12
数I・A 全問概覧 uce2009-02 (pdfファイル) 大学入試センター試験対策 2009年度

大学入試センター試験対策 2009年度edupa.info/pdf/math/uce/uce2009-02.pdf2009-IA-mondai-04 数学Ⅰ・数学A 第2問 を定数とし, の 次関数 のグラフを

  • Upload
    duongtu

  • View
    215

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

数I・A 全問概覧

uce2009-02(pdfファイル)

大学入試センター試験対策

2009年度

2009-IA-mondai-01

〔 〕 整式 を因数分解すると

ア イ ウ エ

となる., のとき, の値は オカキ

である.

数学Ⅰ・数学A 第1問

2009-IA-mondai-02

数学Ⅰ・数学A 第1問

〔 〕実数 に関する条件 ,, を次のように定める.

または

は であるための ク .

必要十分条件である

必要条件であるが,十分条件でない

十分条件であるが,必要条件でない

必要条件でも十分条件でもない

2009-IA-mondai-03

数学Ⅰ・数学A 第1問

条件 の否定を ,条件 の否定を で表す.

または

命題「 ならば ケ 」は真である.

命題「 コ ならば 」は真である.

かつ

または

かつ

または

2009-IA-mondai-04

数学Ⅰ・数学A 第2問

を定数とし, の 次関数

のグラフを とする.グラフ の頂点の座標を を用いて表すと

ア イウ エ オ

である.

グラフ が 軸と接するのは,

カ キ

のときである.

2009-IA-mondai-05

数学Ⅰ・数学A 第2問

関数 の における最小値を とする.

イウ エ オ

となるのは

ケコ サ

のときである.

2009-IA-mondai-06

数学Ⅰ・数学A 第2問

またケコ のとき アイ ウ

サ のとき エオ カである.

したがって, となるのは,

ケコ

のときである.

2009-IA-mondai-07

数学Ⅰ・数学A 第3問

において, , ,とし, の二等分線と辺 との交点を

参考図

とする.このとき, アイウ であり,

オ,

カ キ

である.A

B C

2009-IA-mondai-08

数学Ⅰ・数学A 第3問

の延長と の外接円 との交点のうち と異なる方を とする.このとき, と等しい角は,次の ~ のうち ケ と コ である.

これより, サ である.

また,シ

スである.

2009-IA-mondai-09

数学Ⅰ・数学A 第3問

次に, の外接円の中心を とすると,

セ ソ

であり,

である.

2009-IA-mondai-10

数学Ⅰ・数学A 第4問

さいころを繰り返し投げ,出た目の数を加えていく.その合計が 以上になったところで投げることを終了する.

の目が出たところで終了する目の出方は ア通りである.

の目が出たところで終了する目の出方は イ通りである.

の目が出たところで終了する目の出方は ウ通りである.

の目が出たところで終了する目の出方は エ通りである.

2009-IA-mondai-11

数学Ⅰ・数学A 第4問

投げる回数が 回で終了する確率はオ

カであ

り, 回で終了する確率はキ

クケである.

終了するまでに投げる回数が最も多いのは コ 回であり,投げる回数が コ 回で終了する確率は

シスセである.終了するまでに投げる回数の

期待値はソタチ

ツテトである.