俺とお前とGoogleware

Preview:

DESCRIPTION

https://plus.google.com/events/ci328urfhpra6d4ogeb4ntaif0c

Citation preview

俺とお前とGlassware

@vvakame

Wednesday, May 1, 13

Glasswareのできること

Wednesday, May 1, 13

重要な用語

• Glassware

• Timeline

• Timeline Card

• アクション

意外と少ない

Wednesday, May 1, 13

要点

インストールとかも無理!

GoogleServer

Glassware Server

Glass

apk install

Wednesday, May 1, 13

要点

Web屋の時代来た!?

GoogleServer

Glassware Server

Glass

RESTful API

逆に考えるんだブラウザからGlassの全機能を叩けると考えるんだ

Wednesday, May 1, 13

予習すべきこと

Mirror API以外で修行すると良いかも?

• Webサービスの作り方

• OAuth2周り

• AccessTokenの取得 & scopeとか

• GoogleのAPIの使い方

• API Console• API Explorer

Wednesday, May 1, 13

声で操作

他にもあるかも?

• ok glass, google

• ok glass, record the video

• ok glass, take a picture

• ok glass, hang out with

• ok glass, get directions to

Wednesday, May 1, 13

指や動作で操作

あってるかは知らない

• ちょんとタッチで起動• 上むいてスリープから復帰で消す• 上むいてスリープから復帰• 頷くとスリープへ• タップで選択

Wednesday, May 1, 13

Reference曰く…

•Timeline•Subscriptions•Locations•Contacts

4つ!

Wednesday, May 1, 13

Timeline

概念図です!

↑時計が基準 ←新しい  古い→

↓Glass上ではこの単位で表示

メモ

↓ピン留めされたカードは更に左に

Wednesday, May 1, 13

Timeline

メモ

↓sub timeline

←ドッグイア

タップで潜るスワイプダウンで戻る

Wednesday, May 1, 13

Subscriptions

通知が来たら自分で取りに行く

• 2タイプあります

• タイムライン

• ロケーション

Wednesday, May 1, 13

Locations

• 位置情報が取れます

• 過去の位置情報が時系列で

通知が来たら取りに行く

Wednesday, May 1, 13

Contacts

• だいたいアドレス帳

• 単体の何か(人とか)

• グループ

• Glassware もここに表示されるアプリも人も同じ

Wednesday, May 1, 13

Referenceを見る

ざっくり!

Wednesday, May 1, 13

Recommended