1024 三村朱音「営業について」

Preview:

DESCRIPTION

1024 三村朱音「営業について」

Citation preview

広研塾「営業について」

2014年10月24日(金)

◎自己紹介

•三村 朱音

•あだ名:あかねっこ、みむら、みむー

• Twitter:@akanen0922 (みむら)

•同志社大学社会学部メディア学科3回生

• yummy!35・36・37号営業長/総務

マーケティングコンペティション2014ホスト(企画・運営責任)

◎自己紹介

•好きなもの

ビジュアル系、ボクシング

ディズニー、下着、文房具

フチ子さん などなど

ライブ

フラゲヘドバン

下着ボクシング

広研

アリス

プーさん

文房具

フチ子さん

◎今日の流れ

①yummy!営業について

②マーケコンペホストって何?

③まとめ

① yummy!営業について

①yummy!営業について

・yummy!営業をやろうと思った理由

・yummy!とイマ*イチの違い

・yummy!営業の具体的な流れ

営業先のリストアップ→電話→アポ取り→訪問→契約

→広告制作→入稿(校正)→完成したものをお届け→

協賛金受け取り

・大切なこと

*「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」

*スケジュール把握

*制作も経験すべき

→「もの」を広めたり、売ったりするためにマーケティングをしていく

上でまずはその課題の「もの」のことを知ろうとする

だから、yummy!を制作することを通じてyummy!を知っていく

ことも重要なのでは?

②マーケコンペホストって何?

• マーケコンペの企画・運営を行う

協賛企業:協賛先リストアップ→電話→アポ取り→訪問→契約

→課題提供→評価

クロス・マーケティングさんへの連絡(課題・最終発表会の日程調整、場所の連絡など)

学生:他大学広研などに連絡(場所・締め切りなど)

会場の予約、準備

②マーケコンペホストって何?

•マーケコンペホストをやろうと思った理由

•マーケコンペホストをやってみて

③まとめ

★失敗を恐れずに自分から動いてみる

★アンテナを張る(インプットを増やす)

★「ほうれんそう」を身につける

★広研にはそれぞれの得意分野を持っている頼もしい人が

いっぱいいる

★自分たちの考えたことを実行したり形にしたり・・・という

チャンスが広研にはたくさんある

③まとめ

最後に

今後、どんなことができるようになりたいかを

書いてみてください

ご清聴ありがとうございました

Recommended