8
1 53 No. けんぽ だより 2014 AUTUMN 収入支出決算報告 去る7月29日に開催された第141回組合会において、 平成25年度収入支出決算が承認されましたので、その概 要をお知らせします。 平成25年度決算では、経常収支差引額で ▲1,844百万円の赤字予算に対して、経常 収入で対予算3.9%増、経常支出で7.9%減 となりました。その結果、経常収支差引額で ▲1,057百万円の赤字決算となり、対予算で は +787 百万円と赤字幅が縮小しました。 収入面では、基礎数値で平均標準給与額が予算を1.2% 下 回ったものの、平均標準賞与額で+18.0%となった結果、 経常収入総額では対予算+3.9%(+213百万円)となりまし た。 一方、支出面では、事務費で対予算▲6.0%(▲8百万 円)。保険給付費で対予算▲10.7%(▲ 365 百万円)。(内訳 : 法定給付費▲ 338 百万円、 付加給付費▲27百万円)。 納付 金で対予算▲5.4%(▲189百万円)となりました。 保健事業費で対予算▲ 4.5%(▲ 11 百万円)(内訳 : 特定健 康診査費▲7百万円、特定保健指導費▲3百万円、保健指 導宣伝費▲19百万、疾病予防費▲4百万円、直営保養所 費+28百万円、その他▲6百万円)となり、経常支出総額 では、対予算▲7.9%(▲574百万円)となりました。 経常収支差引額では、▲1,057 百万円の赤字決算となり、 別途積立金から1,400百万円の繰入れを行ったことから収 支差引残では+163百万円となりました。決算残金処分で は、全額を別途積立金に積立てます。 ◎一般勘定(健康保険) 基礎数値 予算数値 決算数値 対予算比率 保険料率 76/1000 76/1000 100% 被保険者数 11,725 人 11,741 人 100.1% 平均標準報酬月額 415,370 円 410,526 円 98.8% 平均標準賞与額 1,182,035 円 1,394,721 円 118.0% 平均年齢 43.43 43.71 科   目 予算額(千円)決算額(千円)対予算比率 保険料収入 5,400,383 5,533,231 102.5% その他 経常収入 41,148 121,444 295.1% 経常外収入 2,362,812 1,527,647 64.7% 経常収入合計 5,441,531 5,654,675 103.9% 収入合計 7,804,343 7,182,322 92.0% 事 務 費 131,476 123,574 94.0% 保険給付費 3,413,756 3,048,400 89.3% 納付金 3,489,321 3,300,377 94.6% 保健事業費 244,382 233,505 95.5% その他 経常支出 6,502 5,462 84.0% 経常外支出 518,905 308,269 59.4% 経常支出合計 7,285,438 6,711,318 92.1% 支出合計 7,804,343 7,019,587 89.9% 経常収支 差引額(千円) -1,843,907 -1,056,643 収支差引額 (千円) 0 162,735 ■一般勘定決算残金処分内訳(千円) 本年度異動 累積額 法定準備金 0 1,670,589 別途積立金 162,735 463,820 翌年度繰越金 0 ◎介護勘定 基礎数値 決算数値 保険料率 9.8/1000 第 2 号被保険者数 7,365 人 平均標準報酬月額 449,948 円 平均標準賞与額 1,669,810 円 科 目 予算額(千円)決算額(千円) 収入 介護保険料収入他 747,892 742,287 支出 介護納付金他 747,892 742,287 収支差引額 0 0 ■介護勘定決算残金処分内訳(千円) 本年度異動 累積額 法定準備金 0 72,114 翌年度繰越金 0 古河電工健康保険組合 TOP NEWS 平成 25 年度 平成 24 年度に引き続き経常赤字。経常収支額▲ 1,057 百万円。 家族で読もう 「けんぽだより」

けんぽ1 No.53 けんぽ だより 2014 AUTUMN 収入支出決算報告 去る7月29日に開催された第141回組合会において、 平成25年度収入支出決算が承認されましたので、その概

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: けんぽ1 No.53 けんぽ だより 2014 AUTUMN 収入支出決算報告 去る7月29日に開催された第141回組合会において、 平成25年度収入支出決算が承認されましたので、その概

1

53 No.

けんぽだより

2014AUTUMN

収入支出決算報告 去る7月29日に開催された第141回組合会において、平成25年度収入支出決算が承認されましたので、その概要をお知らせします。

平成25年度決算では、経常収支差引額で ▲1,844百万円の赤字予算に対して、経常収入で対予算3.9%増、経常支出で7.9%減となりました。その結果、経常収支差引額で ▲1,057百万円の赤字決算となり、対予算では+787百万円と赤字幅が縮小しました。

収入面では、基礎数値で平均標準給与額が予算を1.2%下回ったものの、平均標準賞与額で+18.0%となった結果、経常収入総額では対予算+3.9%(+213百万円)となりました。  一方、支出面では、事務費で対予算▲6.0%(▲8百万円)。保険給付費で対予算▲10.7%(▲365百万円)。(内訳:法定給付費▲338百万円、 付加給付費▲27百万円)。 納付金で対予算▲5.4%(▲189百万円)となりました。  保健事業費で対予算▲4.5%(▲11百万円)(内訳:特定健康診査費▲7百万円、特定保健指導費▲3百万円、保健指導宣伝費▲19百万、疾病予防費▲4百万円、直営保養所費+28百万円、その他▲6百万円)となり、経常支出総額では、対予算▲7.9%(▲574百万円)となりました。 経常収支差引額では、▲1,057百万円の赤字決算となり、別途積立金から1,400百万円の繰入れを行ったことから収支差引残では+163百万円となりました。決算残金処分では、全額を別途積立金に積立てます。

◎一般勘定(健康保険)基礎数値 予算数値 決算数値 対予算比率

保険料率 76/1000 76/1000 100%被保険者数 11,725人 11,741人 100.1%平均標準報酬月額 415,370円 410,526円 98.8%平均標準賞与額 1,182,035円 1,394,721円 118.0%平均年齢 43.43 43.71 ―

収 入

科   目 予算額(千円)決算額(千円) 対予算比率保険料収入 5,400,383 5,533,231 102.5%その他経常収入 41,148 121,444 295.1%経常外収入 2,362,812 1,527,647 64.7%経常収入合計 5,441,531 5,654,675 103.9%収入合計 7,804,343 7,182,322 92.0%

支 出

事 務 費 131,476 123,574 94.0%保険給付費 3,413,756 3,048,400 89.3%納付金 3,489,321 3,300,377 94.6%保健事業費 244,382 233,505 95.5%その他経常支出 6,502 5,462 84.0%経常外支出 518,905 308,269 59.4%経常支出合計 7,285,438 6,711,318 92.1%支出合計 7,804,343 7,019,587 89.9%

経常収支差引額(千円) -1,843,907 -1,056,643 ―

収支差引額(千円) 0 162,735 ―

■一般勘定決算残金処分内訳(千円)本年度異動 累積額

法定準備金 0 1,670,589 別途積立金 162,735 463,820 翌年度繰越金 0 ―

◎介護勘定基礎数値 決算数値

保険料率 9.8/1000第2号被保険者数 7,365人 平均標準報酬月額 449,948円 平均標準賞与額 1,669,810円

科 目 予算額(千円) 決算額(千円)収入 介護保険料収入他 747,892 742,287 支出 介護納付金他 747,892 742,287 収支差引額 0 0

■介護勘定決算残金処分内訳(千円)本年度異動 累積額

法定準備金 0 72,114 翌年度繰越金 0 ―

古河電工健康保険組合

TOPNEWS平成25年度 平成24年度に引き続き経常赤字。経常収支額▲1,057百万円。

家族で読もう「けんぽだより」

Page 2: けんぽ1 No.53 けんぽ だより 2014 AUTUMN 収入支出決算報告 去る7月29日に開催された第141回組合会において、 平成25年度収入支出決算が承認されましたので、その概

2

 最近の健保連による健保組合の財政状況報告によりますと、全健保組合の実質保険料率は平均で9.632%で、保険料率が10%以上の組合は251組合にも上っています。被保険者の収入が減っているにもかかわらず、拠出金の率は7年間で44%も伸びており、保険料収入の45%以上を高齢者医療に拠出している組合が、全体の約6割を占めるなど、このままでは、現役世代への負担はますます増加するばかりであり、国民皆保険の存続すら危ぶまれる状況にあります。  昨年、社会保険制度改革国民会議での議論が取りまとめられ、それに基づく社会保障改革関係法案の工程法案(いわゆるプログラム法案)が可決されましたが、私たちに関係の深い医療保障については、改革と呼べる本質的な方策は述べられておりません。急速な高齢化と医療の高度化により、高齢者医療費は今後も増加が見込まれますが、このことが健保組合をはじめとする被用者保険からの高齢者医療制度への拠出金の歯止めのない増加につながり、これによる際限のない保険料の引き上げが大変危惧されるところです。また、来年10月には消費税率10%への引き上げが予定されておりますが、拠出金の部分は、健保組合にとって経営努力が及ばないものであることから、この消費税率引き上げの時期に世代間の負担の公平性を確保するため、税と保険料、患者負担のバランスの見直しを行うことで、国民皆保険体制を持続可能なものにする必要があると考えます。社会保障改革プログラム法関連の医療保険制度の改正法案が2015年の通常国会へ提

出されることや、協会けんぽに対する3分の1総報酬割導入による財政支援措置が今年度に期限を迎えることから、来年度には高齢者医療制度を含めた医療保険制度全体の改革が行われることになります。 健保連では、高齢者医療制度の負担構造の見直しの必要性や団塊の世代の前期高齢者への参入に伴い、前期高齢者医療への拠出金のさらなる増加が見込まれるこの10年間の公費投入のあり方が極めて重要であることから、国会及び関係各方面に強く働きかけることにしています。 一方、古河電工健保の現況につきましては、平成25年度は年度途中の古河スカイ他関連会社の脱退により、急激な財政悪化が予想されましたが、別途積立金からの繰り入れのみで76%の保険料率のままで何とか乗り切ることができました。これもひとえに皆様のご理解ご協力のおかげと感謝申し上げます。 平成26年度からは、大幅な保険料率の引き上げをご了解いただいたことで健保財政も何とか持ち直すことが出来そうですが、健保を取り巻く環境を考えますとまだまだ予断を許さない状況にあります。健康保険組合では、データヘルスやコラボヘルス保健事業に積極的に取り組むことで効果的な疾病予防や医療費削減に努め、IT活用によるジェネリック利用促進や検認等により、薬剤費削減、保険給付適正化に取り組むことで、これまで以上の経費削減、支出削減に努めて参りますので今後ともご支援、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

健康保険組合をとりまく環境     

◎ 納付金・決算・財産の保有状況の推移 平成25年度も介護料率を9.8/1000に据え置いた結果、介護保険料の収入総額では531百万円となり、支出総額748百万円に対し▲211百万円となりました。そのため一般勘定からの繰り入れにより、平成25年度の介護納付金を納めることができました。 平成25年度に借入れた211百万円は、平成26年度に介護勘定から一般勘定に返還することになります。

現在の法定準備金は、1,670百万円(保有率で151.65%)別途積立金は、463百万円

-2500-2000-1500-1000-5000

5001000150020002500300035004000450050005500

(百万円)

■法定準備金■別途積立金 経常収支残

納付金(H20 ~)老人保健拠出金等(~H19)

3,301

-1,057-666

463 225

3,090

1,670 1,670

H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24  H25 H26(予算)

 検認対象者へ6月頃、メールまたは紙ベースによるご案内にて、検認(被扶養者の資格調査)の実施をしています。既にご提出いただいた方もいらっしゃいますが、書類提出期限は"9月16日"までとなっていますので、今一度ご確認お願いします。提出書類を審査し、扶養されているご家族の状況について確認が必要な方には、個別にお問い合わせさせていただきますので、健全な健保組合運営のため、ご協力を宜しくお願いします。提出いただけない場合は、扶養の取消しとなる場合がありますので、ご注意ください。 ご家族の就職などで扶養状況に変更があった時は、健保組合への届出【被扶養者(異動)】が必要です。※扶養状況に変更があった時は、速やかな手続きをお願いします。

【扶養取り消しとなるケース】①扶養しなくなった②扶養の家族が就職した③家族が収入基準を超過した ・60歳未満:年収130万円以上 ・60歳以上:年収180万円以上④家族が失業給付を受給し始めた ・日額3,612円以上を受給する場合  (60歳以上は日額5,000円以上)⑤別居家族への仕送りが基準を満たさなくなった例)・毎月仕送りをしなくなった ・手渡した ・仕送り額の年額が対象者の収入額(年金を含む)より少なくなった⑥家族が結婚、死亡、離婚した★各種届出・申請の書類については、健保組合ホームページ中段の「届出・申請書一覧」をご参照下さい。リンク先(健保組合ホームページは、”古河電工健保”で検索)→http://www.furukawadenko-kenpo.com/

検認の審査状況について 扶養基準を満たしていない方の加入は健保財政に大きく影響してしまい、みなさんの保険料の引き上げに、将来的につながってしまいます!!

Page 3: けんぽ1 No.53 けんぽ だより 2014 AUTUMN 収入支出決算報告 去る7月29日に開催された第141回組合会において、 平成25年度収入支出決算が承認されましたので、その概

3

特定健診受診のお願い

【重要】データヘルス計画事業に伴う個人情報の取り扱いについて

 被保険者の方は会社での健康診断が法律で義務付けられていますが、ご家族の皆様は健康診断をお受けになりましたか? 健保組合では、けんぽ共同健診の巡回型と施設型の健康診断を被扶養配偶者と40歳以上の家族の皆様に受診していただくため、毎年4月中旬に健康診断の案内をお送りしています。しかし、ご家族の健康診断の受診率は下記グラフのようにここ最近下がってきており、特定健診対象者の方の受診率も目標70%に対し、25%程度でかなり低い水準でとどまっています。今年の8月1日現在の受診率を見ても、まだ20%程度と前年度の受診率を大きく下回っている状況です。 巡回健診では、9,230円分の健康診断を無料で受診していただけます(施設型健診は巡回型との差額3,110円が自己負担になります)。また、オプション健診(婦人科検診、ABC検診など)も割安で受診できます。せっかくの機会です!まだ申し込みされていない方は、早めに申し込み下さい!! なお、平成26年3月1日以降に被扶養者・任意継続被保険者の資格を取得している方で健診の案内をまだ取得されていない方、健診の案内を失くされた方は、すぐにお送りしますので健保組合までご連絡下さい。また市区町村での健診(Bタイプ)をご希望の方は「受診券」を発行しておりますので、健保組合までご連絡ください。ただし、実施していない市区町村もありますので、あらかじめご確認ください。

 平成26年度から厚生労働省による“データヘルス計画”という事業がスタートします。この事業は、健保組合などの保険者が持つ健康診断結果や診療報酬明細書(レセプト)の各種データの分析結果を活用して、費用対効果の高い保健事業の計画実施により、疾病予防や悪化防止につなげるというものです。 今後各保険者には、データ分析結果に基づいた将来の医療費抑制につながる根拠ある保健事業の立案・実施が求められ、これらを計画的に見直し実施することが義務づけられます。 健保組合では、これらの業務を効率よく円滑に行うために、外部業者に業務委託する場合があります。この場合には、個人の特定が可能な“健康診断結果”や“診療報酬明細書(レセプト)”などの各種個人情報を外部業者に提供することになります。 これらの事項は、個人情報の第三者提供に該当するため、本人の同意が必要となります。しかし健保組合員全員に対し明示的な同意を得ることが困難であることから、包括的な同意とさせて頂きます。“健康診断結果”および“診療報酬明細書(レセプト)”の各データの外部業者への提供に同意されない方につきましては、当健保組合の個人情報相談窓口(下記の健保組合メールアドレス)までご連絡願います。

個人情報相談窓口メールアドレス:[email protected]

※なお、業務委託先の選定においては、Pマーク(プライバシーマーク)の取得を条件とし、個人情報保護法(平成15年5月30日・法律第57号)、厚生労働省保険局長・健康保険組合等における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン(平成16年12月27日保発第1227001号)、厚生労働省保険課長通知・健康保険組合における個人情報保護の徹底について(平成14年12月25日保発第1225001号)の遵守を契約書に明記します。

※お勤め先で受診、または別途健康診断受診により、上記の健診を利用しない方は、健康診断の結果(コピー可)と特定健診問診票を健保組合までお送り下さい。受診が確認されない方には、別途健保組合より受診勧奨の連絡を差し上げることがあります。

ポイント対象事業(200ポイント)

4035302520151050

%

H20  H21  H22  H23 H24 H25 H26

家族健診対象者

特定健診対象者

家族健診受診率の推移

Page 4: けんぽ1 No.53 けんぽ だより 2014 AUTUMN 収入支出決算報告 去る7月29日に開催された第141回組合会において、 平成25年度収入支出決算が承認されましたので、その概

4

「保養所施設・家庭常備薬購入利用券」当選者発表!~1万円当選者252名、2千円当選者320名~

事務所名 参加者氏名古河電工 石川 敏美古河電工 矢田 泰弘古河電工 松本 泰英古河電工 鳥光 悟古河電工 大越 喜則古河電工 内山 智恵古河電工 神山 博子古河電工 小野原 靖乃古河電工 福田 雄斗古河電工 穂積 英彬古河電工 南野 奈稚子古河電工 秋本 和美古河電工 尾崎 充志古河電工 山口 誠古河電工 梶原 康嗣古河電工 平澤 恭子古河電工 大谷 浩輝古河電工 瀬下 勇一古河電工 高木 哲也古河電工 木村 幸子古河電工 近藤 卓馬古河電工 荒橋 知未古河電工 田中 純子古河電工 高木 武史古河電工 齋藤 要古河電工 北村 和成古河電工 斉藤 昇古河電工 藤 優介古河電工 小山 今日子古河電工 田口 忠古河電工 佐南 葉子古河電工 伊藤 淳古河電工 鎌田 繁美古河電工 松本 清美古河電工 加藤 宏一古河電工 田中 美保古河電工 斎藤 万誉古河電工 木梨 直哉古河電工 松本 隆人古河電工 中山 弘哲古河電工 尾高 みか古河電工 渡部 美智代古河電工 溝口 祥二古河電工 石川 明彦古河電工 別役 謙一古河電工 大塚 秀信古河電工 松井 竜一

事務所名 参加者氏名古河電工 山野 由美古河電工 井上 敦子古河電工 田中 稔古河電工 岩村 直樹古河電工 関根 麻美古河電工 井上 元子古河電工 打田 彩古河電工 今井 邦子古河電工 岡村 亜鐘古河電工 西川 慎一古河電工 本田 雅彦古河電工 小倉 さとみ古河電工 國分 千佳古河電工 神山 陽子古河電工 福住 明弘古河電工 渡辺 明子古河電工 篠﨑 勇古河電工 樋口 秀子古河電工 細田 博己古河電工 槍田 厚子古河電工 秋月 亜紀子古河電工 西村 喜子古河電工 中島 健博古河電工 水野 知幸古河電工 松田 綾子古河電工 福岡 奈緒子古河電工 斉田 幸弘古河電工 河井 綾子古河電工 玉川 茜古河電工 真弓 友裕古河電工 府川 弘子古河電工 須藤 順一古河電工 大谷 元子

古河精密金属工業 滝沢 律子

古河精密金属工業 増田 寿道

AE 服部 学古河物流 定好 はるな古河物流 舘野 公枝FITEC 加治 真里FITEC 星野 志津子FITEC 竹内 友章FITEC 山田 愛FITEC 福原 貴之FITEC 長部 亮FITEC 浅野 卓也

事務所名 参加者氏名FITEC 杉森 丈FITEC 青木 ひかり

ビスキャス 栗山 道子ビスキャス 相馬 健ビスキャス 石川 薫ビスキャス 藪内 博文ビスキャス 保延 利彦ビスキャス 本山 正吾ビスキャス 斑目 洋古河産業 山田 千晶古河産業 磯部 剛古河産業 石倉 みゆき古河産業 中間 森太郎古河産業 斉藤 明美古河産業 吉川 美香古河産業 小林 浩子古河産業 糸井 幸男古河産業 原口 直子

古河テクノマテリアル 大沢田 恵理

古河テクノマテリアル 清水 美香

古河テクノマテリアル 安藤 尚子

古河テクノマテリアル 神尾 明充

古河テクノマテリアル 保坂 真由

古河マグネットワイヤ 横山 美紀

古河マグネットワイヤ 佐藤 愛子

古河マグネットワイヤ 佐々木 達也

古河マグネットワイヤ 田村 久夫

古河マグネットワイヤ 北澤 智宏

古河マグネットワイヤ 篠原 文明

古河マグネットワイヤ 松尾 純

ミハル通信 中間 裕隆

古河ライフサービス 木下 佐知子

古河ライフサービス 渡邉 かおる

古河ライフサービス 田邊 久美子

事務所名 参加者氏名古河ライフサービス 二宮 恵

古河日光発電 池田 穂高古河樹脂加工 月崎 初恵古河エレコム 竹内 律子古河エレコム 江草 麻貴古河エレコム 家元 祐介古河エレコム 中原 夏子古河エレコム 佐野 邦江横浜ドラム 出頭 操横浜ドラム 桑原 三千代

フォーム化成 飯島 隆光

古河電工パワーシステムズ 清水 勇

古河電工パワーシステムズ 山内 祐一郎

古河電工パワーシステムズ 尾前 正憲

古河電工パワーシステムズ 和田 和美

古河電工パワーシステムズ 長南 久美子

古河電工パワーシステムズ 横澤 ふみ子

古河電工パワーシステムズ 横尾 剛

古河電工パワーシステムズ 村上 善明

古河電工パワーシステムズ 大谷部よし子

古河電工パワーシステムズ 高屋 博

古河電工パワーシステムズ 藤山 昭浩

アクセスケーブル 木幡 千秋

アクセスケーブル 川﨑 勝憲

アクセスケーブル 田端 進一

アクセスケーブル 大道口 民子

古河C&B 安田 美知代任意継続 平島 博志任意継続 尚 仁任意継続 川田 好一任意継続 宮﨑 桂子任意継続 加賀 治

事務所名 参加者氏名古河電工 原 剛古河電工 古川 恵子古河電工 山本 篤司古河電工 山根 哲郎古河電工 村上 希古河電工 本阪 猛古河電工 山口 大輔古河電工 田中 実和古河電工 國分 智幸古河電工 和田 章古河電工 野中 今日子古河電工 山口 京子古河電工 阿部 功古河電工 白鳥 賢次郎古河電工 木村 貴史古河電工 小池 翔将古河電工 榎本 康宏古河電工 遠藤 駿介古河電工 伊藤 高広古河電工 木村 洋子古河電工 糸見 樹里古河電工 大森 達也古河電工 弓削 聡士古河電工 高橋 裕司古河電工 宮崎 浩一古河電工 遠藤 善徳古河電工 南利 隆博古河電工 永田 次雄古河電工 渡邉 正人古河電工 水谷 圭朗古河電工 田中 淑子古河電工 高見 均古河電工 高橋 智哉古河電工 西川 宏平古河電工 佐藤 章古河電工 仁科 潤古河電工 土田 幸寛古河電工 児玉 誠人古河電工 佐々木 智弘古河電工 川治 敬子古河電工 西沢 恵美子古河電工 中桐 恵子古河電工 福田 憲行古河電工 斎藤 道明古河電工 田中 雅夫古河電工 山田 力古河電工 関戸 光枝

健康づくりポイントによる

事務所名 参加者氏名古河電工 駒場 陽介古河電工 石見 朝子古河電工 松永 清志古河電工 加藤 和則古河電工 岡本 謙介古河電工 三輪 亮子古河電工 小川 めぐみ古河電工 西出 祐子古河電工 川北 美枝古河電工 柴崎 みどり古河電工 見生 幸子古河電工 奥山 知子古河電工 若林 淳古河電工 髙石 三千代古河電工 内山 誠治古河電工 佐倉 敬一郎古河電工 松上 典子古河電工 宮崎 孝幸古河電工 亀田谷 昌己古河電工 下野 幸寛古河電工 佐々木 浩一古河電工 南 敬一古河電工 関谷 茂樹古河電工 水谷 勇人古河電工 中島 真由美古河電工 芳賀 稚枝古河電工 三谷 幸乃古河電工 伊藤 かおり古河電工 小泉 光範古河電工 中島 則子古河電工 須貝 雄一古河電工 片山 悦治古河電工 髙倉 美智枝古河電工 田中 信行古河電工 野村 摩耶古河電工 矢田 季代子古河電工 佐々木 正勝古河電工 谷渕 克典古河電工 田中 裕二古河電工 藤本 正人古河電工 永井 聡古河電工 橋本 浩介古河電工 竹内 良子古河電工 松田 浩古河電工 中野 真紀子古河電工 古坂 真由美古河電工 濱野 律子

【利用券10,000円分当選者】

 この制度は、健保組合員が健康意識を高め、健康改善に取り組むことにより達成された保険給付費の削減額を、ポイント付与対象の各保健事業に参加していただいた皆様に商品で還元することを目的とした健康表彰制度です。 「還元商品の原資」は、基本100万円(2千円の商品券が100本、1万円の商品券が80本)ですが、さらに規程では、

“被保険者一人当たりの年平均保険給付費額の対前年度削減額の5%”ד当年度被保険者数”を原資に加算すると定めていますので、皆様の健康改善への取り組みにより「還元商品の原資」が増えるしくみとなっています。今年度の

“還元商品の原資”は、皆様に積極的に健康改善に取り組んで頂いた結果、このしくみによる原資の増額があり還元額の総額は、316万円(=100万円+216万円)となりました。詳細は以下のとおりです。 ■H24年度年間の一人当たり法定保険給付費(円) : 252,392円 ■H25年度年間の一人当たり法定保険給付費(円) : 248,709円 ■還元商品追加充当金額 : (252,392-248,709)×0.05×11,741=2,160,000円※健康づくりポイント制度の概要は、健保ホームページ→http://www.furukawadenko-kenpo.com/に掲載しておりますので、ご参照願います。今回の当選者は以下の通りです。

健康保険組合の“健康づくりポイント制度”に関するお知らせ

Page 5: けんぽ1 No.53 けんぽ だより 2014 AUTUMN 収入支出決算報告 去る7月29日に開催された第141回組合会において、 平成25年度収入支出決算が承認されましたので、その概

5

  

事務所名 参加者氏名

古河電工 里田 季実子

古河電工 佐野 真里

古河電工 木田 静香

古河電工 浜 智子

古河電工 中島 雅子

古河電工 鳥井 有実子

古河電工 角田 将行

古河電工 青木 興佑

古河電工 田島 正文

古河電工 千葉 直子

古河電工 吉武 陽子

古河電工 市川 淳

古河電工 森 紀子

古河電工 西山 登志子

古河電工 大槻 紀子

古河電工 岸田 崇

古河電工 大山 ひろ美

古河電工 高橋 良房

古河電工 喜多 栄治

古河電工 川田 哲郎

古河電工 三輪 昌寛

古河電工 桑原 真千子

古河電工 安田 正隆

古河電工 山田 美和

古河電工 中島 知子

古河電工 澤田 理加

古河電工 大山 千絵

古河電工 村上 彰啓

古河電工 森本 友美

古河電工 松藤 純子

古河電工 上地 敏彦

古河電工 笠原 稔

古河電工 羽木 裕子

古河電工 佐藤 江里

古河電工 原 美砂子

古河電工 高澤 裕子

古河電工 石蔵 憲二

古河電工 長澤 忠志

古河電工 前田 敏方

古河電工 森 博美

古河電工 須賀 直樹

古河電工 井村 信雄

古河電工 長谷川 誠

古河電工 林 修司

古河電工 中村 佳代子

古河電工 益原 秀典

古河電工 望月 名美

古河電工 釘崎 哲也

古河電工 谷井 淳志

古河電工 喜多村 恵美

古河電工 木村 亨

古河電工 渡辺 三枝子

古河電工 森 光男

古河電工 小池 泉

古河電工 山﨑 慎太郎

古河電工 檀上 翔一

古河電工 秦 美季

古河電工 森 喜久夫

古河電工 小杉 恵三

古河電工 柴田 正幸

古河電工 西村 健

古河電工 田中 彰

事務所名 参加者氏名

古河電工 鈴木 恵美子

古河電工 安井 広

古河電工 高橋 まゆみ

古河電工 塚原 宏

古河電工 山本 耕司

古河電工 浅田 香緒里

古河電工 小牧 優介

古河電工 大宮 正紀

古河電工 田中 広樹

古河電工 田中 直子

古河電工 切替 浩治

古河電工 小口 寿弘

古河電工 安永 紳也

古河電工 池田 哲也

古河電工 伊藤 博昭

古河電工 平木 茂嘉

古河電工 舟橋 チャナンヤ

古河電工 吉川 広祐

古河電工 髙井 朱美

古河電工 福士 如子

古河電工 小田 仁美

古河電工 髙部 光章

古河電工 富松 智

古河電工 中島 由紀子

古河電工 村田 智

古河電工 手塚 啓太

古河電工 藤原 健太

古河電工 松原 侑弘

古河電工 原 彩乃

古河C&B 中村 正浩

古河C&B 花井 達也

古河精密金属工業 渡邉 仁子

AE 内田 貴代美AE 池田 昭博

古河物流 石井 紀子

古河物流 国井 美江

古河物流 内川 智美

古河物流 山野井 恵子

古河物流 笹田 亜紀子

FITEC 内田 純子

FITEC 山出 美津子

FITEC 並木 正行

FITEC 武田 奈帆子

FITEC 小川 貴子

FITEC 泉水 秀樹

FITEC 鈴木 清彦

FITEC 東田 稔

FITEC 星谷 朱美

FITEC 張 麗茹

ビスキャス 池田 正明

事務所名 参加者氏名

ビスキャス 石橋 正己

ビスキャス 小池 和彦

ビスキャス 渡辺 加代

ビスキャス 吉田 真由美

ビスキャス 小杉 謙三郎

古河産業 渡邊 美鈴

古河産業 岡部 ゆかり

古河産業 田中 麻衣子

古河産業 須田 舞

古河産業 中川 裕美

古河産業 鎌田 佳寿子

古河産業 柳川 侑

古河産業 寺井 牧子

古河産業 古澤 卓也

古河産業 安藤 由季子

古河産業 神崎 美奈子

古河産業 原戸 工

古河産業 大石 広美

古河産業 小髙 成之

古河テクノマテリアル 小田 秀隆

古河テクノマテリアル 清水 真二

古河テクノマテリアル 板谷 由紀子

古河テクノマテリアル 五十子 淳

古河テクノマテリアル 大越 裕子

古河テクノマテリアル 小川 勝也

古河テクノマテリアル 和田 拓也

古河電工エコテック 神原 松幸

古河電工エコテック 堤 和義

古河電工エコテック 大輪 明弘

古河電工エコテック 小山 晃典

古河電工エコテック 堀込 次郎

古河電工エコテック 松永 和子

古河電工エコテック 廣野 明仁

ミハル通信 岡部 修平

ミハル通信 岩鶴 賢一

ミハル通信 三宅 和之

ミハル通信 田中 なぎさ

ミハル通信 浦田 亨一

ミハル通信 村田 悦子

ミハル通信 中島 みどり

ミハル通信 小見山 久美

ミハル通信 鈴木 恵美子

古河ライフサービス 平田 秀幸

古河ライフサービス 小嶋 正

事務所名 参加者氏名古河ライフサービス 藤木 治子

古河ライフサービス 小野 君江

古河日光発電 三藤 士郎

古河日光発電 山本 美知子

古河樹脂加工 加藤 雄一

古河樹脂加工 斉藤 一治

古河エレコム 内田 陸代

古河エレコム 石田 咲子

古河エレコム 成嶋 綾子

古河エレコム 尾内 孝夫

古河エレコム 松山 貴之

古河エレコム 眞嶋 淳子

古河エレコム 須永 修子

横浜ドラム 山下 ゆう子

横浜ドラム 史 芸霄

フォーム化成 古屋 剛

フォーム化成 上野 俊枝

KANZACC 飯田 佐奈栄

古河電工パワーシステムズ 奥迫 英里

古河電工パワーシステムズ 荒木 隆史

古河電工パワーシステムズ 渕 博子

古河電工パワーシステムズ 小早川 奈都

古河電工パワーシステムズ 若月 英一

古河電工パワーシステムズ 小須田 隆昭

古河電工パワーシステムズ 鹿内 亜紀

東北アクセスケーブル 河村 彰

東北アクセスケーブル 山谷 優子

東北アクセスケーブル 濱 雅人

東北アクセスケーブル

川口 哲也

東北アクセスケーブル 吉田 智博

東北アクセスケーブル 居ヶ内 健一

東北アクセスケーブル 木原 茂雄

東北アクセスケーブル 澤田 泰彦

任意継続 藤田 直子

任意継続 秀野 晃

任意継続 中西 一夫

任意継続 小野 アイ子

任意継続 向井 泰道

任意継続 今村 誠

任意継続 平賀 清秋

事務所名 参加者氏名

古河電工 田中 秀幸

古河電工 田中 基晴

古河電工 酒井 撤

古河電工 吉田 真吾

古河電工 古場 将喜

古河電工 橋爪 秀美

古河電工 陳 霜

古河電工 澤井 恵

古河電工 齋藤 貴広

古河電工 中村 理美

古河電工 三原 邦照

古河電工 牧内 愛玲

古河電工 黒宮 力

古河電工 内野 竜嗣

古河電工 髙橋 将之

古河電工 間山 亜彩子

古河電工 玉岡 弘行

古河電工 中村 宇宏

古河電工 筒川 浩嗣郎

古河電工 髙山 瀬利

古河電工 佐藤 直樹

古河電工 及川 弥生

古河電工 高橋 章哲

古河電工 伊藤 由美

古河電工 押領司 千富美

古河電工 大川 由貴

古河電工 古川 ジュン

古河電工 加納 義久

古河電工 佐藤 祐樹

古河電工 西村 友春

古河電工 久良木 俊昭

古河電工 金澤 由美子

古河電工 松永 夏奈

古河電工 吉村 敬太

古河電工 平尾 勝史

古河電工 石川 朋子

古河電工 渋谷 忍

古河電工 神山 百代

古河電工 北村 佳子

古河電工 竹内 誠一郎

古河電工 内田 輝義

古河電工 青垣 智幸

古河電工 宇井 啓祐

古河電工 青木 博史

古河電工 土屋 英人

古河電工 森 美香

古河電工 佐藤 浩司

古河電工 斉藤 輝広

古河電工 宇野 貴子

古河電工 神子 尚子

古河電工 沼田 浩子

古河電工 三木 直子

古河電工 山本 和彦

古河電工 野中 奈美

古河電工 倉田 雅央

古河電工 伊藤 愛子

古河電工 佐見津 憲和

古河電工 森川 美香

古河電工 塩澤 宏紀

古河電工 瀬尾 道子

古河電工 張  海霞

古河電工 高木 亮

事務所名 参加者氏名

古河電工 板井 裕一

古河電工 樋口 俊一

古河電工 若松 博之

古河電工 早川 敏幸

古河電工 濵田 佐恵

古河電工 二見 寿彦

古河電工 豊田 純一

古河電工 敷島 真也

古河電工 伊澤 美和

古河電工 大友 衣加

古河電工 久保田 潤

古河電工 鶴岡 英雄

古河電工 羽田野 文也

古河電工 岩本 冬馬

古河電工 黒澤 慎一郎

古河電工 寺田 奈穂子

古河電工 鈴木 正剛

古河電工 岸田 康隆

古河電工 菅原 孝弘

古河電工 今井 浩三

古河電工 村田 利徳

古河電工 西方 真規子

古河電工 大久保 鉄男

古河電工 伊藤 さゆり

古河電工 近藤 幸子

古河電工 山越 康雄

古河電工 青木 弘子

古河電工 安東 和哉

古河電工 山口 以知子

古河電工 外山 寿江

古河電工 塩田 徹

古河電工 中津 真弓

古河電工 玉井 友美子

古河電工 岩野 豊久

古河電工 塩島 修子

古河電工 西澤 智佐子

古河電工 平泉 直子

古河電工 岩田 博子

古河電工 伊藤 真紀

古河電工 戎谷 和年

古河電工 茅根 真由美

古河電工 内田 陽平

古河電工 吉田 みゆき

古河電工 青井 愛子

古河電工 東 浩一

古河電工 小松 亮平

古河電工 玉岡 伸子

古河電工 佐藤 貴之

古河電工 小池 真

古河電工 室伏 規雄

古河電工 松橋 直美

古河電工 手塚 史夫

古河電工 屋冨祖 良貴

古河電工 小倉 弘哲

古河電工 水野 まゆ子

古河電工 富松 修司

古河電工 関 直哉

古河電工 宇佐見 隆行

古河電工 小松 亘

古河電工 中嶋 理樹

古河電工 田中 瀬戸美

古河電工 大河原 洋介

【利用券2,000円分当選者】

おめでとうございます!

Page 6: けんぽ1 No.53 けんぽ だより 2014 AUTUMN 収入支出決算報告 去る7月29日に開催された第141回組合会において、 平成25年度収入支出決算が承認されましたので、その概

6

ヘルシアコーヒーをもらって、ウォークラリーに参加し、

自分の体脂肪を燃焼させよう!!他健保も参加する、QUPiOの合同イベントです

参加方法

QUPiO(健康マイページ)を提供するヘルスケア・コミッティ(株) (以下HCC)の主催で、健康イベントが企画されました。皆さんで参加して、楽しみながら、規則正しい健康習慣の確立と、健診結果の数値改善を行いましょう!

①QUPiO※1)にログインし、TOPページの「私のイベント」から参加してください。 ※1)ログインID、パスワードを忘れた方はQUPiOログイン前画面よりお問い合わせ下さい。②「参加中」と表示されたらエントリー完了です。(左記画面参照) https://www.qupio.jp/furukawa/

開始前 9/1 ~ 9/30①QUPiOにエントリー②ヘルシアコーヒーを希望するかどうか選択③簡単なアンケート回答

イベント中 10/1 ~ 11/30①自分に合ったイベントを選択②QUPiOへ記録③ヘルシアコーヒーを飲む④簡単なアンケート回答(任意)

イベント終了時 11/30 ①簡単なアンケート回答(任意)

参加者募集エントリー期間9月30日(火)まで実施期間

10月1日(水)~11月30日(日)

花王(株)からヘルシアコーヒー協賛

毎日飲んで取り組み記録。希望者にはもれなく1ケース(30本入)を差し上げます。※宅配料金のみご負担いただきます。

30缶が無料!!

★今回1万円利用券が当選した2名の方に、喜びの声をお聞きしました!

 健康マイページには登録したばかりで、抽選対象になっているとは思っていなかったので当選の御連絡を頂いた時は驚きました。今まで抽選や懸賞で当たったことが殆どないのでとても嬉しいです。 折角頂いた良い機会ですし、どこか保養所への旅行を計画しようと思います。ありがとうございました。

 平塚事業所の遠藤と申します。在籍は総務課の安全担当をしています。昭和31年生まれなので、今年で58歳になりました。このたび、健康ポイントによる抽選に当選して、喜びの原稿を頂きたいと言われ、ペンをなめることにしました。私の健康法は、よく食べて、よく飲んで、よく動いて、よく寝ることをモットーにしています。食べるのは3食しっかり食べる。飲むのは毎晩決まった量の晩酌を欠かさない。動くでは、食べた物、飲んだ物を身体に溜めないように片道4kmの会社通勤を歩いています。早めに帰宅した時は近くの公園で筋トレと3km位のランニングを時々、それと休みの日はロード自転車で60 ~ 70kmを走って体力を鍛えるように心がけています。お陰で、ここ十年位は風邪をひいたことが無く、カミサンには、バカ呼ばわりされています。寝るでは、毎日7時間は寝るよう心がけています。多い時は8 ~ 9時間は寝ます。会社に出勤すると、皆さんに朝からテンションが高いとよく言われます。これも良く寝るのが原因なのかな~と自分で思っています。あまり寝過ぎて一生、目を覚まさなくなるのではないかと最近心配していますが、日本人男性平均寿命80歳を目標に日々頑張っていきたいと思っています。

古河物流(株) 定好はるなさん

古河電工(株)平塚事業所 遠藤善徳さん

配偶者の皆様もご参加ください!

ポイント対象事業完 歩

1000ポイント参加(85%達成)500ポイント

Page 7: けんぽ1 No.53 けんぽ だより 2014 AUTUMN 収入支出決算報告 去る7月29日に開催された第141回組合会において、 平成25年度収入支出決算が承認されましたので、その概

7

コミュニケーションスキル研修(実践コース)開催します! 6月19 ~ 20日に逗子保養所にてコミュニケーションスキル研修会ベーシックコースを開催しました。この研修会は実習の多いカリキュラムとなっています。そのため取り組みやすく、体験を通して学ぶことができますので、知らない人同士でも安心して参加いただけます。また、いろいろな会社や事業所からの参加によって、さまざまな立場の方と触れ合うことができ、とても新鮮な気持ちで研修に臨めたようです。10月には実践コースがありますので、ぜひご参加ください。

 健保組合の契約保養所、泉郷はさまざまな旅行のシーンに合わせてホテル、旅館、コテージなど宿泊施設が選べます。また愛犬と一緒に食事やお風呂、宿泊も出来るワンワンパラダイスも人気です。さらに泉郷では、コテージプラン・記念日プラン・女子会プラン・ワンパラプラン・パワースポットプランなどたくさんのイベントを開催していますので、メンバーや用途によってもいろいろご利用になれます。朝食や夕食の無料サービスのプラン(時期によります)も魅力のひとつ!詳細は各事業所へ配布の泉郷のチラシ、または泉郷ホームページをご覧ください。

2年前、作業長に任命され仕事の申し送りや注意事項などを、各班全員に朝礼時やTBM等数多くの場面で、色々な方々と接してきました。そのような中この講習の話が有りました。私は内心今までの人間関係においては、ある程度自信を持って過ごして来ましたし、仕事もある程度順調にこなしてきた事も有り、何で今更、コミュニケーション?と思っていました。しかし受講して一番感じた事は、コミュニケーションの大切さと同時に、情報を人へ伝達する能力が低い事。傾聴という、技法エクササイズを実践体験して、人の話を聴くという、大切な事がわかりました。又、グループエクササイズで、各人の情報を一つにまとめてポスターのような物に仕上げていく作業では、情報を一つに纏めるには、正確な情報が必要であり、情報は全て真実でなくてはならない事が理解出来ました。今後自分はコミュニケーションスキルを最大限に活用して、仕事仲間と共に職場の中で人間関係をスムーズにして、与えられた仕事を遂行出来る様に、頑張って行きたいと思います。

考え方というものは自分一人ではどんどん硬直していくものです。このコミュニケーションスキル研修では、こんな機会がなければ会わなかったであろう人たちと出会い、対話し、交流を深めることで、他者の考えや様々なテーマ、ゲームを通して、自分自身を見つめ直す良い機会を与えてくれました。普段理解していると思っている自分、今まで関心を持たなかった他者に対して、思ってもみなかった気づきを、発見できたような気がします。

平成26年10月23日(木)~24日(金)逗子保養所※8月下旬に事業所を通して募集を開始いたします。ご興味のある方は健保組合(担当:伊藤)までご連絡ください!

静かに時を過ごす安らぎの空間…大自然に包まれる癒しの空間… 泉郷へ行こう !!

① 利用者→泉郷予約センターへ直接問合せ・申込み→予約票・各種案内受取→現地精算 泉郷予約センター TEL:050-5846-1234 受付時間:月~土曜日 10:00 ~ 18:00/日曜・祝日休業 7・8月は全日19:00まで延長(無休) ②利用者→泉郷会員用HPから直接予約→予約票・各種案内受取→現地精算 泉郷予約センター インターネットによる予約 ●メンバー様専用サイト http://hoyojo.izumigo.co.jp/ ●インターネット予約サービスURL http://www.izumigo.co.jp/ ★上記二つのいずれからも予約可能。

・初回ご利用時のみ、個人の「ご利用者登録」頂く。その際、古河電工健康保険組合 の被保険者の一員であることを証明するIDとパスワードが必要となります。  ID:7216939 パスワード:FRDKKENPO・2回目以降はご利用者登録する際に設定頂くご自身のIDとパスワードのみでご予約が可能になります。

ネット予約方法

実 践コース

お申し込みは電話かWebで可能です

ポイント対象事業(500ポイント)

古河電工(株)銅箔事業部 柴田健一さん

古河物流(株) 津田 希さん

★ベーシックコース参加の方の声

(前列左端が津田さん、前列右から2番目が柴田さん)

Page 8: けんぽ1 No.53 けんぽ だより 2014 AUTUMN 収入支出決算報告 去る7月29日に開催された第141回組合会において、 平成25年度収入支出決算が承認されましたので、その概

8

事業所活動報告

 昨今、人間関係・仕事の悩み・過重労働などでストレスや強い不安を感じている社員は多くいます。これから事業者側はもちろん、自分をメンテナンスできる社員を育成していく時代です。

2002年から段階的に取り組んできたメンタルヘルス対策。昨年外部相談窓口(EAP)が変更となり、本格稼動が始まっています。講師である松岡カウンセラーは「我々が対応する相談の中で本当に受診が必要なケースは3割程度。こんな悩みでもいいのかな?と気軽に相談することが大事。また、ビジネスの場面に完全に定着した電子メール。コミュニケーションのとりづらさとメンタル不調は深く関係があることを認識してほしい」と話されました。

社会でも、家庭でも軸になる世代ですが、自分の健康は二の次になりがちです。「何事もない日なんて、めったにない。だからこそ、脳の錯覚を上手に活用して、ストレス貯金ができない体力をつけてほしい」との願いをこめて…。

人気メニューの定食は200~220食。スタッフ6人で大奮闘!!

古河電気工業(株)日光事業所 保健師稲村智子

メンタルヘルス対策は重点課題の一つ              

日光事業所構内食堂「松美屋」さんをご紹介

「定食

は切らさない!」

 

がモット

ー!!

笑顔が素敵な村松マスター

入社してそろそろ1年。明治時代の風景を切り取った

ような建屋が並ぶ構内は、しばしタイムスリップ気分も味わえる。世はIT社会というけれど、アナログの良さは

確かにあるはず。

お昼前は大忙し

!

ライフさんの

売店もあるよ

!

おにぎりも

いっぱいあるよ♪

■プロフィール本業は和食の板前さん。東京のホテルでの経験を持つ本格派。構内食堂の魅力はなんといっても360円という安さ。「予算内でうまい・安い」をコンプリートするのが腕のみせどころ。気温や天気も考慮し、現場あわせでメニューを変えることもあるという。いつか刺身を提供したい、と本音をのぞかせた。

■40歳を対象にした     ミドルエイジセミナー

■メンタルヘルス研修     外部EAP機関 パートナー主催

〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野2丁目4番3号 TEL. 045-311-1463 FAX. 045-311-1489http://www.furukawadenko-kenpo.com/

■ 発行 古河電工健康保険組合

■ 制作 古河テクノリサーチ株式会社

けんぽだより No.53 平成26年9月発行

この印刷物は環境に配慮した用紙、インキにより製作しています。

     ○月△日のメニュー

・A定食/豚肉のもやし炒め…360円

・B定食/白身魚のムニエル…360円

・おまかせ定食2種……………360円

・カレー……220円

・うどん…150円      他各種