2017 11 Best of Classic - NHK月 水 木 金 第 週 第 週 第 週 第 週 第 週 火...

Preview:

Citation preview

水 木 金月

特番のため、休止

3311 22

66 77 88 99 1010

1313 1414 1515 1616 1717

2020 2121 2222 2323 2424

2727 2828 2929 30 1

(2016.6.3  トッパンホール)

トーマス・ヘルトーマス・ヘルピアノ・リサイタルピアノ・リサイタル

ピアノ : トーマス・ヘル

(2017.8.20 ハクジュホール)

ギター・フェスタ2017ギター・フェスタ2017

ホセ・アントニオ・エスコバルギター : 福田進一 荘村清志

レオナルド・ブラーボ

演奏会演奏会

(2016.4.11 上野学園石橋メモリアルホール)

チェロ : 安田謙一郎ピアノ : 津田裕也

(2017.10.13 東京藝術劇場)

バイオリン・リサイタルバイオリン・リサイタル

(2016.4.23 フィリアホール)

バイオリン : 川久保賜紀ピアノ : 江口玲

川久保賜紀川久保賜紀チェロ・リサイタルチェロ・リサイタル安田謙一郎安田謙一郎 クラシカル・プレイヤーズ東京クラシカル・プレイヤーズ東京

カルテットの魅力(1)カルテットの魅力(1)シューマン四重奏団シューマン四重奏団

( 録音 : 南西ドイツ放送協会)

クラリネット : イェルク・ヴィトマン フルート : ダニエラ・コッホ

カルテットの魅力(2)カルテットの魅力(2)ディオティマ弦楽四重奏団ディオティマ弦楽四重奏団

( 録音 : 南西ドイツ放送協会)

カルテットの魅力(3)カルテットの魅力(3)アリス四重奏団アリス四重奏団

( 録音 : 南西ドイツ放送協会)

カルテットの魅力(4)カルテットの魅力(4)ヴェルターヴォ弦楽四重奏団ヴェルターヴォ弦楽四重奏団

カルテットの魅力(5)カルテットの魅力(5)ボロディン四重奏団ボロディン四重奏団

( 録音 : ノルウェー放送協会 ) (録音 : スイス放送協会)(2017.5.21 モーツァルト・ザール/シュヴェチンゲン ) (2017.5.1 モーツァルト・ザール/シュヴェチンゲン ) (2017.5.21 モーツァルト・ザール/シュヴェチンゲン ) (2017.5.29  トロルドハウゲン/ベルゲン) (2016.4.19  ジュネーブ音楽院/ジュネーブ )

ヴィオール:ジョルディ・サヴァールアイリッシュ・ハープ : アンドルー・ローレンス・キング ギター : ガブリエル・ビアンコボラーン:フランク・マグワイヤー

(2017.8.28 武蔵野市民文化会館)

サヴァール・トリオサヴァール・トリオ演奏会演奏会 ギター・リサイタルギター・リサイタル

ガブリエル・ビアンコガブリエル・ビアンコ

(2017.9.14 王子ホール)

指揮:トゥガン・ソヒエフ   語り:片岡愛之助メゾ・ソプラノ: S・シーロヴァ バリトン:A・キマチ 合唱:東京混声合唱団 児童合唱:東京少年少女合唱隊

第1871回定期公演第1871回定期公演

(NHK ホールから生放送 )(NHK ホールから生放送 )

NHK交響楽団NHK交響楽団19:00 ~ 21:10 生放送

NHK音楽祭2017NHK音楽祭201719:00 ~ 21:10 生放送

指揮:トゥガン・ソヒエフ

第1872回定期公演第1872回定期公演

(サントリーホールから生放送)

NHK交響楽団NHK交響楽団19:00 ~ 21:10 生放送

特番のため、休止

(特番のため、休止)日本音楽コンクール ピアノ部門

ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団ソプラノ : G. キューマイア バリトン : M. ナジ合唱 : ウィーン楽友協会合唱団指揮 : ヘルベルト・ブロムシュテット

(特番のため、休止)日本音楽コンクール 声楽部門

(特番のため、休止)日本音楽コンクール ホルン部門

(特番のため、休止)日本音楽コンクール 作曲部門

(特番のため、休止)日本音楽コンクール バイオリン部門

(特番のため、休止)日本音楽コンクール チェロ部門

再放送

再放送 再放送

フォルテピアノ : 仲道郁代指揮 : 有田正広

2017 年11 月 放送予定2017 年11 月 放送予定放送 月曜~金曜 19:30 ~ 21:10Best of ClassicBest of Classic

Recommended