10
奈良フードフェスティバル2013 C’festa(シェフェスタ)概要 ■共催・・・奈良県 ■協賛・・・アサヒビール㈱、大和茶販売㈱、㈱名水の里、イコマ製菓 ■協力・・・FM802FM COCOLO ■後援・・・奈良市、広陵町、河合町、一般財団法人奈良県ビジターズビューロー、奈良県農業協同組合、社団法人奈良市観光協会 南都銀行、奈良テレビ放送、奈良新聞、奈良日日新聞社 奈良フードフェスティバル実行委員会 【事務局・問い合わせ先】 奈良フードフェスティバル事務局 (株式会社エヌ・アイ・プランニング内) 担当:福吉(ふくよし) TEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail[email protected]

C’festa シェフェスタ)概要nara-foodfestival.jp/pdf/cfesta_outline2013.pdfTEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:[email protected] <実行委員長・メッセージ>

  • Upload
    vuhanh

  • View
    224

  • Download
    5

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: C’festa シェフェスタ)概要nara-foodfestival.jp/pdf/cfesta_outline2013.pdfTEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:t-fukuyoshi@niplanning.jp <実行委員長・メッセージ>

奈良フードフェスティバル2013 C’festa(シェフェスタ)概要

■共催・・・奈良県 ■協賛・・・アサヒビール㈱、大和茶販売㈱、㈱名水の里、イコマ製菓 ■協力・・・FM802、FM COCOLO

■後援・・・奈良市、広陵町、河合町、一般財団法人奈良県ビジターズビューロー、奈良県農業協同組合、社団法人奈良市観光協会

南都銀行、奈良テレビ放送、奈良新聞、奈良日日新聞社

奈良フードフェスティバル実行委員会

【事務局・問い合わせ先】 奈良フードフェスティバル事務局 (株式会社エヌ・アイ・プランニング内) 担当:福吉(ふくよし) TEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:[email protected]

Page 2: C’festa シェフェスタ)概要nara-foodfestival.jp/pdf/cfesta_outline2013.pdfTEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:t-fukuyoshi@niplanning.jp <実行委員長・メッセージ>

今年で5年目を迎える 『奈良の食材とシェフ祭典』です

奈良県は、長い歴史と文化、そして豊かな自然に恵まれ 美味しい食材が豊富なエリア。 2010年の平城遷都1300年を迎え、日本のみならず世界から 注目される観光エリアと成長し、奈良ブランドのアピールを強化しています。 このイベントは、 自然が残る美しい景観と風情・雰囲気の中で 多くの皆様方に美味しい「食」を楽しんで頂く事により、 「奈良の食」の魅力を高め、このイベントを契機に、 奈良の食の応援団の輪を拡げ、奈良の食の魅力を発信することを目的 としています。

Page 3: C’festa シェフェスタ)概要nara-foodfestival.jp/pdf/cfesta_outline2013.pdfTEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:t-fukuyoshi@niplanning.jp <実行委員長・メッセージ>

有名シェフ、飲食店の 奈良食材を使ったカジュアルフードが集結!

①シェフズキッチン(限定300~500食)

→東京、関西の有名シェフのランチが日替わりで登場!

②青空ピッツア・カフェ →関西の有名ピザ店が日替わりで登場! →全国的に有名な「くるみの木」がキッチンカーで出張カフェ!

③シェフズ屋台 →奈良県内を中心にシェフ達がカジュアルかつ自慢の料理を販売!

④マルシェ →野菜・加工品・パン・スイーツ・花などの奈良の生産者が出店!

※実は、奈良には美味しいピザ専門店が多いのです。その訳は・・・。

※参考:出店店舗数(飲食店:約60店舗)(その他:約50店舗)※ 2013年シェフスタin奈良公園

「シェフェスタ in 奈良」の模様 (2013年6月開催)

Page 4: C’festa シェフェスタ)概要nara-foodfestival.jp/pdf/cfesta_outline2013.pdfTEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:t-fukuyoshi@niplanning.jp <実行委員長・メッセージ>

クオリティの高い、お値打ちな価格、 青空の下でのゆったりした雰囲気での食事が人気のポイントです。

Page 5: C’festa シェフェスタ)概要nara-foodfestival.jp/pdf/cfesta_outline2013.pdfTEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:t-fukuyoshi@niplanning.jp <実行委員長・メッセージ>

2013年は、春(in奈良)、秋(in馬見)と2シーズン開催! 集客力のある人気イベントと同時開催!

■シェフェスタ in 奈良公園 日程:2013年6月1日(土)~6月9日(日)の9日間 2013年6月14日(金)~6月16日(日)の3日間 ※14日~16日は「ムジークフェストなら2013」と協同開催!!

会場:奈良公園登大路園地 内容:シェフズキッチン、カフェ、ピッツァ、マルシェ、シェフズ屋台

■シェフェスタ in 馬見公園 日程:2013年10月5日(土)~10月20日(日)の16日間 会場:馬見丘陵公園北エリア花見茶屋・芝生広場 ※「馬見フラワーフェスタ(公園緑地課)」と同時開催

内容:シェフズキッチン、カフェ、ピッツァ、マルシェなど(予定)

★2012年の開催実績 ●来場者数・・・述べ21万6千人 →内訳:奈良会場 12万8千人、馬見会場 8万8千人

5

たくさんのご来場、 ありがとうございました!!

Page 6: C’festa シェフェスタ)概要nara-foodfestival.jp/pdf/cfesta_outline2013.pdfTEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:t-fukuyoshi@niplanning.jp <実行委員長・メッセージ>

【開催内容 in馬見会場】

■シェフズキッチン ※期間中の土日祝のみ開催 提供価格:800~1000円 シェフェスタのメイン企画。日替わりで県内外の人気レストランのシェフに出演していただき、奈良食材を使用した

オリジナルごはん料理とオリジナル麺料理を提供していただきます。ご飯ものではカレーはもちろん、丼やチャーハンなどバラエティ豊かなご飯メニュー。麺は、パスタ、ラーメン、そば、うどん、そうめんなど、イタリアンのシェフによるパスタ、和食の料理長によるうどんなど、ジャンルの幅を広げたメニューで幅広いお客様に対応します。

■青空ピッツェリア ※期間中、毎日開催

「奈良フードフェスティバル」に欠かせない存在となった薪窯ピッツァを今年も販売します。県内の人気ピッツェリアが交代で登場し、それぞれ奈良県産食材をふんだんに盛り込んだピッツァを焼いてもらいます。今年は、2003年ナポリPIZZA FESTA外国人初世界チャンピオン大西誠氏「SALVATORE CUOMO」 (予定)他、関西のピッツァイオーロが交代で担当します。

■ウィークエンド・マルシェ ※期間中の土日祝のみ開催

奈良県産の野菜・加工品、パン・スイーツ、花など、複数の出店者が揃い(1日20店舗)、自慢の品々を販売します。購入するだけでなく、生産者とのコミュニケ-ションも楽しんでいただけます。

■パンとお菓子のマルシェ ※期間中、毎日開催

カフェでは「ラッテたかまつ(五條)」、「KARAKU(奈良)」などのスイーツ、「パン・ド・キュイソン(大和郡山)」、「ヤムヤム(五條)」などのパン屋が出店予定です。

■シェフェスタ屋台村 ※10月12日(土)~14日(日)の3日間のみ開催 提供価格:500円前後

来場者が多いと想定される3連休に、少し離れた中央エリアの公園館前にも飲食ブースを設置します。シェフェスタ in 奈良のシェフズ屋台とスタイルは同じですが、レストランに限らず、幅広い出店者を募集します。たとえば、生産者による料理、あまごの塩焼や、豚肉生産者によるバーベキューなど食材のPRにも繋がるブースも用意します。まさに「シェフェスタ」という名前が示すような、シェフ達とお客様が一緒に盛り上がる祭典です。

Page 7: C’festa シェフェスタ)概要nara-foodfestival.jp/pdf/cfesta_outline2013.pdfTEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:t-fukuyoshi@niplanning.jp <実行委員長・メッセージ>

シェフズキッチンin馬見

出演シェフ

Page 8: C’festa シェフェスタ)概要nara-foodfestival.jp/pdf/cfesta_outline2013.pdfTEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:t-fukuyoshi@niplanning.jp <実行委員長・メッセージ>

シェフズキッチンin馬見

出演シェフ

イ・ヴェンティチェッリ

浅井 卓司 イ・ルンガ

堀江 純一郎

イル・チプレッソ

高島 朋樹

ラ・トォルトゥーガ

萬谷 浩一 ラヴェニール・チャイナ

今村 浩之

旬菜桜花

森田 龍彦 ラ・バロッタ

星山 英治 トラットリア・パッパ

松本 喜宏

ル・クレール

吉崎 公浩 BEKKANN PIATTO

山嵜 正樹 トラットリア・ピアノ

稲次 知己 ラ・クロチェッタ

西岡 正人 Nakamuraya

中村 耕平

万惣

長田 耕爾

Page 9: C’festa シェフェスタ)概要nara-foodfestival.jp/pdf/cfesta_outline2013.pdfTEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:t-fukuyoshi@niplanning.jp <実行委員長・メッセージ>

特色あるフードイベントとして、 メディアでの露出が増えています。 【テレビ】 朝日放送「おはよう朝日です」「キャスト」、毎日放送「ちちんぷいぷい」 NHK「ゆうどきネットワーク」、「おはよう関西」、「ならナビ」ほか 奈良テレビ「県政フラッシュ」「ゆうドッキ!」など 【ラジオ】 FM802「TACTY IN THE MORNING」、「Ciao!MUSICA」、 FM COCOLO「AFTERNOON DELIGHT」、「PACIFIC OASIS」、 ABC「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」、奈良どっとFM、 FM814(ハイほー) 【雑誌】 関西ウォーカー、ソトコト、あまから手帖、京阪神エルマガジン社SAVVY、agasus、 奈良のタウン情報誌「ぱ~ぷる」 他多数 【その他】 新聞各紙、じゃらん、JR西日本「おでかけネット」、JR東日本「旅どきnet」、県民だより、Yomiっこ、ゆるりな、ウーマンライフweb版、かんぽの宿 お宿ブログ、県庁本庁舎エレベータラッピング、関西地域振興財団 facebook

主な販促施策(ポスター、HP、facebook、Tシャツデザインコンテスト、デジタルサイネージなど事前告知)

Page 10: C’festa シェフェスタ)概要nara-foodfestival.jp/pdf/cfesta_outline2013.pdfTEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:t-fukuyoshi@niplanning.jp <実行委員長・メッセージ>

<奈良フードフェスティバル実行委員会> 関西の食の重鎮が支えています

実行委員長

門上武司 食の評論家。フードコラムニスト。料理雑誌『あまから手帖』編集顧問。 1952年大阪生まれ。 39歳で独立後、年間外食350日という生活を10年続けている。 52歳の秋、門上武司研究所を設立し、 食を中心とした多彩な活動を展開中。

実行副委員長

西森陸雄 建築家、工学院大学建築学部准教授、クーカルジャパン代表 1961年東京生まれ。AUR建築・都市・研究・コンサルタント勤務、 一級建築士事務所フラグメンツ設立後、文化庁芸術家在 外研修員としてMassimiliano FUKSAS Associati Roma勤務。 1997年5月、西森事務所を設立。 2006年より「ニッポンを食で元気に」をスローガンにした 「Cu-Cal(クーカル)」を立ち上げ、全国の人気・注目シェフたちと

生産者のコラボを軸に、新しいフードリズムの可能性を展開中。

【事務局・問い合わせ先】奈良フードフェスティバル事務局 (株式会社エヌ・アイ・プランニング内) 担当:福吉(ふくよし) TEL 0743-71-7710 FAX 0743-71-7730 E-mail:[email protected]

<実行委員長・メッセージ> 奈良には長い歴史がある。 そこには多くの人たちが生みだした、数多くの文化がいまもなおしっかりと息づいている。 またその歴史の中で、自然も大きく変化し、たくさんの食材が作り出されてきた。 歴史は、さまざまな交流をすることでもある。 地域を越え、世代を超え、ジャンルを超越したところに文化が育つ。 「奈良フードフェスティバル」は、奈良の食材と料理人の交流がテーマである。 新たな食材は、料理人の創作意欲を限りなく刺激する。 県外の勢いのある料理人が、奈良の食材とどう向き合うのか。 また奈良の料理人たちが、再び奈良の食材に注目し、新鮮なメニューを組み立てる。 こんなエキサイティングな食の祭典。 この秋奈良は、どんどんうまくなってゆく。

ディレクター

大掛達也 フリーライター、エディター 1974年11月7日神奈川生まれ。食の専門出版社「柴田書店」で雑誌や書籍

の編集に携わり、フレンチからラーメンまで食を専門とするフリーライターへ。(株)クーカルに所属し、軽井沢、山中湖、奈良で食のイベント「クーカル」のイベントディレクターを経験する。奈良県の「県産農産物活用推進ナビゲート事業」を担当するために奈良へ移住し、引き続き「奈良フードフェスティバル」の運営に携わる。調理師免許とジュニア野菜ソムリエの資格を持ち、夢は奥さんと2人で小さな居酒屋を営むこと

委員

石村由起子 カフェ くるみの木 オーナー 香川生まれ。28年前に奈良にオー

プンさせたカフェ・雑貨「くるみの木」は全国的にも有名。

著書には「奈良のたからもの」(集英社)、「私は夢中で夢を見た」(文芸春秋刊)、『奈良「くるみの木」のレシピ』(角川SSコミュニケーションズ)な

ど。また、空間プロデューサーとしても日本全国を飛び回り、各方面で活躍中。

委員

稲次知己 トラットリア・ピアノオーナーシェフ 1971年10月29日奈良生まれ22歳で

飲食業界に入り、奈良県内のレストランなどを経験後、ナポリピッツァに出会う。30歳で独立し、、2004年に「ピッツェリア・ピアノ」をオープン。

県内外のシェフとの交流を深め、各地で開催される食のイベントに参加。新たな食材や調理技術を取り入ることに積極的なアグレッシブシェフ。

委員

鐵東敦史 株式会社エヌ•アイ•プランニング 代表取締役 1969年奈良生まれカリフォルニア州立ベイカヴィル校卒。関西学院大学 経済学部卒。大学を卒業後、北京•

清華大学へ留学。帰国後はソニー株式会社に入社。のち1998年に株式会社エヌ•アイ•プランニングに入社。2011年8月同社、代表取締役社長に就任。