5
園だより(7月 文月) 今月のうた♪Twinkle Twinkle Littie star ♪ ますしまっこ H・26 6・24 『 せんせいー きてみー!へびがカエルたべとるよー!』と呼ぶ声に『なにー!』と駆けつけてみるとフエンスの向こう の土手で蛇がカエルを頭から飲み込んでいました。そこに居合わせた子どもたちからは、『かわいそうだ!』という声も聞 かれましたが、その光景を食い入るように見ていました。生き物の生態の現実をどう受け止めているのかと思いますが、 こうして日常的に自然界の出来事に出合える環境があることはすばらしいと思います。毎朝外に飛び出して、ビオトープ や畑で虫さがし、野菜の観察や収穫など今の季節にしかできない体験を思いっきりしているますしまっこたちです。グミ の実が真っ赤に実って食べ頃ですが、今年は消毒を何回もしたので、ままごとに使っています。きゅうりは収穫できるよ うになり年長さんの朝の一仕事です(順番に行います)。 いろんな行事を体験したり、日々の保育活動を楽しむ子どもたちの姿にわたくしたちも一緒に楽しませてもらったり元 気をもらっています。夏バテなんてありえません・・・ もうすぐ夏にしかできない体験活動(プール遊び・年長さんのなかんじょ川でのますつかみ・夏祭り、野菜の収穫)が 始まります。みんなどきどきワクワクしながらすてきな季節の到来を待っています。 ~へびがカエルを・・・~ この先にはあの光景が繰り広げられて いるところです・・・ 写真ではあまりにもリアルだということで目撃していた みき先生に描いてもらいました。 子どもたちのリクエストに応えてカエル捕りをしているえみ先生・・・ こちらはキャッチ&リリースなのでカエルの命には別条はありませ ん。

ますしまっこ - img01.ecgo.jpimg01.ecgo.jp/usr/yosifuku/img/140625163842.pdf · こうして日常的 ... ☆ ますしまっこ夏祭り (7月12日 土曜日) 年長親子

  • Upload
    lenga

  • View
    218

  • Download
    2

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ますしまっこ - img01.ecgo.jpimg01.ecgo.jp/usr/yosifuku/img/140625163842.pdf · こうして日常的 ... ☆ ますしまっこ夏祭り (7月12日 土曜日) 年長親子

園だより(7月 文月) 今月のうた♪Twinkle Twinkle Littie star ♪

ますしまっこ H・26 6・24

増 島 保 育 園

『 せんせいー きてみー!へびがカエルたべとるよー!』と呼ぶ声に『なにー!』と駆けつけてみるとフエンスの向こう

の土手で蛇がカエルを頭から飲み込んでいました。そこに居合わせた子どもたちからは、『かわいそうだ!』という声も聞

かれましたが、その光景を食い入るように見ていました。生き物の生態の現実をどう受け止めているのかと思いますが、

こうして日常的に自然界の出来事に出合える環境があることはすばらしいと思います。毎朝外に飛び出して、ビオトープ

や畑で虫さがし、野菜の観察や収穫など今の季節にしかできない体験を思いっきりしているますしまっこたちです。グミ

の実が真っ赤に実って食べ頃ですが、今年は消毒を何回もしたので、ままごとに使っています。きゅうりは収穫できるよ

うになり年長さんの朝の一仕事です(順番に行います)。

いろんな行事を体験したり、日々の保育活動を楽しむ子どもたちの姿にわたくしたちも一緒に楽しませてもらったり元

気をもらっています。夏バテなんてありえません・・・

もうすぐ夏にしかできない体験活動(プール遊び・年長さんのなかんじょ川でのますつかみ・夏祭り、野菜の収穫)が

始まります。みんなどきどきワクワクしながらすてきな季節の到来を待っています。

~へびがカエルを・・・~

この先にはあの光景が繰り広げられて

いるところです・・・

写真ではあまりにもリアルだということで目撃していた

みき先生に描いてもらいました。

子どもたちのリクエストに応えてカエル捕りをしているえみ先生・・・

こちらはキャッチ&リリースなのでカエルの命には別条はありませ

ん。

Page 2: ますしまっこ - img01.ecgo.jpimg01.ecgo.jp/usr/yosifuku/img/140625163842.pdf · こうして日常的 ... ☆ ますしまっこ夏祭り (7月12日 土曜日) 年長親子

お知らせ

☆ ぎょう虫・尿検査の結果は陽性及び異常のある場合のみお知らせいたします。

☆ プール遊びが始まります。6月の園だより(別紙)に持ち物を記載していますので確認を!

※ なるべく着脱しやすい水着を準備下さい。

☆ 七夕笹飾り (7月1日 10:00~) 8日まで笹飾りをしているので、見に来てください。

笹飾り製作 未満→短冊

年少→三角つなぎ・すいか・短冊

年中→輪つなぎ・おり姫・彦ぼし・短冊

年長→ちょうちん・天の川・短冊

☆ 七夕まつり (7月7日 10:00~)全園児遊戯室にて

ますしまっこたちは星に願いを込め、工夫しながら笹飾りを作っています。七夕まつりでは☆をベ

ースにしたあそびやマジックショーを楽しみます。

おやつは、こんぺいとう を用意しています。・・・「☆に見えるでしょ?」 ・・・

☆ ますしまっこ夏祭り (7月12日 土曜日) 年長親子

詳細は年長たよりにてお知らせしています。 ※理事さんに協力していただきます。

(ますしまっこ結団式・カッパのおんがえし・夜店・花火大会など)

☆ ともちちゃんの食育教室 (7月14日 10:00~) 以上児

市民児童課藤田栄養士さんによる指導です(今年から始まりました)

今回は『五味と咀嚼について』 を学習します。

☆ 年長 なかんじょ川ますつかみ体験 (7月15日 通園バスにて9:30~13:00)

増島保育園年長夏の恒例感動体験ツアーとして今年も計画しました。

魚つかみの手伝い・魚の調理(さばく・串に刺して焼くなど)を理事さんに協力いただきます。

※マイマイ蛾が心配されるところですが、下見をして安全確保に努めます。

☆ じゃがいも掘り (7月16日)ますしまっこ農園 年長 年長持ち物:長靴

豊作を期待して働く手で頑張ります!園内クッキングに利用します。

☆ますしまっこクッキングデー <もちもちポテト作り> 以上児

以上児(年少・中・長)が各クラスにて作ります。

以上児持ち物:エプロン・三角巾・マスク 爪のチェックもお願いします

☆ 七夕お茶会 (7月25日 10:00~) 年長 遊戯室にて

森下先生のお弟子さん(小学生~中学生のおねえちゃんたち)が浴衣姿でお手前をしてくれま

す。 夏らしい茶室の雰囲気の中で静かな時を楽しみます・・・・

☆ 駅前発展会夏祭り参加 (7月26日 土曜日 pm~) 年長

詳細は後日配布します。

自由参加ですが、出欠をとらせていただきますのでお願いします。

Page 3: ますしまっこ - img01.ecgo.jpimg01.ecgo.jp/usr/yosifuku/img/140625163842.pdf · こうして日常的 ... ☆ ますしまっこ夏祭り (7月12日 土曜日) 年長親子

~お願い~

・ 暑くなってきて、夏はもうすぐそこまで・・・というわけで水遊びが盛んですし、プール遊びももうすぐ始まります。

そこでお願い!!!必ず衣服の迷子がでてきます。

今一度、衣服、持ち物の名前の確認をお願いします。

※ プール遊びについては6月のますしまっこ(園だより)でご確認くださるようお願いします。

・ 七夕の短冊を持ち帰りますので、願い事を一緒に考えながら書いていただき(自分で書ける子は書いてね)

紐(細めの紐)を通して持たせてくださるようお願いします。絵も描いてもいいですよ・・・

(6月30日 月曜日までに)

~おしらせ~

~第68回岐阜県美術展少年部入選飛騨市内保育園の結果発表 ~

【入選】

たにぐち かける君 にしだ りむちゃん

みなみ りょうた君 ながせ おうかちゃん 入選おめでとうございます!

入賞・入選作品は飛騨・世界生活文化センター(7月19日 ○土~7月27日 ○日 10時~17時

休館日 22日 ○火 )

飛騨地区の入選状況

飛騨市内での入選は増島保育園4名・河合保育園2名でした。

※ 年長さんの作品は全員とてもよく描けていましたよ。

【8月の予定・今後の予定】

☆ 8月1日 (年長 B&Gプール )

☆ 8月9日 土曜日 (年中 寿楽苑夏祭り参加)

ご意見の中に、年長は地域行事への参加が多すぎる 年中も参加したい 等のご意見があり、今年度より寿

楽苑の夏祭りへの参加は年中組とさせていただきましたのでご了承願います。

出欠はとらせていただきますが、自由参加となります。

☆ 8月11日~16日 (夏期保育) 18日~中期保育開始

☆ 8月21日 (ともちゃんの食育教室 カレー作り)

☆ 8月27日 (年中保護者 草取作業 依頼)

☆ 8月29日 (27年度年少入園予定親子対象 なかよし広場)

☆ 9月26日 (運動会総練習 雨天29日)

☆ 10月4日 (増島保育園大運動会)

☆ 10月16日 (秋の遠足 少・中組→園児のみ 年長組→親子)

☆ 10月23日 (ますしまっこ秋祭り)

☆ 10月31日 (祖父母参観日)

Page 4: ますしまっこ - img01.ecgo.jpimg01.ecgo.jp/usr/yosifuku/img/140625163842.pdf · こうして日常的 ... ☆ ますしまっこ夏祭り (7月12日 土曜日) 年長親子

ますしまっこ七夕まつり

① はじまりのあいさつ(年長)

② 園長の話 ⑥ おやつ (金平糖)

③ うた ♪たなばたさま♪ ⑦ おわりのあいさつ

④ マジックショー

⑤ ゲーム (ペアさがし ウォークラリー)

~7月の誕生会~ はじまりのことば(年長)

* お祝いの言葉

* お楽しみコーナー 『 おてての体操 』 『 じゃんけんマーチ 』

* 昔話 『 やまたのおろち 』

* 手作りおやつ 『 カルピスゼリー』

~7月の誕生会~(ひよこ組)

* お祝いの言葉

* 大型絵本 『 ぴょ~ん 』

* 手作りおやつ 『カルピスゼリー』

Page 5: ますしまっこ - img01.ecgo.jpimg01.ecgo.jp/usr/yosifuku/img/140625163842.pdf · こうして日常的 ... ☆ ますしまっこ夏祭り (7月12日 土曜日) 年長親子

~食育だより~

H26年度 増島保育園食育教室 「ともちゃんの食育教室」

日 付 テーマ 内 容 対 象

7/14(月) 五味(甘味・旨味・塩味・酸味・苦味)

と咀嚼について

五味の味あてクイズ・咀嚼の大切さのお話

ミネラルウォーター使用 以上児全員

8/21(木) カレーライスつくり 園野菜を使ってカレーを作る

ピーラーや包丁の正しい使い方を学ぶ

年長児

11/ 4(火) ふろふき大根をつくろう

園野菜を使ってふろふき大根を作る

大根そのものの味を味わう

収穫の喜びと感謝の心をはぐくむ

以上児に皮むき作業をしてもらい、遊戯室で

大根を煮る(保護者自由参観日)

保護者の方にも園児達の調理力を見て頂く

以上児全員

11/13(木) 五味(甘味・旨味・塩味・酸味・苦味)

と咀嚼について

五味の味あてクイズ・咀嚼の大切さのお話

未満児の

保護者

今年度から始めた活動です。市民児童課 保育園係の藤田栄養士さんにご協力いただき楽しい食育指導をしていただきます。

~ 食事のあいさつ ~ について

『 いただきます 』 とは昔、神へのお供えもののお下がりを 『 いただきます 』 ということ

からで、そこからはしを扱う文化も広まったようです。動物、植物、命あるものをいただくという

感謝の敬意をもって 『 いただきます 』 と言います。『 ごちそうさま 』は食事の準備をしてくださった

方、そのもてなしのごちそうになったことへの感謝の言葉と言われています。

食に対する感謝のこころをはぐくむためにも、また、あそびの場面と食事の場面を切りかえるきっかけとし

ても食事のあいさつの習慣を徹底するとよいですね。

園では 『 おいしいしい給食をありがとう いただきます 』 と言います。

~感謝の気持ちを育むこと、マナーを教えることは大事な食育ですね~

~ますしまっこ農園情報~

農園応援団(かぶらの会)の方に『みごとな野菜のしとなりかたやな!家のよりいいぜ』 『マイマイ蛾に食べ

られとらんでたいしたもんや!』 などお褒めの言葉をいただいてはいますが、今のところキュウリが5本生った

きり、後に続きません・・・昨年はこの時期にピーマンなどは生り始めていたことを記憶しています。

たくさん収穫できるようになったら、おすそわけ野菜をお家に持ち帰ります。楽しみにしていてください。