Azureまるっと解説

Preview:

Citation preview

Azure まるっと解説

Japan Azure User Group  福岡支部

小島 淳

自己紹介テクノオフィサー 小島 淳

あるときはさすらいのハードコアお父さん。

あるときは釣り師。

あるときはゴッドハンド整体師(マジです)。

たまにクラウドコンサルやってます。

テクノオフィサー代表小島 淳( Kojima Atsushi )システムマネジメントのプロフェッショナル「オペレーションアーキテクト」を提唱し、システム運用の在り方を大きく変える超マネジメント思考エンジニア。 JAZUG 福岡支部長としても日々クラウド技術を啓蒙してます。

Facebookhttps://www.facebook.com/a2c.kojima

Profile

4

Microsoft Azure

概要

5

の前に。

6

ふくあずのご紹介ふくあずの愛称で親しまれている JAZUG福岡は福岡を中心に九州地区で月 1 回開催しております。アプリケーション・インフラエンジニアのみならず Web クリエーターや経営者からも多くの参加があり、過去にはご当地アイドル QunQun とのコラボレーションも行い活発な活動をしています。

- ページ https://www.facebook.com/jazug.jp- グループ https://www.facebook.com/groups/260155140828076/

* 札幌 https://www.facebook.com/groups/582513945168115/* 仙台 https://www.facebook.com/groups/315935875102902/* 名古屋 https://www.facebook.com/groups/1388769724677067/* 関西 https://www.facebook.com/groups/kansaiazure/* 福岡 https://www.facebook.com/groups/124914920994665/

Twitter でも情報発信してますJAZUG に関わる Twitter のハッシュタグ : #jazug女子会に関する Twitter のハッシュタグ: #jazug_girlsWindows Azure に関わる Twitter のハッシュタグ : #azurejp

サイトのご案内

8

ちなみにふくあずのハッシュタグは

#fukuazu

9

Microsoft Azure って

なーに?

マイクロソフト社が提供するクラウドで、.NET テクノロジーから OSS 、 Linuxも含めて幅広いサービスを展開しています。 ちなみにマイクロソフト社のロゴ 25 年ぶりに

変わったって知ってた??

固 柔

11

Microsoft Open Technologies

Windows や .NET だけでなく、様々なテクノロジーを取り入れています。

12

イメージキャラクターも

13

レイヤーさんも?

14

日本 DC もオープン

日本には 2 つのデータセンターが開局されています。

・東日本・西日本

さらに 1 つの拠点で 3 つの複製をとり可用性を担保しています。

インフラストラクチャ サービス

(Virtual Machines)クラウド サービス

(Cloud Services)Web サイト

(Web Sites)

SQL データベース(SQL Database)

ストレージ(Storage)

トラフィック管理

(Traffic Manager)

仮想ネットワーク

(Virtual Network)

メディア配信(Media)

コンテンツ配信

(CDN)

サービス バス

(Service Bus)キャッシュ(Caching)

アクセス制御& AD(ACS & Active Directory)

サービスラインナップ

インフラストラクチャ サービス クラウド サービス Web サイトWeb サイトオンプレミス

アプリケーション

データ

アプリケーション

データ

ファイアウォール

仮想ネットワーク

アプリケーション

データ

ファイアウォール

仮想ネットワーク

OS

アプリケーション

データ

ファイアウォール

ネットワーク

OS

仮想化

ハードウェアアプリケーション

フォーカス

コンピューティング比較

~ Web サイトをクラウド上に短時間で作成 ~

code smart様々な開発フレームワーク

Windows 以外でも利用可

go live配置は数秒で完了

様々な配置方法に対応

start simple

小さく初めて拡張可能

OSS が数クリックで

Azure Web Site

~ アプリケーションに高可用性をもたらす ~

cloud service

公開アプリケーションをホストします。

バックグラウンドアプリケーションをホストします。

worker role

web role

Web サイトと Web ロールの比較

他サービス利用 ( キャッシュ , サービス バス等 )

ASP.NET, PHP, Node.js, JAVA, Python 利用

GIT, FTP

ネットワーク分離

リモート デスクトップ

アプリケーションのインストール

ランタイム、フレームワークのインストール

VPN / Connect

Web サイト Web ロール

Web サイトと Web ロールの利用シナリオ

Web サイト

シンプルな Web サイト やWeb アプリケーション

オープンソース CMS ベースのWeb アプリケーション

既存 Web サイトからの移行

Web ロール

N 層 Web アプリケーション

ネットワーク分離や VPN, Connectを必要とするアプリケーション

管理者権限を必要とするアプリケーション

~ Windows 、 Linuxどちらも利用可能 ~

virtual machine

Windows 、 Linux両方使えて Azure 内の様々なサービスと連携できます。VM Depot を利用するれば、全世界のユーザーが作った仮想イメージも使えます。

仮想マシンのベースとなるアーキテクチャー

Virtualbox とか

Hyper-V の仕組みVHD ファイルに仮想イメージが保管される。

ハードウェア( x64 アーキテクチャー)・ Intel VT ・ AMD-V

Windows Hypervisor (仮想化レイヤー)

ペアレンタルパーティション

チャイルドパーティション

ホストOS

仮想 OS 仮想 OS 仮想 OS 仮想 OS 仮想 OS

VHD VHD VHD VHD VHD

1 CPU は物理 CPU1 つと同じ!!!

Windows Azure はこの VHD ファイルをストレージ( Blob )へ保管している。

ちょっと寄り道。Windows Azure には 3種類のストレージが

用意されている。

blob

table

queue

単純な階層を持つファイルストレージ

リレーショナルを持たない構造化ストレージ

メッセージ交換のための信頼性のあるストレージ

VHD ファイルは Blobへ保管され永続化される。さらに Blob側で 3 つに複製され保管される。

さらに拠点間複製( geo-replication )もデフォルトで有効になる。( 6 多重!)

VHD ファイルから OS イメージを作成することも可能。これにより同じ構成のインスタンスを簡単に

複製することができる。

対応 OS もたくさんある

VM Depot ではカスタマイズイメージも利用可能

もちろん冗長化構成も簡単。

インスタンスサイズあれこれインスタンス名 仮想コア RAM ローカルディスク

A0 ( XS ) 共有 768MB OS = 127 GB一時ディスク = 20 GB

A1 ( S ) 1 1.75GB OS = 127 GB一時ディスク = 70 GB

A2 ( M ) 2 3.5GB OS = 127 GB一時ディスク = 135 GB

A3 ( L ) 4 7GB OS = 127 GB一時ディスク = 285 GB

A4 ( XL ) 8 14GB OS = 127 GB一時ディスク = 605 GB

A5 2 14GB OS = 127 GB一時ディスク = 135 GB

A6 4 28GB OS = 127 GB一時ディスク = 285 GB

A7 8 56GB OS = 127 GB一時ディスク = 605 GB

ファイアウォールも。

仮想マシンの展開パターン

.vhd をスナップショット

VHD

YYMMDD_DATEスナップショット

YYMMDD_DATEスナップショット

YYMMDD_DATEスナップショット

イメージ化

37

他にもいっぱいあります

Azure SQL Database

HDInsight (Hadoop)

Hyper-V Recovery Manager

Backup Service

Virtual network

Traffic Manager

Content Delivery Network (CDN)

Express Route

Marketplace / Store

Azure Cache

Content Delivery Network (CDN)

Azure Active Directory

Access Control

Media Services

サービスを組み合わせて自動化するオーケストレーションも可能。

38

情報収集はこちらAzure 公式サイトhttp://azure.microsoft.com/ja-jp/

公式ブログhttp://blogs.msdn.com/b/windowsazurej/

Developer Networkhttp://msdn.microsoft.com/ja-jp

Virtual Academyhttp://www.microsoftvirtualacademy.com/

39

ご清聴ありがとうございました。

Recommended