INDEX 経営研究会の基本理念 一つの理念 二つの目的 三つの誓い...

Preview:

DESCRIPTION

INDEX 経営研究会の基本理念 一つの理念 二つの目的 三つの誓い 札幌経営研究会とは?  どういう会なの? 何をやっているの? 札幌経営研究会組織図 具体的な活動内容  総務会員拡大委員会  広報委員会  経営理念委員会     経営戦略委員会  全国大会準備委員会 私たちの想い  こんな人々が入会しています  こんな方々の参加をお待ちしています  こんな経営研究会を目指しています  費用は? 例会・勉強会風景  各種委員会・例会・特別事業  全国大会・全道大会. 経営研究会の基本理念. 一つの理念. - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

INDEX経営研究会の基本理念 一つの理念 二つの目的 三つの誓い

札幌経営研究会とは? どういう会なの? 何をやっているの?

札幌経営研究会組織図

具体的な活動内容 総務会員拡大委員会  広報委員会 経営理念委員会     経営戦略委員会 全国大会準備委員会

私たちの想い こんな人々が入会しています こんな方々の参加をお待ちしています こんな経営研究会を目指しています 費用は?

例会・勉強会風景 各種委員会・例会・特別事業 全国大会・全道大会

経営研究会の基本理念経営研究会の基本理念

日創研経営研究会の会員は、学ぶことが全ての経営の基本と考える。

謙虚に一人一人が学び、自らを律せられるようになった時、私達の会社は理想の職場になり、更に栄えていくのである。

共に学ぶ心が自分の会社を、そしてそこで働く社員さん一人一人の家庭、人生を、更にこの社会を繁栄させる源泉になるのである。

共に学び、共に栄える精神をもって日創研経営研究会の理念とする。

一つの理念『共に学び共に栄える』

経営研究会の基本理念経営研究会の基本理念

① 社会貢献 (人の役に立つ会社になる)

 ○人材の雇用と育成

 ○納税による地域社会、国家への貢献

 ○新商品・新技術の開発

 ○環境への貢献

② 適正利益の確保

 ○企業活動の存続、成長、発展

 ○社員の高所得、高福祉

 ○職場環境の改善

二つの目的

経営研究会の基本理念経営研究会の基本理念

① 私達は、汗を流すことを忘れません。投機的なことには

  一切手をつけず、健全な経営を心掛けます。

② 私達は、社員さんを単なる雇い人として考えるのではなく、

  経営のより良きパートナーとして、人材の育成に全力でつ

  とめます。

③ 私達は、正しい納税を通して、社会に貢献します。

三つの誓い

会員心得会員心得 1010 カ条(行動規範)カ条(行動規範)

1  私は今日一日、自らの成長にコミットし、仕事・職場を通して学びます。

1  私は今日一日、自らの職場に感謝し、自己の存在価値を 100 %与え、成果を創り出

していきます。

1  私は、親、祖先、家族を大切にいたします。

1  私は今日一日、自分のまわりに肯定的なコミュニケーションをはかり、自らの尊厳を

示します。

1  私は今日一日、全てのことに最善を尽くし、自らの人生に豊かさと喜びをもたらしま

す。

1  私は今日一日、自らの身だしなみや心を調え、他からの信頼を得ることにつとめま

す。

1  私は今日一日、明朗活発にして「ハイよろこんで」の気概で楽しく過ごします。

1  私は今日一日、主体的に意思決定し、リーダーとして結果に対して責任をとります。

1  私は今日一日、会の成長・発展に貢献し、今日一日の私の課題を全力で達成すること

につとめます。

1  私は今日一日、日創研経営経営研究会の 1 つの理念、 2つの目的、 3つの誓いを確認

し、自らがその実践者たらんことを誓います。

経営研究会とは?経営研究会とは?

どういう会なの?日本創造教育研究所の研修を受講・卒業

した経営者・経営幹部で組織運営されて

いる学びの会です。現在、全国各地に経

営研究会が結成され、全国ネットで語り

合い、情報を交換しあい、援助しあって

いく……そんな会です。

何をやっているの?自社の業績を上げるため、各種委員会活

動等を通して、経営の勉強をしています。

『オンリーワン経営』を目指し、『組織

の活性化』『意識革新』『業績アップ』

『人材育成』に取り組んでいます。

組 織 図組 織 図

具体的な活動内容具体的な活動内容総務会員拡大委員会

会の活性化に全力で尽くします。会計・会員拡大・活性化の企画運営を行います。

経営理念委員会月刊「理念と経営」を活用した理念研究と各会員えの理念経営の普及。

全国大会準備委員会札幌で全国大会開催の招致活動。大会テーマ及び概要の立案、大会運営に関する事前準備。

広 報 委 員 会ITの普及とホームページの充実、運営管理(会の活動を記録します)。

経営戦略委員会自社健全経営の追求と、自社の経営発表を通しての経営計画の確立を目指し、又、経営発表大会を開催します。

事 務 局三役会、理事会、総会、各委員会の調整と運営・本部との連絡などを業務とします。

監     事 三役会、理事会、総会及び各委員会に出席し、各会の運営を把握し、改善点や良かった点を

総評として発表する。

私たちの想い私たちの想い

• こんな人々が入会しています 多くの中小企業の経営者及び経営幹部が

入会しています。企業規模は決して大きくありません。しかし、経営研究会での学びを、自社の業績アップに繋げ、その結果様々な形で地域社会に貢献する!そんな想いを抱いた人々が入会しています。

• こんな方々の参加をお待ちしています 一つの理念・二つの目的・三つの誓いを理解し、賛同して頂ける経営者。時代に左右されることなく自社の業績を伸ばそうと考えている経営者。将来独立開業を目指し努力されている方。そんな意欲ある方々の参加をお待ち致しています。

• こんな経営研究会を目指しています この厳しい社会情勢・経営環境の中、真の顧客満足を目指し、自社の成長、強いては地域の中小企業の発展・繁栄のため、自己をしっかりと見つめ・鍛え、そしてお互いをサポート出来る…そんな経営研究会を目指しています。

• 費用は? 入会金  20,000 円 年会費  60,000 円

※同一企業(同一地区)から 2名以上入会の場合には、 2 人目から入会金免除とし、年会費は半額となります。

経営者として、自らがどう在るべきかを推し図り、志を立て如何なる困難に出会おうとも、確たる自らの理想を持ち、強い信念のもと、経営者としての使命と責任を果たさなければなりません。その為には、まず日常の経営に関する確実な情報収集と、的確な判断能力、また、経営者としてのスキルを磨いていかなければならないと考えています。

各種委員会 5 つの委員会において独自のテーマを設定し、経営に関するスキルアップ

の為、勉強会を開催します。月 1回~ 2回開催

例   会 各委員会担当により開催され、委員会活動の発表を提供します。

特別事業   地域社会発展の為に、年 1~ 2回外部講師を招いて、講演会や上映会な

どを開催しています。

全国大会・全道大会 全道・全国の経営研究会の会員が集まり、経営発表大会が毎年開催され

ます。

例会・勉強会風景例会・勉強会風景

http://www.nskk-sap.com

Recommended