17
職職職職職職職職職職職職職職職職 職職 職職職職職 ” Education” 職職職職職 Education” 職 職職職職職職職 「」 職職職職職職職職職職職職職職 ③「」 労労労労労労労労 1

補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

  • Upload
    lance

  • View
    47

  • Download
    0

Embed Size (px)

DESCRIPTION

補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性. 職業訓練が尊重されない? ↑ 教育の信奉・妄信. Webster 1852 年版 Developing で定義. 1876年エンゲルス 「猿が人間になる   さいの労働の役割」. 1762年ルソー 徒弟ではなく 人間の形成だ. Webster 1864年版 Calling, Skill で定義.   1636?年ガリレオ 「人にものを教えることはできない。みずから気づく手助けができるだけだ。」. - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

職業訓練が尊重されない? ↑教育の信奉・妄信

   補 足  教育の誤解①” Education” 概念の発達  ②“ Education” は「教育」ではない③「教育を受ける権利」の非権利性

労働の人間的成長 1

Page 2: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

労働の人間的成長 2No. 1

働く若者の学ぶ制度が発達して庶民の学校が成立した

Webster 1864年版 Calling, Skill で定義

1876年エンゲルス「猿が人間になる   さいの労働の役割」

Webster 1852年版Developing で定義1762年ルソー徒弟ではなく人間の形成だ

佐々木輝雄『技術教育の成立』

  1636?年ガリレオ「人にものを教えることはできない。みずから気づく手助けができるだけだ。」1585年フロイス『日欧文化比較』

Page 3: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

労働の人間的成長 3No. 1

(非徒弟制)

(109年)

Education法

(11年)

Page 4: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

4

ポケット版“ WEBSTER”における"education"の定義

労働の人間的成長 4No. 1

Page 5: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

5

教育とは何か?

王様

の楽

しみ

!?

  

  

  

  

  

  

得天

下英

才而

教育

之、

 三楽

也、

君子

有三

孟子

「尽

心章

句」

Page 6: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

“Education” は「文学」!?

6

森 有礼明治6年

中国は「教育」を日本から逆移入した(王智新)

社会 政党 政府 民族 階級 哲学 主義 思想 観念 範疇 系統 規範 真理 知識 唯物 唯心 主体 客体 主観 客観 具体 抽象 絶 対 相対 感性 理性 分析 国際 仲裁 宣戦 侵略 侵犯 協定 動員 事変 公開 申請 引渡 特権 交渉 主権 制裁 取締 出席 投票 表決 否決 判決 傍証 間諜 抗議 法定 行政 議会 議員 議案 革命 改良 改造 法学 法律 法廷 出廷 法人 法則 民法 刑法 警察 自治 批判 拘留 追害 自由 人格 文明 文学 場合 交易 金融 銀行 投資 輸出 輸入 生産 市場 支配 分配 手続 巨頭 封建 直接 間接 古典 現代 訓話 社交 作品 初歩 故意 古典 供給 信号 宣誓 派遣 要素 高潮 低潮 低調 特別 特徴 現金 現象 建築 開放 労働 組合 主席 総理 反動 代表 立場 左翼 右翼 散文 詩歌 単位 商品 理想 理論 教育 徳育 体育 課程 教授 教養 講師 講壇 覇権 半旗 保健 故障 標語 独占 単純 常識 報告 講演 会話 母校 管理 節約 業務 学位 学士 権威 情報 幹部 素質 会計 免許 教科書 代理人 生産力 牽引車 倶楽部 攻守同盟 処女地 生産関係 単行本 所有権 図書館 通貨膨張 形而上学 最後通牒(以上 174語句。自然科学系65語句。他に接頭語、接尾語)

Page 7: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

寺子屋は文学所?!

Page 8: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

“Education” =「教育」のはじまり  Chambers “Education” の改訳

労働の人間的成長 8No. 1

明治十二年「学制」⇒「教育令」

「教育」=” Education” の決定1907「教育勅語官定英訳」

“THE IMPERIAL RESCRIPT ON EDUCATION” の決定

Page 9: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

マッカーサー草案を押し付けられた?Article XXⅣ. In all spheres of life, laws shall be designed for the promotion and extension of social welfare, and of freedom, justice and democracy. Free, universal and compulsory education shall be established労働の人間的成長 9No. 1

「教育を受ける権利」は日本人が規定

Page 10: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

「教育」の定義と問題 人

間に他

から

意図

をもっ

て働き

かけ

、望ま

しい姿

に変化させ

、価値

を実

現する活

動。

  

  

  

  +

「日

本国憲

法」

「教

育を受ける

権利

」 

  

  

  =

『広辞苑』(一九六九~二〇〇八年)

労働の人間的成長 10No. 1

「他

から

意図

をもって

働き

かけ

られ

、望ま

しい姿に

変化させ

られ

、価値

を実

現される

権利。

」?

?永六輔「『教育』は良くない」(1997年)「教育」にかわる言葉をつくるべきです。教育は「上から下」という方向性しかもっていません(公式英訳)the right to receive an equal education

Page 11: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

子どもの権利条約(1989年)the right of the child to education

労働の人間的成長 11No. 1

 「世界人権宣言」の“ Education” 権と労働権

Article 26 1 Everyone has the right to education. Education shall be free, at least in the elementary and fundamental stages.

マララさんは国連演説(7月12日)で、"the right to be educated" と述べていた。

Article 23 1 Everyone has the right to work, to free choice of employment, to just and favourable conditions of work and to protection against unemployment.

Page 12: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

ニュルンベルグ市 人権通り

ドイツでの「教育を受ける権利」の異訳

労働の人間的成長 12No. 1

Page 13: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

支給する

食べる

教育する 教える

受ける

給食 教育政府

貧しいとき

は助

かる貧

しいとき

助かる

権利が無くとも

要求できる

明治 37 年幸徳傳次郎

吾々は…教育を受くるの権利がある

大正9年下中弥三郎教育を受くることは、…権利である

Page 14: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

(自

分の

ため

  求食

給食 教育政府

(自

分の

め) 

  

学習

 

教材カリキュラムメニュー

カフェテリア

人権

Page 15: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

自由民主党の憲法改正案では「教育を受ける権利」の訂正はない

貴族院帝国憲法改正案特別委員会( 1946 年9月 19日)佐々木惣一(無所属:京都帝国大学教授)…「教育を受けると云うことが権利の内容になるのかと云うことをちょっと伺いたいと思います」

衆議院帝国憲法改正案委員会小委員会( 1946 年7月 30日)廿日出厖(日本自由党:君民一体、国体護持を訴えて当選した)…「教育を受ける権利」がある、是は民主的な一切を盛ってある、是はもう社会主義者のどなたでも是で結構だと思ひます、…

国民主権の下では

「教育を受ける権利」の意味は?

ホトトギスに托卵されるウグイスのように

「托教育」、つまり教育を守らされ、そして

国民は教育に裏切られていないか?

Page 16: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

労働・職業訓練・実習が人間的成長に果たす意義ご静聴ありがとうございました。

宜しくご批判下さい。労働の人間的成長 16

Page 17: 補 足  教育の誤解 ① ”Education” 概念の 発達   ② “Education” は「教育」ではない ③「教育を受ける権利」の非権利性

福田誠治『競争しなくても世界一』より17

フィンランドの昼食は食堂