FuelPHP BoF ライブコーディング編 @ OSC2013 Nagoya

Preview:

DESCRIPTION

オープンソースカンファレンス2013 in 名古屋のFuelPHP BoFにてライブコーディングした際のスライド https://github.com/orcaaoshi/osc2013nagoya も合わせて確認!

Citation preview

FuelPHP BoFライブコーディング編

あさのひとし (@ts_asano)

2013.06.22 @ OSC2013 Nagoya

http://d.hatena.ne.jp/ts_asano/

実際にFuelPHP

使ってみたらどんな感じだろう?

このセッションはそんなお時間です

FuelPHPのようなWebフレームワークを理解するために重要な概念

それが、MVC

http://www.slideshare.net/kenjis/20130413-fuel-phpintro/16

ということで、

FuelPHPでのMVCについて簡単におさえていきます

まずはController・classes/controller/demo.phpを作成・Controller_Demoクラスを作成・action_indexメソッドを作成

・一旦、‘welcome/index’のviewを使う

次にView・views/demo/greeting.phpを作成・action_greetingメソッドを追加

そしてModel

でもその前に

oilコマンド使いこなせたらちょう便利

(使えなくても大丈夫)

$ php oil generate model population pref:varchar[10] city:varchar[10] pop:int Creating model: /Users/user/fuelphp/osc_nagoya_2013/fuel/app/classes/model/population.php Creating migration: /Users/user/fuelphp/osc_nagoya_2013/fuel/app/migrations/001_create_populations.php

ファイルが生成された

下準備して…・classes/model/population.phpを確認

・phpMyAdminでユーザ、データベース作成・config/development/db.phpを編集

$ php oil refine migratePerformed migrations for app:default:001_create_populations

テーブルが生成された

つまり、

Modelが半自動で生成できる

MVCを組み合わせる・phpMyAdminでpopulationsテーブル確認

・phpMyAdminでデータを登録・views/demo/population.phpを作成・action_populationメソッドを追加・config/config.phpでORMを有効化

・Model_Population::find(’all’);でデータ取得

こんなデータが表示されればOK

おまけ※割と重要

RESTful な WebAPI がちょう簡単に作れる

RESTful APIを作る・classes/controller/api.phpを作成・Controller_Apiクラスを作成

・この時、Controller_Restを継承する・Model_Population::find(’all’);でデータ取得

jsonが簡単に取れる!

XMLも!

スマートフォンアプリのデータ提供に使うも良し、

オープンデータのデータ提供に使うも良し

活かし方はあなた次第

本日の内容、ずいぶん端折ってます…

FuelPHPを使いこなせるようになりたい方は是非!入門ハンズオンにお越しくださいませ

Thank you for listening!