201206 はじめてのunity

Preview:

DESCRIPTION

ハッカソンでUnityをはじめてさわってみたときの作成資料。

Citation preview

Unity

はじめてのUnity

とっかかりの参考になるサイト

・ゲームの子 daiの奇跡Unityチュートリアル・玉転がしで学ぶUnity入門

Unityのすごいところ

ゲーム実行中にパラメータをリアルタイムに変更できる

UnityのすごいところWISWIG(What You See Is What You Get)精神がすごい。EclipseやVisualStudioなどのプログラム開発ツールよりも、3Dレンダリングソフトに近いVisualStudioやXcodeのウィンドウにボタンを貼り付けたりするGUI開発機能はかえって開発しにくくなるためコンソール開発をしていたが、Unityは処理ごとにファイルが分割されシンプルなので、開発しやすそうなイメージ。

IDE(MonoDevelop)が文字化け

IDE(MonoDevelop)が文字化け参考サイト:強火で進め - MacのMonoDevelopの日本語表示の文字化けの直し方/Applications/Unity/MonoDevelop.app/Contents/Frameworks/Mono.framework/Versions/2.10.2/etc/gtk-2.0/gtkrcを開き、 font = "Lucida Grande 14"の次の行に以下を挿入。 font_name ="Hiragino Kaku Gothic Pro 10"

Unityの注意点・大きいディスプレイが必要 24インチ以上でないと開発しにくいかも。 プロジェクトのドラッグドロップが多いため。

・強制終了やバグることが多かった プログラム部分は保存していたが、 オブジェクト設定は保存していなかったのでやり直した Macのディスク残量が少ないのが原因なだけかも…

ネットワーク通信

ネットワーク通信

• ネットワーク通信WWWクラスを使うと通信できる

HTTP/HTTPSを使ってテキスト,テクスチャ,ムービーなど取得できる。

ネットワーク通信

・テクスチャをサーバーから取得・左クリックするたびにテクスチャを切り替えるデモを作成

ネットワーク通信

参考:「Lord of Knights の裏側見せます!~Unity + PHP + MySQL で作るスマートフォンゲーム開発~」の資料を公開しました

・iPhoneゲームをUnity+HTMLで作成できるか? →作成できる(らしい) ・Lord of KnightsというiPhoneゲームはUnity+PHP+MySQLで開発したらしい。・画面もHTMLで生成できる・HTMLからUnityの関数を呼び出せる・UnityからUnityのWWWクラスでURL通信ができる・JSONのパースはLitJSONを・Objective-CからUnitySendMessageでUnityにパースしたデータを送信できる

物理演算

物理演算・オブジェクトに Component>Physics>Ragidbody

 を割り当てることでそのオブジェクトが物理演算対象になる

木の作成

木の作成・Treeというオブジェクトを作成する・枝を何本にするか、葉を何枚つけるかなど設定を行う・できあがった木をコピーして、数種類の木を配置する

木の作成・Wind Zoneという風のオブジェクトを作成する・風の向きと強さによりゲーム中に木がなびく

Google Drive API

https://developers.google.com/drive/v1/reference/

Google Drive API

公式リファレンスを見ると、APIは4つしかないっぽい

get GET /files/id ファイル取得insert POST /files ファイル追加patch PATCH /files/id ファイル更新 *1update PUT /files/id ファイル更新

*1 ・・・patch semanticsをサポート

Google Drive API