1
インターネットEDIってEOSと何が違うの? 小売業の経営者にEDIの利用状況を訊くと・・・ 『 ウチはEOSを使ってるよ』とか、『 EDIってよく聞くけど 何かよく分からない』なんて答えがたびたび返ってきます。でも、ちょっと待って下さい! EOSは単に発注データをオンラインで取引先に送るシステム。しかし、インターネットEDIは発注データ だけでなく納品・返品・受領・請求・支払の各データ、 さらに商品マスタ情報までオンラインでやり取りで きるから、EOSには無いメリットが沢山あります!例えば・・・ ① 取引先に負担をかけないから、これまでFAXで発注していた取引先もEDI対応できる ② 取引先から納品データを返してもらえるので伝票照合や伝票入力作業がいらなくなる ③ 通信時間の大幅短縮で発注効率がアップ、発注精度も向上してロスやチャンス・ロスを削減 ④ インターネットだから電話やFAXに比べて通信コストが安い ⑤ TA統一伝票を廃止。伝票レスだから伝票保管スペースも要らない 即日仕入確定を実現。単品ベースの利益管理・在庫管理も可能になる ~経費削減の切り札「インターネットEDI」の意外に知られていない事実~ 2006年5月号 即日仕入確定を実現。単品ベースの利益管理・在庫管理も可能になる ⑦ 受領・支払データを提供して請求書廃止。照合作業がいらなくなり事務処理コストを大幅削減 ⑧ EDI化の範囲 (取引先数×データ種類) が広がりEDI処理料が増収 「こんなに良い事ばかりならインターネットEDIに切り換えなきゃ損する!」と、お考えですね。 本当かどうか、ここで確かめてみませんか? 参加申込み受付中!! ■仙 台: 6月 8日(木) ■大 阪: 6月 22日(木) ■名古屋: 7月 6日(木) ■広 島: 7月 20日(木) ◆東京、福岡は終了しました。 ●お問合せ 「ニュートラル研究所」編集部 〒107-0052 東京都港区赤坂6-4-11ドミ・エメロード3B TEL:03-5575-3655 FAX:03-5575-3654 E-mail:[email protected] ※今後、このような情報提供がご不要な場合は、お手数ですが送信停止希望欄にチェックの上、ご返信ください。 送信停止希望 お客様FAX番号: この他にも、年商50億以下の小型スーパーによる活用事例や、次世代EDIに向けて 標準化の動きなど最新情報が満載です。 詳細は下記URLまたはニュートラル研究所へお問合せください。 http://www.neutral.co.jp/info/seminar/index_sm.html 第13回小売チェーン向け導入事例セミナー 次世代を目指したEDI標準のしくみと事例 株式会社マキヤ様 (年商 676億、74店舗) ~複数業態による統一システムの構築事例~ ヤオマサ株式会社様 (CGC加盟、年商179億、19店舗) ~生鮮発注システム「せんどねっと」とBACREXの連携事例~

インターネットEDIってEOSと何が違うの?‚¤ンターネットEDIってEOSと何が違うの? 小売業の経営者にEDIの利用状況を訊くと・・・『ウチはEOSを使ってるよ』とか、『EDIってよく聞くけど

Embed Size (px)

Citation preview

インターネットEDIってEOSと何が違うの?

小売業の経営者にEDIの利用状況を訊くと・・・ 『 ウチはEOSを使ってるよ』とか、『 EDIってよく聞くけど何かよく分からない』なんて答えがたびたび返ってきます。でも、ちょっと待って下さい!

EOSは単に発注データをオンラインで取引先に送るシステム。しかし、インターネットEDIは発注データだけでなく納品・返品・受領・請求・支払の各データ、 さらに商品マスタ情報までオンラインでやり取りできるから、EOSには無いメリットが沢山あります!例えば・・・

① 取引先に負担をかけないから、これまでFAXで発注していた取引先もEDI対応できる② 取引先から納品データを返してもらえるので伝票照合や伝票入力作業がいらなくなる③ 通信時間の大幅短縮で発注効率がアップ、発注精度も向上してロスやチャンス・ロスを削減④ インターネットだから電話やFAXに比べて通信コストが安い⑤ TA統一伝票を廃止。伝票レスだから伝票保管スペースも要らない⑥ 即日仕入確定を実現。単品ベースの利益管理・在庫管理も可能になる

~経費削減の切り札「インターネットEDI」の意外に知られていない事実~

2006年5月号

⑥ 即日仕入確定を実現。単品ベースの利益管理・在庫管理も可能になる⑦ 受領・支払データを提供して請求書廃止。照合作業がいらなくなり事務処理コストを大幅削減⑧ EDI化の範囲 (取引先数×データ種類) が広がりEDI処理料が増収

「こんなに良い事ばかりならインターネットEDIに切り換えなきゃ損する!」と、お考えですね。

本当かどうか、ここで確かめてみませんか?

参加申込み受付中!!

■仙 台: 6月 8日(木)

■大 阪: 6月 22日(木)

■名古屋: 7月 6日(木)

■広 島: 7月 20日(木)

◆東京、福岡は終了しました。

●お問合せ 「ニュートラル研究所」編集部 〒107-0052 東京都港区赤坂6-4-11ドミ・エメロード3BTEL:03-5575-3655 FAX:03-5575-3654 E-mail:[email protected]

※今後、このような情報提供がご不要な場合は、お手数ですが送信停止希望欄にチェックの上、ご返信ください。

□送信停止希望 お客様FAX番号: - -

この他にも、年商50億以下の小型スーパーによる活用事例や、次世代EDIに向けて標準化の動きなど最新情報が満載です。

詳細は下記URLまたはニュートラル研究所へお問合せください。

http://www.neutral.co.jp/info/seminar/index_sm.html

第13回小売チェーン向け導入事例セミナー次世代を目指したEDI標準のしくみと事例

株式会社マキヤ様 (年商 676億、74店舗)~複数業態による統一システムの構築事例~

ヤオマサ株式会社様 (CGC加盟、年商179億、19店舗)~生鮮発注システム「せんどねっと」とBACREXの連携事例~