19
Analytics Meets UX @0guri on Twitter UX分析分科会:ユーザーエクスペリエンスの可視化と最適化のステップ

evar7 forum 2011 UX分析分科会:ユーザーエクスペリエンスの可視化と最適化のステップ

Embed Size (px)

DESCRIPTION

本資料はJapanSiteCatalystユーザー会「eVar7」の中で立ち上がったUX(ユーザーエクスペリエンス)分析分科会の中間報告レポートです。 UXの最適化を考慮した分析から改善へのステップの概要を記しています。

Citation preview

Analytics Meets UX

@0guri on Twitter

UX分析分科会:ユーザーエクスペリエンスの可視化と最適化のステップ

最適なサイトUXを提供するための5つのステップ

•ゴール設定

•コンテンツ把握

整理

•セグメンテー

ション

•GAP分析

分析 •ユーザーシナリ

仮説

•Cross Visits

Participation

•マイクロコン

バージョン

検証 •導線設計

•コンテンツ

改善

Copyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

「整理」 ゴールの設定とコンテンツの整理

整理

Website

Purchase !!

いいものが買えた。ここで買ってよかった

○○が気になっている買いたい

あなたのサイトにとってのユーザー満足とは?

満足度の高い体験をしてもらったユーザーは次になにをする?(何をしてもらうことを期待する?)

Copyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

「満足」後の行動をevent化してみる

企業の期待: サイト行動に満足してもらえたのであれば、

• もう一度来訪してほしい

• また購入してほしい

など、訪問(セッション)ベースでなく「個客」ベースで長期的なエンゲージを考える

※コンセプトダイアグラムなどを活用するとよりサイトの立ち位置が明確になる

Website

Re-Purchase !!

やっぱりよかった

では満足度の高い体験をしたユーザーはどんな行動をとったのか?

またあそこで買おうかな

event: 購入後再来訪 event: 再購入

整理

Copyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

サイトの持つ武器(コンテンツまたは機能)を整理する

カテゴリ URL

人気商品ランキング http://hogehoge.jp/ranking

商品比較 http://hogehoge.jp/******/hikaku

商品情報 http://hogehoge.jp/******/******/info/

商品画像 http://hogehoge.jp/******/******/photo/

仕様詳細 http://hogehoge.jp/******/******/detail/

会員特典説明 http://hogehoge.jp/menbers_info/*****

キャンペーン情報 http://hogehoge.jp/campaign/******

支払い方法 http://hogehoge.jp/payment/*******

メルマガ登録 http://hogehoge.jp/mailmagazine/

FAQ http://hogehoge.jp/faq/*****

・・・・

整理

Copyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

(ハイレベル)サイトマップにしてみる

• この中でユーザーにどのコンテンツを提供することで、購買行動において満足し、リピーターにつながるのか?を分析によって見出す

TOP商品カテゴリTOP

商品一覧 商品詳細 カート 購入

商品比較

会員特典

キャンペーン

メルマガ登録

整理

Copyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

「分析」 行動のGAPを探る

分析

• 優良顧客(定義した満足度の高い行為をしてくれている顧客)がよく見ているコンテンツを知る。そうでないユーザーとのGAPを知る

期間

CV

1

CV

2

CV

1

2回目購入の際は何を見ているのか?

どこからきているのか?

優良

一見さん

購入至らず

1回目購入の際は何を見ているのか?

どこから来るのか?

購入に至らなかった訪問では何を見ているのか?どこから来るのか?

“優良顧客”を分析する

※DWHやDiscoverがあると抽出しやすいCopyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

GAPを知る

e.g. “優良顧客となるユーザーは会員特典への訪問が多い”といったデータが得られたとする

一元さんも優良客も、もれなく見ている

優良客はよくこのコンテンツに訪れている

TOP商品カテゴリTOP

商品一覧 商品詳細 カート 購入

商品比較

会員特典

キャンペーン

メルマガ登録

優良

分析

Copyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

「仮説」 Whyの考察

ユーザーシナリオを仮説し、マイクロコンバージョンポイントを決める

TOP商品カテゴリTOP

商品一覧 商品詳細 カート 購入

商品比較

会員特典

キャンペーン

メルマガ登録

優良

気になる商品の情報をチェックしたい

わざわざこのサイトで買うことによるメリットがあるのか

知りたい

仮説

ここで買うとお得だな。また今度ここで購入を検討し

よう

ここで買うメリットを知ってもらう⇒ 会員特典閲覧数

Copyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

「検証」 長期的にイベントの効果を検証する

イベントを繋いで検証してみる

イベントパス 2回目購入

商品情報閲覧>初回購入>購入後再訪問 50

商品情報閲覧>会員特典閲覧>初回購入>購入後再訪問 200

商品情報閲覧>キャンペーン閲覧>初回購入>購入後再訪問 150

検証

設定したマイクロコンバージョンイベントが有効か、イベントのパスをつなげてパフォーマンスを検証してみる

アトリビューション分析のように効果を計測すればイベント別のスコアリングも可能になり、必要なマイクロコンバージョンの選択、重みづけなども可能に。

また、検証にはT&Tなども活用できる

Copyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

「改善」 サイトのチューンナップを図る

×User Experience

改善

ユーザーがアクションを起こすために必要な3つの要素

• 商品(サイト)そもそもの性能・デザイン・仕様などコンテンツの中身に関わる部分の改善

– (商品開発へのインサイト提供)

• それらを魅力的に伝えるクリエイティブの改善

• それらを的確に伝える導線(訴求強化と集客戦略)の改善

改善ポイント

Copyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

導線最適化、メッセージング・クリエイティブテスト

購買主導線から優良コンテンツへの

導線追加検討

TOP商品カテゴリTOP

商品一覧 商品詳細 カート 購入

商品比較

会員特典

キャンペーン

メルマガ登録

Call To Actionテスト

コンテンツ自体のクリエイティブテスト

改善

(Retargeting) Ad 広告LPO

Copyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

最後に:仮説⇒検証⇒改善を繰り返す

•ゴール設定

•コンテンツ把握

整理

•セグメンテー

ション

•GAP分析

分析 •ユーザーシナリ

仮説

•Cross Visits

Participation

•マイクロコン

バージョン

検証 •導線設計

•コンテンツテス

改善

Copyright (C) 2011 eVar7(SiteCatalyst User Group of Japan) All Rights Reserved.

Analytics Meets UX