タイトル 巻数 著者 出版者...

Preview:

Citation preview

タイトル 巻数 頭文字 著者 出版者 出版年 分類 図書

5月はなのみち(えほん・ハートランド 19) はなの 岡 信子作 岩崎書店 1998 E ツ

かばくん 第108刷(こどものとも絵本) かばく 岸田 衿子さく 福音館書店 2008 E ナ

なぞなぞのすきな女の子 第127刷(新しい日本の幼年童話) なぞな 松岡 享子さく 学研プラス 1973 91 マ

のはらクラブのちいさなおつかい(おはなしパレード) のはら たかどの ほうこ作 理論社 2001 91 タ

ふらいぱんじいさん(日本の創作幼年童話 5) ふらい 神沢 利子作 あかね書房 1948 91 カ

よるのとしょかん よるの カズノ・コハラ作 光村教育図書 2013 E コ

奇跡の一本松 大津波をのりこえて きせき なかだ えり絵・文 汐文社 2011 E ナ

ひいきにかんぱい! ひいき 宮川 ひろ作 童心社 2013 91 ミ

れいぞうこのなつやすみ(とっておきのどうわ) れいぞ 村上 しいこさく PHP研究所 2006 91 ム

グラタンおばあさんとまほうのアヒル 新装版(どうわのひろばセレクション) ぐらた 安房 直子作 小峰書店 2009 91 ア

オバケだって、カゼをひく!(おはなしフレンズ! 15) おばけ 富安 陽子作 ポプラ社 2006 91 ト

鬼灯先生がふたりいる!?(おはなしフレンズ! 22) ほおずき 富安 陽子作 ポプラ社 2008 91 ト

オバケに夢を食べられる!?(おはなしフレンズ! 23) おばけ 富安 陽子作 ポプラ社 2010 91 ト

ぼくはオバケ医者の助手!(おはなしフレンズ! 25) ぼくは 富安 陽子作 ポプラ社 2011 91 ト

ワニばあちゃん わにば おくはら ゆめ作 理論社 2008 E オ

ドラキュラ・キューラあらしにほえる!? どらきゅ 山口 理作 文溪堂 2009 91 ヤ

6月かえるくんのおさんぽ(幼児絵本シリーズ) かえる きもと ももこさく 福音館書店 2018 E キ

やまのかいしゃ(日本傑作絵本シリーズ) やまの スズキ コージさく 福音館書店 2018 E カ

おうち おうち 中川 ひろたか作 金の星社 2018 E オ

ふしぎ駄菓子屋銭天堂 9 ひしぎ 廣嶋 玲子作 偕成社 2018 91 ヒ

とびますよ とびま 内田 麟太郎文 アリス館 2018 E ニ

ルラルさんのだいくしごと(いとうひろしの本 17) るらる いとう ひろし作 ポプラ社 2017 E イ

めろんさんがね…(おいしいともだち) めろん とよた かずひこさく・え 童心社 2018 E ト

まじょ子とステキなおひめさまドレス(学年別こどもおはなし劇場 117) まじょ 藤 真知子作 ポプラ社 2018 91 フ

ばしゃばしゃコロちゃん(おともだちあそびえほん) ばしゃば きむら ゆういち作 偕成社 2018 E キ

へんなおさかな 竹島水族館の「魚歴書」 へんな 小林 龍二監修 あさ出版 2018 48 ヘ

ゆらゆらミケちゃん(おともだちあそびえほん) ゆらゆ きむら ゆういち作 偕成社 2018 E キ

おさがり(学校がもっとすきになる絵本シリーズ 3) おさが くすのき しげのりさく 東洋館出版社 2018 E キ

ミライの授業 みらい 瀧本 哲史著 講談社 2016 15 タ

昭和の窓(はじめてみよう老人ケアに紙芝居) しょうわ やべ みつのり脚本・絵 雲母書房 2018 C ヤ

きみ、なにがすき? きみな はせがわ さとみ作 あかね書房 2017 91 ハ

なずずこのっぺ? なじな カーソン・エリスさく フレーベル館 2017 E エ

レイナが島にやってきた! れいな 長崎 夏海作 理論社 2017 91 ナ

がっこうだってどきどきしてる がっこ アダム・レックス文 WAVE出版 2017 E ロ

森のおくから むかし、カナダであったほんとうのはなし もりの レベッカ・ボンド作 ゴブリン書房 2017 E ボ

最後のオオカミ(文研ブックランド) さいご マイケル・モーパーゴ作 文研出版 2017 93 モ

すごいね!みんなの通学路(世界に生きる子どもたち) すごい ローズマリー・マカーニー文 西村書店 2017 E ス

奮闘するたすく ひうんと まはら 三桃著 講談社 2017 91 マ

こんぴら狗(くもんの児童文学) こんぴ 今井 恭子作 くもん出版 2017 91 イ

ぼくとベルさん 友だちは発明王(わたしたちの本棚) ぼくと フィリップ・ロイ著 PHP研究所 2017 93 ロ

クニマスは生きていた! くにま 池田 まき子著 汐文社 2017 66 イ

わたしがいどんだ戦い1939年 わたし キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー作 評論社 2017 93 ブ

いのちは贈りもの ホロコーストを生きのびて(海外文学コレクション 5) いのち フランシーヌ・クリストフ著 岩崎書店 2017 95 ク

一〇五度 ひゃく 佐藤 まどか著 あすなろ書房 2017 91 サ

わくわく数の世界の大冒険 決定版 親子で楽しむ! わくわ 桜井 進著 日本図書センター 2018 41 サ

ツリーハウスがほしいなら つりー カーター・ヒギンズ文 ブロンズ新社 2018 E ヒ

7月「牛が消えた村」で種をまく 「までい」な村の仲間とともに(それでも「ふるさと」) うしが 豊田 直巳写真・文 農山漁村文化協会 2018 54 ト

「負けてられねぇ」と今日も畑に 家族とともに土と生きる(それでも「ふるさと」) まけて 豊田 直巳写真・文 農山漁村文化協会 2018 54 ト

「孫たちは帰らない」けれど 失われた「ふるさと」を求めて(それでも「ふるさと」) まごた 豊田 直巳写真・文 農山漁村文化協会 2018 54 ト

神々と戦士たち 青銅の短剣 1 かみが ミシェル・ペイヴァー著 あすなろ書房 2015 93 ペ

神々と戦士たち 再会の島で 2 かみが ミシェル・ペイヴァー著 あすなろ書房 2015 93 ペ

神々と戦士たち ケフティウの呪文 3 かみが ミシェル・ペイヴァー著 あすなろ書房 2016 93 ペ

神々と戦士たち 聖なるワニの棺 4 かみが ミシェル・ペイヴァー著 あすなろ書房 2017 93 ペ

神々と戦士たち 最後の戦い 5 かみが ミシェル・ペイヴァー著 あすなろ書房 2018 93 ペ

ぼくが見たお父さんのはじめてのなみだ(おはなしみーつけた!シリーズ) ぼくが そうま こうへい作 佼成出版社 2018 91 ソ

もぐらはすごい もぐら アヤ井 アキコ著 アリス館 2018 E ア

まよなかかいぎ まよな 浜田 桂子作 理論社 2018 E ハ

どんどん強くなるこども詰め将棋5手詰め どんど 中村 太地監修 池田書店 2018 79 ド

まんがの描き方入門(学研まんが入門シリーズミニ) まんが 日本マンガ塾制作協力・監修 学研プラス 2018 72 マ

せんそうをはしりぬけた『かば』でんしゃ せんそ 間瀬 なおかた作・絵 ひさかたチャイルド 2018 E マ

旅の絵本 9 たびの 安野 光雅著 福音館書店 2018 E ア

はじめての沖縄(よりみちパン!セ YP01) はじめ 岸 政彦著 新曜社 2018 30 キ

8月かいけつゾロリのドラゴンたいじ(かいけつゾロリシリーズ 63) 2 かいけ 原 ゆたかさく・え ポプラ社 2018 91 ハ

うみまだかな うみま うちむら たかし作 クレヨンハウス 2018 E ウ

きりみ きりみ 長嶋 祐成え・ぶん 河出書房新社 2018 E ナ

おうさまがかえってくる100びょうまえ! おうさ 柏原 佳世子作 えほんの杜 2018 E カ

みーせーて 新装版 みーせ スギヤマ カナヨ著 アリス館 2018 E ス

巣箱のなかで すばこ 鈴木 まもる作・絵 あかね書房 2018 E ス

魔女のレッスンはじめます まじょ 長井 るり子作 出版ワークス 2018 91 ナ

世界を変えた100人の女の子の物語 グッドナイトストーリーフォーレベルガールズ せかい エレナ・ファヴィッリ文 河出書房新社 2018 28 フ

メアリと魔女の花 新訳(角川つばさ文庫 Eす1-1) めあり メアリー・スチュアート作 KADOKAWA 2017 93 ス

ペンギン・ハイウェイ(角川つばさ文庫 Bも2-2) ぺんぎ 森見 登美彦作 KADOKAWA 2018 91 モ

時をかける少女 27版(角川つばさ文庫 Bつ1-1) ときを 筒井 康隆作 KADOKAWA 2009 91 ツ

昆虫の体重測定(たくさんのふしぎ傑作集) こんちゅ 吉谷 昭憲文・絵 福音館書店 2018 48 ヨ

くらべておもしろ!いきもの図鑑(チャイルドブックこども百科) くらべ 今泉 忠明監修 チャイルド本社 2018 48 ク

刑務所しか居場所がない人たち 学校では教えてくれない、障害と犯罪の話 けいむ 山本 譲司著 大月書店 2018 32 ヤ

漫画から学ぶ生きる力(戦争編) まんが 宮川 総一郎監修 ほるぷ出版 2016 15 マ

川や池の魚(名まえしらべ) かわや 河合 典彦共著 保育社 2004 48 カ

9月タイトル 巻数 著者 出版者 出版年 分類 図書

なぜ?の図鑑 イヌ なぜ? 今泉 忠明監修 学研プラス 2018 64 ナ

なぜ?の図鑑 からだ なぜ? 阿部 和厚監修 学研プラス 2017 49 ナ

なぜ?の図鑑 ネコ なぜ? 今泉 忠明監修 学研プラス 2017 64 ナ

調べる学習子ども年鑑 2018 しらべ 朝日小学生新聞監修 岩崎書店 2018 30 シ

地球の危機をさけぶ生きものたち 海が泣いている 1 ちきゅ 藤原 幸一写真・文 少年写真新聞社 2017 51 フ

地球の危機をさけぶ生きものたち 森が泣いている 2 ちきゅ 藤原 幸一写真・文 少年写真新聞社 2018 51 フ

地球の危機をさけぶ生きものたち 砂漠が泣いている 3 ちきゅ 藤原 幸一写真・文 少年写真新聞社 2018 51 フ

目と耳でおぼえるかんじ絵ずかん 1・2年生 人・うごき・ようすにかんするかんじ 1 めとみ1 高梁 まい文 六耀社 2015 81 タ

目と耳でおぼえるかんじ絵ずかん 1・2年生 自ぜん・もの・地いきにかんするかんじ 2 めとみ2 高梁 まい文 六耀社 2015 81 タ

目と耳でおぼえるかんじ絵ずかん 1・2年生 学校・大きさ・色・数字にかんするかんじ 3 めとみ3 高梁 まい文 六耀社 2016 81 タ

目と耳で覚える漢字絵ずかん 3・4年生 人・動き・様子に関する漢字 1 めとみ4 高梁 まい文 六耀社 2016 81 タ

目と耳で覚える漢字絵ずかん 3・4年生 自然・物・量に関する漢字 2 めとみ5 高梁 まい文 六耀社 2016 81 タ

目と耳で覚える漢字絵ずかん 3・4年生 学校・スポーツ・仲間に関する漢字 3 めとみ6 高梁 まい文 六耀社 2016 81 タ

目と耳で覚える漢字絵ずかん 3・4年生 地域・世界・時に関する漢字 4 めとみ7 高梁 まい文 六耀社 2017 81 タ

目と耳で覚える漢字絵図鑑 5・6年生 人・行い・気持ち・様子に関する漢字 1 めとみ8 高梁 まい文 六耀社 2017 81 タ

目と耳で覚える漢字絵図鑑 5・6年生 物・数・社会・時に関する漢字 2 めとみ9 高梁 まい文 六耀社 2017 81 タ

きょうのおやつはなんだろな?(えいごのじかん 2) きょうの ふじもと のりこ作・絵 鈴木出版 2018 E フ

まめのかぞえうた(えいごのじかん 2) まめの 西内 ミナミさく 鈴木出版 2018 E ワ

楽しい!英語でアクティビティ みんな英語が大好きになる 低・中学年編 たのし 安江 こずゑ著 WAVE出版 2017 83 ヤ

楽しい!英語でアクティビティ みんな英語が大好きになる 中・高学年編 たのし 安江 こずゑ著 WAVE出版 2018 83 ヤ

みんなの命と生活をささえるインフラってなに? 水道 1 みんな こどもくらぶ編 筑摩書房 2017 51 ミ

みんなの命と生活をささえるインフラってなに? 下水 2 みんな こどもくらぶ編 筑摩書房 2017 51 ミ

みんなの命と生活をささえるインフラってなに? 通信 3 みんな こどもくらぶ編 筑摩書房 2017 51 ミ

みんなの命と生活をささえるインフラってなに? 電気 4 みんな こどもくらぶ編 筑摩書房 2017 51 ミ

みんなの命と生活をささえるインフラってなに? ガス 5 みんな こどもくらぶ編 筑摩書房 2018 51 ミ

社会でがんばるロボットたち 家庭や介護でがんばるロボット 1 しゃかい 佐藤 知正監修 鈴木出版 2017 54 シ

社会でがんばるロボットたち 災害現場や探査でがんばるロボット 2 しゃかい 佐藤 知正監修 鈴木出版 2017 54 シ

社会でがんばるロボットたち 工場や産業でがんばるロボット 3 しゃかい 佐藤 知正監修 鈴木出版 2018 54 シ

日本の島じま大研究 日本列島の歴史と地理 1 におほんの 稲葉 茂勝著 あすなろ書房 2017 29 イ

日本の島じま大研究 日本の島じまの大自然と気候 2 にほんの 稲葉 茂勝著 あすなろ書房 2018 29 イ

日本の島じま大研究 日本の島と領海・EEZ 3 にほんの 稲葉 茂勝著 あすなろ書房 2017 29 イ

明治まるごと歴史図鑑 文明開化で日本はこんなに変わった! 1 めいじ 深光 富士男著 河出書房新社 2018 21 フ

明治まるごと歴史図鑑 人々のくらしと年中行事を知ろう! 2 めいじ 深光 富士男著 河出書房新社 2018 21 フ

明治まるごと歴史図鑑 世の中を揺るがした大きな出来事を学ぼう! 3 めいじ 深光 富士男著 河出書房新社 2018 21 フ

10歳から読める・わかるいちばんやさしい日本国憲法 じっさ 南野 森監修 東京書店 32 ジ

のぞいてびっくり!顕微鏡 水のなかの小さな生きもの のぞい 忍足 和彦著 ポプラ社 46 オ

のぞいてびっくり!顕微鏡 身近な生きもの のぞい 忍足 和彦著 ポプラ社 2018 46 オ

のぞいてびっくり!顕微鏡 身のまわりのもの のぞい 忍足 和彦著 ポプラ社 2018 46 オ

いきものかくれんぼ(いきものみーつけた) いきも 海野 和男ほか写真 童心社 2017 E イ

かくれてぱくり(いきものみーつけた) かくれ 海野 和男ほか写真 童心社 2017 E カ

いきものちえくらべ(いきものみーつけた) いきも 海野 和男ほか写真 童心社 2017 E イ

いのちはめぐる(いきものみーつけた) いのち 嶋田 泰子文 童心社 2017 E サ

外来生物はなぜこわい? 外来生物ってなに? 1 がいら 阿部 浩志著 ミネルヴァ書房 2017 46 ア

外来生物はなぜこわい? 陸の外来生物 2 がいら 阿部 浩志著 ミネルヴァ書房 2018 46 ア

外来生物はなぜこわい? 水辺の外来生物 3 がいら 阿部 浩志著 ミネルヴァ書房 2018 46 ア

オリンピック・パラリンピック全競技 ルールと見どころ! 陸上競技 自転車競技 スケートボードほか 1 おりん 日本オリンピック・アカデミー監修 ポプラ社 2018 78 オ

オリンピック・パラリンピック全競技 ルールと見どころ! 水泳 カヌー サーフィンほか 2 おりん 日本オリンピック・アカデミー監修 ポプラ社 2018 78 オ

オリンピック・パラリンピック全競技 ルールと見どころ! 体操 レスリング 柔道ほか 3 おりん 日本オリンピック・アカデミー監修 ポプラ社 2018 78 オ

オリンピック・パラリンピック全競技 ルールと見どころ! サッカー バレーボール テニスほか 4 おりん 日本オリンピック・アカデミー監修 ポプラ社 2018 78 オ

オリンピック・パラリンピック全競技 ルールと見どころ! スキー スケート カーリングほか 5 おりん 日本オリンピック・アカデミー監修 ポプラ社 2018 78 オ

オリンピック・パラリンピック全競技 ルールと見どころ! パラ陸上競技 車いすテニス ボッチャほか 6 おりん 日本オリンピック・アカデミー監修 ポプラ社 2018 78 オ

かび・きのこ(菌の絵本) かびき 白水 貴監修 農山漁村文化協会 2018 46 カ

こうじ菌(菌の絵本) こうじ 北垣 浩志監修 農山漁村文化協会 2018 58 コ

なっとう菌(菌の絵本) なっと 木村 啓太郎監修 農山漁村文化協会 2018 61 ナ

発明家になった女の子マッティ はつめ エミリー・アーノルド・マッカリー作 光村教育図書 E マ

ママはしらないの? ままは ふくだ いわお作 光村教育図書 E フ

地震がおきたら じしん 谷 敏行原案 BL出版 E カ

サイモンは、ねこである。 さいも ガリア・バーンスタイン作 あすなろ書房 E バ

ひとりじゃないよ、ぼくがいる ひとり サイモン・フレンチ作 福音館書店 93 フ

たぬきのおやき(日本傑作絵本シリーズ) たぬき 井出 幸子文 福音館書店 E キ

どろんばあ おばけかぞえうた(幼児絵本シリーズ) どろん 小野寺 悦子文 福音館書店 E ウ

ぼくのなまえはへいたろう(ランドセルブックス) ぼくの 灰島 かり文 福音館書店 E ト

あいことばは名探偵(ミルキー杉山のあなたも名探偵シリーズ 20) あいこ 杉山 亮作 偕成社 91 ス

ユニバーサルデザイン みんなのくらしを便利に ユニバーサルデザインってなに? 第1期1ゆにば あかね書房 2006 36 ユ

ユニバーサルデザイン みんなのくらしを便利に くらしの中のユニバーサルデザイン 第1期2ゆにば あかね書房 2006 36 ユ

ユニバーサルデザイン みんなのくらしを便利に まちのユニバーサルデザイン 第1期3ゆにば あかね書房 2006 36 ユ

みんなのユニバーサルデザイン 第5刷 活動の場を広げるユニバーサルデザイン 5 みんな 川内 美彦監修 学研プラス 2013 36 ミ

みんなのユニバーサルデザイン 第4刷 これからのユニバーサルデザイン 6 みんな 川内 美彦監修 学研プラス 2013 36 ミ

みんなのユニバーサルデザイン 第5刷 学校で考えるユニバーサルデザイン 2 みんな 川内 美彦監修 学研プラス 2013 36 ミ

みんなのユニバーサルデザイン 第4刷 町の人とつくるユニバーサルデザイン 3 みんな 川内 美彦監修 学研プラス 2013 36 ミ

みんなのユニバーサルデザイン 第5刷 社会で取り組むユニバーサルデザイン 4 みんな 川内 美彦監修 学研プラス 2013 36 ミ

10月タイトル 巻数 著者 出版者 出版年 分類 図書

ねずみくんのうんどうかい(ねずみくんの絵本 35) ねずみ なかえ よしを作 ポプラ社 2018 E ウ

あした飛ぶ(ティーンズ文学館) あした 束田 澄江作 学研プラス 2017 91 ツ

さとやまさん さとや 工藤 直子文 アリス館 2018 E イ

とうふやのかんこちゃん(福音館創作童話シリーズ) とうふ 吉田 道子文 福音館書店 2017 91 ヨ

きらわれもののこがらしぼうや(とっておきのどうわ) きらわ 仁科 幸子作・絵 PHP研究所 2018 91 ニ

わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑 わけあ 丸山 貴史著 ダイヤモンド社 2018 48 マ

星空を届けたい 出張プラネタリウム、はじめました! ほしぞ 高橋 真理子文 ほるぷ出版 2018 44 タ

友だち幻想 人と人の〈つながり〉を考える(ちくまプリマー新書 079) ともだ 菅野 仁著 筑摩書房 2008 36 カ

こんやのおかず(はじめてみよう老人ケアに紙芝居) こんや ピーマンみもと脚本・絵 雲母書房 2018 C ピ

きせつで楽しいみんなのおりがみ きせつ 新宮 文明著 日本文芸社 2016 75 シ

イベントおりがみ おって楽しい!使ってもり上がる!!(実用No.1) いべん 主婦の友社編 主婦の友社 2017 75 イ

キラキラッとほしがかがやきました(ティラノサウルスシリーズ 15) きらき 宮西 達也作絵 ポプラ社 2018 E ミ

かあちゃんのジャガイモばたけ(評論社の児童図書館・絵本の部屋) かあちゃ アニタ・ローベルさく 評論社 2018 E ロ

101ぴきのダルメシアン ひゃくい ドディ・スミス原作 光村教育図書 2018 E レ

おおきくなったの(はじめての行事えほん 七五三) おおきく すとう あさえぶん ほるぷ出版 2018 E ツ

きっちり・しとーるさん(こぐまのどんどんぶんこ) きっち おの りえん作・絵 こぐま社 2018 91 オ

ハチごはん 季節のごちそう はちご 横塚 眞己人写真と文 ほるぷ出版 2018 38 ヨ

11月タイトル 巻数 著者 出版者 出版年 分類 図書

まじょのくつ(おはなしのほん) まじょ さとう めぐみぶんとえ ハッピーオウル社 2005 E サ

まじょのマント(おはなしのほん) まじょ さとう めぐみぶんとえ ハッピーオウル社 2007 E サ

どうやってねるのかな(幼児絵本シリーズ) どうや やぶうち まさゆき作 福音館書店 2002 E ヤ

どうやってみをまもるのかな 第3刷(幼児絵本シリーズ) どうや やぶうち まさゆき作 福音館書店 1987 E ヤ

たべることはつながること しょくもつれんさのはなし(みつけようかがく) たべる パトリシア ローバーさく 福音館書店 2009 E ケ

でんしゃがくるよ! でんしゃ シャーロット・ヴォーク作 偕成社 1998 E ヴ

つなみてんでんこ はしれ、上へ!(ポプラ社の絵本 17) つなみ 指田 和文 ポプラ社 2013 E イ

はなちゃんのはやあるきはやあるき(いのちのえほん 24) はなちゃ 宇部 京子さく 岩崎書店 2015 E カ

12月タイトル 巻数 著者 出版者 出版年 分類 図書

くろいの くろい 田中 清代さく 偕成社 2018 E タ

男子☆弁当部 オレらの友情てんこもり弁当(ポプラ物語館 33) 1 だんし イノウエ ミホコ作 ポプラ社 2010 91 イ

男子☆弁当部 弁当バトル!野菜で勝負だ!!(ポプラ物語館 35) 2 だんし イノウエ ミホコ作 ポプラ社 2011 91 イ

男子☆弁当部 オレらの初恋!?ロールサンド弁当!!(ポプラ物語館 37) 3 だんし イノウエ ミホコ作 ポプラ社 2011 91 イ

男子☆弁当部 オレらの青空おむすび大作戦!(ポプラ物語館 39) 4 だんし イノウエ ミホコ作 ポプラ社 2012 91 イ

男子☆弁当部 あけてびっくり!オレらのおせち大作戦!(ポプラ物語館 59) 5 だんし イノウエ ミホコ作 ポプラ社 2014 91 イ

よろず占い処陰陽屋は混線中 図書館版(teenに贈る文学 1-6) よろず 天野 頌子著 ポプラ社 2014 91 ア

よろず占い処陰陽屋の恋のろい 図書館版(teenに贈る文学 1-3) よろず 天野 頌子著 ポプラ社 2014 91 ア

よろず占い処陰陽屋へようこそ 図書館版(teenに贈る文学 1-1) よろず 天野 頌子著 ポプラ社 2014 91 ア

よろず占い処陰陽屋アルバイト募集 図書館版(teenに贈る文学 1-4) よろず 天野 頌子著 ポプラ社 2014 91 ア

よろず占い処陰陽屋あらしの予感 図書館版(teenに贈る文学 1-5) よろず 天野 頌子著 ポプラ社 2014 91 ア

よろず占い処陰陽屋あやうし 図書館版(teenに贈る文学 1-2) よろず 天野 頌子著 ポプラ社 2014 91 ア

タヌキ御殿の大そうどう(おはなしフレンズ! 20) たぬき 富安 陽子作 ポプラ社 2007 91 ト

学校のオバケたいじ大作戦(おはなしフレンズ! 21) がっこ 富安 陽子作 ポプラ社 2007 91 ト

SOS!七化山のオバケたち(おはなしフレンズ! 24) えすお 富安 陽子作 ポプラ社 2010 91 ト

お願い!フェアリー〓 ダメ小学生、恋をする。 1 おねが みずの まい作 ポプラ社 2010 91 ミ

お願い!フェアリー〓 はじめてのデートっ!? 2 おねが みずの まい作 ポプラ社 2010 91 ミ

お願い!フェアリー〓 告白は、いのちがけ!! 3 おねが みずの まい作 ポプラ社 2010 91 ミ

お願い!フェアリー〓 1日だけの永遠のトモダチ〓 4 おねが みずの まい作 ポプラ社 2011 91 ミ

お願い!フェアリー〓 転校生は王子さま!? 5 おねが みずの まい作 ポプラ社 2011 91 ミ

お願い!フェアリー〓 恋のライバルのヒミツ★ 6 おねが みずの まい作 ポプラ社 2011 91 ミ

お願い!フェアリー〓 恋の真剣勝負! 7 おねが みずの まい作 ポプラ社 2012 91 ミ

お願い!フェアリー〓 海辺の恋の大作戦! 8 おねが みずの まい作 ポプラ社 2012 91 ミ

お願い!フェアリー〓 ファッションショーでモデルデビュー!? 9 おねが みずの まい作 ポプラ社 2012 91 ミ

お願い!フェアリー〓 コクハク〓大パニック! 10 おねが みずの まい作 ポプラ社 2013 91 ミ

お願い!フェアリー〓 修学旅行でふたりきり!? 11 おねが みずの まい作 ポプラ社 2013 91 ミ

お願い!フェアリー〓 ゴーゴー!お仕事体験 12 おねが みずの まい作 ポプラ社 2014 91 ミ

お願い!フェアリー〓 キミと〓オーディション 13 おねが みずの まい作 ポプラ社 2014 91 ミ

お願い!フェアリー〓 山ガールとなぞのラブレター 14 おねが みずの まい作 ポプラ社 2015 91 ミ

お願い!フェアリー〓 キスキス!ホームラン! 15 おねが みずの まい作 ポプラ社 2015 91 ミ

お願い!フェアリー〓 キセキの運動会! 16 おねが みずの まい作 ポプラ社 2016 91 ミ

お願い!フェアリー〓 11歳のホワイトラブ〓 17 おねが みずの まい作 ポプラ社 2016 91 ミ

お願い!フェアリー〓 好きな人のとなりで。 18 おねが みずの まい作 ポプラ社 2017 91 ミ

お願い!フェアリー〓 好きな人に、さよなら? 19 おねが みずの まい作 ポプラ社 2017 91 ミ

お願い!フェアリー〓 未来からのプロポーズ 20 おねが みずの まい作 ポプラ社 2018 91 ミ

お願い!フェアリー〓 不思議の国のハロウィンナイト 21 おねが みずの まい作 ポプラ社 2018 91 ミ

ほねほねザウルス たいけつ!きょうふのサーベルタイガー 18 ほねほ カバヤ食品株式会社原案・監修 岩崎書店 2017 91 ホ

ほねほねザウルス ひかりのきょじんとやみのドラゴン 19 ほねほ カバヤ食品株式会社原案・監修 岩崎書店 2018 91 ホ

コンビニたそがれ堂 図書館版(teenに贈る文学 5-1) こんび 村山 早紀著 ポプラ社 2016 91 ム

コンビニたそがれ堂 奇跡の招待状 図書館版(teenに贈る文学 5-2) こんび 村山 早紀著 ポプラ社 2016 91 ム

コンビニたそがれ堂 星に願いを 図書館版(teenに贈る文学 5-3) こんび 村山 早紀著 ポプラ社 2016 91 ム

コンビニたそがれ堂 空の童話 図書館版(teenに贈る文学 5-4) こんび 村山 早紀著 ポプラ社 2016 91 ム

コンビニたそがれ堂 神無月のころ 図書館版(teenに贈る文学 5-5) こんび 村山 早紀著 ポプラ社 2016 91 ム

むかしむかしの魔女(魔女の本棚 24) むかし ルース・チュウ作 フレーベル館 2016 93 チ

雨の日の魔女(魔女の本棚 23) あめの ルース・チュウ作 フレーベル館 2016 93 チ

夏の魔女(魔女の本棚 22) なつの ルース・チュウ作 フレーベル館 2016 93 チ

日本のくらしの知恵事典 にほんの 神野 善治監修 岩崎書店 2008 38 ニ

すっきりわかる!〈江戸~明治〉昔のことば大事典 歴史や名作文学でよく見るモノや表現2000 すっき くもん出版 2011 81 ス

冬ってわくわくするね(ネズミさんとモグラくん 4) ふゆって ウォン・ハーバート・イー作 小峰書店 2012 93 イ

国際理解に役立つ世界のお金図鑑 アジア・オセアニア 1 こくさ 佐藤 英人協力 汐文社 2013 33 コ

国際理解に役立つ世界のお金図鑑 ヨーロッパ・中東 2 こくさ 佐藤 英人協力 汐文社 2013 33 コ

国際理解に役立つ世界のお金図鑑 北米・中南米・アフリカ 3 こくさ 佐藤 英人協力 汐文社 2013 33 コ

俳句でみがこう言葉の力 俳句のきまりと歴史 1 はいく 小山 正見監修 学研プラス 2017 91 ハ

俳句でみがこう言葉の力 俳句の作り方とヒント 2 はいく 小山 正見監修 学研プラス 2017 91 ハ

俳句でみがこう言葉の力 句会の進め方と発表のアイデア 3 はいく 小山 正見監修 学研プラス 2017 91 ハ

俳句でみがこう言葉の力 覚えておきたい名句と季語 4 はいく 小山 正見監修 学研プラス 2017 91 ハ

声に出して楽しもう俳句・短歌 俳句に親しもう 1 こえに 金の星社 2017 91 コ

声に出して楽しもう俳句・短歌 短歌に親しもう 2 こえに 金の星社 2017 91 コ

声に出して楽しもう俳句・短歌 俳句・短歌をつくろう 3 こえに 金の星社 2017 91 コ

声に出して楽しもう古典の世界 古文に親しもう 1 こえに 金の星社 2017 91 コ

声に出して楽しもう古典の世界 漢文に親しもう 2 こえに 金の星社 2017 91 コ

3つの東京オリンピックを大研究 1940年まぼろしの東京オリンピック 1 みっつ 日本オリンピック・アカデミー監修 岩崎書店 2018 78 ミ

3つの東京オリンピックを大研究 1964年はじめての東京オリンピック 2 みっつ 日本オリンピック・アカデミー監修 岩崎書店 2018 78 ミ

3つの東京オリンピックを大研究 2020年東京オリンピック・パラリンピック 3 みっつ 日本オリンピック・アカデミー監修 岩崎書店 2018 78 ミ

おばけのソッチぞびぞびオーディション(ポプラ社の新・小さな童話 314) おばけ 角野 栄子さく ポプラ社 2018 91 カ

おばけのアッチとくものパンやさん(ポプラ社の新・小さな童話 311) おばけ 角野 栄子さく ポプラ社 2018 91 カ

おばけのコッチわくわくとこやさん(ポプラ社の新・小さな童話 303) おばけ 角野 栄子さく ポプラ社 2016 91 カ

おばけのアッチ パン・パン・パンケーキ(ポプラ社の新・小さな童話 299) おばけ 角野 栄子さく ポプラ社 2015 91 カ

こうえんのおばけずかん じんめんかぶとむし(どうわがいっぱい 125) こうえ 斉藤 洋作 講談社 2018 91 サ

こうえんのおばけずかん おばけどんぐり(どうわがいっぱい 114) こう 斉藤 洋作 講談社 2017 91 サ

妖怪いじわるスマートフォン(とっておきのどうわ) ようか 土屋 富士夫作・絵 PHP研究所 2018 91 ツ

妖怪いじわるシャンプー(とっておきのどうわ) ようか 土屋 富士夫作・絵 PHP研究所 2017 91 ツ

妖怪いじわるひょうしき(とっておきのどうわ) ようか 土屋 富士夫作・絵 PHP研究所 2015 91 ツ

ライオンの風をみたいちにち らいお あべ 弘士著 佼成出版社 2018 E ア

ハンカチさがし はんか 森山 京さく 文溪堂 2018 E オ

あめあがりのかさおばけ(はじめてよむこわ~い話 1) あめあ 森川 成美作 岩崎書店 2014 91 モ

きょうふのたこホテル(はじめてよむこわ~い話 2) きょうの 山本 省三作 岩崎書店 2014 91 ヤ

あやしいジュース(はじめてよむこわ~い話 3) あやし 堀口 順子作 岩崎書店 2014 91 ホ

きえたじょろうぐものひみつ(はじめてよむこわ~い話 4) きえた 正岡 慧子作 岩崎書店 2014 91 マ

おしいれのひとりぼっちおばけ(はじめてよむこわ~い話 5) おしい 戸田 和代作 岩崎書店 2015 91 ト

ねこロボットののろい(はじめてよむこわ~い話 6) ねころ 国松 俊英作 岩崎書店 2015 91 ク

そうめんこぞう(はじめてよむこわ~い話 7) そうめ くぼ ひでき作 岩崎書店 2015 91 ク

あぶないエレベーター(はじめてよむこわ~い話 8) あぶな 牧野 節子作 岩崎書店 2015 91 マ

ねらわれたにちようび(はじめてよむこわ~い話 9) ねらわ 三枝 理恵作 岩崎書店 2015 91 サ

おばけのドロロン(はじめてよむこわ~い話 10) おばけ 丘 修三作 岩崎書店 2015 91 オ

ハーブ魔女とふしぎなかぎ(ポプラ物語館 77) はーぶ あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2018 91 ア

うらない師ルーナと三人の魔女(ポプラ物語館 74) うらな あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2017 91 ア

魔法の庭の宝石のたまご(ポプラ物語館 72) まほう あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2017 91 ア

エイプリルと魔法のおくりもの(ポプラ物語館 68) えいぷ あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2015 91 ア

ジャレットのきらきら魔法(ポプラ物語館 65) じゃれ あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2015 91 ア

空色ハーブのふしぎなききめ(ポプラ物語館 58) そらい あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2014 91 ア

魔女カフェのしあわせメニュー(ポプラ物語館 54) まじょ あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2014 91 ア

ローズマリーとヴィーナスの魔法(ポプラ物語館 51) ろーず あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2013 91 ア

おまじないは魔法の香水(ポプラ物語館 47) おまじ あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2013 91 ア

魔女のステキな冬じたく(ポプラ物語館 44) まじょ あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2012 91 ア

女王さまのむらさきの魔法(ポプラ物語館 41) じょおう あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2012 91 ア

わがまま姫と魔法のバラ(ポプラ物語館 38) わがま あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2011 91 ア

フェアリーたちの魔法の夜(ポプラ物語館 36) ふぇあ あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2011 91 ア

夢みるポプリと三人の魔女(ポプラ物語館 34) ゆめみ あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2010 91 ア

ジャレットとバラの谷の魔女(ポプラ物語館 31) じゃれ あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2010 91 ア

魔法の庭のピアノレッスン(ポプラ物語館 28) まほう あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2009 91 ア

だれでもできるステキな魔法(ポプラ物語館 23) だれで あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2009 91 ア

タッジーマッジーと三人の魔女(ポプラ物語館 19) たっじー あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2008 91 ア

ペパーミントの小さな魔法(ポプラ物語館 15) ぺぱー あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2008 91 ア

ハーブ魔女のふしぎなレシピ(ポプラ物語館 3) はーぶ あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2007 91 ア

二代目魔女のハーブティー(ポプラ物語館 9) にだい あんびる やすこ作・絵 ポプラ社 2007 91 ア

1月くすのきだんちのおきゃくさん くすの 武鹿 悦子作 ひかりのくに 2018 E ス

季節の10分スイーツ カンタンなのにかわいい★ きせつ しらいし やすこ著理論社 2018 59 シ

ある晴れた夏の朝 あるは 小手鞠 るい著 偕成社 2018 91 コ

風と行く者 守り人外伝(軽装版偕成社ポッシュ) かぜと 上橋 菜穂子作 偕成社 2018 91 ウ

ふしぎ駄菓子屋銭天堂 2 ふしぎ 廣嶋 玲子作 偕成社 2014 91 ヒ

ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3 ふしぎ 廣嶋 玲子作 偕成社 2014 91 ヒ

ふしぎ駄菓子屋銭天堂 4 ふしぎ 廣嶋 玲子作 偕成社 2015 91 ヒ

ふしぎ駄菓子屋銭天堂 5 ふしぎ 廣嶋 玲子作 偕成社 2015 91 ヒ

ふしぎ駄菓子屋銭天堂 6 ふしぎ 廣嶋 玲子作 偕成社 2016 91 ヒ

ふしぎ駄菓子屋銭天堂 7 ふしぎ 廣嶋 玲子作 偕成社 2017 91 ヒ

ふしぎ駄菓子屋銭天堂 8 ふしぎ 廣嶋 玲子作 偕成社 2017 91 ヒ

ふしぎ駄菓子屋銭天堂 10 ふしぎ 廣嶋 玲子作 偕成社 2018 91 ヒ

1月まで

Recommended