曇川の桜並木 子育て・公共交通に重点予算 2P ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2年度 主な予算をピックアップ 4P ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ろうあ協会や難聴者の会との意見交換会 10P ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まちづくりをどうする 13人が一般質問 11P ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 議会だより No.156 いなみ いなみ 発行 稲美町議会 2020年4月25日

いなみ...37億3,684万円 4億7,703万円 24億 253万円 2,634万円 66億4,274万円 9億7,565万円 23億8,040万円 216億9,300万円 12.5 1.1 11.7 4.1 21.2 2.9 2.5 1.5 7.3

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 曇川の桜並木

    3月定例会

    子育て・公共交通に重点予算  2P・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2年度 主な予算をピックアップ  4P・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ろうあ協会や難聴者の会との意見交換会  10P・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まちづくりをどうする 13人が一般質問  11P・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    議会だより No.156

    いなみいなみ発行 稲美町議会2020年4月25日

  • 総額 216億円を可決総額 216億円を可決子育て・公共交通に重点

    歳 出歳 出歳 入歳 入

    町税(36.5%)42億6,435万円

    自主財源52.8%

    依存財源47.2%

    民生費(35.9%)41億9,604万円総務費(8.1%)

    9億5,281万円

    土木費(11.2%)13億1,242万円

    消防費(4.1%)4億8,128万円

    一般会計 116億円の内訳

    衛生費(13.9%)16億2,278万円

    農林水産業費(3.4%)3億9,839万円

    ※3公債費(7.3%)8億5,676万円

    教育費(12.7%)14億9,005万円

    議会費(1.1%)1億3,111万円

    県支出金(8.1%)9億4,405万円

    その他(諸収入、財産収入、寄附金、繰越金)(3.3%)3億8,085万円

    ※1町債(12.4%)14億5,450万円

    国庫支出金(9.7%)11億3,486万円

    地方交付税(9.1%)10億6,500万円

    その他(地方消費税交付金、    地方譲与税 など)   (7.9%)9億2,474万円

    その他(2.3%)2億5,256万円

    ※1町 債 町が借り入れるお金。道路や建物など、長期間使用する施設の建設費を、今後利用する住民にも負担してもらうもの

    ※2繰入金 歳入(入ってくるお金)が不足する場合に、基金(町の貯金)を取り崩して必要な事業に使うお金

    ※3公債費 借入金(町債)の返済をするお金

    用 語 説 明用 語 説 明

    会計別予算額区   分 2年度予算額 対前年伸び率(%)

    一 般 会 計

    水 道 事 業 会 計下水道事業会計合 計

    国民健康保険

    介 護 保 険後期高齢者医療

    介護サービス小 計

    116億9,420万円37億3,684万円4億7,703万円24億 253万円2,634万円

    66億4,274万円9億7,565万円23億8,040万円216億9,300万円

    12.51.111.74.121.22.92.5

    △ 1.57.3

    *伸び率は、元年度当初予算に対しての比率です。表示単位未満を四捨五入しており、積み上げと合計が一致しない場合があります。

     3月定例会は、2月19日に招集され、3月19日までの30日間

    の日程で開かれました。

     13人の議員が一般質問を行い、2年度予算をはじめ、条例の

    改正、元年度補正予算、工事請負契約など23議案を可決しまし

    た。(議案などの審議結果は9ページ)

     なお、今期定例会の傍聴者は延べ19人でした。

    入るお金入るお金 使うお金使うお金

    町税の内訳固定資産税(46.5%)

    19億8,233万円

    町民税〈個人〉(33.0%)

    14億1,033万円

    町民税〈法人〉(9.6%)

    4億1,143万円

    都市計画税(4.6%)1億9,476万円

    たばこ税(3.8%)1億6,000万円

    軽自動車税(2.5%)1億549万円

    分担金及び負担金(0.7%)8,175万円

    使用料及び手数料(1.2%)1億4,512万円

    ※2繰入金(11.1%)12億9,898万円

    2年度予 算

    3月定例会

     2年度予算は特別委員会を設置し、

    6日間をかけて審査しました。一般

    会計116億9千万円、水道事業会

    計と下水道事業会計を含む特別会計

    99億9千万円で、総額216億円を

    超える予算となりました。

     子育て支援拠点施設等整備事業、

    デマンド型乗合タクシー社会実験事

    業などを予算計上しています。

    (4〜7ページ参照)

    2156いなみいなみ2020年4月25日発行

    3月定例会

    3月定例会

  • 総額 216億円を可決総額 216億円を可決子育て・公共交通に重点

    歳 出歳 出歳 入歳 入

    町税(36.5%)42億6,435万円

    自主財源52.8%

    依存財源47.2%

    民生費(35.9%)41億9,604万円総務費(8.1%)

    9億5,281万円

    土木費(11.2%)13億1,242万円

    消防費(4.1%)4億8,128万円

    一般会計 116億円の内訳

    衛生費(13.9%)16億2,278万円

    農林水産業費(3.4%)3億9,839万円

    ※3公債費(7.3%)8億5,676万円

    教育費(12.7%)14億9,005万円

    議会費(1.1%)1億3,111万円

    県支出金(8.1%)9億4,405万円

    その他(諸収入、財産収入、寄附金、繰越金)(3.3%)3億8,085万円

    ※1町債(12.4%)14億5,450万円

    国庫支出金(9.7%)11億3,486万円

    地方交付税(9.1%)10億6,500万円

    その他(地方消費税交付金、    地方譲与税 など)   (7.9%)9億2,474万円

    その他(2.3%)2億5,256万円

    ※1町 債 町が借り入れるお金。道路や建物など、長期間使用する施設の建設費を、今後利用する住民にも負担してもらうもの

    ※2繰入金 歳入(入ってくるお金)が不足する場合に、基金(町の貯金)を取り崩して必要な事業に使うお金

    ※3公債費 借入金(町債)の返済をするお金

    用 語 説 明用 語 説 明

    会計別予算額区   分 2年度予算額 対前年伸び率(%)

    一 般 会 計

    水 道 事 業 会 計下水道事業会計合 計

    国民健康保険

    介 護 保 険後期高齢者医療

    介護サービス小 計

    116億9,420万円37億3,684万円4億7,703万円24億 253万円2,634万円

    66億4,274万円9億7,565万円23億8,040万円216億9,300万円

    12.51.111.74.121.22.92.5

    △ 1.57.3

    *伸び率は、元年度当初予算に対しての比率です。表示単位未満を四捨五入しており、積み上げと合計が一致しない場合があります。

     3月定例会は、2月19日に招集され、3月19日までの30日間

    の日程で開かれました。

     13人の議員が一般質問を行い、2年度予算をはじめ、条例の

    改正、元年度補正予算、工事請負契約など23議案を可決しまし

    た。(議案などの審議結果は9ページ)

     なお、今期定例会の傍聴者は延べ19人でした。

    入るお金入るお金 使うお金使うお金

    町税の内訳固定資産税(46.5%)

    19億8,233万円

    町民税〈個人〉(33.0%)

    14億1,033万円

    町民税〈法人〉(9.6%)

    4億1,143万円

    都市計画税(4.6%)1億9,476万円

    たばこ税(3.8%)1億6,000万円

    軽自動車税(2.5%)1億549万円

    分担金及び負担金(0.7%)8,175万円

    使用料及び手数料(1.2%)1億4,512万円

    ※2繰入金(11.1%)12億9,898万円

    2年度予 算

    3月定例会

     2年度予算は特別委員会を設置し、

    6日間をかけて審査しました。一般

    会計116億9千万円、水道事業会

    計と下水道事業会計を含む特別会計

    99億9千万円で、総額216億円を

    超える予算となりました。

     子育て支援拠点施設等整備事業、

    デマンド型乗合タクシー社会実験事

    業などを予算計上しています。

    (4〜7ページ参照)

    3 156いなみいなみ 2020年4月25日発行

    3月定例会

    3月定例会

  • ピックアップ主な予算を

    稲美北中の技術教室棟指定袋導入で減量を図る事業系ごみ

    菊徳地区土地区画整理事業予定地

    更新予定の水管理制御システム

    2枚まで利用できるタクシー券

    安全柵が設置される通学路町制施行65周年記念ロゴマーク 役場内に設置されている授乳室

    稲美北中学校大規模改造事業

    万円

    9388

    万円

    3125

     稲美北中学校は、新耐震基準によ

    り昭和60年に建築され、建築後35年

    が経過し老朽化が進んでいます。5

    期目となる2年度は、技術教室棟な

    どの大規模改造工事を行うことによ

    り、施設の環境改善に取り組み、生

    徒の安全性を確保し安心感のある施

    設環境を形成します。

    菊徳地区土地区画整理事業

     菊徳地区の農地が残存・集積している区域を中心に土地区画整理事業により宅地化を図るため、菊徳地区土地区画整理組合の設立をめざします。

    農地耕作条件改善事業

     天満大池土地改良区の揚水機

    場内の水管理制御システムの更

    新を行い、農地への安定的な用

    水の供給を行うとともに、継続

    的な営農を推進します。(質疑

    は7ページ)

    事業系指定ごみ袋導入事業

    万円

    440

    万円

    504

     近年増加している事業系一般廃棄物

    の搬入に指定ごみ袋を導入し、産業廃

    棄物の混入防止と分別による資源化の

    啓発を行い、資源ごみの分別促進と事

    業系可燃ごみの減量を図ります。

    町制施行65周年記念事業

     昭和30年3月31日に稲美町が誕生し

    てから65年目を迎えることを祝い、稲

    美町を築きあげられた先人達に改めて

    感謝するとともに、今後とも住民一人

    ひとりがふるさとに愛着を持ち、夢と

    希望をもって暮らし続けることができ

    るようなまちづくりをめざします。

    (質疑は6ページ)

    万円1256

    高齢者優待利用券等交付事業

     高齢者優待利用券のタクシー券を1回の乗車につき2枚まで利用可能に拡充することで、高齢者の更なる交通手段の確保と負担の軽減を図るとともに、生活行動範囲及び社会参加の拡大を支援します。(質疑は6ページ)

    万円3405

    いなみっこステーション事業

     町内の公共施設や民間施設において、乳幼児を連れた人が、外出時におむつ替えや授乳のために気軽に立ち寄ることができる施設を「いなみっこステーション」として登録し、その周知に努めることで、子育て家庭の外出を支援するとともに地域全体で子育てを支援する意識の醸成を図ります。(質疑は7ページ)

    万円46

    通学路安全柵設置事業

     通学路で転落などの危険性がある道路などについて、年次的に安全柵などの設置を行います。(質疑は7ページ)

    万円695

    4156いなみいなみ2020年4月25日発行

    3月定例会

    3月定例会

  • ピックアップ主な予算を

    稲美北中の技術教室棟指定袋導入で減量を図る事業系ごみ

    菊徳地区土地区画整理事業予定地

    更新予定の水管理制御システム

    2枚まで利用できるタクシー券

    安全柵が設置される通学路町制施行65周年記念ロゴマーク 役場内に設置されている授乳室

    稲美北中学校大規模改造事業

    万円

    9388

    万円

    3125

     稲美北中学校は、新耐震基準によ

    り昭和60年に建築され、建築後35年

    が経過し老朽化が進んでいます。5

    期目となる2年度は、技術教室棟な

    どの大規模改造工事を行うことによ

    り、施設の環境改善に取り組み、生

    徒の安全性を確保し安心感のある施

    設環境を形成します。

    菊徳地区土地区画整理事業

     菊徳地区の農地が残存・集積している区域を中心に土地区画整理事業により宅地化を図るため、菊徳地区土地区画整理組合の設立をめざします。

    農地耕作条件改善事業

     天満大池土地改良区の揚水機

    場内の水管理制御システムの更

    新を行い、農地への安定的な用

    水の供給を行うとともに、継続

    的な営農を推進します。(質疑

    は7ページ)

    事業系指定ごみ袋導入事業

    万円

    440

    万円

    504

     近年増加している事業系一般廃棄物

    の搬入に指定ごみ袋を導入し、産業廃

    棄物の混入防止と分別による資源化の

    啓発を行い、資源ごみの分別促進と事

    業系可燃ごみの減量を図ります。

    町制施行65周年記念事業

     昭和30年3月31日に稲美町が誕生し

    てから65年目を迎えることを祝い、稲

    美町を築きあげられた先人達に改めて

    感謝するとともに、今後とも住民一人

    ひとりがふるさとに愛着を持ち、夢と

    希望をもって暮らし続けることができ

    るようなまちづくりをめざします。

    (質疑は6ページ)

    万円1256

    高齢者優待利用券等交付事業

     高齢者優待利用券のタクシー券を1回の乗車につき2枚まで利用可能に拡充することで、高齢者の更なる交通手段の確保と負担の軽減を図るとともに、生活行動範囲及び社会参加の拡大を支援します。(質疑は6ページ)

    万円3405

    いなみっこステーション事業

     町内の公共施設や民間施設において、乳幼児を連れた人が、外出時におむつ替えや授乳のために気軽に立ち寄ることができる施設を「いなみっこステーション」として登録し、その周知に努めることで、子育て家庭の外出を支援するとともに地域全体で子育てを支援する意識の醸成を図ります。(質疑は7ページ)

    万円46

    通学路安全柵設置事業

     通学路で転落などの危険性がある道路などについて、年次的に安全柵などの設置を行います。(質疑は7ページ)

    万円695

    5 156いなみいなみ 2020年4月25日発行

    3月定例会

    3月定例会

  • 主な質疑

    〔総務費〕

    交通アクセス推進事業

    (デマンド型乗合タクシー

    社会実験事業)

    事業内容は。

    タクシーを2台借

    り上げ、90分で1運行

    となる。1日に4運行

    を予定している。

    利用については、

    医療機関、商店などへ

    も行けるのか。利用券

    を発行して、支払いで

    きるのか。

    目的地については、

    医療機関、商店など比

    較的大きい施設を考え

    ているが、具体的には

    関係機関などと協議中。

    利用券などは発行せず、

    代金は、現金支払いを

    考えている。

    デマンド型乗合タ

    クシーの利用について

    は、バス停周辺300

    ㍍以内の利用制限があ

    る。

     

    どこから乗車しても、

    役場に行けるようにで

    きないか。

    答社会実験に向け進

    んでいる。利用制限な

    ど、運行内容について

    は、関係機関と協議し

    ていく。

    町制施行65周年記念事

    業問

    事業内容は。

    10月に記念式典、

    12月にNHKの公開番

    組を予定している。

     

    また、記念のロゴマ

    ークを入れた懸垂幕、

    クリアファイルなど、

    啓発用品を作成する。

    〔民生費〕

    子育て支援拠点施設等

    整備事業

    子育て支援拠点施

    設の開館時間と利用対

    象者の年齢は。

    現在の児童館が午

    前9時から午後5時ま

    でである。参考にして

    決めたい。また、利用

    対象者は就学前児童が

    中心になると思うが、

    小中学生の利用も考え

    ている。

    高齢者優待利用券等交

    付事業

    高齢者優待利用の

    タクシー助成券は、新

    年度4月から75歳以上

    も含めて、2枚利用で

    きるのか。

    4月から、65歳か

    ら75歳までと75歳以上

    全員が利用できる。

    デマンド型乗合タクシー社会実験開始

    デマンド型乗合タクシーの乗降例

    一般会計 総額116億9千万円の予算を審査

    バス停から半径300m以内の地点から、そのバス路線沿線上のバス停の半径300m以内の地点への移動は、路線バス移動出来るため乗降制限を設ける。

    6156いなみいなみ2020年4月25日発行

    予算特別委員会

    予算特別委員会

  • 更新予定の稲美中央公園遊具

    水辺の里公園駐車場

    〔衛生費〕

    市町母子保健事業

    (いなみっこステーショ

    ン事業)

    登録施設のステッ

    カーは、全国的に統一

    された様式で作るのか。

     

    また、どれくらいの

    施設の登録を予定して

    いるのか。

    ステッカーは検討

    中であるが、いなっち

    をあしらったデザイン

    を考えたい。登録につ

    いては、商業施設、金

    融機関、コンビニなど

    を考えている。

    〔農林水産業費〕

    農地耕作条件改善事業

    事業内容は。

    受益面積が172

    ㌶あり、9つの集落が

    関係する天満大池地区

    のパイプライン揚水機

    の、水管理制御システ

    ム機器を更新する事業

    である。

    〔土木費〕

    町道維持補修事業

    事業内容は。

    地元自治会から要

    望のあった、町道の舗

    装、修繕工事、緊急工

    事を行う。

     

    また、その他の事業

    として、町道相野・興おき

    治はる線、見谷・三軒屋線

    の2路線の舗装打替工

    事、母里小学校区内の

    町道3路線の路肩カラ

    ー舗装や、2年度から

    3カ年通学路の安全柵

    設置工事などを計画し

    ている。

    安全柵は、地元か

    ら要望があった箇所に

    設置するのか。

    小学校の通学路に

    隣接する水路の幅、道

    路と水路底の高低差、

    道路法面勾配などを考

    慮して判定基準を設け、

    危険箇所を抽出し、通

    学路安全対策協議会で

    協議して設置箇所を決

    めている。

    公園維持管理事業

    (稲美中央公園遊具等

    更新(実施設計)事業)

    稲美中央公園にあ

    る遊具を新しく付け替

    えるだけか。幼児用の

    遊具が少ないので、新

    たに増やす計画はない

    のか。

    現在あるローラー

    滑り台、ブランコ、ア

    スレチックなど老朽化

    した遊具の更新に必要

    な経費は、国の補助の

    範囲で考える。幼児が

    利用できる遊具につい

    ては、更新する遊具の

    種類の中で検討する。

    〔消防費〕

    災害対策活動事業

    防災備品で備蓄し

    ているものは。

    主に毛布、アルフ

    ァ化米、炊飯がま、消

    毒液、トイレ処理袋、

    避難所用非常電話など

    を備蓄している。

    赤ちゃん用品のオ

    ムツ、ミルク、哺乳瓶

    などの備蓄はないのか。

    オムツ、お尻拭き

    の備蓄は行っているが、

    直接口に入れるミルク

    などは、アレルギーな

    どが懸念されるので、

    本人にあったものを個

    人で備蓄してもらいた

    い。

    〔教育費〕

    ICT利活用学校支援

    事業

    問文科省が計画して

    いる「GIGAスクー

    ルネットワーク構想」

    の稲美町での対応は。

    元年度予算を補正

    し、2年度に繰り越し

    特別会計、水道事業会計、下水道事業会計

    総額99億9千万円の予算を審査

    国民健康保険

    健診できる場所が

    加古川総合保健センタ

    ー1箇所から加古川中

    央市民病院、稲美中央

    病院が加わり3箇所に

    拡充されたが、元年度

    予算から減額になって

    いる。予算の内容は。

    人間ドックは半額

    助成を110人、全額

    助成を20人とし、予算

    額は333万7千円で

    ある。

    てネットワーク設備工

    事を実施する。端末に

    ついては、2年度以降

    に順次実施したいと考

    えている。

    水辺の里公園管理運営

    事業

    第2駐車場として

    用地買収すると何台分

    の駐車スペースが確保

    できるのか。

    一部は歩道用地に

    なるが、約50台分の駐

    車スペースを確保でき

    る。

    7 156いなみいなみ 2020年4月25日発行

    予算特別委員会

    予算特別委員会

  • 後期高齢者医療特別会計

    後期高齢者医療特別会計

    〈反対〉

    大路  

     

    低所得者層への保健

    医療を軽減する特例措

    置を廃止した。負担増

    に拍車をかけるものだ。

    よって反対する。

    〈賛成〉 

    山田 

    立美

     

    全ての人が安心して

    医療を受ける社会を維

    持するために、運営と

    責任を明確化するもの

    であり賛成する。

    (賛成10、反対3)

    ―賛成多数 

    可決―

     

    木村圭二議員から3

    月10日の予算特別委員

    会中に、樋口瑞佳議員

    の発言により侮辱を受

    けたとの理由で、処分

    討論

    要求書の提出がありま

    した。

     

    6人の委員で構成す

    る懲罰特別委員会で審

    査し「懲罰を科すべき

    でない」と審査報告が

    ありました。本会議で

    は審査報告「懲罰を科

    すべきでない」に対し

    ての討論が行われまし

    た。

    〈反対〉 

    木村 

    圭二 

     「子育て支援拠点施

    設にランチルームの設

    置を」と求めた私の発

    言を、意図的に捻じ曲

    げ侮辱した。

    〈賛成〉 

    山田 

    立美

     

    処分要求書は樋口議

    員の発言内容とは全く

    異なる論旨であると懲

    罰委員全員が認めるも

    のであり賛成する。

    (賛成11人、反対1人、

    除斥1人)

    ―賛成多数 

    可決―

    本会議予算認定・処分要求

    樋口瑞佳議員に対する

    樋口瑞佳議員に対する

    処分要求

    処分要求

    「懲罰を科すべきで

    「懲罰を科すべきで

    ない」委員会報告

    ない」委員会報告

    ○地区計画区域内に

    おける建築物の制限

    に関する条例の一部

    改正

     

    1月28日に旧加古村

    役場跡周辺地区の地区

    計画が都市計画決定さ

    れたことを受け、地区

    計画の区域を追加して、

    建築してはならない建

    築物、建築物の敷地面

    積の最低限度、建築物

    の容積率の最高限度な

    どを定めて、周辺環境

    との調和を保ちつつ、

    生活利便性向上につな

    がる店舗や住宅が建築

    できるようになりまし

    た。―全

    会一致 

    可決―

    ○廃棄物の処理及び

    清掃に関する条例の

    一部改正

     

    近年増加している町

    内の事業所、店舗など

    から排出される事業系

    一般廃棄物を減らすた

    めに、町の廃棄物処理

    施設で処分する時は、

    町が指定するごみ袋の

    使用を義務付けるよう

    にしました。

    ―全会一致 

    可決―

    ○町長等の損害賠償

    責任の一部免責を定

    める条例制定

     

    地方自治法の改正に

    伴い、町長、委員会の

    委員及び職員等が、巨

    額の損害賠償責任を負

    わされることを恐れて

    困難な業務遂行に萎縮

    しないようにするため、

    善意でかつ重大な過失

    がないと認める場合で、

    町に損害を与えたとき

    に賠償すべき損害賠償

    額の上限を定めること

    になりました。

    ―全会一致 

    可決―

    改正された条例

    制定された条例

    ○町立西部隣保館エ

    レベーター設置等工

    事請負契約を可決

    ―全会一致 

    可決―

    入 札 方 法 郵便応募型条件付き       一般競争入札 

    契約の相手方 山本建設㈱契 約 額 5,225万円工    期 2.3.20~2.8.31(予定)

    選挙管理委員及び同

    補充員を選出

     

    投票によって次の

    方々を選出しました。

    任期は6年3月31日ま

    での4年間です。

    選挙管理委員

    三み木き 

    修しゅう一いち氏 

     

    稲美町国岡 

    134

    5番地

    大おお野の 

    修しゅう作さく氏

     

    稲美町国安 

    1丁目

    46番地

    福ふく井い 

    宣のぶ司じ氏

     

    稲美町印南 

    105

    8番地の212

    松まつ尾お 

    幸ゆき美み氏

     

    稲美町加古 

    406

    7番地

    選挙管理委員補充員

    馬うま田だ 

    茂しげる氏

     

    稲美町印南 

    100

    3番地の2

    福ふく田だ 

    一かず秀ひで氏

     

    稲美町加古 

    357

    9番地

    森もり田た 

    茂しげる氏

     

    稲美町中一色 

    65

    9番地の3

    大おお崎さき 

    佳か苗なえ氏

     

    稲美町六分一 

    26

    6番地の2

    8156いなみいなみ2020年4月25日発行

    3月定例会

    3月定例会

  • 議案などの審議結果【3月定例会】賛否の分かれた議案

    議 案 名賛成反対

    議決結果

    議決日

    樋口 

    瑞佳

    小山 

    裕美

    木村 

    圭二

    長谷川和重

    河田公利助

    辻元 

    誠志

    大山 

    和明

    山田 

    立美

    関灘 

    真澄

    吉田  

    大路  

    山口  

    池田 

    博美

    池田いつ子

    2年度予算

    後期高齢者医療特別会計予算 10 3 可決 3/19 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × - ○ ×介護保険特別会計予算 12 1 可決 3/19 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ - ○ ○

    その他 樋口瑞佳議員に対する処分要求 委員会報告「懲罰を科すべきでない」 11 1 可決 3/19 除 ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ - ○ ○

    〔表示例〕 ○……賛成  ×……反対  除……除斥※    ※除斥とは、議会における審議を公正なものとするために、議案などと一定の利害関係を有する。  議員は、その審議及び採決に参加することができないとする制度です。(地方自治法第117条)  ※議長は採決に加わりませんので「-」で表示しています。ただし、賛成と反対が同数の場合には、議長が決します。

    全員が賛成した議案議 案 名 議決日

    条例

    ▶高齢期移行者福祉医療費助成条例の一部改正 ▶重度障害者・母子家庭等福祉医療費助成条例の一部改正 ▶地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部改正 3/6

    ▶町長等の損害賠償責任の一部免責を定める条例の制定 ▶職員の服務の宣誓に関する条例の一部改正 ▶非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部改正 ▶廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正 ▶水道事業及び下水道事業の設置等に関する条例の一部改正 ▶固定資産評価審査委員会条例の一部改正

    3/19

    その他 ▶町立西部隣保館エレベーター設置等工事請負契約の締結 3/19

    元年度予算

    ▶一般会計補正予算(第6号) ▶国民健康保険特別会計補正予算(第3号) ▶介護保険特別会計補正予算(第3号) ▶下水道事業会計補正予算(第3号) 3/6

    ▶一般会計補正予算(第7号) 3/192年度予算

    ▶一般会計予算 ▶国民健康保険特別会計予算 ▶介護サービス特別会計予算 ▶水道事業会計予算▶下水道事業会計予算 3/19

    令和元年度一般会計補正予算(第6号)補正増額 3,612万円  総額 110億6,888万円

    主な補正 歳入 歳出プレミアム付福祉商品券事業などを減額

    ○個人町民税 1億9,349万円の増額  給与所得などが増えたことによる増○法人町民税 1億9,300万円の増額  町内企業の業績の好調による法人税割の増○民生費国庫負担金 1,775万円の減額  主に児童手当負担金の確定による減○不動産売払収入 4,165万円の増額  天満大池バイパス道路改良事業に伴い県へ町有地を  売り払いすることによる増○物品売払収入 7,290万円の減額  主にプレミアム付福祉商品券売払収入の減○繰入金 2億4,956万円の減  主に財政調整基金の取崩しがなくなったことによる減

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ○財政調整基金積立事業 2億5,743万円の増  補正額調整による積立金の増額○プレミアム付福祉商品券事業 6,417万円の減  商品券交付の確定見込みによる減○児童手当支給事業 2,694万円の減  事業費確定による減○スポーツ施設管理運営事業 1,753万円の減  稲美中央公園テニスコート改修工事費確定見込  みによる減

    = 全会一致 可決 =

    令和元年度一般会計補正予算(第7号)補正増額 1億3,325万円 総額 112億214万円

    歳入 歳出5小学校、2中学校に校内LAN設置などに増額

    ○教育費国庫補助金 3,725万円の増額○教育債 9,600万円の増額  国が定めている「GIGAスクール構想」のもと、町  内5小学校、2中学校に校内LANやタブレット用の  電源キャビネットを更新・新設するため増額

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ~~~~~~~~~~~~~

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ○ICT利活用学校支援事業   1億3,508万円の増額

    = 全会一致 可決 =

    9 156いなみいなみ 2020年4月25日発行

    3月定例会

    3月定例会

  •  

    2月26日「稲美町手

    話言語条例の制定」を

    テーマに、稲美町ろう

    あ協会や手話サークル

    の人たちと、総務福祉

    文教常任委員会委員と

    の意見交換会を開催し

    ました。意見の交換は、

    手話通訳や要約筆記の

    人たちにご協力頂き、

    お互いの発言を文字起

    こししたものを、スク

    リーンに映し出して行

    いました。

     

    意見交換では、他市

    ろうあ協会や難聴者の会との意見交換会

    町の取り組みや、手話

    通訳派遣制度拡充の必

    要性などについて、様

    々な議論が繰り広げら

    れました。また「手話

    を使う聴覚障害者への

    正しい理解を望む」

    「町内で手話が通じる

    場を増やしてほしい」

    などの意見が出ました。

     

    頂いた意見を踏まえ

    て、今後の議会として

    の取り組み方を考えて

    いきたいと思います。

    稲美町手話言語条例の          制定について意見交換

     町議会では、予算や条例をはじめ行政に対する一般質問など、住みよいまちづくりをめざして審議をしています。 この審議の様子を住民のみなさんに傍聴していただくための傍聴席を、27席設けています。 明瞭な音声を聴きとることができるようにヘッドホンを設置した席を3席設けています。車いすに乗ったままでも傍聴席に着けるようリフトも設置しています。 要約筆記、手話通訳の必要な人は1週間前までにお問い合わせください。 議会がどのように運営されているか、ぜひこの機会に傍聴してみませんか。

    次回の定例会の日程(予定)と き 予定されている主な内容

    6月10日(水) 9:30~ 議案の提案理由の説明

    6月22日(月) 9:30~ 一般質問

    6月23日(火) 9:30~ 一般質問

    6月25日(木) 9:30~ 議案に対する質疑・討論・表決

    【問合先】議会事務局 ☎492-9147(直通)

    議会を傍聴してみませんか?

     1階ロビーのATM前に設置したモニターでも議会の様子を生中継でご覧いただけます。 また、一般質問の録画放送を本会議終了後に行います。

     議会開催時の生中継と録画放送が、インターネットを利用してパソコンやスマートフォンなどで視聴できます。 詳しくは、町ホームページの「稲美町議会」「議会映像インターネット配信」をご覧ください。

    議会映像をインターネットで配信しています

    10156いなみいなみ2020年4月25日発行

    意見交換会

    意見交換会

  • ※登壇順(質問順)に掲載しています。

    のある質問事項を掲載しています。

    一般質問一般質問3月定例会

    まちづくりをどう

    する

    質問者 掲載ページ 質  問  事  項

    河田 公利助 12①デマンド型乗合タクシーの社会実験について②農作業の効率化について③いなみ新春万葉マラソン大会について

    山田 立美 12①全国体力テストの結果から、子どもの体力向上策を問う②プログラミング教育の必修化について③東加古川駅へのバス路線の新設について

    大山 和明 13①デマンド型乗合タクシーについて②通学路の安全と町の防犯対策に防犯カメラの設置を③広域ごみ処理事業に向けた取り組みを問う

    𠮷田  剛 13①資源ごみ回収奨励事業について②中学卒業後の支援と高校生の通学路安全対策について③母里地区の人口減対策は

    木村 圭二 14①子育て支援拠点施設の管理・運営について②第2期子ども子育て支援事業計画について  ③学校給食の食材と公会計化について④公園の安全管理について  ⑤岡東墓地横の通学路の安全対策について

    長谷川 和重 14①令和4年度からのごみ処理広域化の取り組みについて

    ②空き家等対策計画について

    池田 博美 15①子育て支援について ②自治会未加入世帯について③外来種の駆除について

    辻元 誠志 15①デマンド型乗合タクシーの運行について ②工業団地の整備に向けて③稲美町へ移住・定住を促進する取り組みについて

    関灘 真澄 16①特色ある公園づくりを求める ②運転免許自主返納のための支援策は③稲美町法定外公共物、赤線、青線について

    池田 いつ子 16①幼稚園給食は可能か

    ②子育て支援拠点施設のエネルギーを考えた建物づくりは

    樋口 瑞佳 17①漢字検定などの検定受験料の補助について②ファミリー・サポート・センター事業について③子育て支援拠点施設について

    小山 裕美 17①不登校の現状と対策 ②小中学校の性教育について③多胎児のいる家庭への支援について

    大路  恒 18①国保税の均等割の廃止を求めます

    ②職員の定数管理について

    11 156いなみいなみ 2020年4月25日発行

    一般質問

    一般質問

  •  

    バス路線新設を。

    町長 元年度に、2市

    2町で研究会を立ち上

    げて、広域で協力でき

    ないか研究が始まった。

     

    地域公共交通会議で

    の検討結果は。

    経営政策部長 バス事

    業者からは、需要が不

    明確なうえ、乗務員不

     

    デマンド型乗合タク

    シーの社会実験を行う

    狙いは。

    経営政策部長 利用者

    数、利用の時間帯、目

    的地などの状況確認で

    ある。

     

    土山駅や県立加古川

    医療センターなど、町

    外の主要な目的地へ

    「直接」行けないのか。

    経営政策部長 デマン

    ド型乗合タクシーは、

    路線バスなどを補完す

    るもので、町外を運行

    エリアとする許可はで

    きないと国からいわれ

    ている。

    デマンド型乗合タクシー前進へ町 長 社会実験実施に向け協議を進める

    東加古川駅へのバス路線を

    町 長

    広域で公共交通の研究を進める

    河かわ

    田た

     公く

    利り

    助すけ

    山やま

    田だ 立たつ

    美み

    農作業の効率化を

     

    農業者の高齢化や担

    い手不足で、農作業の

    3割を占める草刈りが

    できなくなっている。

    トラクターに装着でき

    る大型草刈機や、リモ

    コン式草刈機などの購

    入支援はできないか。

    経済環境部長 町では、

    営農組合や土地改良区

    などが中心となった、

    作業の共同化や、自走

    式草刈機の導入で除草

    作業の軽減・効率化が

    図られていると考える。

    国や県の動向を注視し、

    有効な手段があれば情

    報提供に努める。

    病院で予約のお客さんを待つデマンド型乗合タクシー(たつの市)

    足や車両台数の問題か

    ら現時点ではかなり難

    しいとの話だった。

     

    町道農学校側線の安

    全対策は。

    地域整備部長 北山・

    下沢集落内の歩道整備

    や兵庫橋の補修工事、

    舗装の打換え工事や路

    面上に「速度落とせ」

    の注意喚起表示などを

    順次実施している。

     

    町の子どもの体力は。

    教育政策部長 全国体

    力テストの結果は、小

    学5年男女とも県及び

    全国平均を上回り、中

    学2年男女は県平均を

    上回っていた。

     

    プログラミング教育

    の取り組みは。

    教育政策部長 明石高

    専の助力を得て、信号

    機の点灯をプログラム

    するなど、町独自の体

    験的なプログラミング

    教育にも取り組んだ。

    町道農学校側線、西和田地区の朝

    12156いなみいなみ2020年4月25日発行

    一般質問

    一般質問

    一般質問

    一般質問

  •  

    令和2年度予算で

    「デマンド型乗合タク

    シーの社会実験運行」

    の概要が示された。

    病院や駅など、町外へ

    のアクセスを構築し、

    事業継続を目指せ。

    経営政策部長 デマン

    ド型交通は路線バスを

    補完するもので、町外

     

    資源ごみ回収奨励事

    業に補助申請されてい

    る団体数と、主な活動

    団体は。

    経済環境部長 元年度

    の申請数は61団体あり、

    主な活動団体は、子ど

    も会、PTA、自治会

    などである。

     

    資源ごみの相場は、

    情勢によって変動する。

    状況に応じた奨励補助

    金の単価見直しを。

    経済環境部長 奨励補

    助金については、現在

    1㌔あたり5円の交付

    を行っている。今後、

    単価の見直しを検討し

    資源ごみ回収奨励事業の見直しを経済環境部長 資源化の観点から今後検討する

    乗合タクシーの社会実験が予算化

    経営政策部長

    12月の運行に向けて協議を進める

    大おお

    山やま 和かず

    明あき

    吉よし

    田だ

      剛つよし

    PTA の資源ごみ回収

    国土交通省中部運輸局デマンド型交通の手引きから

    を運行エリアとする許

    可はできないと国から

    言われている。町外へ

    の移動には、2年度か

    らさらに拡充する高齢

    者優待利用券交付事業

    などを利用頂きたい。

    安全な通学路を

     

    国の「登下校防犯プ

    ラン」に合わせ通学路

    に防犯カメラを設置し、

    防犯まちづくりと子ど

    もたちの安全を守れ。

    経済環境部長 自治会

    の協力のもと元年度末

    には119台の防犯カ

    メラが設置される。補

    助制度を推進し、防犯

    カメラの充実に努める。

    広域ごみ処理における

    ごみ収集の運搬体制は

    町長 収集運搬、中継

    施設の問題を含め、令

    和4年の稼動に向けて

    円滑な運営ができるよ

    うに協議をしている。

    ていきたい。

    中学卒業後の支援は

     

    様々な子育て支援事

    業が実施されているが、

    中学卒業後の支援や高

    校生の通学路の安全対

    策は。

    子育て支援担当部長

    母子家庭等子女奨学金

    や奨学金給付制度など、

    稲美町独自の事業で支

    援している。

    地域整備部長 元年度

    から、高校生を含めた

    自転車利用の多い道路

    に、計画的に防犯灯の

    増設を行っている。

    13 156いなみいなみ 2020年4月25日発行

    一般質問

    一般質問

  •  

    稲美中央公園の駐車

    場と多目的グラウンド

    の間の生け垣は低木に

    すべきだ。

     

    防犯カメラを設置す

    る姿勢も弱い。

     

    大沢池スポーツ公園

    は、生け垣で公園内部

    が確認できない。防犯

    灯も切れている。「痴

     

    広域ごみ処理施設へ

    搬入するための中継施

    設が必要では。また、

    住民サービスを第一に

    考えた検討を。

    経済環境部長 中継施

    設建設は、用地の確保

    が困難である。施設稼

    動後も、ごみ収集日、

    収集品目を大きく変え

    る考えはない。地域の

    ごみステーションから

    東播磨道、加古川バイ

    パスを経由して直接運

    搬する計画で、住民サ

    ービスの低下にならな

    いように努める。

     

    町の過積載対策は。

    中継施設が必要では経済環境部長建設用地の確保が困難

    公園の安全管理をせよ

    地域整備部長

    生け垣を1・2㍍に切り下げた

    木き

    村むら 圭けい

    二じ

    長は

    谷せ

    川がわ

     和かず

    重しげ

    経済環境部長 町では、

    過積載の問題は無かっ

    たが、委託事業所に法

    令を遵守した運搬業務

    を行うよう指導する。

    空き家適正管理条例を

     

    全国的に空き家が増

    加傾向にある。町で条

    例の制定が必要では。

    地域整備部長 稲美町

    空き家等対策計画は、

    空き家は私有財産であ

    り、所有者自らの責任

    において適切に管理す

    る義務を負うとの基本

    原則に立ち、空き家条

    例を制定していない。

    自治会のごみステーション

    天満大池公園で遊ぶ子どもたち

    漢注意」の看板が設置

    されているが、それに

    ふさわしい管理になっ

    ていない。

    地域整備部長 安全安

    心の考えで公園の生け

    垣は剪せん定している。

     

    大沢池スポーツ公園

    の生け垣は1.2㍍の

    剪定作業を進める。

     

    防犯カメラの設置は、

    検討課題としたい。

    生涯学習担当部長 早

    急に現地を確認する。

    給食に使用する輸入食

    品を調査せよ

    教育政策部長 調べて

    いない。加工品の材料

    に含まれる産地は不明。

     

    なぜ調査しないのか。

    12年前に調査した結果、

    80品目の輸入食品を使

    用していた。

    教育政策部長 調査は

    できない。請求書を積

    み上げていくのに手間

    がかかる。

    14156いなみいなみ2020年4月25日発行

    一般質問

    一般質問

    一般質問

    一般質問

  •  

    町の公共交通政策は、

    路線バスの維持確保と

    デマンド型乗合タクシ

    ーの運行である。町民

    のため、利便性のある

    交通手段として社会実

    験ではなく、すぐに本

    格的な運行計画を示し

    ては。

     

    岐阜県郡ぐ上じょう市では、

    3人目以降の子どもが

    小学校に入学するまで

    の6年間、毎年10万円

    の「郡上市共通商品券」

    を支給し、第3子以降

    の出生率が上がってい

    る。多子世帯支援に有

    効な施策である。当町

    でも実施し、子育て世

    帯の支援を。

    子育て支援担当部長 

    町では、赤ちゃん出生

    時全員に町特産米の

    「万葉の香」一俵、2

    万4千円相当のお米券

    をプレゼントしている。

    今のところ、3人目以

    降の子に共通商品券を

    3人目以降の子に共通商品券を子育て支援担当部長 商品券を支給する考えはない

    期待に応える乗合タクシー導入を

    経営政策部長

    社会実験し本格的な運行を目指す

    池いけ

    田だ

     博ひろ

    美み

    辻つじ

    元もと 誠せい

    志し

    支給する考えはない。

    外来種の駆除を

     

    ジャンボタニシやナ

    ガエツルノゲイトウな

    ど特定外来種の繁殖に

    より、農業に大きな被

    害をもたらしている。

    駆除に取り組む必要が

    あると思うが。

    経済環境部長 ジャン

    ボタニシは、地域ぐる

    みでの駆除作業が重要

    と考えている。ナガエ

    ツルノゲイトウという

    植物は、現在、県や近

    隣市町、土地改良区な

    どの関係機関が連携し、

    駆除に取り組んでいる。

    ナガエツルノゲイトウを遮光シートで覆い、駆除しているところ(天満大池)

    経営政策部長 交通事

    業者との協議が整うま

    でには、多くのハード

    ルがある。社会実験の

    合意を得て実施し、利

    用者のニーズを把握し

    ながら、多くの住民が

    利用する公共交通シス

    テムにしていきたい。

    早急な工業団地整備を

    求める

    町長 2年度、土地利

    用構想を基に、地権者

    や関係自治会によるま

    ちづくり協議会などを

    設立し、地域の合意形

    成に取り組みたい。

    地域整備部長 地権者

    及び、地域の合意を得

    たあと、まちづくり協

    議会の中で土地利用計

    画を検討し、整備区域

    や整備手法を決定する。

    地権者などの意見を尊

    重しながら、スピード

    アップを図る。

    喜ばれるデマンド型乗合タクシーを

    15 156いなみいなみ 2020年4月25日発行

    一般質問

    一般質問

  •  

    子育て支援拠点施設

    のエネルギーを考えた

    建物造りは。

    子育て支援担当部長

    アルミサッシに複層ガ

    ラスを設置してガラス

    面の結露を付きにくく

    断熱性能も向上させる。

    各居室の開口を大きく

    取り風通しを考慮する

     

    当町の公園は、ブラ

    ンコ、滑り台、ベンチ

    と、同じ遊具が多い。

    乳幼児用知育遊具、児

    童用遊具、高齢者向け

    健康遊具、ドッグラン

    スペースなど、目的別

    化の設置を提案する。

    また、防災面からも幅

    広い公園の活用を。

    町長 元年度、都市公

    園施設の長寿命化計画

    を策定した。住民の意

    向を把握し目的別利用

    を考える。

    運転免許自主返納支援

     

    町独自の支援策と65

    歳以上の免許所有者数、

    特色ある公園づくりを求める町 長 住民の意向を把握する

    エネルギーを考えた建物造りは

    町 長

    夏涼しく冬温かい快適な建物へ

    関せき

    灘なだ

     真ま

    澄すみ

    池いけ

    田だ い

    子こ

    ことで夏は涼しく、子

    育てエリアに設置する

    床暖房で冬でも広い空

    間が温かくなるよう設

    計している。

     

    大屋根の軒の出を大

    きく取ることで、夏は

    日差しを遮断し冬は床

    面に日差しが入るよう

    日射コントロールする。

    屋根面に設置する約40

    ㌔ワットの太陽光パネ

    ルで発電した電力は、

    施設の照明などに供給

    し電気代の削減に努め

    る。屋根断熱に加え、

    天井に断熱材の敷き込

    み及び小屋裏換気を行

    うなど、ゼロエネ住宅

    に近い設計となる。

     

    遊戯室などには、可

    能な範囲で県内産木材

    を使用する。

     

    おもちゃ配備につい

    ての方針は。

    子育て支援担当部長 

    可能な限り木製遊具の

    調達を心がける。

    ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(資源エネルギー庁)

    (https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/housing/index03.html)を加工して作成

    3才までのブランコ ( ひまわりの丘公園遊具 )返納者数を問う。

    経済環境部長 運転経

    歴証明書の持参で、交

    通安全グッズを進呈し

    ている。男性の免許証

    所有者数は3685人、

    女性は2885人。返

    納者数は、平成29年は

    89人、平成30年は10

    0人である。

    法定外公共物の機能保

    全に補助制度を求める

    地域整備部長 当該自

    治会、水利団体で構成

    した活動組織に交付す

    る「多面的機能支払交

    付金」などを活用頂き

    たい。

    (注)法定外公共物 道路法、河川法などの適用又は準用を受けない公共物である里道や水路のうち、その機能を有しているもの

    16156いなみいなみ2020年4月25日発行

    一般質問

    一般質問

    一般質問

    一般質問

  •  

    子どもたちの学習意

    欲・

    学力向上、教育格

    差是正、ファミリー世

    帯の転入を促す施策と

    して、小中学生の漢字

    英語検定などの受験

    料補助への取り組みは。

    教育政策部長 検定に

    関心を持ち、自身の力

    を伸ばそうとする児童

     

    町の不登校児童生徒

    数は。また、不登校児

    童生徒への指導や支援

    は。

    教育政策部長 2年1

    月末現在で27人。心情

    に寄り添いながら相談

    体制を整え、1人ひと

    りの状態に応じた指導

    を行い、学校生活への

    復帰を支援している。

     

    小中学校での性教育

    は。子どもたちが自ら

    身を守るために、成長

    段階や環境に応じた正

    しい知識を身に付ける

    必要があるのでは。

    教育政策部長 発達段

    階を考慮しつつ、学校

    小中学生に検定受験料の補助を

    教育政策部長

    現在のところ補助の予定はない

    小こ

    山やま

     裕ゆう

    美み

    樋ひ

    口ぐち 瑞みず

    佳か合格目指して漢検に挑戦

    小学校に通う子どもたち

    生徒の気持ちも大切だ

    が、主体的に学習に取

    り組む態度を育成し、

    学力を身に付けさせる

    ことが重要である。学

    校教育の充実に取り組

    み、教育の質の向上を

    図っており、現在のと

    ころ補助の予定はない。

    ファミリー・

    サポ―ト・

    センター事業を問う

     

    民間企業がICTを

    活用し、子どもの送迎

    や託児などを住民協働

    で行い、多様な子育て

    ニーズと地域人材活用

    を両立させている。町

    でも企業と連携して、

    子育て支援をしては。

    子育て支援担当部長 

    アプリ導入・運用メン

    テナンスにかかる経費、

    当事者間のニーズミス

    マッチ、人的トラブル

    などの懸念もある。今

    後の子育て支援施策の

    参考とする。

    不登校児童生徒への対応と支援は教育政策部長組織的に連携し支援している

    教育全体を通じて取り

    組んでいる。

    多胎児のいる家庭への

    支援を

     

    2020年から厚生

    労働省が「育児サポー

    ター派遣事業」を始め

    る。当町の取り組みは。

    子育て支援担当部長 

    国からは、まだ具体的

    な事業内容の通知など

    がないのでお答えでき

    ないが、町では、産後

    の育児不安の相談や、

    育児や家事の一部を支

    援する子育て支援事業

    がある。

    17 156いなみいなみ 2020年4月25日発行

    一般質問

    一般質問

  •  

    国保税の均等割は、

    担税能力のない乳児に

    まで課税される。他の

    健保制度では、所得に

    応じて保険料が決めら

    れ家族構成に影響され

    ない。速やかに均等割

    の廃止を求める。

     

    国保加入者のうち、

    18歳未満の人数と均等

    国保税均等割の軽減を

    健康福祉部長

    町独自の負担軽減は考えていない

    大おお

    路じ  恒ひさし

    議会広報委員会

    視察レポート

    手に取ってもらえる

     

    表紙写真の撮影ポイント

    京都府久く御み山やま町ちょう

    議会だより発行後の

     

    反省・

    検証で次回へ生かす

    石川県津つ幡ばた町まち

     

    久御山町では、表

    紙作成に係るポイン

    トなどを伺いました。

     

    表紙写真は、各委

    員が自身で決めたテ

    ーマに沿い撮影して

    います。子どもが写

     「より身近な議会だより」を目指して、平成25年度町村議会広報コ

    ンクールで表紙フォトグランプリ受賞の久御山町と、平成29年度町村

    議会広報コンクールの企画・構成部門で奨励賞受賞の津幡町を視察し

    ました。

    った写真を選び、多く

    の人に手に取ってもら

    える工夫をしています。

     

    表紙以外のページで

    も、住民に読んでもら

    える工夫を重ねていま

    す。

     

    津幡町では、広報

    発行後に「反省・

    証」を行っています。

    委員が表紙、見開き、

    各ページを「○・△・

    ×」の3段階で評価

    し、また編集方針に沿

    っているかなどを、5

    段階で評価します。そ

    の後、改善提案を行い、

    より良い紙面作りを目

    指しています。

     

    今回の視察での学び

    を、今後の広報編集に

    生かしたいと思います。

    (1月23日~24日) 久御山町を視察

    割額はいくらか。均等

    割が廃止されるまで、

    軽減を求める。

    健康福祉部長 2年度

    当初課税均等割は、18

    歳未満の加入者を49

    7人と想定し、171

    4万円余りを見込んで

    いる。子どもの均等割

    の負担軽減は、全国知

    事会、全国市長会、全

    国町村会等から要望が

    出され、国において検

    討されるものと考える。

    現在のところ基金を活

    用した町独自の負担軽

    減は考えていない。

    定数条例に基づき職員

    を増やすべき

    町長 稲美町は、全国

    的に見ても人口当たり

    の職員数が少ない自治

    体である。

     

    今後も、業務の変化

    や社会情勢を見極めな

    がら計画的に採用する。

    職員を増やして住民サービスの充実を

    18156いなみいなみ2020年4月25日発行

    視察報告

    視察報告

    一般質問

    一般質問

    一般質問

    一般質問

  • 予算審議について学ぶ

    議員研修会

     

    1月15日、関西学院

    大学専門職大学院教授

    の稲いな澤ざわ克かつ祐ひろ氏をお招き

    し、播磨町の議員も参

    加した議員研修会を開

    催しました。

     

    研修のテーマは「予

    算審議のポイントにつ

    いて」です。稲澤氏は

    群馬県庁の財政課にて、

    地方税、予算編成など

    の業務に従事されてい

    たこともあり、実情に

    沿った大変分かりやす

    い研修内容でした。

     

    財政民主主義、歳出

    予算審議のポイント、

    予算審議に臨む姿勢の

    3つについて、説明を

    受けました。決算の結

    果を見て予算を審議す

    る大切さ、予算編成方

    針を確認し予算査定・

    審議の視点を持つこと、

    予算審議のポイントなどを学ぶ

    稲澤克祐講師

    早期健全化団体の議員

    になったつもりで審議

    に臨むことなどを学び

    ました。

     

    この研修での学びを、

    3月議会の予算特別委

    員会で実践していきま

    す。

     

    1月28日、神戸市で

    兵庫県議会広報研究会

    が開催されました。広

    報アドバイザーの長なが岡おか

    光みつ弘ひろ氏による「読まれ

    る議会だよりの編集と

    表現ポイント」の講演

    と、議会広報クリニッ

    クが行われました。

     

    講演では、住民に読

    んでもらう広報紙を作

    るため、住民参加の企

    画を設けることや、紙

    面に情報掲載ページへ

    誘導するQRコードを

    配置するなど、具体的

    広報の編集を学ぶ広報委員

    なアドバイスや説明が

    ありました。

     

    クリニックでは、紙

    面のレイアウトや、読

    みやすい行間の取り方

    など、今後に役立つテ

    クニックを学びました。

    住民に読まれる議会だよりを目指して議会広報研究会

    長岡光弘講師

    19 156いなみいなみ 2020年4月25日発行

    研修会報告

    研修会報告

  •  

    高齢者をはじめとす

    る地域住民の町内交通

    手段の確保を図るため、

    デマンド型乗合タクシ

    ーを社会実験運行する。

    運行期間は、2020

    年12月から2022年

    3月まで。

    町外の施設まで運

    行するのか。

    デマンド型乗合タ

    クシーの運行は、町内

    の区域に限られる。町

    外へは、近くのバス停

    への移動後、路線バス

    を利用することになる。

    主体的・対話的で深い学

    びに向けた授業改善

     

    新学習指導要領は、

    子どもたちに求められ

    る資質・能力を育むた

    めに、学校が組織的に

    学習・指導方法の改善

    を重ね、将来にわたっ

    て学び続けることがで

    きるよう求めている。

    問プログラミング的

    思考とは。

    子どもたちが課題

    を見つけ、物事を順序

    立てて整理しながら解

    決すること。

    ICT機器を導入

    した効果は。

    他者と考え方を共

    有することで、自分の

    考えが整理しやすいな

    どの効果があった。

    第3次教育振興基本計画

    案 

    元年11月の委員会で

    出された、学校教育、

    社会教育、家庭教育の

    意見を2年1月8日の

    第4回策定委員会で検

    討し、最終案とした。

    保育園が認定こど

    も園に移行する中で、

    幼稚園を民間に移行さ

    せる考えは。

    幼稚園は町立、保

    育園は私立で長年運営

    してきた。幼稚園は3

    歳児教育にも取り組ん

    でおり、天満幼稚園も

    3歳児教育への取り組

    みを進める。

    第2期子ども・子育て支

    援事業計画

    1号認定は、今後

    認定こども園に移行す

    るのか。

    地区によって、認

    定こども園と幼稚園が

    併存する場合がある。

    教育委員会と連携を図

    り一緒に進めたい。

    その他調査事項

     

    図書館ビブリオバト

    ル事業、要保護児童対

    策、定員管理計画など。

    (2月6日・7日開催)

    デマンド型乗合タクシーの

              社会実験運行

    デマンド型乗合タクシーの

              社会実験運行

    デマンド型乗合タクシーの社会実験運行概要

    総務福祉文教委員会報告

    委 員 長

    副委員長

    委  員

    大路  恒小山 裕美樋口 瑞佳木村 圭二河田公利助山田 立美関灘 真澄

    子育て支援拠点施設(完成予想図)

    20156いなみいなみ2020年4月25日発行

    委員会報告

    委員会報告

  • 委 員 長

    副委員長

    委  員

    長谷川和重𠮷田  剛辻元 誠志大山 和明山口  守池田 博美池田いつ子

    生活産業建設委員会報告

    ごみ減量 事業系指定ごみ袋を導入ごみ減量 事業系指定ごみ袋を導入ごみ減量 事業系指定ごみ袋を導入ごみ減量 事業系指定ごみ袋を導入

     

    4年度からのごみ処

    理広域化に伴う目標ご

    み量8625㌧達成の

    ため、事業系指定ごみ

    袋の導入を行う。

    減量目標は。

    20%の減量を見込

    んでいる。

    平成25年度と比べ、

    事業系のごみが30%増

    加した理由は。

    平成25年度から、

    搬入事業所が約100

    事業所増加した。また、

    展開検査でごみの分別

    が不十分であったこと

    が確認できた。

    指定ゴミ袋の金額

    を1枚20円に設定する

    根拠は。

    臨時職員、再任用

    職員の賃金、指定ゴミ

    袋の製作費などを考慮

    している。

    ゴミ袋の色は。

    色は目立つ黄色や

    ピンク色などを考えて

    いる。袋に事業所名を

    記載してもらうことに

    している。

    事業系指定ごみ袋

    導入で減量できない場

    合、家庭ごみにも導入

    をするのか。

    現在のところ、住

    民に負担を求める予定

    はない。

    ため池の適正管理につい

    て 「ため池の保全等に

    関する条例の改正」が

    元年7月に施行された。

    災害発生リスクがある

    ものを特定ため池に指

    定し、防災上の措置を

    強化した。また、県と

    市町の責任や役割分担

    を明確化した。

    管理者に対する指

    導・助言・勧告は県が

    行うのか。

    特定ため池の勧告

    は県が行い、指定外の

    ため池については市町

    の役割となる。

    ハザードマップの

    見直しは。

    一部修正を行うこ

    とで、県にも確認が取

    れている。

    ソーラーパネルの

    災害対応は。

    ソーラー施設が原

    因となる被害が発生し

    た場合は、発電会社が

    責任を負うと考える。

    現地調査

     

    旧加古村役場跡及び

    旧母里村役場跡周辺地

    区を調査した。

    その他調査事項

     

    令和元年度主要事業

    の進み具合。

    (2月4日開催)

    旧母里村役場跡周辺地区を現地調査

    減量が進まない事業系ごみ

    令和4年の目標値

    21 156いなみいなみ 2020年4月25日発行

    委員会報告

    委員会報告

  • 第156号令和2年4月25日発行

    発 行/兵庫県加古郡稲美町議会

    編 集/議会広報常任委員会

    〒675-1115 兵

    庫県加古郡稲美町国岡1-1

    ☎(079)492-9147(

    直通) FAX492-7979

    議会ホームページのQRコード

    あなたの声を議会だよりに ☎492-9147(直通)FAX492-7979 電子メール [email protected]

    議会だよりいなみ

    いなみ

     

    稲美町に引っ越して約15年になり

    ます。豊かな自然と静かな環境に惹ひ

    かれ引っ越しを決めました。実際に

    住んでみると思った通り良いところ

    で、おおむね満足しています。ただ、

    良いところばかりでなく、この地

    区には店や病院が少なく不便さを感

    じ、将来的に不安も感じます。良い

    ところなのでずっとここで暮らして

    いけるように住みやすいまちになっ

    てくれることを、願っています。

    「稲美町に来て感じていること」

    草谷川環境保全協議会と地元自治会のみなさん

    メンバーを

    教えてください

     

    メンバーは、役員の

    男性16人です。

    どのような活動を

    していますか

     

    自分たちで地元に自

    慢できる名所を作ろう

    と、草谷川の土手の両

    岸250mに芝桜を植

    え付ける活動を、平成

    28年から始めました。

    地元の人に協力頂き、

    5月から11月までの第

    2日曜日に草取り、10

    月には苗を増やすため

    の挿さし木を行い、4月

    に土手へ移植するため

    の育苗をしています。

    活動当初は1000株

    でしたが、現在は約8

    000株に増えました。

    草谷川環境保全協議会

    として望むことは

    どんなことですか

     

    活動を通じ、地域住

    民や世代を越えた交流

    が増え、まちおこしに

    なればと思っています。

     

    新聞や町の広報紙で、

    芝桜を管理するサポー

    ターの募集を行ってい

    ます。花を好きな人が

    交流できたら嬉しいで

    す。町に

    望むことは

    どんなことですか

     

    草谷川流域の農業用

    水や、町北東部の治水

    に力を入れてほしいで

    す。環境保全のための

    道路・排水路の整備に

    も取り組んでほしいで

    す。また、水や空気が

    きれいで、交通の便が

    いいまちになってほし

    いです。

     

    議員さんには、町内

    様々な地区に関心を持

    ち、地域の実情を見て

    ほしいです。

    議会だよりは

    読んでいますか

     

    各議員の着眼点に関

    心があり読んでいます。

    一般質問の大きな見出

    しは読みやすいですが、

    質問での発言は我田引

    水のように感じます。

    議会での発言の他に、

    議員の思いが掲載され

    ていればいいと思いま

    す。

    会長 

    井い澤ざわ 

    康やす晴はるさん

    会計 

    大おお竹たけ 

    宏ひろ樹きさん

    ●議会インタビュー119

    「草谷川環境保全協議会」を訪ねて

    藤ふじ

    原わら

    洋ひろ

    美み

    さん

    (印東)

    広報常任委員会

     

    委員長  

    河田公利助

     

    副委員長 

    樋口 

    瑞佳

     

    委 

    員  

    小山 

    裕美

     

    委 

    員  

    大山 

    和明

     

    委 

    員  

    田  

     

    委 

    員  

    大路  

     

    最終面の字体をUD

    デジタル教科書体に変

    更しました。

     

    読み心地は、いかが

    だったでしょうか。感

    想をおよせいただけれ

    ば幸いです。

     

    新型コロナウイルス

    厳戒のなか、一日も早

    く終息することを祈り

    ます。

    (大路 

    恒)

    22