Unity で毎月ゲームを作ってみたお話

Preview:

Citation preview

Unity で毎月ゲームを作ってみた話~Game Design Contest~

プランナ /プログラマsono

誰だこいつ ??

・北海道大学工学部 2年 (非情報系 )

・高校 2年からプログラミング (C#)に憑りつかれはじめる

・ Unityは昨年 11月頃から本格使用中、現在までで 10作品くらい

・好きな食べ物はグラタン

     について・ 2010年ごろに発足された、札幌のゲーム製作者のコミュニティ

・所属メンバーは 200 人以上!

・製作された作品は 80本以上!

・ Global Game Jam Sapporoを毎年運営!

     について

・学生部始めました

・公式 Twitter @kawazinfo

・学生部 Twitter @kawaz_student

Game Design Contestとは ...?毎月テーマを設定し、

それに沿ったゲームを

月末までに完成させるイベント!                            締切を倒せ!

Game Design Contestとは ...?

・今年 5月から毎月開催中

・製作されたゲームは 18本!

・うち Unity製 13本!

①プロジェクト発足 &テーマ発表

ゲーム製作の流れ

②チャットしつつ作業開始

ゲーム製作の流れ

ゲーム製作の流れ

③完成品提出、反省会

ゲーム製作の流れ

④公開

ここがメリット!

・締切が推進力になる!

・他の製作者と意見共有ができる!

・企画実現力が上がる!

・経験値が溜まる!

製作したゲームのご紹介

5月 -Golden Week

6月 -Rainy Season

7月 -Summer Adventure

9月 -Moon River

他にも ...

遊べます!!

ご静聴ありがとうございました

Recommended