進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える

Preview:

Citation preview

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWEB戦略を変えるコンクリートファイブジャパン株式会社

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

直感的な操作が画期的な、いま注目のCMSです。2

concrete5コンクリート・ファイブ

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

直感的な操作ブラウザからウェブページを見たままクリックしてすぐ編集できます。全ての機能を統一された操作感で扱えます。

3

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

柔軟なユーザー管理ユーザーをグループで自在に管理。サイトマップの各セクションに自在に編集権限を設定できます。

上級権限モードではさらに詳細な承認フローの設計が可能。

4

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

オープンソースconcrete5は完全なオープンソースです。無料で利用でき、あらゆるカスタマイズが可能です。どんな開発者にでも依頼することができますし、どこかの大企業によってライセンスされた特別なコンサルタントを通さなければならない、ということもありません。

5

The MIT License

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

主な機能• 公開承認フロー

• グループ権限管理

• 期間指定公開

• 各ページごとのバージョン管理

• サイトマップ管理

• WYSIWYGエディタ(TinyMCE)

• ファイルマネージャー

• アクセス解析

• RSS出力

• ブログ

• 問い合わせフォーム

• アンケート / ゲストブック

• 新着情報 / ナビゲーション自動生成

• サイト内検索

• テーマのインストール / 切り替え

• バックアップ&リストア

• 会員制サイト構築

• 多言語サイト構築

6

concrete5標準機能の一部です。公式マーケットプレイスからさらにたくさんの機能がダウンロードできます。

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

バンプレスト: とるナビ

7

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

筑波学院大学

8

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

TOPCON TOTALCARE

9

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

これまでのCMS

10

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

これまでのCMS

11

•各部署で管理されているデータを、ウェブ担当者がサーバーにパブリッシングする

•ローカルにあるデータをいかに効率よくWebにアップロードするか? → 入力フィールドの細分化、固定化

•決裁を取ったエクセルシートをコピペするのが担当者の作業

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

何が問題か?

12

•担当者の作業量がボトルネック→ お知らせとIRニュースの更新だけなら問題ないが…

•柔軟にページを作れない→ 全て決められたフォーマットが足かせに→ スピード感を持ったウェブ戦略ができない

•結局、アップロードする部分しかICT化できていない→ コンテンツの更新時に紙が飛び交う

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

これからのCMS

13

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

オンライン上でのコラボレーション

14

•人、コンテンツ、ファイル、Webに関わる全てのデータの管理をオンラインで行う

• CMSが管理するのはコンテンツだけではない。あらゆる情報の詳細な属性、権限、履歴の管理

•コンテンツ管理の効率化とクオリティの向上をコラボレーションによって実現

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

CMSを中心に発想を変える

15

Web戦略の全てをオンライン化できる!

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

多様なステークホルダーのサポート

16

• CMS黎明期は オフライン → オンライン の一方通行

• ICTの普及であらゆるステークホルダーごとのきめ細かい情報管理が求められる

• B2C … 見込み客、既存ユーザー

• B2B … 社員、関連会社、パブリッシャー、販売代理店、チェーン店…etc.

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

マーケティングデータは本社で一括管理

CMS活用事例 … 複数拠点からの情報発信

17

複数の制作会社

各拠点からの独立した情報発信

自社ウェブサイト

制作会社制作会社

制作会社海外拠点

国内拠点

本社

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

在庫情報

CMS活用事例 … 拠点ごとの情報統制

18

販売情報の周知(プリセールス情報)

データシート・仕様書プレス情報

旗艦店舗

国内代理店中国拠点

アジア拠点欧米拠点

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

チェーン店

情報周知

CMS活用事例 … 拠点間の情報共有

19

既読確認

本部

チェーン店チェーン店

備品発注

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

ログインクライアントの多様化•セキュリティの向上→ LDAP認証アドオン(アクティブディレクトリ)→ 公開鍵認証アドオン

•簡略化→ Twitter, Facebook等によるログイン

•ユーザー属性による詳細なフィルタリング、グルーピングをCMSがサポートしている必要がある

20

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

進化するCMS

21

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

CONCRETE CMSの誕生

22

• 2003年に米広告代理店から発注されたイベントサイトのために新規開発されたCMS

•更新はイベントに関わる複数社、大学職員など90名で

•全米CMからの膨大なアクセス数

•短期間であらゆる機能の開発が求められた(その機能、ありません…は通用しない)

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

設計思想

23

•操作がかんたん

•機能拡張が容易

•堅牢な動作

•オープンソースとなったconcrete5にも受け継がれる思想

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

オープンソースCMS「CONCRETE5」へ• 2008年オープンソース化

•開発元による公式マーケットプレイスの提供、開発者コミュニティのサポート、オープンソース開発モデル

• 2011年調査で「マーケットシェアTOP20」「最も速く成長しているオープンソースCMS」に選ばれる

• 2009年から国内コミュニティによる日本語化

24

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

完全なエンタープライズCMS

25

•アメリカの開発元が公式にエンタープライズ向けの有償サポートプログラムを提供

•日本国内ではコンクリートファイブジャパン株式会社が企業向けサポートプログラムを提供

•エンタープライズ用途に対応する多段階承認フロー、あらゆるスケジュール設定を実現する「ワークフロー」機能を開発元が公式に提供

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

国際化

26

•日本国内のコミュニティによる日本語(アルファベットを使わないアジア言語)対応の積極的な取り組み

•表示言語の切り替え、翻訳作業のオンライン上でのコラボレーションを実現する「Internationalization Enterprise」アドオンが開発元からオフィシャルに提供されている

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

concrete5

WEB戦略の基盤となるプラットフォーム

27

ユーザー管理 ファイル管理

アプリケーション管理公式マーケットプレイス

拡張機能拡張機能拡張機能

コンテンツ管理言語言語言語

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

セキュアで安定した サーバー インフラ 

concrete5

WEB戦略の基盤となるプラットフォーム

28

ユーザー管理 ファイル管理

アプリケーション管理拡張機能拡張機能拡張機能

コンテンツ管理言語言語言語

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 29

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 30

セキュアネットワーク

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 31

WEBアプリケーションファイアウォール

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

詳細はブースで

32

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

いますぐ触ってみたい方は…

33

•この裏のニフティクラウドC4SAブースにて、すぐに試せます!直感的な操作性を体感してください。

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

まとめ

34

•これからのCMSはWeb戦略をオンライン化する

•エンタープライズCMSは、オフライン to オンラインの一方通行から、オンラインでのコラボレーションへ

• concrete5は、エンタープライズ用途として開発され、オープンソースモデルで発展するCMS

• Web戦略の基盤となるCMSは、ふさわしいインフラで

Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.

進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWEB戦略を変えるコンクリートファイブジャパン株式会社

ご清聴ありがとうございました

Recommended