14
小型コンピューターで 楽しく学ぼう! ~IoTハッカソン 信州~ 大原 慎一郎 Twitter: @ohhara_shiojiri (有)トラストネットワークス 塩尻インキュベーションプラザ108号室 http://shiojiri-osslabo.com/

小型コンピューターで楽しく学ぼう!

Embed Size (px)

Citation preview

小型コンピューターで 楽しく学ぼう!

~IoTハッカソン 信州~

大原 慎一郎 Twitter: @ohhara_shiojiri

(有)トラストネットワークス 塩尻インキュベーションプラザ108号室

http://shiojiri-osslabo.com/

アジェンダ

• 塩尻市のセンサー観測ネットワークの紹介

• 観測センサーの種類

• Raspberry Piの使用方法

• イベントで見かけたIoTの紹介

• IoTハッカソンで楽しく学ぼう!

塩尻市のセンサー観測ネットワークの紹介

塩尻市では市内の公共施設を独自の光ファイバー網で相互接続されています。

市内5か所にIoTセンサーを使用した観測ネットワークの実証実験を行っています。

設置場所: 北小野支所、吉田、塩尻東支所、楢川支所、洗馬支所

吉田

北小野支所

設置状況

観測センサーの種類

気象センサー データテクノロジー(株)社製 SenSu-1500 温度、湿度、照度、紫外線量、 風向、風速、瞬間風速、雨量

放射線センサー (株)シーピーアイテクノロジー社製 CPI-SR002 放射線(ガンマ線)検知器

Raspberry Piの使用方法

センサー機器の接続デバイスとして、Raspberry Piを使用。

気象センサー用と放射線センサー用に2台のRaspberry Piを設置。

センサー機器との接続には、USBシリアルを使用。

5V電源ユニットからGPIO経由で給電。

ネットワーク接続は、楢川支所以外はUTPケーブルでLAN接続。

楢川支所はUSBのWiFiトングル経由でLAN接続。

Raspberry Piの使用方法

取得したセンサー値は、Raspberry Piからサーバーへ送信。

put方式の場合は指定サーバーへファイル転送。

get方式の場合は標準出力をサーバー側から取得。

get方式で統合監視ソフトのZabbixを使用。

zabbixは統合監視ソフトとして、データ集積やグラフ化など環境が用意されていて便利。

センサー値だけでなく、Raspberry Pi自体の情報を取得して監視が出来る。

イベントで見かけたIoTの紹介

Bluetooth(ブルートゥース)

のセンサーから、腕時計型

のウェラブル端末へ湿度な

どから給水情報などを伝え

て、熱中症による事故を防

ぐ。

イベントで見かけたIoTの紹介

イベントで見かけたIoTの紹介

土壌センサーの水分量か

ら水ポンプを動かす。

IoTハッカソンで楽しく学ぼう!

自由な発想が大事!

とにかく作ってみる!

正確でなくていい、失敗してもいい!

楽しく学ぼう!

テーマとかお題とかネタ

安価で挑戦出来る事

学生や若者が参加し易い環境

センサーの種類を探してみよう!