25
場場場場場 場場 場場 、体 場場場場場場場場場場場 場場場場場場場場場場場 場 場場場 場 場場場場場 一(一 Think the Earth 場場 場場場場場 場場 場場場場場場場 ・・・ 場場場場場場場場 ()

超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

場の量子論、多体問題

「ダイバーシティを考える〜地球発宇宙行き〜」上田 壮一さん(一般社団法人 Think the Earth  理事/プロデューサー)のお話を受けて・・・

(ダイソン方程式)

Page 2: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

真理・美

上田 壮一さん、須藤シンジさんの宇宙と美に関わるお話を受けて・・・

“ アテナイの学堂”より、プラトンとアリストテレス

Page 3: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

http://www.facebook.com/[email protected]

富士通研究所 R&D 戦略本部(認知症フレンドリージャパン・イニシアチブ

/ 国際大学 GLOCOM)

岡田 誠

2015.11.12 超福祉展シンポジウム 渋谷ヒカリエ「人間の多様性、地球の多様性から社会のあり方を探る」

認知症とはどんな社会を求めるのか?

Page 4: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

私が認知症になったとき、私はどんな社会に生きたいのか?

認知症とはどんな社会を求めるのか?

Page 5: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

人生の主役であること

Page 6: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

誰かを応援すること

Page 7: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

豊かな時間をすごすこと

Page 8: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

役割を持っていること

Page 9: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

社会の一員であること

Page 10: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

支える側の一人でもあること

Page 11: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

認知症になったとき、どんな社会に生きたいのか?

誰にとっての問いか?

Page 13: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

どのような人に認知症に対する知識をもっと持ってもらいたいと思いますか?

“ 認知症の人にやさしいまちづくりガイド”よりhttp://

www.glocom.ac.jp/project/dementia/wp-content/uploads/2015/04/dfc_guide.pdf

Page 14: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

認知症になったとき、どんな社会に生きたいのか?

できることは何か?

Page 15: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

肩を寄せて同じものをみること同じ思いをみつけること

Page 16: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

Start

Goal

RUN 伴http://runtomo.jimdo.com/

北見~大牟田3000 km

驚きと実感をつくること

Page 17: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

創造社会の「ことば」を再発見していくこと

新たな取組み

Page 18: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

ないまぜのイベント

特別な日

個人的なつきあい

「旅のことば」よりhttp://www.amazon.co.jp/dp/4621089277/

Page 20: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

モノ,コトからヒトへ。

次の一歩

Page 21: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

アーリーアダプター

イノベーター

アーリーマジョリティ

レイトマジョリ

ティ

Start

Goal2016

北海道から沖縄へ

日本中のイノベーターがつながる

Page 22: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

http://tabinokotoba.sfc.keio.ac.jp/http://www.amazon.co.jp/dp/4621089277/

「旅のことば 認知症とともによりよく

生きるヒント」

知恵を寄せるワークショップを

創っていく

グッドデザイン賞 2015

Page 23: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

できることリスト

「不便ではあるが、不幸ではない」創造社会をマルチステークホルダーで創っていく

Page 24: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

認知症になったとき、どんな社会に生きたいのか?

Page 25: 超福祉展シンポジウム「認知症とはどんな社会を求めるのか?」

認知症フレンドリージャパン・イニシアチブ