43
つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略のこれから ~1mから生地が作れて買えるHappyFabric 堀江織物株式会社 マーケティング部長 株式会社OpenFactory 代表 堀江  賢司

つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略のこれから ~1mから生地が作れて買えるHappyFabric

堀江織物株式会社 マーケティング部長 株式会社OpenFactory 代表

堀江  賢司

Page 2: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

愛知県 原宿

製造業 スタートアップ法人向け 個人向け

Page 3: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

@2015 Kenji Horie

自分だけの生地が 1mから作れて買える HappyFabric.me

Page 4: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

地方のちいさな印刷会社”でも” できるオープンイノベーション

Page 5: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

つながりやすそうな雰囲気をだす

やりたいことを言い続ける

OPENで楽しそうにしている

オープンイノベーションが起こる条件

Page 6: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

店舗型印刷工場 Makerスペース サポート

カスタムプリント サービス

シルクスクリーン

デジタル染色

BtoB 法人向け BtoC Maker向け事業

布への印刷工場 のぼりや横断幕などの旗幕製造 布製オリジナルグッズの製造

世界一ワクワクする印刷工場 デジタルプリント特化 ものづくりスペースへの

プリンター導入支援

企業・商品への オリジナルプリント サービスサポート

印刷工場向け 多品種少量生産システム FactoryGateWay

デジタルファブリックが 1mから作って買える

オリジナルプリントの ガジェットをつくろう

Page 7: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

店舗型印刷工場 Makerサポート

カスタムプリント サービス

シルクスクリーン

デジタル染色

BtoB 法人向け BtoC Maker

布への印刷工場 のぼりや横断幕などの旗幕製造 布製オリジナルグッズの製造

世界一ワクワクする印刷工場 デジタルプリント特化 ものづくりスペースへの

プリンター導入支援

企業・商品への オリジナルプリント サービスサポート

印刷工場向け 多品種少量生産システム FactoryGateWay

デジタルファブリックが 1m

オリジナルプリントの ガジェットをつくろう

Page 8: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo
Page 9: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

本社:愛知県一宮市  シルクスクリーン工場  デジタルプリント工場  

縫製工場  従業員75人  

のぼり・横断幕などの  広告宣伝幕の印刷  

布のオリジナルグッズの  OEM製造

Page 10: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

デジタル染色工場  

ポリエステルへの昇華転写  ダイレクトインクジェット  ラテックスプリント  

布を使った小ロットから  大量ロットまでの  オリジナルグッズ製造

Page 11: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

Digital Disruption(創造的破壊)!

マスカスタマイゼーション!

デジタルファブリケーション!

製造業に5年後10年後に起こる ネガティブな変化をポジティブに考える!

Page 12: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

デジタルプリントだからできる 新しい価値やサービスの提供をする

✕ 過去の印刷はあまりのびない… ✕ 今の主力製品の斜陽化していく…ネガティブ

◯ デジタルプリントはどんどん伸びる! ◯ デジタルプリントは業界を超えられる! ◯ 個人クリエイターなどの市場拡大!

ポジティブ

デジタルファブリケーション!

Page 13: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

印刷工場を擬似API化して つながりやすい仕組みをつくる

◯ ITが得意な部分はシステム化すればいい! ◯ いろいろな企業とつながる仕組みを作れば楽しい!

✕ 発注単位は限りなく1に近づく… ✕ 在庫をもたないオンデマンドが主流になる…ネガティブ

ポジティブ

マスカスタマイゼーション!

Page 14: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

WEBに破壊される前に インターネットと仲良くする

◯ 工場でしか出来ないサービスをつくれる! ◯ 顔の見えるサービスがつくれる!

✕ WEBサービスは儲かるが製造業は儲からない… ✕ 技術思考のジレンマから抜け出せない…ネガティブ

ポジティブ

Digital Disruption(創造的破壊)!

Page 15: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

つながりやすそうな雰囲気をだす

やりたいことを言い続ける

OPENで楽しそうにしている

オープンイノベーションが起こる条件

=Maker向けの新しいサービス

=WEBやSNSなどの活用と情報発信

=工場のAPI化や店舗などの接点を増やす

Page 16: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

SHOP サポート WEB

シルクスクリーン

デジタル染色

BtoB BtoC Maker向け事業

布への印刷工場 のぼりや横断幕などの旗幕製造 布製オリジナルグッズの製造

世界一ワクワクする印刷工場 デジタルプリント特化 ものづくりスペースへの

プリンター導入支援

企業・商品への オリジナルプリント サービスサポート

印刷工場向け 多品種少量生産システム FactoryGateWay

デジタルファブリックが 1mから作って買える

オリジナルプリントの ガジェットをつくろう

Page 17: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

原宿にある  世界一ワクワクする印刷工場  

個人が一つからモノづくりが  できる店舗型印刷工場  

10年以上一緒に仕事をしている  

店長と一緒にOPEN

Page 18: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

UVプリンター 大判Latexプリンター

テープクリエイター レーザーカッター

デジタルプリントしかやらない

Page 19: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

ワクワクは連鎖する

Page 20: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

との取り組み

Makerスペースがもっとひろがる

Page 21: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

多品種少量生産を可能にする製造管理サービス 〈FactoryGateway〉

印刷工場のAPI化をする

Page 22: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

メーカーさんとたのしくつながる

Page 23: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

メーカーさんとたのしくつながる

Page 24: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

@2015 Kenji Horie

自分だけの生地が 1mから作れて買える HappyFabric.me

Page 25: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

魅力的なファブリックは 再販禁止のデザインが多い

課題

Page 26: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

再販可能なデザインのファブリックが手に入る

ファブリックデザインマーケット

Page 27: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

布を買う場所が少なく 同じ生地を買えない

課題

Page 28: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

1mから生地を印刷する デジタルプリントファクトリー

Page 29: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

課題

クリエイターが気軽に ファブリックをつくって 売れる場所がない

Page 30: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo
Page 31: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

デジタルファブリックが1mから作れて買える〈 HappyFabric.me 〉

Page 32: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

デジタルファブリックが1mから作れて買える〈 HappyFabric.me 〉

Page 33: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

@2015 Kenji Horie

Page 34: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

@2015 Kenji Horie

Page 35: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

@2015 Kenji Horie

Page 36: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

@2015 Kenji Horie

Page 37: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

@2015 Kenji Horie

Page 38: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

@2015 Kenji Horie

Page 39: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

@2015 Kenji Horie

Page 40: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

オープンイノベーションは 大企業だけのものではなく 中小企業こそ大切だと感じます

Page 41: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

つながりやすそうな雰囲気がする

やりたいことを言い続ける

OPENで楽しそうにしている

オープンイノベーションが起こる条件

Page 42: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

ちゃんと仕事になるかはわからないが 「たのしい」の先に

未来はあると思っています

Page 43: つながる印刷工場に向けた 工場のAPI化とOPEN戦略 #MakerConTokyo

ありがとうございました

堀江織物株式会社 マーケティング部長 株式会社OpenFactory 代表

堀江  賢司