紫陽花 6月の雨 -...

Preview:

Citation preview

1

6月の雨

紫 陽 花

6 月 の 雨

2

6月の雨

3

6月の雨

4

6月の雨

5

6月の雨

6

6月の雨

7

6月の雨

紫陽花

アジサイを見ると

6月の雨には 6月の花咲く

という小椋 佳 さんの歌をいつも想い出す。

長崎といえば雨・・・

そして 紫陽花がイメージとして

定着している。

オランダ商館医師のシーボルトは、

アジサイに自分の恋人「お滝さん」の名前をつけ

「おたくさ」と命名したという。

紫陽花が咲き始めの 6月上旬

僕は、雨の中

カメラを担いで長崎市内の山や

街中を散策した。

まだ早かったのか、チラチラとは

見るのだが、気に入る紫陽花の花たちを

見つける事は出来なかった。

撮影に一区切りをつけ

自宅へ戻ろうと思った時

近所の小さな公園に紫陽花が咲いていることを想い出した。

行ってみると7分咲だか、清楚な紫陽花か

たくさんあった。

思わず苦笑してしまった。

「幸せの青い鳥」のようだな・・

紫陽花とはそんな花かもしれないね

シーボルトの銅像

8

6月の雨

9

6月の雨

10

6月の雨

11

6月の雨

12

6月の雨

13

6月の雨

14

6月の雨

15

6月の雨

16

6月の雨

2003 6月の雨

AJISAI

撮影 竹村倉二

製作 ArtWorks

e_mail tender@isahaya-cc.ac.jp

Recommended