39
全自動䛾クラウド会計ソフト freee(フリー) API Meetup Tokyo #8 FintechAPI

SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

全自動 クラウド会計ソフト freee(フリー)

API Meetup Tokyo #8〜 FintechとAPI 〜

Page 2: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

本日 アジェンダ

1. freee ご紹介2. 日本 スモールビジネス3. API連携 推進4. クラウド完結型社会 実現

Page 3: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

1. freee ご紹介

Page 4: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

freee株式会社 ミッション

スモールビジネスに関わるみんなが創造的な活動にフォーカスできるよう

✓ バックオフィス業務 テクノロジーによる自動化・クラウド化を推進✓ クラウド会計ソフト freee 給与計算ソフト freee を提供✓ 2012 年 7 月創業、現在で 従業員100人超✓ シリコンバレーVC等から累計資金調達額 17 億円以上を調達

Page 5: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

藤崎 裕也 / @fuji_tip

高知県出身しめ鯖・舞茸 天ぷら・レバ刺し・カレーが大好き。

某製造業 研究所 社内SEとして、社内システム 構築、インフラ周り メンテナンス業務に従事。2013年12月からfreee株式会社に参画。主にマーケティング、パートナーアライアンス業務に従事している。

自己紹介

5

クラウド会計「freee」 “近所 美味しいカレー屋さん” 話

三菱東京UFJ銀行がFintech Challenge 2015 デモデイを開催、LucidrealとFreeeが大賞を獲得

Facebookで差をつけろ! 成功例に学ぶマーケティング 極意

Page 6: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

全自動 クラウド会計ソフトfreee(フリー)

✔クラウド:中小企業・個人事業主 ため

       クラウド会計ソフト

✔ 簡単 :簿記 知識がなくても簡単に使える

✔ 自動 :銀行やカード web 明細と同期し、

       自動で会計帳簿を作成 6

Page 7: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

クラウド給与計算ソフト freee

従業員情報登録

勤怠情報集計

給与計算 明細発行提出書類作成

会計帳簿記帳

振込データ作成

年末調整

入社

毎月

毎年

勤怠情報記録

従業員が登録

従業員が登録

1クリックでできる

✓ 複雑な給与事務が1クリックで完了する

Page 8: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

会社設立 freee

✓ 会社設立に必要な書類が5分で出力できる

Page 10: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

リリース2年で30万事業所を突破

10

Page 11: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

クラウド会計ソフトシェア No.1

(※)2014年12月シード・プランニング社「クラウド型会計ソフト 利用動向調査」より

Page 12: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

様々な場面で活用される freee

「経理なしで決算完了」グリーユナイテッドライフ ㈱ 様

「私 世代にこそ勧めたい」宮城県オートバイ協同組合様

「NPOにも使いやすい」NPO法人情報ステーション様

「震災復興に活用」ガッチ株式会社 松永様

「ペーパーレスを実現」御料理 白ぎく

「離島 ハンデが消えた」伊豆大島 居酒屋「よりみち」様

Page 13: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

2. 日本 スモールビジネス

Page 14: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

日本 スモールビジネス 現状

大企業1.4万

中規模企業51万

小規模事業者(法人)128万

小規模事業者(個人事業主) 206万

中小企業385万

小規模事業者334万

freee ターゲット

参考:2015年4月 中小企業庁「中小企業白書」   2015年4月 中小企業庁「小規模企業白書」より

Page 15: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

スモールビジネスにバックオフィス 専任がいない

経営者

給与計算販売管理会計・経理

Page 16: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

従来 経理 業務 非常に面倒

✓ まず 、書類 整理

✓ 全て 入出金を手入力

✓ 従来 会計ソフト 利用に 簿記 知識が求められる

Page 17: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

従来 請求書受領→支払 事務とても煩雑

記帳支払管理表へ 入力

支払処理 記帳

管理者経理担当者

管理者経理担当者

管理者経理担当者

管理者経理担当者

・振込期日・金額・取引先etc.

・貸方勘定科目・借方勘定科目・貸方金額・借方金額・取引先etc.

・銀行名・支店名・口座番号・振込金額

・貸方勘定科目・借方勘定科目・貸方金額・借方金額etc.

請求書受領

ステップが多い上、何度も同じ情報を入力しなけれ ならない

・・・会計帳簿へ 記録

Page 18: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

freee 汎用的なバックオフィス業務を自動化した

経営者

給与計算販売管理会計・経理

銀行口座やカード 明細を取得して自動で会計帳簿を作成。

見積納品請求書 発行をするだけで、自動で帳簿に記帳。

従業員と コラボレーションにより、面倒な給与事務をワンクリックで完了。

Page 19: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

スモールビジネス向けクラウドサービスが増えている

広告

請求書・経費精算

EC

プロジェクト管理マーケティング・営業支援クラウドソーシング

会計 メール・グループウェア

チャット・コミュニケーション

ファイル共有ウェブサイト作成 レジ 決済・レジ 起業支援

顧客販売管理

予約管理

Page 20: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

SMB クラウド化を推し進めることによる効果 絶大

• クラウドサービス利用企業 労働生産性 高い傾向

• スモールビジネス クラウドシフトによる経済効果

   ⇛5.9兆円

利用 非利用

474万円 435万円

中小企業におけるクラウドサービス利用と労働生産性

+9%

平成25年通信利用動向調査

(資本金5,000万円以下 企業)

野村総合研究所「個人事業主 2.0」より

Page 21: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

3. API連携 推進

Page 22: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

freee 早くからAPIを公開し、連携を推進

API公開

Page 23: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

様々なサービスとオープンに連携しSMBを支援している

Page 24: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

freee 機能 + 連携するツールで

バックオフィス 最適化を実現

請求書管理受取請求読み取り

給与計算

経費精算

財務会計売掛/買掛管理

POSレジ

EC売上管理

決済代行

支出 収入

Page 25: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

POSレジサービスと 連携

25

API連携 例

ユビレジ

Airレジ

自動化

日々 レジ売上

Page 26: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

クレジットカード決済

26

API連携 例

自動化スクエア

コイニー

日々 カード売上

カード決済手数料

Page 27: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

ECショップ

27

API連携 例

ベイス

自動化

日々 EC売上

決済手数料

そ 他各種手数料

Yahoo!ショッピング

Page 28: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

帳票 電子保存

28

API連携 例

自動化

紙帳票 仕訳作業

金額・日付・勘定科目入力

スキャンスナップ

Page 29: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

29

バックオフィス業務をクラウド上に置くことで「自動化」「バックオフィス最適化」が進んだ

行政 従業員 金融機関

他社 税理士 金融機関

他社 税理士

オンラインバンキング

会社

領収書請求書

会計従業員情報

給与計算

経費精算

会社

領収書請求書

従業員情報

現在従来

行政 従業員

Page 30: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

4. クラウド完結型社会 実現

Page 31: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

2015年e-Gov(電子政府) API公開より電子申告が簡単に

API 連携

● 労働保険 更新● 社会保険手続● 年金関連手続● …

API 公開により、外部サービスから直接電子申告が可能に

e-Gov API

Page 32: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

freee 労働保険 更新手続きをインターネット経由で完結

直接提出郵送

手計算転記作業

銀行振込

e-Gov API

Page 33: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

2015年、マイナンバー始動

マイナンバー

政府広報オンラインより

無駄 削減行政手続きが

簡単に公平な

納税・給付

33

Page 34: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

情報提供等記録開示システム「マイナポータル」

● オンライン上で様々な手続きや決済が可能に

● 独立で存在していた民間と役所 窓口がひとつ システムからアクセス可能に(※)

個人

(※)詳細 現在検討中

マイナポータル

34

民間手続

電子決済

行政手続

認証

マイナンバー

2017.1 より

Page 35: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

マイナンバー管理 freeeを今冬リリース予定

マイナンバー 収集から保管、完全破棄に対応

マイナンバー

www.freee.co.jp/my-number

Page 36: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

2015年電子帳簿保存法が改正全て 領収書・請求書 電子保存が可能に

電子帳簿保存法

税務署に届出を提出

保存プロセス

要件を満たすよう電子化

7年間電子データで保存

保存要件

3万円未満 制限あり 制限なし

電子署名 必須 必要なし

タイムスタンプ

必須 必須

2015年10月1日〜現在

Page 37: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

freee ファイルボックス機能で、請求書などをクラウドで管理

スマホ撮影

スキャン

電子帳簿保存法

Page 38: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

freee 新構想

「クラウド完結型社会 」

会社

クラウド完結型社会

行政 従業員金融機関

他社 税理士

オンラインバンキング

会社

現在

行政 従業員

マイナポータル・e-Gov等

金融機関

税理士

オンラインバンキング

他社38

領収書請求書

従業員情報

Page 39: SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携

freee APIによる連携を推進し、あらゆるビジネスに関わる人たちを

本業にフォーカスさせます

39