H30時間割-史学科img.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2018/09/c4f97fb1e4a...H30時間割-史学科...

Preview:

Citation preview

H30時間割-史学科

1 2 3 4

1072 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本史概論1 高村 聰史

1073 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 文化人類学1 安倍 宰

1074 共通 ● ● ● 渋谷 後期 一般 文化人類学2 安倍 宰

0129 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 柴田 紳一

0147 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 中村 耕作

0435 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 事前 東洋史概論1 菊地 大

1212 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 西洋地域史3 草野 佳矢子

1214 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本史特殊講義 吉田 律人

1214 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 吉田 律人

1216 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 有職故実1 近藤 好和

0131 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 柴田 紳一

1213 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 西洋地域史4 草野 佳矢子

0130 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 柴田 紳一

0148 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(考古学) 中村 耕作 <前期>中村耕作・月2/<後期>阿部昭典・火2

0113 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 山崎 雅稔

0144 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 大久保 桂子

0162 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(日本史) 佐藤 長門

1323 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 事前 日本史概論1 柴田 紳一

1325 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 文化景観各論2 林 和生

1325 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 歴史地理学各論2 林 和生

0115 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 山崎 雅稔

0146 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 大久保 桂子

0164 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(日本史) 佐藤 長門

0467 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学情報処理 初級 林 和生

0467 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学情報処理1 林 和生

1324 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 日本史概論2 柴田 紳一

1327 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 東洋史特殊講義 鈴木 英夫

1327 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 鈴木 英夫

0114 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 山崎 雅稔

0145 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(西洋史) 大久保 桂子

0163 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 佐藤 長門

1322 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(日本史) 佐藤 長門

1440 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本史概論1 山崎 雅稔

1442 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本時代史5 吉岡 孝

1446 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 東洋史特殊講義 菊地 大

1446 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 菊地 大

1448 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 地域文化と景観特殊講義 福島 義和

1448 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 福島 義和

1450 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 人文地理学 松尾 忠直

1450 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 人文地理学1 松尾 忠直

1353 共通 ● ● たま 前期 一般 日本史概論1 黒川 徳男

1441 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本史概論2 山崎 雅稔

1443 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本時代史6 吉岡 孝

1444 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 文化財科学 二宮 修治

1444 H21~H24 ● ● 渋谷 後期 一般 考古科学2(2) 二宮 修治

1452 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 地誌学 松尾 忠直

1452 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 地誌学1 松尾 忠直

月2

カリキュラム

年度教員氏名 備考

登録

番号

登録

番号

月1

科目名開講学年 開講

場所

開講

時期

登録

種別

月3

月4

1

H30時間割-史学科

1 2 3 4

カリキュラム

年度教員氏名 備考

登録

番号

登録

番号

科目名開講学年 開講

場所

開講

時期

登録

種別

0150 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 深澤 太郎

0544 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 事前 史学情報処理 初級 林 和生

0544 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 事前 史学情報処理1 林 和生

1552 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 古文書学1 菱沼 一憲

1555 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 史料管理・保存論1 榎本 博

0152 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 深澤 太郎

1553 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 地域文化と景観特殊講義 林 和生

1553 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 林 和生

1557 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 史料管理・保存論2 榎本 博

0151 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(考古学) 深澤 太郎

1555 1557 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 一般 史学調査法 榎本 博

0168 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(日本史) 矢部 健太郎

1636 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本文化史1 菅根 幸裕

1640 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 地誌学 松尾 忠直

1640 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 地誌学1 松尾 忠直

0170 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(日本史) 矢部 健太郎

1634 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本史特殊講義 野村 朋弘

1634 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 野村 朋弘

1637 共通 ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本文化史2 菅根 幸裕

1638 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 人文地理学 松尾 忠直

1638 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 人文地理学1 松尾 忠直

0169 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 矢部 健太郎

0132 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 種稲 秀司

2075 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 山崎 雅稔

2075 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 山崎 雅稔

2077 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 吉岡 孝

2077 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 吉岡 孝

2079 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 柴田 紳一

2079 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 柴田 紳一

2081 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 樋口 秀実

2081 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 樋口 秀実

2083 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 谷口 康浩

2083 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 谷口 康浩

2085 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 根岸 茂夫

2085 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 根岸 茂夫

2087 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本時代史3 細川 重男

2088 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 美術工芸史 荒川 正明

2089 H23~ ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本美術史A 荒川 正明

0087 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 山崎 雅稔 前期中に事前登録

0087 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 山崎 雅稔

0091 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 細川 重男 前期中に事前登録

0091 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 細川 重男

0095 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 高見澤 美紀 前期中に事前登録

0095 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 高見澤 美紀

0101 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 速水 大 前期中に事前登録

0101 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 速水 大

0103 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 大久保 桂子 前期中に事前登録

0103 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 大久保 桂子

0109 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 三河 雅弘 前期中に事前登録

0109 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 三河 雅弘

0133 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 種稲 秀司 <前期>種稲秀司・火1/<後期>手塚雄太・火2

月5

月6

火1

2

H30時間割-史学科

1 2 3 4

カリキュラム

年度教員氏名 備考

登録

番号

登録

番号

科目名開講学年 開講

場所

開講

時期

登録

種別

0117 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 平野 明夫

2190 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 地域文化と景観概論1 三河 雅弘

2190 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 歴史地理概論1 三河 雅弘

2195 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 西洋史特殊講義 白川 耕一

2195 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 白川 耕一

2199 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 考古学特殊講義 阿部 昭典

2199 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 阿部 昭典

2202 H21~H24 ● ● 渋谷 前期 一般 古文書学演習1 高見澤 美紀

2122 共通 ● ● たま 前期 一般 東洋史概論1 速水 大

0134 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 手塚 雄太

0149 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 阿部 昭典

2189 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 東洋史概論1 速水 大

2192 共通 ● ● ● 渋谷 後期 一般 古文書学2 平野 明夫

2193 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 文化景観各論1 吉田 敏弘

2193 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 歴史地理学各論1 吉田 敏弘

2197 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 西洋史特殊講義 白川 耕一

2197 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 白川 耕一

2203 H21~H24 ● ● 渋谷 後期 一般 古文書学演習2 高見澤 美紀

0118 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 平野 明夫 <前期>平野明夫・火2/<後期>高橋秀樹・火3

2201 H25~ ● ● ● 渋谷 通年 一般 史料講読 高見澤 美紀

0123 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 高見澤 美紀

0138 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 樋口 秀実

0156 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 藤澤 紫

2326 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 考古学各論1 谷口 康浩

2328 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本史特殊講義 山崎 雅稔

2328 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 山崎 雅稔

2332 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本史特殊講義 手塚 雄太

2332 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 手塚 雄太

0119 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 髙橋 秀樹

0125 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 根岸 茂夫

0140 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 樋口 秀実

0155 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 吉田 敏弘

2327 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 考古学各論2 谷口 康浩

2330 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本史特殊講義 山崎 雅稔

2330 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 山崎 雅稔

0124 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 高見澤 美紀

0139 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(東洋史) 樋口 秀実

0157 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(歴史地理) 藤澤 紫 <前期>藤澤紫・火3/<後期>林和生・木4

2325 H25~ ● ● ● 渋谷 通年 一般 外書講読 金子 修一

0171 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(日本史) 吉岡 孝

2448 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 西洋地域史1 川村 信郎

2450 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 東洋史特殊講義 金子 修一

2450 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 金子 修一

2452 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 地域文化と景観特殊講義 三河 雅弘

2452 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 三河 雅弘

0173 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(日本史) 吉岡 孝

2447 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 東洋地域史4 金子 修一

2449 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 西洋地域史2 川村 信郎

0172 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 吉岡 孝

火2

火3

火4

3

H30時間割-史学科

1 2 3 4

カリキュラム

年度教員氏名 備考

登録

番号

登録

番号

科目名開講学年 開講

場所

開講

時期

登録

種別

0159 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(日本史) 山崎 雅稔

0174 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(日本史) 根岸 茂夫

0192 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(外国史) 古山 正人

2565 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 東洋史概論2 相原 佳之

0161 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(日本史) 山崎 雅稔

0176 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(日本史) 根岸 茂夫

0194 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(外国史) 古山 正人

2566 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 東洋史特殊講義 相原 佳之

2566 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 相原 佳之

0160 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 山崎 雅稔

0175 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 根岸 茂夫

0193 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(西洋史) 古山 正人

0753 H25~ ● ● ● 渋谷 通年 事前 地域・景観調査法 吉田 敏弘

0753 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 事前 歴史地理調査法 吉田 敏弘

2559 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(日本史) 山崎 雅稔

2560 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(日本史) 髙橋 秀樹

2561 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(日本史) 根岸 茂夫

2562 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(日本史) 手塚 雄太

2563 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(東洋史) 樋口 秀実

2564 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(西洋史) 古山 正人

2568 共通 ● ● ● 渋谷 通年 一般 考古学調査法 谷口 康浩

0141 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 古山 正人

2650 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 古文書学1 髙橋 秀樹

2651 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 東洋地域史1 相原 佳之

0143 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 古山 正人

2649 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本時代史4 堀越 祐一

2652 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 東洋地域史2 相原 佳之

2653 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本史特殊講義 髙橋 秀樹

2653 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 髙橋 秀樹

0142 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(西洋史) 古山 正人

2646 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(日本史) 吉岡 孝

2647 H25~ ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(地域文化と景観) 吉田 敏弘

2647 H21~H24 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(歴史地理) 吉田 敏弘

2688 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 地域文化各論3 窪田 涼子

2688 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 窪田 涼子

0201 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(考古学) 谷口 康浩

3248 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 外国考古学1 和田 浩一郎

3252 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 歴史考古学1 鳥越 多工摩

0203 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(考古学) 谷口 康浩

0887 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 東洋史概論2 菊地 大

3249 共通 ● ● ● 渋谷 後期 一般 外国考古学2 和田 浩一郎

3250 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本史特殊講義 久水 俊和

3250 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 久水 俊和

3253 共通 ● ● ● 渋谷 後期 一般 歴史考古学2 鳥越 多工摩

0202 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(考古学) 谷口 康浩

3247 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(考古学) 谷口 康浩

火5

火6

火7

水2

4

H30時間割-史学科

1 2 3 4

カリキュラム

年度教員氏名 備考

登録

番号

登録

番号

科目名開講学年 開講

場所

開講

時期

登録

種別

3313 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 考古学特殊講義 阿部 常樹

3313 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 阿部 常樹

3306 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 地域文化と景観概論2 川名 禎

3306 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 歴史地理概論2 川名 禎

3308 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本時代史4 杉山 一弥

3309 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 東洋史特殊講義 菊地 大

3309 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 菊地 大

3311 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 考古学特殊講義 大工原 豊

3311 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 大工原 豊

3382 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 東洋地域史1 坪井 祐司

3386 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 西洋史特殊講義 和田 浩一郎

3386 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 和田 浩一郎

3390 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 考古学特殊講義 仲田 大人

3390 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 仲田 大人

3381 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本史概論2 種稲 秀司

3383 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 東洋地域史2 坪井 祐司 休講

3384 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 考古科学(2) 工藤 雄一郎

3384 H21~H24 ● ● 渋谷 後期 一般 考古科学1(2) 工藤 雄一郎

3388 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 西洋史特殊講義 和田 浩一郎

3388 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 和田 浩一郎

3392 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 地域文化と景観特殊講義 川名 禎

3392 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 川名 禎

3447 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 西洋史概論1 室井 俊通

3449 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本時代史1 中 大輔

3454 H21~H24 ● ● 渋谷 前期 一般 古文書学演習1 金子 拓

3448 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 西洋史概論2 室井 俊通

3450 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本時代史2 中 大輔

3451 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本史特殊講義 畑 尚子

3451 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 畑 尚子

3455 H21~H24 ● ● 渋谷 後期 一般 古文書学演習2 金子 拓

3453 H25~ ● ● ● 渋谷 通年 一般 史料講読 金子 拓

3477 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本時代史7 黒川 徳男

3478 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本時代史8 高村 聰史

4201 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本史特殊講義 深井 雅海

4201 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 深井 雅海

4199 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 地域文化各論1 橋村 修

4199 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 人文地理学各論1 橋村 修

4203 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本史特殊講義 深井 雅海

4203 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 深井 雅海

水6

水7

木2

水3

水4

5

H30時間割-史学科

1 2 3 4

カリキュラム

年度教員氏名 備考

登録

番号

登録

番号

科目名開講学年 開講

場所

開講

時期

登録

種別

0177 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(日本史) 柴田 紳一

0204 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(地域文化と景観) 吉田 敏弘

4315 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本時代史7 栗田 尚弥

4316 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 東洋史特殊講義 石丸 由美

4316 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 石丸 由美

4320 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 歴史考古学1 青木 敬

0179 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(日本史) 柴田 紳一

0206 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(地域文化と景観) 吉田 敏弘

4318 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 東洋史特殊講義 石丸 由美

4318 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 石丸 由美

4321 共通 ● ● ● 渋谷 後期 一般 歴史考古学2 青木 敬

0178 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 柴田 紳一

0205 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(歴史地理) 吉田 敏弘

0120 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 杉山 一弥

0121 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 杉山 一弥 <前期>杉山一弥・木4/<後期>矢部健太郎・金2

0186 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(外国史) 石丸 由美

0198 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(考古学) 青木 敬

4436 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 東洋地域史3 樋口 秀実

0158 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 林 和生

0188 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(外国史) 石丸 由美

0200 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(考古学) 青木 敬

0187 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(東洋史) 石丸 由美

0199 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(考古学) 青木 敬

4435 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(東洋史) 石丸 由美

0153 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 川名 禎

0154 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(歴史地理) 川名 禎 <前期>川名禎・木5/<後期>吉田敏弘・火3

0189 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(外国史) 金子 修一

0191 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(外国史) 金子 修一

4506 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 地域文化各論4 浅野 晴樹

4506 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 浅野 晴樹

0190 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(東洋史) 金子 修一

4505 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(東洋史) 金子 修一

4508 共通 ● ● ● 渋谷 通年 一般 考古学調査法 青木 敬

0183 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(外国史) 樋口 秀実

4577 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 東洋地域史3 松本 隆志

4579 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 有職故実2 佐多 芳彦

0185 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(外国史) 樋口 秀実

4578 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 東洋地域史4 松本 隆志

0184 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(東洋史) 樋口 秀実

木3

木4

木5

木6

6

H30時間割-史学科

1 2 3 4

カリキュラム

年度教員氏名 備考

登録

番号

登録

番号

科目名開講学年 開講

場所

開講

時期

登録

種別

5084 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 矢部 健太郎

5084 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 矢部 健太郎

5086 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 手塚 雄太

5086 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 手塚 雄太

5088 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 吉田 敏弘

5088 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 吉田 敏弘

5090 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 髙橋 秀樹

5090 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 髙橋 秀樹

5092 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 青木 敬

5092 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 青木 敬

5094 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 古山 正人

5094 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 古山 正人

5096 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 林 和生

5096 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 林 和生

5098 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学導入演習 佐藤 長門

5098 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習A 佐藤 長門

5100 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 外国考古学1 内田 宏美

0085 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 佐藤 長門 前期中に事前登録

0085 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 佐藤 長門

0089 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 竹本 千鶴 前期中に事前登録

0089 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 竹本 千鶴

0093 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 種村 威史 前期中に事前登録

0093 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 種村 威史

0097 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 手塚 雄太 前期中に事前登録

0097 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 手塚 雄太

0099 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 栗田 尚弥 前期中に事前登録

0099 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 栗田 尚弥

0105 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 阿部 常樹 前期中に事前登録

0105 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 阿部 常樹

0107 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 仲田 大人 前期中に事前登録

0107 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 仲田 大人

0111 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 史学基礎演習A 畠山 聡 前期中に事前登録

0111 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習B 畠山 聡

5101 共通 ● ● ● 渋谷 後期 一般 外国考古学2 内田 宏美

5223 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 考古学各論3 寺前 直人

5225 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 地域文化各論1 湯澤 規子

5225 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 人文地理学各論1 湯澤 規子

5227 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 地域文化各論2 林 和生

5227 H21~H24 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 人文地理学各論2 林 和生

5229 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 地域文化資源論 佐々木 和博

5230 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本文化史1 太田 直之

0122 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 矢部 健太郎

0128 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 種村 威史

5224 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 考古学各論4 寺前 直人

5231 共通 ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本文化史2 竹本 千鶴

金1

金2

7

H30時間割-史学科

1 2 3 4

カリキュラム

年度教員氏名 備考

登録

番号

登録

番号

科目名開講学年 開講

場所

開講

時期

登録

種別

0165 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(日本史) 髙橋 秀樹

0180 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(日本史) 手塚 雄太

5325 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 考古学概論1 青木 敬

5327 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本時代史1 佐藤 長門

8312 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 事前 東洋史概論1 江川 式部

0167 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(日本史) 髙橋 秀樹

0182 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(日本史) 手塚 雄太

5324 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 西洋史概論2 古山 正人

5326 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 考古学概論2 青木 敬

5328 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本時代史2 佐藤 長門

8313 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 事前 東洋史概論2 江川 式部

0166 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 髙橋 秀樹

0181 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 手塚 雄太

5329 H25~ ● ● ● 渋谷 通年 一般 外書講読 大久保 桂子

0135 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 江川 式部

0207 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(地域文化と景観) 林 和生

5420 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本史概論1 髙橋 秀樹

5422 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 西洋史特殊講義 金尾 健美

5422 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 金尾 健美

0137 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 江川 式部

0209 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(地域文化と景観) 林 和生

5421 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本史概論2 髙橋 秀樹

5424 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 西洋史特殊講義 金尾 健美

5424 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 金尾 健美

5426 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 自然地理学 小松 陽介

5426 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 自然地理学1 小松 陽介

0136 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(東洋史) 江川 式部

0208 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(歴史地理) 林 和生

5417 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(日本史) 矢部 健太郎

5418 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(日本史) 柴田 紳一

5419 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(考古学) 青木 敬

0126 H25~ ● ● ● ● 渋谷 前期 指定 史学基礎演習B 種村 威史

0195 H25~ ● ● 渋谷 前期 指定 史学展開演習1(外国史) 大久保 桂子

5499 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 考古学各論5 古谷 毅

5501 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 絵図古地図研究 吉田 敏弘

5501 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 吉田 敏弘

5503 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本史特殊講義 矢部 健太郎

5503 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 矢部 健太郎

5508 H21~H24 ● ● 渋谷 前期 一般 古文書学演習1 佐藤 長門

0116 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 指定 史学基礎演習C 中 大輔

0197 H25~ ● ● 渋谷 後期 指定 史学展開演習2(外国史) 大久保 桂子

5500 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 考古学各論6 古谷 毅

5505 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 地域文化と景観特殊講義 吉田 敏弘

5505 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 吉田 敏弘

5509 H21~H24 ● ● 渋谷 後期 一般 古文書学演習2 佐藤 長門

0127 H21~H24 ● ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(日本史) 種村 威史

0196 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(西洋史) 大久保 桂子

5498 共通 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(西洋史) 大久保 桂子

5507 H25~ ● ● ● 渋谷 通年 一般 史料講読 佐藤 長門

金3

金4

金5

8

H30時間割-史学科

1 2 3 4

カリキュラム

年度教員氏名 備考

登録

番号

登録

番号

科目名開講学年 開講

場所

開講

時期

登録

種別

5586 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本時代史3 森 幸夫

5587 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本時代史8 柴田 紳一

5588 共通 ● ● ● 渋谷 前期 一般 古文書学2 種村 威史

5589 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本史特殊講義 高田 義人

5589 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 高田 義人

5591 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 自然地理学 小松 陽介

5591 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 自然地理学1 小松 陽介

0210 H21~H24 ● ● 渋谷 通年 指定 史学展開演習(歴史地理) 林 和生

5584 H25~ ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(地域文化と景観) 林 和生

5584 H21~H24 ● 渋谷 通年 一般 史学応用演習(歴史地理) 林 和生

6073 H25~ ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 江戸東京の歴史 吉岡 孝

6073 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 吉岡 孝

6161 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 西洋地域史1 宮崎 亮

6163 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 考古学特殊講義 御堂島 正

6163 H21~H24 ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学特殊講義 御堂島 正

6162 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 西洋地域史2 宮崎 亮

6165 H25~ ● ● ● 渋谷 後期 一般 考古学特殊講義 植田 真

6165 H21~H24 ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学特殊講義 植田 真

6193 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 史学入門1 青木 敬 1年生指定登録、再履修は一般登録

6195 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 考古学各論1 原田 昌幸

6197 H25~ ● ● ● 渋谷 前期 一般 文化財行政論 佐藤 雅一

6194 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 史学入門2 青木 敬 1年生指定登録、再履修は一般登録

6196 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 考古学各論2 原田 昌幸

6208 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 西洋史概論1 宮崎 亮

6207 共通 ● ● たま 後期 一般 西洋史概論1 宮崎 亮

6216 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本時代史5 岩橋 清美

6217 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本時代史6 岩橋 清美

6224 共通 ● ● ● ● 渋谷 前期 一般 日本史概論1 高沢 憲治

6225 共通 ● ● ● ● 渋谷 後期 一般 日本史概論2 高沢 憲治

土6

土1

土2

土3

土4

土5

金6

9

Recommended