20120421 wtm46

Preview:

DESCRIPTION

Web Touch Meeting vol.46

Citation preview

で、

NFCって何なよFeliCaって何なのよ

WEB TOUCH MEETING vol.46

自己紹介

佐藤慎也

SUGARSPOT

最新アプリpicton dog battery

picton design work studiowith

いきなりですが

質問です

知っていたら

挙手お願い

Suica,ICOCA

( ‾ー‾)ノ

おサイフケータイ

( ‾ー‾)ノ

FeliCa

( ‾ー‾)ノ

NFC

( ‾ー‾)ノ

で、違いは?

NFCFeliCa

おサイフケータイ

Suica , ICOCA

NFCFeliCa

TypeA

TypeB

ISO14443

ISO/IEC14443

ISO/IEC15693

MIFARE

Sonyの独自規格あり

Suica, Edy, WAONnanaco, おサイフケータイなど

FeliCa

住基カード、運転免許証、パスポートなど

Type B

タスポなど(海外ではのりもの等のカードで利用が多い)

Type A

物流、小売などのICタグやICラベル

ISO/IEC 15693

ラベルプリンターとかもある

ほかにも技術情報はいっぱいある

でも、今日はそんな話しは

 なし!

それより、

何できんの?

NFCカード

IDmの取得 情報の読み書き形式によって少し違うけど4~7byte 容量はカードによって違う

問題は、

どう使うかだ!

Sony FeliCaサイトの提案をみると

オフィスで!

•セキュリティゲート•入退室管理•会議室の管理•PCでの認証•社員証

学校で!

•施設利用•出欠確認•電子マネーでキャッシュレス

家庭で!

•家の鍵に•マンション共用エリア管理•健康管理

病院やお店で!•受付管理•予約システム•精算管理•患者管理•ポイントシステム

事例

いるなう!

みんな、もうご存知ですよね!

NFCスマートポスターヤフー、トッパン・フォームズ、東京急行電鉄

ICタグにクーポン情報などが入ってる

ad-flu NFC (アドフルーNFC)株式会社アドダイス

Facebookへの誘導に利用

リアルいいねサイバーエージェント、トッパン・フォームズ

Facebookの”いいね!”ができる

Android搭載スマホで宝探しトレジャーハントキャンペーンヤフー、大日本印刷

謎解きのヒントを参考にしながら、施設内に設置された宝箱を模した店頭ツール(ウェブサイト誘導専用リーダーライター)を探し出し、NFC機能搭載スマートフォンをかざすと宝箱の当たり・外れを判定。当たりの宝箱を獲得すると景品に交換できる。また、おサイフケータイ対応のスマートフォンをかざすとDNPのスタンプラリーサーバーに情報が送信されて、規定数の宝箱を獲得すると景品に交換できる。

健康器具(歩数計)

パソコンに接続したFeliCaポートに端末を置くだけでデータが管理できる

健康器具(活動量計)

パソコンに接続したFeliCaポートに端末を置くだけでデータが管理できる

健康器具(体組織計)

WellnessLINKにアップロードできる

http://www.wellnesslink.jp/p/

健康器具(その他)•血圧計•血糖自動測定器•女性体温計

病院で

治療情報や患者情報などを間違えないように、素早く確認できるなど

高齢者向け音声読み上げ

高齢者や視覚障害のある方に向けたシステム商品の情報を音声で読み上げてくれる

http://ttuki.vtt.fi/hmfm/index.html

TouchNote

あらゆる物の情報をEvernoteに!

Forsquare

端末間での情報交換に利用チェックインも簡単・正確に!

わがやの家計簿

Edyカードやおサイフケータイをかざして、読み込むだけで家計簿に簡単に記帳できます。家計簿ソフト

http://www.megasoft.co.jp/wagaya_kakeibo/product/

レシートの電子化

支払い時に端末をかざすとレシートが取得できる

http://www.proximiant.com/

タクシー車内サイネージ

情報元:http://www.nfc-world.com/cases/taxi.html

端末間通信

情報元:http://social-shopping.jp/archives/2129

アーケードゲーム

情報元:http://www.nfc-world.com/cases/game.html

靴に内蔵したRFIDチップ活用

マットを踏むと位置をダダ漏れ・・・(人の移動を検知したい時に使えそうだよね)

オーブンレンジ

最新のレシピ集をダウンロードしてFeliCaポートにかざすだけで調理設定を行うことができる

オーブンレンジ

最新のレシピ集をダウンロードしてFeliCaポートにかざすだけで調理設定を行うことができる

ネットワーク機能を外部(スマートフォン)に持たせる事が出来るので、簡単に外部連携ができる

炊飯器

炊飯器本体にタッチするだけで簡単に炊飯設定ができる炊飯設定以外にも、レシピの検索やオリジナルレシピの登録なども可能

色々な場面で

使える訳です

こんなNFC

活用しようよ!

バス・電車の時刻表(アプリでも良いけどね)

お店での注文(スタバとか・・・)

事例にもあったけどサイネージ

課題

カードと人紐付けるのめんどくさい

IDだけでは

セキュリティに問題あり?

カードもシールももう少し安く!簡単に!

NFCだとおサイフケータイダメなの?

これまで、おサイフケータイと世界標準となるNFCに互換性はなかったしかし、2013年に向けて両方を対応したチップが開発されている

NFCでもセキュリティが考慮されたチップも出てます

iPhoneでは?

iPhone と Android を NFC 対応にする Moneto の microSD カード

SDカード?

http://www.boku.com/

シール

まぁ、

課題あるけど

解決できるよね

今回は、

事例紹介ばかり

でしたが、

どんどん実用化

されてます

使わなきゃね

ということで、

以上です。

Recommended