31
平成28年度決算補助金等調 主体分類 性質分類 1 豊中市青色回転灯活動助成金 豊中防犯協議会 151,000 防犯意識の高揚と市民の安全の推進 ①-1 危機管理課 危機管理課 2 豊中市青色回転灯活動助成金 豊中南防犯協議会豊南支部 30,000 防犯意識の高揚と市民の安全の推進 ①-1 危機管理課 危機管理課 3 豊中市青色回転灯活動助成金 豊中南防犯協議会北条支部 30,000 防犯意識の高揚と市民の安全の推進 ①-1 危機管理課 危機管理課 4 防犯協議会事業補助金 豊中防犯協議会 2,389,000 犯罪のない明い社会の実現のた ①-1 危機管理課 危機管理課 5 防犯協議会事業補助金 豊中南防犯協議会 1,519,000 犯罪のない明い社会の実現のた ①-1 危機管理課 危機管理課 6 豊中市自治会に対す防犯設置補助金 曽根南町2丁目自治会 156,000 犯罪のない安全安心なちづくの推進のた ①-2 危機管理課 危機管理課 7 豊中市自治会に対す防犯設置補助金 五月自治会 226,000 犯罪のない安全安心なちづくの推進のた ①-2 危機管理課 危機管理課 8 豊中市自治会に対す防犯設置補助金 市営服部西住宅自治会 348,000 犯罪のない安全安心なちづくの推進のた ①-2 危機管理課 危機管理課 9 豊中市自治会に対す防犯設置補助金 刀根山5丁目自治会 593,000 犯罪のない安全安心なちづくの推進のた ①-2 危機管理課 危機管理課 10 豊中市自治会に対す防犯設置補助金 勝部連合町会 199,000 犯罪のない安全安心なちづくの推進のた ①-2 危機管理課 危機管理課 11 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 野畑校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 12 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 庄内校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 13 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 庄内南校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 14 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 千成校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 15 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 緑地校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 16 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 北条校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 17 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 桜塚校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 18 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 上新田自治会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 19 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 大池校区自主防災連絡協議会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 20 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 豊南校区自治会連合会自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 21 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 新千里南町地域安全防災 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 22 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 明い地域つく会 防災委員会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 23 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 東泉丘自主防災組織 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 24 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 豊島北校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 25 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 上野公民分館 250,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 26 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 少路校区自主防災会 250,000 自主防災活動の活性化のた ①-1 危機管理課 危機管理課 27 世界連邦運動協会豊中支部補助金 世界連邦運動協会豊中支部 290,000 世界の恒久平和と人類の福祉増進に資す ①-3 人権政策課 人権政策課 28 一般財団法人となか人権文化ちづく協会補助金 (一財)となか人権文化ちづく協会 8,683,000 人権施策の推進に協力得ととに、すての人権が尊重さ人権文化のちづくの実現に寄与す ①-3 人権政策課 人権政策課 補助金分類 所管部局 所管課 補助金名称 交付先 交付額(円) 交付目 1/7 補助金調

>Ý>Û>ã /õ 5 1* - 豊中市ホームページ:豊中市¹ BH H º Ø ô'ì/õ 5 '¼1* z / (8® ö2A (8® >Ý 1Ï p w7÷, G3?!IG_GVG{G GyG9G q · B5 1Ï p75"b 1 >Ý>á>Ý>Ø>Ü>Ü>Ü

Embed Size (px)

Citation preview

平成28年度決算補助金等調

主体分類 性質分類

1 豊中市青色回転灯パトロールカー活動助成金 豊中防犯協議会 151,000 防犯意識の高揚と市民の安全の推進 ② ①-1 危機管理課 危機管理課

2 豊中市青色回転灯パトロールカー活動助成金 豊中南防犯協議会豊南支部 30,000 防犯意識の高揚と市民の安全の推進 ② ①-1 危機管理課 危機管理課

3 豊中市青色回転灯パトロールカー活動助成金 豊中南防犯協議会北条支部 30,000 防犯意識の高揚と市民の安全の推進 ② ①-1 危機管理課 危機管理課

4 防犯協議会事業補助金 豊中防犯協議会 2,389,000 犯罪のない明るい社会の実現のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

5 防犯協議会事業補助金 豊中南防犯協議会 1,519,000 犯罪のない明るい社会の実現のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

6 豊中市自治会に対する防犯カメラ設置補助金 曽根南町2丁目自治会 156,000 犯罪のない安全・安心なまちづくりの推進のため ② ①-2 危機管理課 危機管理課

7 豊中市自治会に対する防犯カメラ設置補助金 五月自治会 226,000 犯罪のない安全・安心なまちづくりの推進のため ② ①-2 危機管理課 危機管理課

8 豊中市自治会に対する防犯カメラ設置補助金 市営服部西住宅自治会 348,000 犯罪のない安全・安心なまちづくりの推進のため ② ①-2 危機管理課 危機管理課

9 豊中市自治会に対する防犯カメラ設置補助金 刀根山5丁目自治会 593,000 犯罪のない安全・安心なまちづくりの推進のため ② ①-2 危機管理課 危機管理課

10 豊中市自治会に対する防犯カメラ設置補助金 勝部連合町会 199,000 犯罪のない安全・安心なまちづくりの推進のため ② ①-2 危機管理課 危機管理課

11 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 野畑校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

12 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 庄内校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

13 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 庄内南校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

14 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 千成校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

15 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 緑地校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

16 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 北条校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

17 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 桜塚校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

18 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 上新田自治会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

19 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 大池校区自主防災連絡協議会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

20 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 豊南校区自治会連合会自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

21 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 新千里南町地域安全・防災センター 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

22 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 明るい地域をつくる会 防災委員会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

23 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 東泉丘自主防災組織 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

24 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 豊島北校区自主防災会 30,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

25 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 上野公民分館 250,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

26 豊中市地区防災圏自主防災活動支援補助金 少路校区自主防災会 250,000 自主防災活動の活性化のため ② ①-1 危機管理課 危機管理課

27 世界連邦運動協会豊中支部補助金 世界連邦運動協会豊中支部 290,000 世界の恒久平和と人類の福祉増進に資する ② ①-3 人権政策課 人権政策課

28 一般財団法人とよなか人権文化まちづくり協会補助金 (一財)とよなか人権文化まちづくり協会 8,683,000 人権施策の推進に協力を得るとともに、すべての人権が尊重される人権文化のまちづくりの実現に寄与する ② ①-3 人権政策課 人権政策課

補助金分類

所管部局 所管課補助金名称 交付先 交付額(円) 交付目的

1/7 補助金調

主体分類 性質分類

補助金分類

所管部局 所管課補助金名称 交付先 交付額(円) 交付目的

29 豊中市コミュニティ助成金 豊南校区自治会連合会 2,000,000 住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進 ③ ①-4 政策企画部 企画調整課

30 豊中・サンマテオ姉妹都市協会補助金 豊中・サンマテオ姉妹都市協会 500,000 姉妹都市交流の推進 ② ①-3 都市活力部 魅力創造課

31 豊中魅力アップ助成金 交付対象団体 6,407,000 地域または市域全体の魅力の創造・向上及び発信 ② ①-3 都市活力部 魅力創造課

32

公益財団法人豊中市スポーツ振興事業団に対する事業運営

費補助金

(公財)豊中市スポーツ振興事業団 5,000,000 出資法人に対する事業補助金 ② ①-3 都市活力部 スポーツ振興課

33 平成28年度豊中市民体育振興協議会市費補助金 豊中市民体育振興協議会 2,044,000 市民体育の振興 ② ①-3 都市活力部 スポーツ振興課

34 平成28年度スポーツ振興会運営助成金 小学校区スポーツ振興会 720,000 地域スポーツの振興 ② ①-3 都市活力部 スポーツ振興課

35 航空機公害対策推進市民運動団体に対する活動費補助金 航空機公害対策推進市民運動団体(9団体) 1,100,458

大阪国際空港に係る航空機公害対策の推進について、国又は関係機関に対する市の対策と目的を同じくする市民運動団体に対し、

補助金を交付することによって、市及び市民の統一的な活動を促進させることを目的とする

① ①-1 都市活力部 空港課

36 生活保護等世帯空気調和機器稼働費助成金

防音工事済住宅に居住している生活保護等世

5,478,895

防音工事により空気調和機器を設置した住宅に居住する生活保護等世帯に対し、当該機器使用にかかる夏期の電気料金の一部を

助成することにより、当該世帯の自立更生に資する

③ ②-1 都市活力部 空港課

37 空気調和機器更新工事補助金 関西エアポート(株) 6,837,590

住宅防音工事で設置した空気調和機器が10年以上経過し、故障か機能が低下している当該機器の1回目の更新、その後10年以上

経過ごとに2回目、3回目の更新にかかる工事費用の一部を補助することにより、住民負担の軽減と屋内環境の保持に資する

③ ②-1 都市活力部 空港課

38 豊中商工会議所事業補助金 豊中商工会議所 5,000,000

市内商工業の健全な発達を図るとともに,地域社会における福祉の増進に資するため,豊中商工会議所に対し補助金を交付するも

② ①-3 都市活力部 産業振興課

39 中小企業チャレンジ事業補助金 市内事業者 5,084,000

市内事業者のビジネス拡大や市内での消費拡大と,環境の変化に対応できる自立した企業が育つことを応援することを通じて,市

内産業の振興を図ることを目的とする

② ①-3 都市活力部 産業振興課

40 豊中市商業団体事業補助金 市内商業団体 961,000 市内商業の健全な発達を図るとともに,地域社会における福祉の増進に資するため,商業団体に対し補助金を交付するもの ② ①-3 都市活力部 産業振興課

41 中小企業人材育成支援補助金 市内商業団体 187,000

中小企業の人材育成を図るための各種研修等に要する経費を一部補助することにより,市内における中小企業の振興に資すること

を目的とする

② ①-3 都市活力部 産業振興課

42 「大阪府小規模資金」信用保証料助成 個人事業主・法人 387,683 市内事業者の借入に係る負担を軽減し、資金繰りを支援する ② ②-2 都市活力部 産業振興課

43

中小企業信用保険法第2条第5項第1号から第6号までに係る

事業資金等の信用保証料助成

個人事業主・法人 665,688 市内事業者の借入に係る負担を軽減し、資金繰りを支援する ② ②-2 都市活力部 産業振興課

44 豊中市・日本政策金融公庫国民生活事業利子補給金制度 個人事業主・法人 1,346,200 市内事業者の借入に係る負担を軽減し、資金繰りを支援する ② ②-2 都市活力部 産業振興課

45 農業振興事業補助金 豊中市農業経営者協議会 206,000 農業経営の向上と地域農業の円滑な推進を図る ② ①-3 都市活力部 産業振興課

46 地産地消推進事業補助金 個人(延べ67名)、1農業団体 709,162 安全・安心な食の実現をめざす地産地消を推進する ② ②-2 都市活力部 産業振興課

47 花畑開放事業奨励助成金 個人(12名) 615,552 農地の有効活用を図りながら市民に花とふれあう場を提供する ② ②-2 都市活力部 産業振興課

48 市民農園運営費助成金 個人(18名) 879,500 土に親しみ余暇を楽しむ場を市民に提供するとともに、農地の保全・活用を行う ② ②-2 都市活力部 産業振興課

49 農地維持共同活動支援事業 浜農空間まもろう活動組織 94,200 農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律に基づき、地域ぐるみで行う農空間の保全活動に対して支援を行う ③ ①-1 都市活力部 産業振興課

50 家庭用燃料電池システム設置補助金

市内住宅(戸建)に家庭用燃料電池システムを

設置した個人

5,920,000 高効率給湯器の普及 ② ②-2 環境部 環境政策課

51 住宅再生可能エネルギーシステム設置補助金

市内住宅(戸建)に太陽光発電設備・太陽熱利

用設備を設置した個人

5,801,000 住宅用再生可能エネルギーシステムの普及 ② ②-2 環境部 環境政策課

52 雨水貯留タンク設置助成金 市内建物に雨水貯留タンクを設置した個人 188,000 雨水の有効利用及び流出抑制を図る ② ②-2 環境部 環境政策課

53 ヒメボタル保全助成金 ヒメボタル生息区域の土地所有者 1,166,309 市内に生息するヒメボタルの保全 ② ②-2 環境部 公園みどり推進課

54 保護樹等助成金 保護樹等助成申込者 1,805,000 貴重な樹木・樹林の保全 ② ②-2 環境部 公園みどり推進課

55 森林病害虫等防除事業助成金 松くい虫防除事業助成申込者 15,000 松くい虫による被害のまん延防止 ② ②-2 環境部 公園みどり推進課

56 生垣緑化助成金 生垣緑化助成金申込者「個人(2名)」 44,000 民有地緑化によるみどりのまちづくりの推進 ② ②-2 環境部 公園みどり推進課

57 自主管理協定交付金

公園等の自主管理協定制度に基づく自主管理

団体

9,008,000 月2回以上、清掃や施設の異常発見時の市への連絡等 ② ②-2 環境部 公園みどり推進課

2/7 補助金調

主体分類 性質分類

補助金分類

所管部局 所管課補助金名称 交付先 交付額(円) 交付目的

58 まち美化活動協定活動助成補助金 自治会 6,685 まち美化活動協定活動助成補助 ② ①-1 環境部 美化推進課

59 病院事業会計補助金 市立豊中病院 379,896,000

医師看護師等研修費・共済組合追加費用・基礎年金拠出金・児童手当費用・医師確保費用・改革プラン・会計制度改正対策費に対

する補助

① ①-1 財務部 財政課

60 水道事業会計補助金 豊中市上下水道局 10,394,000 児童手当に対する補助 ① ①-1 財務部 財政課

61 水道事業会計補助金 豊中市上下水道局 37,994,646 配水場建設用地支払利息に対する補助 ② ①-2 財務部 財政課

62 水道事業会計補助金 豊中市上下水道局 9,141,011 熊本地震に係る応急給水活動及び益城町への職員派遣に係る補助 ③ ①-4 財務部 財政課

63 公共下水道事業会計補助金 豊中市上下水道局 137,624,000

水質規制・普及促進費・高度処理経費・災害復旧債利息・流域下水道事業債(臨時措置分)利息・臨時財政特例債利息・児童手当に

対する補助

① ①-1 財務部 財政課

64 市民公益活動推進助成金 市民公益活動団体 970,000 市内の市民公益活動を推進するため、市民公益活動事業に必要な経費の一部を助成する ② ①-3 市民協働部 コミュニティ政策課

65 地域自治組織活動交付金 地域自治組織 12,447,440 地域自治組織等の活動に要する経費の一部を助成する ② ①-4 市民協働部 コミュニティ政策課

66 地域自治助成金 地域自治組織形成の検討組織 119,362 地域自治組織等の活動に要する経費の一部を助成する ② ①-4 市民協働部 コミュニティ政策課

67 自治会館整備等助成金(地代助成) 自治会等 1,177,000

地区住民のコミュニティ活動の増進に資するため、自治会または地区住民等が所有し、地区住民の集会等の用に供されている建物

の地代を助成する

② ①-2 市民協働部 コミュニティ政策課

68 自治会館整備等助成金(修繕助成) 自治会等 372,000

地区住民のコミュニティ活動の増進に資するため、自治会または地区住民等が所有し、地区住民の集会等の用に供されている建物

の修繕を助成する

② ①-2 市民協働部 コミュニティ政策課

69 豊中市消費者問題調査研究に対する助成 消費者問題をテーマに研究をした個人及び団体 28,670

消費者グループ等のくらしに関する身近な問題の調査研究に対して、その経費の一部または全額を助成することにより、消費者運動

の活性化と育成を支援する

② ①-3 市民協働部 くらし支援課

70 豊中市消費者問題調査研究に対する助成 消費者問題をテーマに研究をした個人及び団体 30,000

消費者グループ等のくらしに関する身近な問題の調査研究に対して、その経費の一部または全額を助成することにより、消費者運動

の活性化と育成を支援する

② ①-3 市民協働部 くらし支援課

71 豊中市消費者問題調査研究に対する助成 消費者問題をテーマに研究をした個人及び団体 30,000

消費者グループ等のくらしに関する身近な問題の調査研究に対して、その経費の一部または全額を助成することにより、消費者運動

の活性化と育成を支援する

② ①-3 市民協働部 くらし支援課

72 豊中市中小企業勤労者互助会事業補助金 豊中市中小企業勤労者互助会 5,520,000 市内勤労者及びその家族の福祉の増進を図り、併せて中小企業の振興に寄与することを目的とする ② ①-1 市民協働部 くらし支援課

73 豊中市高年齢者労働能力活用事業費補助金 (公社)豊中市シルバー人材センター 38,600,000 高年齢者の能力を生かした活力ある地域社会づくりに寄与する ② ①-1 市民協働部 くらし支援課

74 豊中市社会福祉協議会事業補助金 (社福)豊中市社会福祉協議会 346,651,986 地域福祉の増進のため ① ①-1 健康福祉部 地域福祉課

75 臨時福祉給付金 個人(延べ82,771名) 1,204,086,000 消費税率引上げによる低所得者への影響を緩和するため ③ ②-1 健康福祉部 地域福祉課

76 豊中市障害者外出支援サービス事業補助金 (特非)CIL豊中 8,301,000 一般の交通手段を利用することが困難な障害者の移動を支援し、福祉の増進を図る ③ ①-1 健康福祉部 障害福祉課

77 豊中市障害者等日中一時支援事業補助金 豊中市日中一時支援事業指定事業者 12,922,764

障害のある中学生、高校生等が放課後に活動する場や障害者等の日中における活動の場を確保するとともに、障害者等の家族の

就労支援及び日常的に介護している家族等の一時的な休息等のために、日中において見守りや社会に適応するための日常的な訓

練など必要な支援を行うこと

③ ①-4 健康福祉部 障害福祉課

78 福祉ホーム運営事業補助金 (社福)太陽の家 110,000

現に住居を求めている障害者につき、低額な料金で、居室その他の設備を利用させるとともに、日常生活に必要な便宜を供与するこ

とにより、障害者の地域生活を支援する

③ ①-1 健康福祉部 障害福祉課

79 豊中市重度身体障害者入浴介助サービス事業補助金

豊中市重度身体障害者訪問入浴介助サービス

事業指定事業者

12,985,500

重度障害者の家庭に入浴車で訪問し、浴槽を居室に搬入して入浴の介助をすることにより、利用者の保健衛生の向上と福祉の増進

を図る

③ ①-4 健康福祉部 障害福祉課

80 豊中市短期入所緊急利用事業補助金 (社福)豊中愛和会 5,177,000

身体障害者、知的障害者及び精神障害者が居宅において介護を受けることが一時的に困難となった場合に、短期入所することによ

り、障害者及びその家族の福祉の向上を図る

② ①-4 健康福祉部 障害福祉課

81 豊中市障害者グループホーム開設事業費補助金 障害者グループホーム開設・運営事業者 7,000,000

本市の区域内におけるグループホームの開設事業に対する補助金の交付することで、障害者が地域社会の中で自立し安心して暮

らすことができる生活の場の整備を進める

② ①-2 健康福祉部 障害福祉課

82 民間障害者施設等整備費借入金利子償還助成金 社会福祉法人 235,000 社会福祉法人等が整備する施設整備に要する費用の一部を補助することにより、施設入所者等の福祉の向上を図る ② ①-4 健康福祉部 障害福祉課

83 民間障害者施設等整備費等補助金 社会福祉法人 104,567,000 社会福祉法人等が整備する施設整備に要する費用の一部を補助することにより、施設入所者等の福祉の向上を図る ② ①-2 健康福祉部 障害福祉課

84 豊中市重度身体障害者入浴介助サービス事業補助金 アースサポート(株) 10,306,800

重度障害者を実施施設に移送し、当該施設の特殊浴槽を使用して入浴の介助をすることにより、利用者の保健衛生の向上と福祉の

増進を図る

② ①-1 健康福祉部 障害福祉課

85

豊中市障害者地域活動支援センター(活動支援型)事業補助

(特非)コミュニケーション・アシスト・ネットワーク 684,500

地域で生活する障害者及び障害児が、その有する能力や適性に応じ、自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、創

作的活動又は生産活動の機会の提供、社会との交流の促進等地域の実情に応じた便宜の供与を行う

③ ①-1 健康福祉部 障害福祉課

3/7 補助金調

主体分類 性質分類

補助金分類

所管部局 所管課補助金名称 交付先 交付額(円) 交付目的

86 成年後見人等報酬助成金 個人(1名) 216,000

市長が開始申立てを行い、選任された後見人等の報酬を助成することにより、後見人等が適切な身上監護、財産管理を行い、被後

見人等の日常生活の支援や福祉の向上、権利擁護を図ることができるよう支援する

③ ②-2 健康福祉部 障害福祉課

87 豊中市介護施設等の整備に関する事業補助金 小規模特養等の設置法人 41,801,000 民間介護施設の開設準備にかかる経費に対し補助金を交付することにより介護保険基盤整備の促進を図る ① ①-1 健康福祉部 高齢施策課

88 豊中市介護施設等の整備に関する事業補助金 民間の介護サービス事業者 26,619,000 民間の介護サービス事業者の介護ロボット導入に対し補助金を交付し、介護従事者の負担軽減を図る ① ①-1 健康福祉部 高齢施策課

89 民間特別養護老人ホーム等施設等整備費助成 民間特養等の運営法人 5,022,000

民間特養等の運営を行う者(設置法人)に対し、その施設整備借入金の償還利子の一部を補助することにより介護保険基盤整備の

促進と施設運営の安定化を図る

③ ①-4 健康福祉部 高齢施策課

90 豊中市軽費老人ホーム事務費補助金 軽費老人ホームの運営法人 49,240,300 社会福祉法人が設置する軽費老人ホームに対し運営経費を補助することにより、入所者にかかる経費の負担軽減を行うもの ① ①-1 健康福祉部 高齢施策課

91

豊中市東日本大震災に伴う原子力災被災者に対する介護保

険利用者負担額軽減支援事業補助金

豊中市東日本大震災に伴う原子力災害被災者

に対する介護保険利用者負担額軽減支援事業

対象者

287,823

豊中市東日本大震災に伴う原子力災害被災者に対する介護保険利用者負担額軽減支援事業対象者が、介護保険サービスを利用

した際の利用者負担額を軽減することで経済的支援を図る

② ②-1 健康福祉部 高齢施策課

92 豊中市街かどデイハウス事業補助金 街かどデイハウス運営団体 29,718,000

要介護認定で自立と判定される高齢者等に対し、通所によりきめ細かな生活支援を提供することによって高齢者の自立生活の助

長、社会的孤立感の解消、心身機能の維持・向上を図るとともに、その家族の身体的・精神的な負担の軽減を図ることを目的とし

て、地域で自主的に実施される互助活動に対し、補助金を交付することにより、高齢者の福祉の増進・介護予防及び地域福祉活動

の促進を図る

② ①-1 健康福祉部 高齢者支援課

93 豊中市敬老の集い事業補助金 (社福)豊中市社会福祉協議会 18,557,000

敬老の思想と高齢者福祉への理解を深めるとともに地域ぐるみの参加協力の気運を培い、日々の生活を明るく豊かにすることを目

的に実施される「敬老の集い」に対し補助金を交付することにより、高齢者の福祉の増進及び地域福祉活動の促進を図る

② ①-3 健康福祉部 高齢者支援課

94 豊中市老人クラブ運営補助金 豊中市老人クラブ連合会他単位老人クラブ 9,819,560 単位老人クラブ及び老人クラブ連合会の活動に要する経費の一部を補助することにより、高齢者福祉の増進を図る ② ①-1 健康福祉部 高齢者支援課

95 豊中市老人クラブ連合会事務局業務補助金 (社福)豊中市社会福祉協議会 8,918,000

豊中市老人クラブ連合会事務局を社会福祉協議会が運営することに対し、人件費・事務費等を補助することにより、老人クラブ連合

会の円滑な運営及び高齢者福祉の増進を図る

② ①-1 健康福祉部 高齢者支援課

96 豊中市老人憩の家運営補助金 22か所の老人憩の間管理運営委員会 1,512,000

おおむね60歳以上の高齢者に対し、教養の向上・レクリエーション等の活動を推進し、高齢者の心身の健康の増進を図ることを目

的とする老人憩の家の運営に対し、補助金を交付することにより、高齢者福祉の増進を図る

② ①-1 健康福祉部 高齢者支援課

97 民間事業所介護保険利用者負担軽減助成金 民間事業所 1,435,371

低所得者でとくに生計が困難と認められる者又は生活保護受給者等に対し、民間事業者のホームヘルプ・短期入所・デイサービス

小規模多機能に限り利用料を軽減し、軽減対象者の生活の安定と介護保険制度の円滑な実施に資する

② ②-1 健康福祉部 高齢者支援課

98 社会福祉法人による介護保険利用者負担軽減事業補助金 社会福祉法人 337,000

低所得者で特に生計が困難と認められる者、生活保護受給者等に対し、介護保険サービスを提供した社会福祉法人が当該軽減対

象者サービス利用に伴う利用負担の一部を軽減した場合、その費用の一部を法人に助成し、もって生計困難者、生活保護受給者及

び支援受給者の生活の安定と介護保険制度の円滑な実施に資する

③ ①-4 健康福祉部 高齢者支援課

99

ゲートボール・囲碁・将棋・謡曲・レクリエーション大会・老人文

化祭事業補助

豊中市老人クラブ連合会 2,117,958

豊中市老人クラブ連合会で開催する各大会や催しにかかる事務費等を補助することにより、大会事業の円滑な運営と高齢者福祉の

増進を図る

② ①-3 健康福祉部 高齢者支援課

100 市長申立成年後見人報酬助成 市長申立成年後見人 1,081,680 市長申立により決定された成年後見人への報酬助成 ② ②-1 健康福祉部 高齢者支援課

101 豊中市地域保健等諸活動事業補助金 (一社)豊中市医師会 7,071,000 本市における地域保健・医療・福祉の充実を図ることを目的とする ② ①-1 健康福祉部 保健医療課

102 豊中市地域保健等諸活動事業補助金 (一社)豊中市歯科医師会 2,992,000 本市における地域保健・医療・福祉の充実を図ることを目的とする ② ①-1 健康福祉部 保健医療課

103 豊中市地域保健等諸活動事業補助金 (一社)豊中市薬剤師会 1,109,000 本市における地域保健・医療・福祉の充実を図ることを目的とする ② ①-1 健康福祉部 保健医療課

104 豊中公衆衛生協力会事業補助金 豊中公衆衛生協力会 151,000 本市における地域保健・医療・福祉の充実を図ることを目的とする ② ①-1 健康福祉部 保健医療課

105 豊中精神保健福祉協議会事業補助金 豊中精神保健福祉協議会 151,000 本市における地域保健・医療・福祉の充実を図ることを目的とする ② ①-1 健康福祉部 保健医療課

106 豊能地域救急医療対策事業運営費補助金 市立豊中病院ほか21病院 56,237,000 豊能医療圏における二次救急医療体制の確保を目的とする ③ ①-4 健康福祉部 保健医療課

107 豊中市在宅医療推進・医療介護連携促進事業補助金 (一社)豊中市医師会 3,991,317 本市における在宅医療と介護の連携推進を図ることを目的とする ② ①-4 健康福祉部 保健医療課

108 猫避妊・去勢手術助成金 個人(141名) 1,000,000

のら猫がみだりに繁殖・増加することを抑制し、もって地域社会に対する迷惑や人の身体に対する危害を防止するとともに、市民の

動物愛護意識の高揚を図る

② ②-2 健康福祉部 衛生管理課

109 風しん予防接種費用助成金 風しん予防接種を受けた個人(271人) 1,166,523 先天性風しん症候群予防のため ② ②-1 健康福祉部 保健予防課

110 結核対策費補助金 結核検診を行った団体(15団体) 1,299,992

結核の定期の健康診断を実施する学校又は施設(国、都道府県又は市町村の設置する学校又は施設を除く。)の設置者に対し、そ

の費用を補助することで、健診にかかる費用の負担を少なくし、定期実施を促すもの

① ①-4 健康福祉部 保健予防課

111 市外予防接種受診費用補助金 市外で予防接種を受けた個人(延べ1,656名) 10,681,818 市外での予防接種に要した費用の補助 ② ②-1 健康福祉部 保健予防課

112 妊婦健康診査受診費助成金 個人(838名) 29,414,728 母子保健向上のため ② ②-1 健康福祉部 健康増進課

4/7 補助金調

主体分類 性質分類

補助金分類

所管部局 所管課補助金名称 交付先 交付額(円) 交付目的

113 健康づくり推進員会事業交付金 22小学校区 1,059,725 豊中市民の健康意識の高揚と健康増進を図るもの ② ①-1 健康福祉部 健康増進課

114 公害健康被害補償給付補助金 個人(173名) 248,956,521 公害による健康被害の補償を行うもの ① ②-1 健康福祉部 健康増進課

115 公害補償給付弔慰見舞金 個人(7名) 700,000 公害による疾病により死亡した者に対して支給する ① ②-1 健康福祉部 健康増進課

116 インフルエンザ予防接種助成金 個人(60名) 148,930 公害による健康被害認定患者に対して疾病の予防を行う ① ②-1 健康福祉部 健康増進課

117

豊中市身体障害者及び知的障害者訪問看護基本利用料助成

重度障害者で訪問看護ステーションを利用した

8,005,606 訪問看護基本利用料の助成 ② ②-1 健康福祉部 保険給付課

118 豊中市国民健康保険公的体育施設利用補助金 豊中市都市活力部・スポーツ振興課 422,400 公的体育施設利用半額補助(体育館等) ② ②-1 健康福祉部 保険給付課

119 豊中市国民健康保険公的体育施設利用補助金 (公財)豊中市スポーツ振興事業団 703,500 公的体育施設利用半額補助(温水プール) ② ②-1 健康福祉部 保険給付課

120 豊中市国民健康保険公的体育施設利用補助金 個人(延べ541名) 498,970 公的体育施設利用半額補助(テニスコート) ② ②-1 健康福祉部 保険給付課

121

豊中市住宅改修費等の支給申請に係る理由書作成費用の助

成金

住宅改修理由書作成者 28,000 住宅改修理由書作成 ② ②-2 健康福祉部 保険給付課

122 子どもの居場所づくり地域福祉モデル事業補助金 (社福)豊中市社会福祉協議会 4,368,909 子どもの居場所づくり地域福祉モデル事業に対する補助金 ② ①-1 こども未来部 こども政策課

123 認可外保育施設における事故防止等の推進事業補助 認可外保育所(2園) 193,000 認可外保育施設における事故防止等の推進事業補助 ② ①-2 こども未来部 こども政策課

124 豊中市キッズフェスタ補助金 (一財)豊中こども財団 1,000,000 幼児教育・保育の振興を図るためのキッズフェスタに対する補助金 ② ①-1 こども未来部 こども事業課

125 病児保育事業補助金 病児保育事業者 54,638,458 保護者の子育て及び就労の両立を支援し、児童の健全育成を図る ③ ①-1 こども未来部 こども事業課

126 豊中市産休等代替職員費補助金 教育・保育施設 523,465 教育・保育施設の職員の出産等にかかる負担軽減 ③ ①-1 こども未来部 こども事業課

127 家庭保育所補助金 家庭保育所 11,505,340 家庭保育所の各事業に対する補助金 ② ①-1 こども未来部 こども事業課

128 地域型保育施設運営費助成金 地域型保育施設 41,420,818 地域型保育施設の各事業に対する補助金 ③ ①-1 こども未来部 こども事業課

129 民間保育所運営費助成金 民間保育所 825,200,132 民間保育所の各事業に対する補助金 ③ ①-1 こども未来部 こども事業課

130 私立認定こども園運営費助成金 私立認定こども園 358,738,508 私立認定こども園の各事業に対する補助金 ③ ①-1 こども未来部 こども事業課

131 私立幼稚園運営費助成金 私立幼稚園 14,046,621 私立幼稚園の各事業に対する補助金 ③ ①-1 こども未来部 こども事業課

132 私立幼稚園振興助成金 私立幼稚園 24,880,656 幼稚園教育の振興に資する補助金 ② ①-1 こども未来部 こども事業課

133 幼稚園就園奨励費補助金 私立幼稚園在籍児保護者 518,598,900 就園に係る保護者の経済的負担の軽減 ③ ②-2 こども未来部 子育て給付課

134 給食費・教材費等の実費徴収に係る補足給付補助金 個人(29名) 523,531 子ども子育て支援制度の施設の給食費・教材費等の実費徴収に係る補足給付補助 ① ②-1 こども未来部 子育て給付課

135 豊中市借上公共賃貸住宅(特優賃)補助金 特優賃オーナー 52,583,100

中堅所得者等の居住の用に供する居住環境が良好な賃貸住宅の供給を促進することにより、優良な賃貸住宅の供給の拡大を図

り、もって国民の生活の安定と福祉の増進に寄与する

① ①-4 都市計画推進部 住宅課

136 一般財団法人豊中市住宅協会に対する事業運営費補助金 (一財)豊中市住宅協会 15,000,000 優良賃貸住宅事業に対する補助金 ① ①-4 都市計画推進部 住宅課

137 活動費助成

地区計画等の計画案を立案しようとする団体(3

団体)

184,000 地区計画等の計画案の立案に対する助成 ② ①-1 都市計画推進部 都市計画課

138 豊中市中心市街地にぎわい事業助成金

中心市街地の区域の活性化に資する事業を行

う団体

1,320,000 中心市街地の区域の活性化に資する事業を行う団体に対し、当該事業に要する経費の一部を助成する ② ①-4 都市計画推進部 市街地整備課

139 豊中市市街地再開発準備組合補助金

新千里東町近隣センター地区市街地再開発準

備組合

500,000

市街地再開発事業の主体となる市街地再開発組合及び再開発会社の設立に係る市街地再開発準備組合等の活動を円滑に進める

ため

② ①-4 都市計画推進部 市街地整備課

140 豊中市木造賃貸住宅建替促進等家賃補助

家主(要綱に基づく木造賃貸住宅等の建替え後

の賃貸共同住宅を経営しようとする者又は既に

経営している者)

217,200 庄内地区における木賃住宅の建替後の家賃負担を軽減する事で、木賃住宅の建替をより一層促進するため ② ②-2 都市計画推進部 市街地整備課

5/7 補助金調

主体分類 性質分類

補助金分類

所管部局 所管課補助金名称 交付先 交付額(円) 交付目的

141 豊中市吹付けアスベスト除却補助金 対象建築物の所有者等 1,000,000 吹付けアスベストの除却の実施を促進し、飛散防止対策の推進を図る ② ②-2 都市計画推進部 建築審査課

142 豊中市既存民間建築物耐震診断補助金 対象建築物の所有者等 3,363,000 建築物の耐震診断の実施を促進する ② ②-2 都市計画推進部 建築審査課

143 豊中市木造住宅耐震設計補助金 対象建築物の所有者等 1,600,000 木造住宅の耐震設計を促進し、地震による市内の人的・物的な被害の軽減を図る ② ②-2 都市計画推進部 建築審査課

144 豊中市木造住宅耐震改修補助金 対象建築物の所有者等 12,691,000 木造住宅の耐震改修を促進し、地震による市内の人的・物的な被害の軽減を図る ② ②-2 都市計画推進部 建築審査課

145 豊中市震災対策木造除却補助金 対象建築物の所有者等 8,000,000 耐震性の低い住宅を除却し、地震による市内の人的・物的な被害の軽減を図る ② ②-2 都市計画推進部 建築審査課

146 市立豊中病院線バス運行補助金 阪急バス(株) 20,555,000 市民の交通利便性の確保及び福祉の増進のため ① ①-4 都市基盤部 交通政策課

147 クリーンランド線バス運行補助金 阪急バス(株) 9,172,000 市民の交通利便性の確保及び福祉の増進のため ① ①-4 都市基盤部 交通政策課

148 豊中市バス利用の促進に係る対策事業費補助金 阪急バス(株) 212,000 市内におけるノンステップバス率の向上のため ② ①-4 都市基盤部 交通政策課

149 豊中市在日外国人教育研究研究協議会補助金 豊中市在日外国人教育研究研究協議会 557,000 在日韓国・朝鮮人児童生徒の民族文化を学ぶ活動の運営を補助する ② ①-3 教育委員会 人権教育課

150 豊中市人権教育研究協議会補助金 豊中市人権教育研究協議会 2,350,000 部落差別をはじめいっさいの差別をなくすために、小中幼の教職員が行う研究・実践活動を補助する ② ①-1 教育委員会 人権教育課

151 豊中市人権教育推進委員協議会補助金 豊中市人権教育推進委員協議会 3,650,000 市民による人権啓発活動を補助し、差別のないまちづくりを促進する ② ①-1 教育委員会 人権教育課

152 地域教育協議会事業補助金 各中学校区地域教育協議会 2,168,220

学校・家庭・地域の三者による相互連携の充実を図りながら、豊かな人間関係づくりを通して、子どもの「生きる力」を育むことを目的

としている

② ①-3 教育委員会 生涯学習課

153 豊中市PTA連合協議会事業費市費補助金 豊中市PTA連合協議会 450,000

豊中市PTA連合協議会が、子どもたちの健全育成を目的に行う学習活動や地域活動に対する事業について、予算の範囲内におい

て豊中市PTA連合協議会市費補助金を交付するもの

② ①-3 教育委員会 生涯学習課

154 豊中市婦人団体連絡協議会事業費市費補助金 豊中市婦人団体連絡協議会 255,591 社会教育関係団体の豊中市婦人団体連絡協議会が行う学習活動や地域活動に対する事業について交付する ② ①-3 教育委員会 生涯学習課

155 障害者青年教室事業補助金 障害者施設等 1,137,000 障害のある青年の文化教養の向上と生活に必要な知識、技能の習得を図ることを目的としている ② ①-3 教育委員会 生涯学習課

156 豊中市指定文化財保存事業補助金 市指定文化財所有者 37,500 豊中市指定文化財の保存と公開を図る ② ①-3 教育委員会 生涯学習課

157 豊中市指定文化財保存事業補助金 市指定文化財実施者 240,000 豊中市指定文化財の保存と公開を図る ② ①-3 教育委員会 生涯学習課

158 豊中市指定文化財保存事業補助金 市指定文化財保持者 27,000 豊中市指定文化財の保存と公開を図る ② ①-3 教育委員会 生涯学習課

159 豊中市指定文化財保存事業補助金 市指定文化財保持者 82,500 豊中市指定文化財の保存と公開を図る ② ①-3 教育委員会 生涯学習課

160 豊中市文化財保存事業費補助金 国指定文化財所有者 10,000 市内に存する国又は府指定文化財の保存に資する ② ①-3 教育委員会 生涯学習課

161 青少年活動団体事業補助金 豊中市こども会連合会 470,000 青少年活動団体の地域活動の健全化と発展を促進する ② ①-3 教育委員会 生涯学習課

162 青少年活動団体事業補助金 ガールスカウト豊中地区協議会 171,000 青少年活動団体の地域活動の健全化と発展を促進する ② ①-3 教育委員会 生涯学習課

163 青少年活動団体事業補助金 ボーイスカウト豊中協議会 216,000 青少年活動団体の地域活動の健全化と発展を促進する ② ①-3 教育委員会 生涯学習課

164 公民分館活動交付金 公民分館 29,599,664 地域の実態に即した公民分館活動事業の推進 ② ①-3 教育委員会 中央公民館

165 図書館育成団体市補助金 読書活動を推進する団体 567,000 子ども読書活動の助成 ① ①-3 教育委員会 読書振興課

166 豊中市立小中学校教職員厚生会事業補助金 豊中市立小中学校教職員厚生会 910,800 小中学校教職員への福利厚生 ② ②-2 教育委員会 教職員課

167 豊中市立小中学校教育研究会補助金 豊中市立小中学校教育研究会 1,070,942 豊中市立小中学校研究会が行う教育研究活動事業を促進するため ② ①-3 教育委員会 学校教育課

168 豊中市学校保健会補助金 豊中市学校保健会 514,429 学校保健会の振興と育成 ② ①-3 教育委員会 学校教育課

169 豊中市学校医等研修事業等補助金

豊中市医師会・豊中市学校歯科医会・豊中市薬

剤師会

1,581,000 三師会会員の学校保健研修助成 ② ①-3 教育委員会 学校教育課

6/7 補助金調

主体分類 性質分類

補助金分類

所管部局 所管課補助金名称 交付先 交付額(円) 交付目的

170 豊中市中学校体育連盟補助金 豊中市中学校体育連盟 1,026,000 市立中学校体育スポーツ活動振興 ② ①-3 教育委員会 学校教育課

171 私立高等学校入学支度金貸付あっせん利子補給 私立高等学校入学支度金借入金完済者 198,420 金融機関を利用した融資制度であり、発生する約定利息相当分を交付することにより利用者の完済意欲の向上 ② ②-2 教育委員会 学校教育課

172 小学校特別支援教育就学奨励 市立小学校支援学級在籍児童の保護者 7,432,481 特別支援教育の普及奨励 ① ②-2 教育委員会 学校教育課

173 要保護・準要保護児童就学援助(小学校) 要保護・準要保護児童の保護者 216,911,923 経済的理由による就学困難な児童の解消 ① ②-1 教育委員会 学校教育課

174 中学校特別支援教育就学奨励 市立中学校支援学級在籍児童の保護者 1,994,924 特別支援教育の普及奨励 ① ②-2 教育委員会 学校教育課

175 夜間学級就学奨励

市立第四中学校夜間学級在籍生徒又はその保

護者

281,382 経済的理由による就学困難な生徒の解消 ① ②-1 教育委員会 学校教育課

176 要保護・準要保護生徒就学援助(中学校) 要保護・準要保護生徒の保護者 88,583,663 経済的理由による就学困難な生徒の解消 ① ②-1 教育委員会 学校教育課

177 豊中市青少年健全育成会活動交付金 青少年健全育成会 2,879,977 各校区で地域の実態にあった行事の運営や地域の安全活動 ② ①-3 教育委員会 児童生徒課

178

豊中市内に在住する障害児の学校内で使用する補装具購入

費・修理費の補助金

豊中市内に在住する障害児の保護者 201,564 学校内で使用する補装具の購入及び修理に対する補助金 ② ②-2 教育委員会 児童生徒課

179 豊中市議会政務活動費 公明党豊中市議会議員団 7,221,353 市議会議員の調査研究その他に必要な経費の一部として交付 ① ①-4 市議会事務局 総務課

180 豊中市議会政務活動費 自民新風会豊中市議会議員団 5,029,444 市議会議員の調査研究その他に必要な経費の一部として交付 ① ①-4 市議会事務局 総務課

181 豊中市議会政務活動費 日本共産党豊中市議会議員団 4,913,113 市議会議員の調査研究その他に必要な経費の一部として交付 ① ①-4 市議会事務局 総務課

182 豊中市議会政務活動費 無所属の会 4,200,000 市議会議員の調査研究その他に必要な経費の一部として交付 ① ①-4 市議会事務局 総務課

183 豊中市議会政務活動費 大阪維新の会豊中市議会議員団 1,896,787 市議会議員の調査研究その他に必要な経費の一部として交付 ① ①-4 市議会事務局 総務課

184 豊中市議会政務活動費 豊中市議会市民クラブ議員団 1,936,509 市議会議員の調査研究その他に必要な経費の一部として交付 ① ①-4 市議会事務局 総務課

185 豊中市議会政務活動費 ふれあい市民クラブ 660,487 市議会議員の調査研究その他に必要な経費の一部として交付 ① ①-4 市議会事務局 総務課

186 豊中市議会政務活動費 9と25 684,866 市議会議員の調査研究その他に必要な経費の一部として交付 ① ①-4 市議会事務局 総務課

分類 区分 内容

① 市単独・義務型 ○市が単独で交付するもので法令等の規定に基づく義務的なもの

② 市単独・任意型 ○市が単独で交付するもので市の独自の判断によるもの

③ 国・他自治体等協調型 ○国や府等と協調して交付するもの

① 団体に対する補助

①-1運営費補助 ○団体の維持活動に充てるために交付するもの

①-2ハードに対する事業費 ○施設の建設・修繕、設備投資に係る補助

①-3ソフトに対する事業費 ○各種イベント、大会の開催等に対する補助

①-4その他 ○上記①-1から①-3まで以外

② 個人に対する補助

②-1扶助費的補助 ○生活維持や健康福祉の増進などを目的とした個人に対する金銭の給付

②-2その他 ○上記以外

1 主体分類

2 性質分類

7/7 補助金調

平成28年度決算負担金調

主体分類 性質分類

1 豊中市安全なまちづくり推進協議会負担金 豊中市安全なまちづくり推進協議会 140,000 豊中市安全なまちづくり推進協議会負担金 ② ① 危機管理課 危機管理課

2 豊能地区3市2町合同防災訓練協議会負担金 豊能地区3市2町合同防災訓練協議会 500,000 豊能地区3市2町合同防災訓練に係る負担金 ③ ③ 危機管理課 危機管理課

3 かんさい生活情報ネットワーク協議会平成28年度会費 かんさい生活情報ネットワーク協議会 10,000 平成28年度のかんさい生活情報ネットワーク協議会の会費 ③ ① 危機管理課 危機管理課

4 大阪府防災情報充実強化事業市町村負担金 大阪府 1,219,000 大阪府防災情報充実強化事業に係る市町村負担金 ③ ② 危機管理課 危機管理課

5 無線従事者養成講習参加負担金 大阪府内市町村防災対策協議会 14,000 無線従事者養成講習参加費 ③ ③ 危機管理課 危機管理課

6 世界人権宣言豊中連絡会議年会費 世界人権宣言豊中連絡会議 25,000 世界人権宣言普及啓発に関する経費 ③ ① 人権政策課 人権政策課

7 平成28年度大阪第三人権擁護委員協議会負担金 大阪第三人権擁護委員協議会 347,000 人権擁護委員活動に関する経費 ③ ① 人権政策課 人権政策課

8 平成28年度人権啓発・人材養成事業に関する市町村分担金 大阪府 512,000 大阪府の広域的な観点における人権啓発、人材養成事業に関する経費 ③ ② 人権政策課 人権政策課

9 第47回部落解放・人権夏期講座フィールドワーク参加費 部落解放・人権夏期講座実行委員会 3,500 第47回部落解放・人権夏期講座フィールドワーク参加費 ② ③ 人権政策課 人権政策課

10 第47回部落解放・人権夏期講座参加費 部落解放・人権夏期講座実行委員会 15,000 第47回部落解放・人権夏期講座参加当日の資料代 ② ③ 人権政策課 人権政策課

11 世界連邦宣言自治体全国協議会 平成28年度分担金 世界連邦宣言自治体全国協議会 20,000 世界連邦主義普及啓発に関する経費 ③ ① 人権政策課 人権政策課

12 部落解放研究50回全国集会参加費 部落解放研究全国集会 4,000 部落解放研究第50回全国集会参加当日の資料代 ② ③ 人権政策課 人権政策課

13 第31回人権啓発研究集会参加費 人権啓発研究集会実行委員会 6,000 第31回人権啓発研究集会参加当日の資料代 ② ③ 人権政策課 人権政策課

14 日本非核宣言自治体協議会平成28年度分担金 日本非核宣言自治体協議会 60,000 非核・平和の普及啓発に関する経費 ③ ① 人権政策課 人権政策課

15 「エトレ豊中」に入居している「国際交流センター」の共益費等 豊中都市管理(株) 26,821,676 「エトレ豊中」に入居している「国際交流センター」の共益費及び修繕負担金 ① ② 人権政策課 人権政策課

16 「エトレ豊中」に入居している「すてっぷ」の共益費等 豊中都市管理(株) 29,526,175 「エトレ豊中」に入居している「すてっぷ」の共益費及び修繕負担金 ① ② 人権政策課 人権政策課

17 大阪こども・青少年施設等連絡会豊中市分担金 大阪こども・青少年施設等連絡会 20,000 大阪こども・青少年施設等連絡会豊中市分担金 ③ ① 人権政策課 人権政策課

18 大阪府人権福祉施設連絡協議会豊中市分担金 大阪府人権福祉施設連絡協議会 188,000 大阪府人権福祉施設連絡協議会豊中市分担金 ③ ① 人権政策課 人権政策課

19

部落解放・人権夏期講座第47回高野山夏期講座2016参加資

料代

部落解放・人権夏期講座実行委員会 7,500 第47回部落解放・人権夏期講座参加当日の資料代 ③ ③ 人権政策課 人権政策課

20 第53回全国隣保館職員研修会負担金 全隣協研修実行委員会 24,000 全国隣保館職員研修会負担金 ③ ① 人権政策課 人権政策課

21 第53回全国隣保館職員近畿ブロック研修会参加資料代 大阪府人権福祉施設連絡協議会 6,000 全国隣保館職員近畿ブロック研修会における資料代 ③ ③ 人権政策課 人権政策課

22 子どもスポーツ交流会分担金 子どもスポーツ交流会実行委員会 10,000 校区内子どもスポーツ交流会にかかる分担金 ② ① 人権政策課 人権政策課

23 螢池納涼祭分担金 第33回螢池納涼祭実行委員会 130,000 螢池納涼祭開催にかかる分担金 ② ① 人権政策課 人権政策課

24 高齢者交流のつどい分担金 平成28年度高齢者交流のつどい実行委員会 10,000 高齢者交流のつどいにかかる分担金 ② ① 人権政策課 人権政策課

25 特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会受講料 (公財)日本産業廃棄物処理振興センター 13,500 特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会受講料 ③ ③ 総務部 行政総務課

26 北方領土返還運動推進大阪府民会議会費 北方領土返還運動推進大阪府民会議 6,000 北方領土返還運動推進大阪府民会議の年会費 ③ ① 総務部 行政総務課

27 平成28年度近畿都市統計協議会分担金 近畿都市統計協議会 18,000 近畿都市統計協議会の分担金 ③ ① 総務費 行政総務課

28 法令実務能力の向上B(応用)研修受講料 (公財)全国市町村研修財団 35,450 法令実務能力の向上B(応用)研修の受講料 ② ③ 総務部 法務・コンプライアンス課

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

1/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

29 エキスタとよなか運営協議会負担金 エキスタとよなか運営協議会 2,710,220 「エキスタとよなか」運営協議会に係る負担金 ③ ② 総務部 情報政策課

30 ウイルス対策ソフトライセンス料<新規ライセンス分>

リコージャパン(株)関西事業本部MA事業部官

公庁・文教営業部

146,880 ウイルス対策ソフトライセンスの追加購入 ② ② 総務部 情報政策課

31 「財」地方自治情報センター会費「人口割」 地方公共団体情報システム機構 360,000 平成28年度 地方公共団体情報システム機構が豊中市に提供するサービスに係る負担金 ③ ② 総務部 情報政策課

32 平成28年度 発電装置負担金 (株)エヌ・ティ・ティ・データ関西 4,924,800 平成28年度 発電装置負担金 ② ② 総務部 情報政策課

33

平成28年度分 自治体中間サーバー・プラットフォームASP

サービス整備に係る負担金

地方公共団体情報システム機構 4,545,000 平成28年度分 自治体中間サーバー・プラットフォームASPサービス整備に係る負担金 ③ ② 総務部 情報政策課

34 ウイルス対策ソフトライセンスの更新・追加負担金 (株)大塚商会LA関西営業部 574,560 ウイルス対策ソフトライセンスの更新・追加負担金 ② ② 総務部 情報政策課

35 Smart On ID アクティブトークンライセンス (株)大塚商会LA関西営業部 86,832 Smart On ID アクティブトークンライセンス料 ② ② 総務部 情報政策課

36 SmartOnID 追加マネージャーラインセンス等の購入 NECフィールディング(株)大阪支店 291,600 SmartOnID 追加マネージャーラインセンス等の購入 ② ② 総務部 情報政策課

37 ICカード標準システム保守負担金 地方公共団体情報システム機構 976,536 ICカード標準システム保守負担金 ③ ② 総務部 情報政策課

38 全国町・字ファイルの提供及び保守契約 地方公共団体情報システム機構 291,600 全国町・字ファイルの提供及び保守契約 ③ ② 総務部 情報政策課

39 ISMS年間登録維持費用 BSIグループジャパン(株) 140,400 平成28年度 JIS Q 27001:2014及びISO/IEC27001:2013 年間登録維持費 ② ② 総務部 情報政策課

40 ウイルス対策ソフトライセンス契約 協和テクノロジィズ(株) 48,006 各課独自システム用ウイルス対策ソフトライセンス料 ② ② 総務部 情報政策課

41 システム構築ソフトライセンス契約

リコージャパン(株)関西事業本部MA事業部官

公庁・文教営業部

296,730 システム構築ソフトライセンス料 ② ② 総務部 情報政策課

42 平成28年度豊中市職員採用試験に係る経費 豊中市負担金

大阪府北摂都市職員共同採用候補者試験会議

事務局

410,179 平成28年度豊中市職員採用試験に係る経費 豊中市負担金 ③ ④ 総務部 人事課

43

平成28年度大阪府市町村職員採用試験に係る経費 豊中市

負担金

大阪府市町村職員採用試験協議会 595,054 平成28年度大阪府市町村職員採用試験に係る経費 豊中市負担金 ③ ④ 総務部 人事課

44 アドプススクール受講料 カシオヒューマンシステムズ(株) 64,800 アドプススクール受講料 ② ③ 総務部 人事課

45

平成28年度北摂都市研修協議会「地方自治講座共同研修」

11/2参加負担金

北摂都市研修協議会 21,600 平成28年度北摂都市研修協議会「地方自治講座共同研修」11/2参加負担金 ③ ③ 総務部 人事課

46

平成28年度北摂都市研修協議会「研修担当者研修」12/1参加

負担金

北摂都市研修協議会 21,600 平成28年度北摂都市研修協議会「研修担当者研修」12/1参加負担金 ③ ③ 総務部 人事課

47

派遣研修支援 H28.8.22~26「効果的な職員研修の進め方」

研修受講料

(公財)全国市町村研修財団 8,250 派遣研修支援 H28.8.22~26「効果的な職員研修の進め方」研修受講料 ② ③ 総務部 人事課

48 2016年度部落解放・人権大学講座の受講に係る支援について (一社)部落解放・人権研究所 248,400 2016年度部落解放・人権大学講座の受講に係る支援について ② ③ 総務部 人事課

49

派遣研修支援 H28.10.3~5「地方公会計制度(応用)」研修受

講料

(公財)全国市町村研修財団 5,850 派遣研修支援 H28.10.3~5「地方公会計制度(応用)」研修受講料 ② ③ 総務部 人事課

50

派遣研修支援 H28.11.17~18「官民境界確定をめぐる法律と

実務」研修受講料

(一社)日本経営協会 関西本部 34,560 派遣研修支援 H28.11.17~18「官民境界確定をめぐる法律と実務」研修受講料 ② ③ 総務部 人事課

51

派遣研修支援 H29.3.2~3「介護保険施設等における指導監

督のポイント」研修受講料

(一社)日本経営協会 関西本部 34,560 派遣研修支援 H29.3.2~3「介護保険施設等における指導監督のポイント」研修受講料 ② ③ 総務部 人事課

52 病院事業会計退職手当負担金 市立豊中病院 16,849,654

退職時に市立豊中病院に在籍した職員の退職手当について、市立豊中病院で全額負担したのち、市長部局に在籍した期間分を精

算するもの

③ ④ 総務部 職員課

53 公共下水道事業会計退職手当負担金 豊中市上下水道局 4,821,310

退職時に豊中市上下水道局に在籍した職員の退職手当について、上下水道局で全額負担したのち、市長部局に在籍した期間分を

精算するもの

③ ④ 総務部 職員課

54

大阪府市町村非常勤職員公務災害補償等認定委員会・審査

会分担金

大阪府市長会 25,000 認定委員会・審査会の運営に係る分担金 ③ ① 総務部 職員課

55 衛生管理者免許試験受験料 (公財)安全衛生技術試験協会 74,800 第一種衛生管理者免許試験にかかる手数料 ② ③ 総務部 職員課

56 安全管理者選任時研修受講料 (公社)大阪労働基準連合会 45,360 安全管理者選任に必要な研修の受講料 ② ③ 総務部 職員課

57 安全衛生推進者養成講習会受講料 (一財)地方公務員安全衛生推進協会 33,000 安全衛生推進者の資格取得講習会の受講料 ② ③ 総務部 職員課

2/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

58 衛生管理者受験講習会受講料 (一財)地方公務員安全衛生推進協会 30,000 衛生管理者免許試験の受験準備講習会の受講料 ② ③ 総務部 職員課

59 産業医研修会受講料 (一財)地方公務員安全衛生推進協会 2,000 産業医研修会受講料 ② ③ 総務部 職員課

60 体験型安全研修会受講料 (公社)大阪労働基準連合会 51,840 安全衛生に係る体験研修 ② ③ 総務部 職員課

61 豊中市医師会会費 (一社)豊中市医師会 39,000 豊中市医師会会費(3期分) ③ ① 総務部 職員課

62 講座受講料 (一社)日本経営協会関西本部 69,120 講座受講料 ② ③ 総務部 契約検査課

63 豊中交通安全協会費 (一財)豊中交通安全協会 20,000 協会維持に係る経費 ② ① 資産活用部 資産管理課

64 安全運転管理者等法定講習受講料 大阪府公安委員会 18,000 講習会受講費 ① ③ 資産活用部 資産管理課

65 上新田財産区有地下水道受益者負担金 豊中市上下水道局 132,346 下水道使用に係る受益者負担金 ① ② 資産活用部 資産管理課

66 研修「大阪府用地対策連絡協議会受講費」 (一社)近畿建設協会 4,230 研修受講費 ② ③ 資産活用部 土地活用課

67 研修「大阪府用地対策連絡協議会受講費」 (一社)近畿建設協会 4,420 研修受講費 ② ③ 資産活用部 土地活用課

68 研修「用地職員のための建物移転工法」 (一財)全国建設研修センター 65,000 研修受講費 ② ③ 資産活用部 土地活用課

69 研修「大阪府用地対策連絡協議会受講費」 (一社)近畿建設協会 3,960 研修受講費 ② ③ 資産活用部 土地活用課

70 研修「H28年度用地事務職員初級研修」 近畿地区用地対策連絡協議会 500 研修受講費 ② ③ 資産活用部 土地活用課

71 平成28年度近畿ブロック国土調査推進連絡協議会会費 近畿ブロック国土調査推進連絡協議会 5,000 平成28年度負担金 ③ ① 資産活用部 土地活用課

72 平成28年度 賛助会員会費 (一財)建築コスト管理システム研究所 100,000 (一財)建築コスト管理システム研究所への賛助会員会費 ② ① 資産活用部 施設整備課

73 平成28年度 大阪府市町村営繕主務者会議基本会費 大阪府市町村営繕主務者会議 5,000 大阪府市町村営繕主務者会議規則による額 ③ ① 資産活用部 施設整備課

74 「建築数量積算基準・同解説(平成23年版)」講習会受講料 (公社)日本建築積算協会関西支部 5,000 研修受講費 ② ③ 資産活用部 施設整備課

75 「平成28年度公共建築工事の積算講習会」受講料 (一財)経済調査会 8,000 研修受講費 ② ③ 資産活用部 施設整備課

76 「建築生産とマネージメント」講習会受講料 (公社)日本建築積算協会関西支部 3,000 研修受講費 ② ③ 資産活用部 施設整備課

77 工事監理指針(平成28年版)講習会受講料 (一社)公共建築協会 近畿地区事務局 57,000 研修受講費 ② ③ 資産活用部 施設整備課

78 建築改修工事監理指針(平成28年版)講習会受講料 (一財)建築保全センター 8,000 研修受講費 ② ③ 資産活用部 施設整備課

79

「建築物の防火・避難対策と建築基準法、消防法における防

災関係規程」受講料

(一財)日本建築防災協会 7,000 研修受講費 ② ③ 資産活用部 施設整備課

80 豊能地区市長・町長連絡会議負担金 豊能地区市長・町長連絡会議 50,000 豊能地区市長・町長連絡会議の負担金 ③ ① 政策企画部 企画調整課

81 北摂市長会分担金 北摂市長会 50,000 北摂市長会の分担金 ③ ① 政策企画部 企画調整課

82 全国市長会分担金 全国市長会 1,595,000 全国市長会の分担金 ③ ① 政策企画部 秘書課

83 近畿市長会分担金 近畿市長会 173,000 近畿市長会の分担金 ③ ① 政策企画部 秘書課

84 大阪府市長会分担金 大阪府市長会 523,000 大阪府市長会の分担金 ③ ① 政策企画部 秘書課

85 (一社)内外情勢調査会年会費 (一社)内外情勢調査会 207,360 (一社)内外情勢調査会の年会費 ② ① 政策企画部 秘書課

86 中核市市長会会費 中核市市長会 400,000 中核市市長会の年会費 ③ ① 政策企画部 秘書課

3/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

87 北大阪副市長・副町長連絡会負担金 北大阪副市長・副町長連絡会 10,000 北大阪副市長・副町長連絡会の分担金 ③ ① 政策企画部 秘書課

88

2020年東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化

推進首長連合負担金

2020年東京オリンピック・パラリンピックを活用し

た地域活性化推進首長連合

300,000 2020年東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首長連合の分担金 ③ ① 政策企画部 秘書課

89 全国都市問題会議参加費 全国都市問題会議 20,000 全国都市問題会議参加費 ③ ③ 政策企画部 秘書課

90 広報基礎講座京都セミナー2016参加費 (公社)日本広報協会 9,250 2016年度広報セミナー参加費 ② ③ 政策企画部 広報広聴課

91 日本広報協会年会費 (公社)日本広報協会 42,000 日本広報協会年会費 ② ① 政策企画部 広報広聴課

92 第29回近畿市町村広報紙セミナー受講料 (株)毎日文化センター 13,000 第29回近畿市町村広報紙セミナー受講料 ② ③ 政策企画部 広報広聴課

93 2016年度広報セミナー参加費 (公社)日本広報協会 9,250 2016年度広報セミナー参加費 ② ③ 政策企画部 広報広聴課

94 画像編集等に使用するソフトのライセンス料 協和テクノロジィズ(株) 130,464 ソフト使用のためのライセンス料 ② ④ 政策企画部 広報広聴課

95 年会費

関西学院大学大学院総合政策研究科リサー

チ・コンソーシアム

18,000 リサーチ・コンソーシアム年会費 ② ① 政策企画部 とよなか都市創造研究所

96 豊能地区広域観光推進協議会会費及び負担金 豊能地区広域観光推進協議会 110,000 広域観光推進事業費、ホームページ管理運営費、郵便料等の経費負担 ③ ① 都市活力部 魅力創造課

97 平成28年度豊中市美術展負担金 豊中市美術展実行委員会 3,845,000 平成28年度豊中市美術展の開催 ③ ① 都市活力部 文化芸術課

98 音楽あふれるまち推進事業にかかる負担金 大阪音楽大学 5,750,000 豊中音楽コンクール・とよなか音楽月間・大阪音楽大学ミュージカルの開催 ③ ① 都市活力部 文化芸術課

99

共催事業:大阪大学総合学術博物館2016年夏期特集展覧会

にかかる負担金

大阪大学 1,000,000 大阪大学総合学術博物館2016年夏期特集展覧会の開催 ③ ① 都市活力部 文化芸術課

100 平成28年度豊中まつりにかかる負担金 豊中まつり推進会 14,000,000 豊中まつり2016の開催 ③ ① 都市活力部 文化芸術課

101 市民ギャラリー共益費にかかる負担金 阪急阪神ビルマネジメント(株) 1,151,808 市民ギャラリーの共益費 ③ ② 都市活力部 文化芸術課

102 平成28年度大阪府体育連合負担金 大阪府体育連合 179,000 分担金 ③ ① 都市活力部 スポーツ振興課

103 平成28年度豊能地区スポーツ推進委員協議会分担金 豊能地区スポーツ推進委員協議会 10,000 分担金 ③ ② 都市活力部 スポーツ振興課

104 平成28年度大阪府スポーツ推進委員協議会会費 大阪府スポーツ推進委員協議会 35,000 分担金 ③ ① 都市活力部 スポーツ振興課

105 全国スポーツ推進委員研究協議会 (株)JTB中部 9,000 分担金 ③ ③ 都市活力部 スポーツ振興課

106 全国民間空港関係市町村協議会平成28年度分担金 全国民間空港関係市町村協議会 373,000 協議会が行う事業及び運営経費 ③ ① 都市活力部 空港課

107 「空の日」「空の旬間」事業にかかる負担金

「空の日」・「空の旬間」大阪国際空港実行委員

200,000 イベント経費(会場設営、警備費、バス借上料、印刷費用等) ③ ③ 都市活力部 空港課

108 大阪国際空港周辺地域活性化連絡会平成28年度分担金 大阪国際空港周辺地域活性化連絡会 50,000 イベント経費(バス借上料、入館料、印刷費用等) ③ ① 都市活力部 空港課

109 大阪国際空港周辺都市対策協議会 平成28年度分担金 大阪国際空港周辺都市対策協議会 320,000 協議会が行う事業及び運営経費 ③ ① 都市活力部 空港課

110

共同利用施設穂積南センター 火災保険等平成28年度負担

(社福)昌壽会 15,527 施設等共有部分の管理等にかかる経費 ② ② 都市活力部 空港課

111 航空乗継利用促進協議会研修にかかる負担金 航空乗継利用促進協議会 1,400 山口県観光施設等の視察研修にかかる参加費用 ③ ③ 都市活力部 空港課

112 部落解放研究第50回全国集会 参加・資料代 部落解放研究第50回全国集会中央実行委員会 4,000 部落解放研究第50回全国集会参加資料代 ① ③ 都市活力部 産業振興課

113

産産学ビジネスマッチングフェア2016with大阪大学出展にか

かる負担金

(株)大阪彩都総合研究所 400,000 市内企業出展負担、市ブース出展料 ② ② 都市活力部 産業振興課

114

平成28年度とよなか起業・チャレンジセンター運営協議会負担

とよなか起業・チャレンジセンター運営協議会 13,531,838 施設維持管理、事業運営委託、施設修繕費、覚書に基づく補償費、事務管理費 ② ② 都市活力部 産業振興課

115 農業祭負担金 豊中市農業祭実行委員会 654,000 市民の農業に対する理解と認識を深めるとともに地産地消を広くPRすることを目的とする農業祭を農業団体とともに支援する ② ② 都市活力部 産業振興課

4/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

116 大阪府北部農業共済組合負担金 大阪府北部農業共済組合 933,000 農業災害補償法に基づく農業共済組合の円滑な運営と育成を図る ③ ① 都市活力部 産業振興課

117 市民環境展開催負担金 (特非)とよなか市民環境会議アジェンダ21 700,000 とよなか市民環境展開催のための負担金 ① ② 環境部 環境政策課

118 第2次豊中アジェンダ21の普及・促進負担金 (特非)とよなか市民環境会議アジェンダ21 1,548,200 第2次豊中アジェンダ21の推進負担金 ① ② 環境部 環境政策課

119 環境自治体会費 環境自治体会議 50,000 環境自治体会議自治体会員年会費 ③ ① 環境部 環境政策課

120 環境自治体会議参加負担金 環境自治体会議 10,000 環境自治体会議参加負担金 ③ ③ 環境部 環境政策課

121

ESDリソースセンターホームページ運営にかかるドメイン維持

負担金

GMOクラウド(株)大阪支社 1,620 ESDリソースセンターホームページ運営にかかるドメインのための年間更新費用 ② ④ 環境部 環境政策課

122 平成28年度エネルギー管理講習 新規講習料 (一財)省エネルギーセンター 17,100 平成28年度エネルギー管理講習 新規講習料 ② ③ 環境部 環境政策課

123 (公社)瀬戸内海環境保全協会平成28年度会費 (公社)瀬戸内海環境保全協会 120,000 (公社)瀬戸内海環境保全協会平成28年度会費 ③ ① 環境部 環境政策課

124 平成28年度瀬戸内海環境保全知事・市長会議分担金 瀬戸内海環境保全知事・市長会議 200,000 平成28年度瀬戸内海環境保全知事・市長会議分担金 ③ ① 環境部 環境政策課

125 ショベルローダー等運転技能講習受講料 コマツ教習所(株)近畿センタ 46,840 ショベルローダー等運転技能講習受講料 ② ③ 環境部 公園みどり推進課

126 ショベルローダー等運転技能講習受講料

(株)日本オペレーター協会 大阪特殊自動車学

23,300 ショベルローダー等運転技能講習受講料 ② ③ 環境部 公園みどり推進課

127 (一社)日本公園緑地協会 (一社)日本公園緑地協会 100,000 年会費 ② ① 環境部 公園みどり推進課

128 遊具の日常点検講習会 (一社)日本公園施設業協会 14,400 遊具の日常点検講習 ② ③ 環境部 公園みどり推進課

129 全国都市公園整備促進協議会 全国都市公園整備促進協議会 42,000 年会費 ② ① 環境部 公園みどり推進課

130 玉掛け技能講習会 コマツ教習所(株)近畿センタ 19,840 玉掛け技能講習 ② ③ 環境部 公園みどり推進課

131 大阪都市公園協議会 大阪都市公園協議会 10,000 年会費 ② ① 環境部 公園みどり推進課

132 小型移動式クレーン運転技能講習 コマツ教習所(株)近畿センタ 43,840 小型移動式クレーン運転技能講習 ② ③ 環境部 公園みどり推進課

133 都市緑化基金等連絡協議会会費 都市緑化基金等連絡協議会 30,000 年会費 ② ① 環境部 公園みどり推進課

134 近畿ブロック産業廃棄物処理対策推進協議会分担金 近畿ブロック産業廃棄物処理対策推進協議会 80,000 分担金 ③ ① 環境部 減量推進課

135 廃棄物処理センター等全国担当者会議負担金 (公財)産業廃棄物処理事業振興財団 5,000 会議参加負担金 ③ ③ 環境部 減量推進課

136 安定器等・汚染物特別登録料 中間貯蔵・環境安全事業(株) 118,000 割引制度活用のための負担金 ② ④ 環境部 減量推進課

137 第9回3R低炭素社会検定関係費用 3R・低炭素社会検定実行委員会 12,960 検定費用 ② ③ 環境部 減量推進課

138 全国都市清掃会議年会費 全国都市清掃会議 190,000 年会費 ② ① 環境部 減量推進課

139 廃棄物資源循環学会公益会員年会費 (一社)廃棄物資源循環学会 50,000 年会費 ② ① 環境部 減量推進課

140 公益財団法人 廃棄物・3R研究財団年会費 (公財)廃棄物・3R研究財団 50,000 年会費 ② ① 環境部 減量推進課

141 安全運転管理者等法定講習参加費 大阪府交通安全協会 31,500 参加費 ① ③ 環境部 減量推進課

142 敦賀市民間最終処分場代執行費用(平成14年度分) 敦賀市 45,000 負担金 ① ② 環境部 減量推進課

143 豊中市伊丹市クリーンランド負担金 豊中市伊丹市クリーンランド 1,627,801,000 豊中市伊丹市クリーンランドの運営にかかる負担金 ③ ② 環境部 減量推進課

144 研修負担金 市町村職員中央研修所 14,500 職員研修にかかる負担金 ② ③ 財務部 財政課

5/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

145 病院事業会計負担金 市立豊中病院 1,793,058,000

救急医療費・周産期医療費・小児医療費・企業債利息・保健衛生行政経費・公立病院付属看護師養成所・高度医療経費・リハビリ

テーション医療費・保育所運営経費・感染症医療費・企業債元金・建設改良費に対する負担金

① ② 財務部 財政課

146 消火栓修繕工事負担金 豊中市上下水道局 6,351,320 消火栓修繕工事負担金 ① ② 財務部 財政課

147 消火栓新設工事負担金 豊中市上下水道局 50,579,379 消火栓新設工事負担金 ① ② 財務部 財政課

148 水道事業会計負担金 豊中市上下水道局 97,000,000 安全対策事業(災害対策)に対する負担金 ① ② 財務部 財政課

149 水道事業会計負担金 豊中市上下水道局 88,736,146 緑丘配水場建設用地取得に係る企業債償還元金に対する負担金 ② ② 財務部 財政課

150 雨水処理負担金 豊中市上下水道局 2,516,097,558 雨水処理負担金 ① ② 財務部 財政課

151 公共下水道事業会計負担金 豊中市上下水道局 145,008,328 雨水用地分企業債元金・臨時財政特例債元金・災害復旧債元金・流域下水道事業債(臨時措置分)元金に対する負担金 ① ② 財務部 財政課

152 豊中まつり2016ブース出店料 豊中まつり推進会 10,940 豊中まつり2016ブース出店料 ② ③ 財務部 財政課

153 平成28年度地方税電子化協議会会費 (一社)地方税電子化協議会 7,411,749

会費、電子申告等関係費負担金、eLTAX次期更改準備資金、国税連携関係費負担金、経由機関業務分担金、扶養親族等申告書

刷成費等負担金

③ ① 財務部 税務企画課

154 平成28年度事業所税都市連絡協議会負担金(年会費) 事業所税都市連絡協議会 5,000 平成28年度事業所税都市連絡協議会負担金(年会費) ③ ① 財務部 税務企画課

155 「分担金」近畿都市税務協議会 近畿都市税務協議会 13,000 運営経費分担金 ③ ① 財務部 税務企画課

156 「分担金」大阪府租税教育推進連絡協議会 大阪府租税教育推進連絡協議会 22,600 租税教育参考資料作成及び事務運営経費分担金 ③ ① 財務部 税務企画課

157 「分担金」豊能地区租税教育推進協議会 豊能地区租税教育推進協議会 10,000 租税教室用物品購入及び事務運営経費分担金 ③ ① 財務部 税務企画課

158 「分担金」豊能税務署管内税務協議会 豊能税務署管内税務協議会 10,000 運営経費分担金 ③ ① 財務部 税務企画課

159 平成28年度軽自動車税申告事務取扱費分担金 大阪府軽自動車税協議会 2,091,000 平成28年度軽自動車税申告事務取扱費分担金 ③ ① 財務部 税務企画課

160 研修「事例演習による住民税課税の実務(中級)」参加費 (一社)日本経営協会 関西本部 34,560 研修受講料 ② ③ 財務部 市民税課

161

平成28年分年末調整関係用紙及び法定調書関係用紙の共同

封入事業に係る地方公共団体分担金

豊能税務署管内税務協議会 153,646 年末調整関係用紙等の共同封入事業に係る分担金 ③ ② 財務部 市民税課

162

平成28年分年末調整関係用紙及び法定調書関係用紙の共同

発送事業に係る地方公共団体分担金

豊能税務署管内税務協議会 310,091 年末調整関係用紙等の共同発送事業に係る分担金 ③ ② 財務部 市民税課

163

平成28年分所得税確定申告書等の共同発送業務に係る地方

公共団体分担金

豊能税務署管内税務協議会 160,818 所得税確定申告書等の共同発送業務に係る分担金 ③ ② 財務部 市民税課

164 資産評価システム研究センター平成28年度正会員会費 (一財)資産評価システム研究センター 120,000 年会費 ② ① 財務部 固定資産税課

165 平成28年度木造家屋評価実務研修会 受講料 (一財)資産評価システム研究センター 20,000 研修受講料 ② ③ 財務部 固定資産税課

166 平成28年度土地評価実務研修会 受講料 (一財)資産評価システム研究センター 20,000 研修受講料 ② ③ 財務部 固定資産税課

167 平成28年度非木造家屋評価実務研修会 受講料 (一財)資産評価システム研究センター 10,000 研修受講料 ② ③ 財務部 固定資産税課

168 平成28年度固定資産課税事務(土地) 研修負担金

(公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際

文化研修所

35,450 研修受講負担金(宿泊料・食卓料を含む) ② ③ 財務部 固定資産税課

169 固定資産税事務地方研修会 受講料 (一財)資産評価システム研究センター 2,000 研修受講料 ② ③ 財務部 固定資産税課

170 大阪国際空港の土地鑑定評価等に要する費用(時点修正) 伊丹市 125,650 大阪国際空港の土地鑑定評価等に要する費用 ③ ② 財務部 固定資産税課

171

大阪国際空港の土地鑑定評価等に要する費用(不動産鑑定

評価)

伊丹市 692,928 大阪国際空港の土地鑑定評価等に要する費用 ③ ② 財務部 固定資産税課

172 固定資産税(償却資産)の課税と調査実務 受講料 (一社)日本経営協会 関西本部 34,560 研修受講料 ② ③ 財務部 固定資産税課

173 平成28年度償却資産実務研修会 受講料 (一財)資産評価システム研究センター 10,000 研修受講料 ② ③ 財務部 固定資産税課

6/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

174 償却資産研修会 受講料 (一財)資産評価システム研究センター 2,000 研修受講料 ② ③ 財務部 固定資産税課

175 「滞納整理における納付折衝の実務」受講負担金 (一社)日本経営協会 69,120 研修受講負担 ② ③ 財務部 納税管理課

176 「滞納整理実務(財産調査と面接技法)」受講負担金 (一社)日本経営協会 34,560 研修受講負担 ② ③ 財務部 納税管理課

177 デバイスシャッター5ライセンス版(ウィルスソフト)一式 (株)ディーオーエス 8,640 USBデバイス制御ソフトウェアを購入 ② ④ 財務部 納税管理課

178 滞納整理実務研修受講負担金 (一社)日本経営協会 関西本部 34,560 (一社)日本経営協会 関西本部 滞納整理実務研修受講料 ② ③ 財務部 債権管理課

179 使用料等の債権回収研修受講負担金

(公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際

文化研修所

16,250 (公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所 使用料等の債権回収研修受講料 ② ③ 財務部 債権管理課

180 大阪府域地方税徴収機構に係る平成28年度負担金 大阪府 585,972 大阪府域地方税徴収機構に係る負担金 ③ ① 財務部 債権管理課

181 コミュニティ政策学会参加費 コミュニティ政策学会 4,000 学会参加費 ② ③ 市民協働部 コミュニティ政策課

182 小規模多機能自治推進ネットワーク関西ブロック 小規模多機能自治推進ネットワーク 6,000 参加費 ② ③ 市民協働部 コミュニティ政策課

183 視察負担金 朝来市 5,000 視察負担 ② ③ 市民協働部 コミュニティ政策課

184 企業・団体ボランティアネットワークとよなか会費 企業・団体ボランティアネットワークとよなか 10,000 会員会費 ② ① 市民協働部 コミュニティ政策課

185 市民活動情報サロン共益費 阪急阪神ビルマネジメント(株) 1,070,340 豊中駅高架下店舗共益費(市民活動情報サロン) ② ② 市民協働部 コミュニティ政策課

186 消費生活相談員研修受講料 (独法)国民生活センター 2,850 平成28年度消費者教育に携わる講師養成講座(基礎コース)(平成28年5月23日~25日) ① ③ 市民協働部 くらし支援課

187 消費者行政職員研修受講料 (独法)国民生活センター 1,900 消費者行政職員研修 職員講座(相談支援3回目)(平成28年9月5日~6日) ① ③ 市民協働部 くらし支援課

188 消費生活相談員研修受講料 (独法)国民生活センター 1,900 平成28年度消費生活相談員研修 専門・事例講座(1泊2日コース)最近の制度・法改正1回目(平成28年4月25日~26日) ① ③ 市民協働部 くらし支援課

189 消費者行政職員研修受講料 (独法)国民生活センター 2,850 平成28年度消費者教育に携わる講師養成講座(基礎コース)(平成28年6月22日~24日) ① ③ 市民協働部 くらし支援課

190 消費生活相談員研修受講料 (独法)国民生活センター 2,850

平成28年度消費生活相談員研修 専門・事例講座 インターネット・スマートフォンに関する消費者トラブル2回目(平成28年6月27日

~29日)

① ③ 市民協働部 くらし支援課

191 消費生活相談員研修受講料 (独法)国民生活センター 2,850

平成28年度消費生活相談員研修 専門・事例講座 インターネット・スマートフォンの消費者トラブル・キャッシュレス決済3回目(平成

28年9月26日~28日)

① ③ 市民協働部 くらし支援課

192 豊中まつりブース出店料 豊中まつり推進会 216,000 豊中まつり出店料 ① ② 市民協働部 くらし支援課

193 全国特定市計量行政協議会会費 全国特定市計量行政協議会 18,000 全国特定市計量行政協議会会費 ③ ① 市民協働部 くらし支援課

194 海士町視察時受入費 海士町 3,000 海士町視察時の資料・受入れ費 ① ③ 市民協働部 くらし支援課

195 おおさか人材雇用開発人権センター会費 (一社)おおさか人材雇用開発人権センター 154,000 会員会費 ③ ① 市民協働部 くらし支援課

196 講習受講費 あったかサポート 2,000 受講料 ① ③ 市民協働部 くらし支援課

197

公益社団法人大阪府シルバー人材センタ―協議会賛助会員

会費

(公社)大阪府シルバー人材センタ―協議会 80,000 賛助会員費 ③ ① 市民協働部 くらし支援課

198 公益社団法人全国シルバー人材センタ―賛助会員会費 (公社)全国シルバー人材センタ― 50,000 賛助会員費 ③ ① 市民協働部 くらし支援課

199 パスポートセンター共益費 ルシオーレ管理組合 1,250,724 共益費 ② ② 市民協働部 市民課

200 防火管理者再講習受講料 豊中防災安全協会 1,500 防火管理再講習テキスト代 ② ③ 市民協働部 市民課

201 証明書コンビニ交付事務運営管理負担金 地方公共団体情報システム機構 1,250,000 コンビニ交付事務運営管理負担金 ③ ① 市民協働部 市民課

202

平成28年度大阪府戸籍住民基本台帳事務協議会豊能支会負

担金

大阪府戸籍住民基本台帳事務協議会豊能支会 63,900 大阪府戸籍住民基本台帳事務協議会豊能支会負担金 ③ ① 市民協働部 市民課

7/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

203 証明書コンビニ交付事務運営管理負担金 地方公共団体情報システム機構 3,750,000 コンビニ交付事務運営管理負担金 ③ ① 市民協働部 市民課

204

第54回全国都市国民年金協議会総会及び研修参加者負担

全国都市国民年金協議会 5,000 全国都市国民年金協議会総会及び研修参加者負担金 ③ ① 市民協働部 市民課

205

平成28年度通知カード・個人番号カード及び認証業務関連事

務の委任に係る交付金

地方公共団体情報システム機構 34,542,200 平成28年度通知カード・個人番号カード及び認証業務関連事務の委任に係る交付金 ③ ① 市民協働部 市民課

206

平成29年度通知カード・個人番号カード及び認証業務関連事

務の委任に係る交付金

地方公共団体情報システム機構 29,549,000 平成28年度通知カード・個人番号カード及び認証業務関連事務の委任に係る交付金 ③ ① 市民協働部 市民課

207 千里文化センター駐輪場管理費修繕積立費 ザ・千里タワー管理組合店舗等部会 682,800 ザ・千里タワーとの共用部分の駐輪場管理費及び修繕積立金 ① ④ 市民協働部 千里地域連携センター

208 日本応用老年学会大会出席負担金 (一社)日本応用老年学会 5,000 大会参加費 ② ③ 健康福祉部 地域福祉課

209

「あすの地域福祉を考える市民のつどい」のチラシ及び文化芸

術センター使用料一部負担金

(社福)豊中市社会福祉協議会 42,930 イベント開催に係る負担 ② ② 健康福祉部 地域福祉課

210 豊中市民生・児童委員協議会連合会負担金 豊中市民生・児童委員協議会連合会 39,120,050 民生・児童委員活動費 ① ④ 健康福祉部 地域福祉課

211 第28回「墓地管理講習会」 (公社)全日本墓園協会 30,000 講習会参加費 ② ③ 健康福祉部 地域福祉課

212

平成28年度 理事長・施設長セミナー「社会福祉法改正対応セ

ミナー」参加負担金

(社福)大阪府社会福祉協議会 10,000 平成28年度 理事長・施設長セミナー「社会福祉法改正対応セミナー」参加費 ① ③ 健康福祉部 福祉指導監査課

213

平成28年5月27日開催の障がい者総合支援制度集団指導に

おける資料作成費負担金

大阪府 51,305 障がい者総合支援制度集団指導における資料作成費 ③ ② 健康福祉部 福祉指導監査課

214

平成28年5月27日開催の障がい者総合支援制度集団指導に

おける手話通訳費用負担金

(公社)大阪聴力障害者協会 13,652 障がい者総合支援制度集団指導における手話通訳費 ③ ② 健康福祉部 福祉指導監査課

215

平成28年度指定居宅サービス事業者等集団指導開催(平成

28年5月19日)における会場費

高槻市 36,427 指定居宅サービス事業者等集団指導における会場費 ③ ② 健康福祉部 福祉指導監査課

216

平成28年度指定居宅サービス事業者等集団指導開催(平成

28年5月19日)における冊子作成費

大阪府 40,396 指定居宅サービス事業者等集団指導における資料作成費 ③ ② 健康福祉部 福祉指導監査課

217

平成28年12月1日実施 介護保険施設等集団指導に係る経費

(会場費等)

大阪府 13,634 介護保険施設等集団指導に係る経費(会場費等) ③ ② 健康福祉部 福祉指導監査課

218

平成28年度ホームレス自立支援等事業(巡回相談指導事業)

負担金

高槻市 5,282,000 ホームレス巡回相談指導事業 平成28年度負担金 ③ ② 健康福祉部 福祉事務所

219

平成28年度ホームレス自立支援等事業(一時生活支援事業)

負担金

寝屋川市 3,133,700 ホームレス一時生活支援事業 平成28年度負担金 ③ ② 健康福祉部 福祉事務所

220

平成28年度近畿ブロック都市福祉事務所長連絡協議会負担

近畿ブロック都市福祉事務所長連絡協議会 8,000 近畿ブロック都市福祉事務所長連絡協議会 平成28年度会費 ③ ① 健康福祉部 福祉事務所

221 社会福祉士実習指導者講習会受講料 (一社)兵庫県社会福祉士会 15,000 社会福祉士実習指導者講習会受講料 ② ③ 健康福祉部 福祉事務所

222 社会福祉士実習指導者講習会受講料 (一社)京都社会福祉士会 15,000 社会福祉士実習指導者講習会受講料 ② ③ 健康福祉部 福祉事務所

223 福祉の店「なかま」共益費 阪急阪神ビルマネジメント(株) 458,724 豊中高架下店舗共益費 ② ④ 健康福祉部 障害福祉課

224 大阪ふれあいキャンペーンに係る分担金 大阪府 60,000 大阪ふれあいキャンペーンに係る分担金 ③ ① 健康福祉部 障害福祉課

225 全国福祉栄養士研修会受講料 (公社)日本栄養士会 10,000 全国福祉栄養士研修会受講料 ① ③ 健康福祉部 障害福祉課

226 安全運転管理者等法定講習会負担金 大阪府公安委員会 4,500 安全運転管理者等法定講習会負担金 ① ③ 健康福祉部 障害福祉課

227 大阪府市町村聴覚障害者福祉担当職員等連絡協議会年会費

大阪府市町村聴覚障害者福祉担当職員等連絡

協議会

2,000 大阪府市町村聴覚障害者福祉担当職員等連絡協議会運営年会費 ③ ① 健康福祉部 障害福祉課

228 意思疎通支援事業分担金 大阪府 3,793,960 意思疎通支援事業に係る分担金 ③ ③ 健康福祉部 障害福祉課

229 大阪知的障害者福祉協会施設年会費 (一社)大阪知的障害者福祉協会 35,000 大阪知的障害者福祉協会施設年会費 ② ① 健康福祉部 障害福祉課

230 てんかん基礎講座受講料 (公社)日本てんかん協会 10,000 てんかん基礎講座受講料 ② ③ 健康福祉部 障害福祉課

231 豊中市立みのり園改修に係る豊中市負担金 (社福)大阪府社会福祉事業団 74,253,914 豊中市立みのり園改修に係る豊中市負担金 ② ② 健康福祉部 障害福祉課

8/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

232 日本重症心身障害福祉協会全国施設協議会参加料 (公社)日本重症心身障害福祉協会 11,000 日本重症心身障害福祉協会全国施設協議会参加料 ② ③ 健康福祉部 障害福祉課

233 てんかん基礎講座受講料 (公社)日本てんかん協会 10,000 てんかん基礎講座受講料 ② ③ 健康福祉部 障害福祉課

234 たん吸引等基本・実地研修受講料 ベストウェイケアアカデミー 12,960 たん吸引等基本・実地研修受講料 ② ③ 健康福祉部 障害福祉課

235 居宅介護サービス給付費 大阪府国民健康保険団体連合会 13,723,264,968 指定事業者による要介護者への居宅サービスに対する給付費 ① ④ 健康福祉部 高齢施策課

236 特例居宅介護サービス給付費 大阪府国民健康保険団体連合会 6,430,297 基準該当事業者による要介護者への居宅サービスに対する給付費 ① ④ 健康福祉部 高齢施策課

237 地域密着型介護サービス給付費 大阪府国民健康保険団体連合会 3,756,272,451 指定事業者による要介護者への地域密着型サービスに対する給付費 ① ④ 健康福祉部 高齢施策課

238 施設介護サービス給付費 大阪府国民健康保険団体連合会 6,223,051,859 施設入所者への施設介護サービスに対する給付費 ① ④ 健康福祉部 高齢施策課

239 居宅介護サービス計画給付費 大阪府国民健康保険団体連合会 1,497,792,048 指定事業者による要介護者への居宅介護支援に対する給付費 ① ④ 健康福祉部 高齢施策課

240 介護予防サービス給付費 大阪府国民健康保険団体連合会 1,485,481,637 指定事業者による要支援者への居宅サービスに対する給付費 ① ④ 健康福祉部 高齢施策課

241 特例介護予防サービス給付費 大阪府国民健康保険団体連合会 3,164,041 基準該当事業者による要支援者への居宅サービスに対する給付費 ① ④ 健康福祉部 高齢施策課

242 地域密着型介護予防サービス給付費 大阪府国民健康保険団体連合会 18,703,158 指定事業者による要支援者への地域密着型サービスに対する給付費 ① ④ 健康福祉部 高齢施策課

243 介護予防サービス計画給付費 大阪府国民健康保険団体連合会 242,435,821 指定事業者による要支援者への居宅介護支援に対する給付費 ① ④ 健康福祉部 高齢施策課

244 介護相談員養成研修受講料 (一財)大阪府人権協会 32,940 介護相談員養成研修受講料 ② ③ 健康福祉部 高齢施策課

245 総合事業費精算金 大阪府国民健康保険団体連合会 706,853 住所地特例者が他市町村において介護予防・日常生活支援総合事業の提供を受けた場合に支給 ① ④ 健康福祉部 高齢施策課

246

平成28年度 大阪府北摂ブロック福祉有償運送運営協議会に

かかる負担金

摂津市 10,713 平成28年度大阪府北摂ブロック福祉有償運送運営協議会設置・運営に伴う経費負担 ③ ① 健康福祉部 高齢者支援課

247 安全運転管理者法定講習会負担金 大阪府公安委員会 18,000 老人福祉センター巡回バス安全運転管理者が参加する法定講習会受講料 ① ③ 健康福祉部 高齢者支援課

248 市立蛍池老人憩の家管理費等 ルシオーレ管理組合 4,755,876 区分所有する施設の管理組合に支払う管理費 ② ④ 健康福祉部 高齢者支援課

249 蛍池老人憩の家・ルシオーレ大規模修繕負担金 ルシオーレ管理組合 2,508,340 ルシオーレA棟大規模修繕工事費用負担金 ② ② 健康福祉部 高齢者支援課

250 日本薬剤師会学術大会参加費 (株)JTB中部 10,000 日本薬剤師学会大会参加費 ② ③ 健康福祉部 保健医療課

251 電子地図帳ライセンス料(6ライセンス) (株)ゼンリン大阪営業所 45,360 電子地図帳Zil8全国版ライセンス(6ライセンス)の購入費 ② ② 健康福祉部 保健医療課

252 大阪公衆衛生協会会費 (公財)大阪公衆衛生協会 10,000 大阪公衆衛生協会会費 ② ① 健康福祉部 保健医療課

253 とよなか市民健康展負担金 豊中市民健康づくり協議会 868,000 豊中市民健康展負担金 ② ② 健康福祉部 保健医療課

254 豊能広域こども急病センター負担金 箕面市 27,480,267 豊能広域こども急病センター負担金 ③ ② 健康福祉部 保健医療課

255 近畿公衆衛生学会負担金 近畿公衆衛生学会 27,000 近畿公衆衛生学会負担金 ② ① 健康福祉部 保健医療課

256 豊中市医師会会費 (一社)豊中市医師会 39,000 豊中市医師会会費 ② ① 健康福祉部 保健医療課

257 全国保健所長会会費 全国保健所長会 15,000 全国保健所長会会費 ② ① 健康福祉部 保健医療課

258 子ども虐待医学会・学術集会参加費 (一社)日本子ども虐待医学会 9,000 子ども虐待医学会・学術集会参加費 ② ③ 健康福祉部 保健医療課

259 全国政令市衛生部局長会負担金 全国政令市衛生部局長会 32,000 全国政令市衛生部局長会負担金 ② ① 健康福祉部 保健医療課

260 近畿保健所長会会費 近畿保健所長会 8,000 近畿保健所長会会費 ② ① 健康福祉部 保健医療課

9/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

261 日本公衆衛生学会総会学術講演会参加費 (一社)日本公衆衛生学会 22,500 日本公衆衛生学会総会学術講演会参加費 ② ③ 健康福祉部 保健医療課

262 日本公衆衛生学会総会学術講演会演題発表参加費 (一社)日本公衆衛生学会 11,000 日本公衆衛生学会総会学術講演会演題発表参加費 ② ③ 健康福祉部 保健医療課

263 日本公衆衛生学会総会負担金 (一社)日本公衆衛生学会 400,000 日本公衆衛生学会総会負担金 ② ① 健康福祉部 保健医療課

264 安全運転管理者法定講習参加費(府証紙) 大阪府豊中警察署 4,500 安全運転管理者法定講習参加費(府証紙) ① ③ 健康福祉部 保健医療課

265 政令市保健所長連絡協議会総会負担金 政令市保健所長連絡協議会 2,000 政令市保健所長連絡協議会総会負担金 ② ③ 健康福祉部 保健医療課

266 全国保健所長会総会負担金 全国保健所長会 5,000 全国保健所長会総会負担金 ② ③ 健康福祉部 保健医療課

267 近畿市町村保健師研修会参加費 奈良県市町村看護職員協議会 4,000 近畿市町村保健師研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 保健医療課

268 スマートウェルネス・オープンセミナー参加費 (公財)都市活力研究所 2,000 スマートウェルネス・オープンセミナー参加費 ② ③ 健康福祉部 保健医療課

269 (一財)豊中市医療保健センター負担金 (一財)豊中市医療保健センター 153,008,000 (一財)豊中市医療保健センター負担金 ② ② 健康福祉部 保健医療課

270 全国動物管理関係事業所協議会負担金 全国動物管理関係事業所協議会 25,000 同会の運営負担金 ③ ① 健康福祉部 衛生管理課

271 全国動物管理関係事業所協議会近畿ブロック会負担金

全国動物管理関係事業所協議会近畿ブロック

3,000 同会の運営負担金 ③ ① 健康福祉部 衛生管理課

272 第75回日本公衆衛生学会総会参加登録費 第75回日本公衆衛生学会総会学会 7,500 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

273 全国食品衛生主管課長連絡協議会負担金 全国食品衛生主管課長連絡協議会 13,000 同会の運営負担金 ③ ① 健康福祉部 衛生管理課

274 プール衛生管理者講習会受講料 (公社)日本プールアメニティ協会 35,000 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

275 水道技術者ブロック別研修会参加費 (公社)日本水道協会 15,000 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

276 全国環境衛生・廃棄物関係課長会会費 全国環境衛生・廃棄物関係課長会 9,000 同会の運営負担金 ③ ① 健康福祉部 衛生管理課

277 墓地管理講習会受講料 (公社)全日本墓園協会 30,000 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

278 ねずみ衛生害虫駆除技術研修会受講料 (一財)日本環境衛生センター 46,440 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

279 専用水道・簡易専用水道担当者研修会参加費 (一社)全国給水衛生検査協会 5,000 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

280 有機溶剤作業主任者技能講習受講料 (公社)大阪労働基準連合会 10,800 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

281 pH・水質分析基礎セミナー参加費 (株)堀場製作所 2,000 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

282 技能試験フォローアップセミナー(微生物試験)参加費 (一財)日本食品分析センター 3,240 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

283 第37回日本食品微生物学会学術総会参加費 第37回日本食品微生物学会学術総会 8,000 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

284 市立衛生研究所・衛生試験所連絡協議会総会参加費 市立衛生研究所・衛生試験所連絡協議会 5,000 同会の運営負担金 ③ ① 健康福祉部 衛生管理課

285 HPLC入門講習会受講料 (株)島津製作所 39,000 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

286 厚労省通知Kudoa septempunctataの検査法実習受講料 (公社)日本食品衛生協会 30,000 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

287 技能試験フォローアップセミナー(微生物試験)参加費 (一財)日本食品分析センター 3,240 所管の業務に係る研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 衛生管理課

288 研修費参加費 (独)国立病院機構 宇多野病院 2,000 第18回神経・筋難病看護研修(地域看護職)参加費 ② ③ 健康福祉部 保健予防課

289 研修費参加費 日本難病医療ネットワーク 6,000 第4回日本難病医療ネットワーク会議参加費 ② ③ 健康福祉部 保健予防課

10/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

290 学会参加費 (一社)日本公衆衛生学会 11,000 第75回日本公衆衛生学会総会参加費 ② ③ 健康福祉部 保健予防課

291 研修費参加費 学校法人ルーテル学院 17,000 自殺危機初期介入リーダー養成研修参加費 ② ③ 健康福祉部 保健予防課

292 研修費参加費

国立研究開発法人国立精神・神経医療研究セ

ンター

18,000 第53回精神保健指導課程研修参加費 ② ③ 健康福祉部 保健予防課

293 学会参加費 (一社)日本公衆衛生学会 22,000 第75回日本公衆衛生学会総会参加費 ② ③ 健康福祉部 保健予防課

294 事業負担費 大阪府 58,384 エイズ予防対策の普及啓発にかかる負担金 ③ ② 健康福祉部 保健予防課

295 研修費参加費 (一社)日本公衆衛生学会 4,000 感染症事例のリスクアセスメント研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 保健予防課

296 研修費参加費 (公財)エイズ予防財団 5,000 HIV検査相談研修会参加費 ② ③ 健康福祉部 保健予防課

297 事業負担費 大阪府 41,387 エイズ予防週間事業負担金 ③ ② 健康福祉部 保健予防課

298 事業負担費 大阪府 11,448 新型インフルエンザ等感染症予防啓発にかかる負担金 ③ ② 健康福祉部 保健予防課

299 事業負担費 大阪府 96,000 搬送用緊急車両の借受にかかる負担金 ③ ② 健康福祉部 保健予防課

300 研修費参加費 結核予防会結核研究所 21,600 保健看護学科「保健師・対策推進コース」研修会参加費 ③ ③ 健康福祉部 保健予防課

301 研修費参加費 結核予防会結核研究所 11,880 保健看護学科「最新情報集中コース」研修会参加費 ③ ③ 健康福祉部 保健予防課

302 他市町精算負担金 吹田市 4,355,836 高齢者インフルエンザ予防接種精算金 ③ ④ 健康福祉部 保健予防課

303 他市町精算負担金 箕面市 2,031,000 高齢者インフルエンザ予防接種精算金 ③ ④ 健康福祉部 保健予防課

304 他市町精算負担金 能勢町 3,381 高齢者インフルエンザ予防接種精算金 ③ ④ 健康福祉部 保健予防課

305 他市町精算負担金 豊能町 29,667 高齢者インフルエンザ予防接種精算金 ③ ④ 健康福祉部 保健予防課

306 他市町精算負担金 高槻市 67,579 高齢者インフルエンザ予防接種精算金 ③ ④ 健康福祉部 保健予防課

307 他市町精算負担金 池田市 1,856,426 高齢者インフルエンザ予防接種精算金 ③ ④ 健康福祉部 保健予防課

308 大阪口腔衛生協会運営負担金 大阪口腔衛生協会 100,000 大阪口腔衛生協会の運営に要する負担金 ③ ① 健康福祉部 健康増進課

309 全大阪よい歯のコンクール負担金 全大阪よい歯のコンクール大会事務局 40,000 全大阪よい歯のコンクールに要する負担金 ② ③ 健康福祉部 健康増進課

310 母子愛育会研修会受講料 母子愛育会 32,400 母子愛育会研修会受講料 ② ③ 健康福祉部 健康増進課

311 日本子ども虐待防止学会参加費 日本子ども虐待防止学会 10,000 日本子ども虐待防止学会参加費 ② ③ 健康福祉部 健康増進課

312 日本公衆衛生学会参加費 (一社)日本公衆衛生学会 27,000 日本公衆衛生学会参加費 ② ③ 健康福祉部 健康増進課

313 日本発達心理学会参加費 (一社)日本発達心理学会 16,500 日本発達心理学会参加費 ② ③ 健康福祉部 健康増進課

314 大気汚染公害認定研究会参加負担金 吹田市 18,000 大気汚染公害認定研究会参加負担金 ③ ③ 健康福祉部 健康増進課

315 大阪府後期高齢者医療広域連合療養給付費負担金 大阪府後期高齢者医療広域連合 3,335,809,545 大阪府後期高齢者医療広域連合への給付費負担金 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

316 大阪府後期高齢者医療広域連合共通経費市町村負担金 大阪府後期高齢者医療広域連合 92,718,047 大阪府後期高齢者医療広域連合への給付費負担金事務費拠出金 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

317 国民健康保険連合会負担金 大阪府国保連合会 6,717,392 大阪府国保連合会への負担金 ③ ① 健康福祉部 保険給付課

318 国民健康保険協議会負担金 近畿都市国保協議会 3,000 近畿都市国保保険者協議会会費 ③ ① 健康福祉部 保険給付課

11/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

319 一般被保険者療養給付費 国民健康保険被保険者等 24,785,622,809 一般被保険者に対する療養の給付に要した額 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

320 退職被保険者等療養給付費 国民健康保険被保険者等 388,239,854 退職被保険者に対する療養の給付に要した額 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

321 一般被保険者療養費 国民健康保険被保険者等 591,252,144 一般被保険者に対する療養費の支給に要した額 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

322 退職被保険者等療養費 国民健康保険被保険者等 8,253,424 退職被保険者に対する療養費の支給に要した額 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

323 一般被保険者高額療養費 国民健康保険被保険者等 3,526,579,721 1か月の医療費の上限を超えた部分に対する給付に要した額 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

324 退職被保険者等高額療養費 国民健康保険被保険者等 72,580,116 1か月の医療費の上限を超えた部分に対する給付に要した額 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

325 一般被保険者高額介護合算療養費 国民健康保険被保険者等 2,577,552 1年の医療費と介護サービス費の上限を超えた部分に対する給付に要した額 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

326 出産育児一時金 国民健康保険被保険者等 159,937,208 1件420,000円、または、差額の支給分 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

327 葬祭費 国民健康保険被保険者等 25,650,000 1件50,000円 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

328 精神・結核医療給付金 国民健康保険被保険者等 58,870,218 費用額の法律に応じた額を負担(現物給付) ① ④ 健康福祉部 保険給付課

329 後期高齢者支援金 大阪府社会保険診療報酬支払基金 5,103,027,245 高齢者の医療の確保に対する法律による後期高齢者支援金 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

330 後期高齢者関係事務費拠出金 大阪府社会保険診療報酬支払基金 367,079 高齢者の医療の確保に対する法律による後期高齢者事務費拠出金 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

331 前期高齢者納付金 大阪府社会保険診療報酬支払基金 3,334,618 高齢者の医療の確保に対する法律による前期高齢者納付金 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

332 前期高齢者関係事務費拠出金 大阪府社会保険診療報酬支払基金 356,196 高齢者の医療の確保に対する法律による前期高齢者事務費拠出金 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

333 老人保健医療費拠出金 大阪府社会保険診療報酬支払基金 154,708 老人保健法による審査支払事務及び基金事務費保険者拠出金 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

334 介護納付金 大阪府社会保険診療報酬支払基金 1,929,671,481 介護保険法による介護給付費納付金 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

335 高額医療費拠出金 大阪府国保連合会 1,278,749,704 高額医療費共同事業に対する保険者拠出金 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

336 保険財政共同安定化事業拠出金 大阪府国保連合会 10,577,053,017 保険財政共同安定化事業に対する保険者拠出金 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

337 大阪府後期高齢者医療広域連合市町村負担金 大阪府後期高齢者医療広域連合 5,469,874,153 大阪府後期高齢者医療広域連合への保険料納付金 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

338 居宅介護福祉用具購入費 要介護者 47,806,228 要介護者に対する福祉用具購入費の支給 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

339 居宅介護住宅改修費 要介護者 75,819,548 要介護者に対する住宅改修費の支給 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

340 介護予防福祉用具購入費 要支援者 17,092,282 要支援者に対する福祉用具購入費の支給 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

341 介護予防住宅改修費 要支援者 59,348,641 要支援者に対する住宅改修費の支給 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

342 高額介護サービス費 要介護者 735,214,120 要介護者に対する負担上限額を超えた部分の給付 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

343 高額介護予防サービス費 要支援者 1,510,369 要支援者に対する負担上限額を超えた部分の給付 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

344 特定入所者介護サービス費 大阪府国民健康保険団体連合会 736,645,145 要介護者に対する補足的給付 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

345 特定入所者介護予防サービス費 大阪府国民健康保険団体連合会 373,040 要支援者に対する補足的給付 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

346 高額医療合算介護サービス費 要介護者 89,549,567 要介護者に対する負担上限額を超えた部分の給付 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

347 高額医療合算介護予防サービス費 要支援者 866,860 要支援者に対する負担上限額を超えた部分の給付 ① ④ 健康福祉部 保険給付課

12/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

348 研修参加費 大阪府介護情報・研修センター共同企業体 4,000 福祉用具・住宅改修研修参加費 ② ③ 健康福祉部 保険給付課

349 日本マルチペイメントネットワーク推進協議会年会費 日本マルチペイメントネットワーク推進協議会 100,000 日本マルチペイメントネットワーク推進協議会年会費 ② ① 健康福祉部 保険資格課

350 講座参加料 (一社)日本経営協会 34,560 講座「新任担当者のための滞納整理実務入門」参加料 ② ③ 健康福祉部 保険収納課

351 講座参加料 (一社)日本経営協会 103,680 講座「滞納整理実務(中級)講座 第Ⅰ部」参加料 ② ③ 健康福祉部 保険収納課

352 講座参加料 (一社)日本経営協会 21,600 講座「滞納整理における納付折衝・交渉力向上講座」参加料 ② ③ 健康福祉部 保険収納課

353 にっぽん子育て応援団負担金 にっぽん子育て応援団 10,000 年会費 ③ ③ こども未来部 こども政策課

354

平成28年度児童虐待防止協会オープン講座「子ども虐待」入

門編

(特非)児童虐待防止協会 16,000 受講費用 ② ① こども未来部 こども相談課

355 平成28年度大阪府家庭児童相談室連絡協議会分担金 大阪府家庭児童相談室連絡協議会 4,500 分担金 ② ③ こども未来部 こども相談課

356 コモンセンスペアレンティング 幼児版指導者養成講座 オッジヒューマンネット子育て支援プロジェクト 62,000 受講費用 ② ③ こども未来部 こども相談課

357 平成28年度子育て支援員研修参加費 (特非)ちゃいるどねっと大阪 32,000 受講費用 ② ③ こども未来部 こども相談課

358 平成28年度人権保育講座「子育て支援コース」 (特非)ちゃいるどねっと大阪 12,960 受講費用 ② ③ こども未来部 こども相談課

359 大阪府知的障害者福祉協会年会費 (一社)大阪知的障害者福祉協会 43,000 大阪知的障害者福祉協会年会費 ③ ③ こども未来部 こども相談課

360 大阪府相談支援従事者初任者研修 (社福)大阪府社会福祉事業団 48,000 大阪府相談支援従事者初任者研修参加費 ③ ③ こども未来部 こども相談課

361 H28年度安全運転管理者等法定講習会受講料 大阪府公安委員会 4,500 法定講習(受講料) ① ③ こども未来部 こども相談課

362 H28年度安全運転管理者等法定講習会受講料 大阪府公安委員会 4,500 法定講習(受講料) ① ③ こども未来部 こども相談課

363 近畿肢体不自由児療育施設連絡協議会会費 近畿肢体不自由児療育施設連絡協議会 20,000 年会費 ② ① こども未来部 こども相談課

364 大阪府相談支援従事者初任者研修 (社福)大阪府社会福祉事業団 82,000 相談支援従事者初任者研修受講料 ① ③ こども未来部 こども相談課

365 医師会費 (一社)豊中市医師会 285,000 年会費 ② ① こども未来部 こども相談課

366 ちゃいるどネット講座負担金 (特非)ちゃいるどネット大阪 30,580 保育研修受講料 ② ③ こども未来部 こども相談課

367 ボイタ法に基づく講習会参加者負担金 (特非)日本ボイタ協会 15,000 正常運動発達講習会受講料 ② ③ こども未来部 こども相談課

368 こども発達支援センター青空利用負担金 (社福)大阪府障害者福祉事業団 1,400,000 こども発達支援センター青空利用負担金 ② ③ こども未来部 こども相談課

369 H28 年度全国福祉栄養士研修会受講料 (公社)日本栄養士会 10,000 研修会受講料 ③ ③ こども未来部 こども事業課

370 大阪府学校保健会養護教諭部会年会費 大阪府学校保健会養護教諭部会 7,000 養護教諭部会会費 ③ ① こども未来部 こども事業課

371 豊中市学校保健会年会費 豊中市学校保健会 3,500 こども園(7園)負担金 ② ① こども未来部 こども事業課

372 日本スポーツ振興センター共済掛金 (独)日本スポーツ振興センター 994,740 児童1人につき295円 ② ③ こども未来部 こども事業課

373 ちゃいるどネット大阪年会費 (特非)ちゃいるどネット大阪 10,000 (特非)ちゃいるどネット大阪 ② ③ こども未来部 こども事業課

374 ちゃいるどネット大阪人権保育講座参加費 (特非)ちゃいるどネット大阪 8,640 講座参加費負担金 ② ③ こども未来部 こども事業課

375 大阪保育所保健連絡協議会年会費 大阪府保育所保健連絡協議会 3,500 年会費 ③ ① こども未来部 こども事業課

376 大阪保育子育て人権研究集会参加費 大阪保育子育て人権研究集会実行委員会 100,000 研究会参加負担金 ③ ③ こども未来部 こども事業課

13/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

377 大阪保育子育て人権研究集会参加費 大阪保育子育て人権研究集会実行委員会 52,000 研究会参加負担金 ③ ③ こども未来部 こども事業課

378 大阪府学校保健会年会費 大阪府学校保健会 11,200 学校保健会会費 ③ ① こども未来部 こども事業課

379 大阪府人権教育研究協議会分担金 豊中市人権教育研究協議会 52,000 研究協議会分担金 ③ ① こども未来部 こども事業課

380 豊能地区人権教育研究協議会分担金 豊中市人権教育研究協議会 52,000 研究協議会分担金 ③ ① こども未来部 こども事業課

381 大阪府国公立幼稚園・こども園長会会費 大阪府国公立幼稚園・こども園長会 13,380 年会費 ③ ① こども未来部 こども事業課

382 大阪府国公立幼稚園・こども園教育研究会会費 大阪府国公立幼稚園・こども園教育研究会 21,200 年会費 ③ ① こども未来部 こども事業課

383 大阪幼稚園・こども園協会会費 大阪幼稚園・こども園協会 2,800 年会費 ③ ① こども未来部 こども事業課

384 大阪府国公立幼稚園・こども園放送教育研究会会費 大阪府国公立幼稚園・こども園教育研究会 2,100 年会費 ③ ① こども未来部 こども事業課

385 全国国公立幼稚園・こども園長会会費 全国国公立幼稚園・こども園長会 42,000 年会費 ③ ① こども未来部 こども事業課

386 H28年度北緑丘団地給水設備共益費・維持管理費 (独)都市再生機構 198,084 維持管理負担金 ① ① こども未来部 こども事業課

387 H28東豊中複合施設ガス利用負担金 (社福)豊中市社会福祉協議会 471,631 維持管理負担金 ① ① こども未来部 こども事業課

388

H28豊南西こども園敷地境界壁改修に伴う機械警備配線移設

負担金

セコム(株) 230,148 維持管理負担金 ② ① こども未来部 こども事業課

389 H28年度安全運転管理者等法定講習会受講料 大阪府公安委員会 31,500 法定講習(受講料) ① ③ こども未来部 こども事業課

390 職業紹介責任者講習会 (公社)全国民営職業紹介事業協会 26,800 受講費用 ③ ③ こども未来部 こども事業課

391 全国国公立幼稚園・こども園総会・研究大会参加負担金 全国国公立幼稚園・こども園長会 5,500 参加料 ③ ③ こども未来部 こども事業課

392 全国国公立幼稚園・こども園教育協議会参加負担金 全国国公立幼稚園・こども園長会 6,000 参加料 ③ ③ こども未来部 こども事業課

393 市営住宅共用部負担金 市営住宅自治会 296,079 市営二葉第2住宅に係る光熱水費 ① ④ 都市計画推進部 住宅課

394 補修負担金 建物所有者 47,996,431 市営借上住宅借上期間満了に伴う返還時の補修費 ① ④ 都市計画推進部 住宅課

395 市営借上住宅における共益費不足分 (一財)豊中市住宅協会 5,048,754 市営借上住宅における共益費不足分 ① ④ 都市計画推進部 住宅課

396 平成28年度全国建築審査会協議会会費 全国建築審査会協議会 48,000 全国建築審査会協議会の平成28年度会費 ③ ① 都市計画推進部 都市計画課

397 第63回全国建築審査会会長会議の出席に係る負担金 全国建築審査会協議会 10,000 第63回全国建築審査会会長会議出席に係る負担金 ③ ③ 都市計画推進部 都市計画課

398 平成28年度大阪府内建築審査会協議会会費 大阪府内建築審査会協議会 15,000 大阪府内建築審査会の平成28年度協議会会費 ③ ① 都市計画推進部 都市計画課

399 研修「空家特措法を踏まえた代執行の実務と対応策」参加費 (一社)日本経営協会 34,560 日本経営協会主催の研修参加費 ③ ③ 都市計画推進部 都市計画課

400 研修「住民参加によるまちづくり」参加費 (一財)全国建設研修センター 75,000 全国建設研修センター主催の研修参加費 ③ ③ 都市計画推進部 都市計画課

401 平成28年度大阪府都市計画協会会費 大阪府都市計画協会 30,000 大阪府都市計画協会の平成28年度会費 ③ ① 都市計画推進部 都市計画課

402 平成28年度全国地区計画推進協議会負担金 全国地区計画推進協議会 45,000 全国地区計画推進協議会の平成28年度負担金 ③ ① 都市計画推進部 都市計画課

403 大阪市街地再開発促進協議会 平成28年度負担金 大阪市街地再開発促進協議会 50,000 大阪市街地再開発促進協議会 平成28年度負担金 ② ① 都市計画推進部 市街地整備課

404 (公社)全国市街地再開発協会 平成28年度会費 (公社)全国市街地再開発協会 80,000 (公社)全国市街地再開発協会 平成28年度会費 ② ① 都市計画推進部 市街地整備課

405 住宅市街地整備推進協議会 平成28年度会費 住宅市街地整備推進協議会 20,000 住宅市街地整備推進協議会 平成28年度会費 ② ① 都市計画推進部 市街地整備課

14/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

406 全国市町村再開発連絡協議会 平成28年度会費 全国市町村再開発連絡協議会 30,000 全国市町村再開発連絡協議会 平成28年度会費 ② ① 都市計画推進部 市街地整備課

407 大阪府用地対策連絡協議会第4回研修会参加費 近畿建設協会 1,320 大阪府用地対策連絡協議会第4回研修会参加費 ② ③ 都市計画推進部 市街地整備課

408 エトレ豊中特別修繕費積立金 豊中都市管理(株) 8,521,097 エトレ豊中特別修繕費積立金 ① ② 都市計画推進部 市街地整備課

409 蛍池駅西自動車駐車場に係るルシオーレ管理費 ルシオーレ管理組合 3,855,744 区分所有する施設の管理組合に支払う管理費 ① ① 都市計画推進部 市街地整備課

410 ルシオーレ大規模修繕工事負担金 ルシオーレ管理組合 20,132,124 ルシオーレ大規模修繕工事負担金 ① ② 都市計画推進部 市街地整備課

411 吹田市・豊中市千里ニュータウン連絡会議分担金 吹田市・豊中市千里ニュータウン連絡会議 166,707 千里ニュータウンの再生に向け、吹田市・豊中市千里ニュータウン連絡会議において行う活動に要する費用の分担金 ③ ① 都市計画推進部 千里ニュータウン再生推進課

412 大阪府開発指導行政協議会会費 大阪府開発指導行政協議会 10,000 協議会の経費 ③ ① 都市計画推進部 開発審査課

413 全国建設研修センター「宅地造成技術講習」研修費 (一財)全国建設研修センター 72,000 「宅地造成技術講習」研修費 ① ③ 都市計画推進部 開発審査課

414 全国建設研修センター「開発許可Ⅱ」研修費 (一財)全国建設研修センター 69,000 「開発許可Ⅱ」研修費 ① ③ 都市計画推進部 開発審査課

415 平成28年度日本建築行政会議負担金 日本建築行政会議 100,000 平成28年度日本建築行政会議負担金 ③ ① 都市計画推進部 建築審査課

416 「これだけでわかる 建築基準法!」講習会受講料 (公社)大阪府建築士会 5,928 「これだけでわかる 建築基準法!」講習会受講料 ② ③ 都市計画推進部 建築審査課

417

「石綿粉じん飛散防止処理技術指針」講習会受講料(テキスト

代含む)

日本建築仕上材工業会 3,000 「石綿粉じん飛散防止処理技術指針」講習会受講料(テキスト代含む) ② ③ 都市計画推進部 建築審査課

418 「建築確認実務Ⅰ」研修会費 (一財)全国建設研修センター 60,000 「建築確認実務Ⅰ」研修会費 ② ③ 都市計画推進部 建築審査課

419 大阪府内建築行政連絡協議会平成28年度会費(負担金) 大阪府内建築行政連絡協議会 30,000 大阪府内建築行政連絡協議会平成28年度会費(負担金) ③ ① 都市計画推進部 建築審査課

420 近畿建築行政会議平成28年度負担金 近畿建築行政会議 事務局 38,000 近畿建築行政会議平成28年度負担金 ③ ① 都市計画推進部 建築審査課

421

技術セミナー「基礎から学べる構造設計シリーズ/RC造編」基

礎Ⅱコース受講料

(一財)日本建築センター 25,700 技術セミナー「基礎から学べる構造設計シリーズ/RC造編」基礎Ⅱコース受講料 ② ③ 都市計画推進部 建築審査課

422

技術セミナー「基礎から学べる構造設計シリーズ/S造編」基礎

Ⅰコース受講料

(一財)日本建築センター 25,700 技術セミナー「基礎から学べる構造設計シリーズ/S造編」基礎Ⅰコース受講料 ② ③ 都市計画推進部 建築審査課

423

既刊本講習会「小規模建築物基礎のための調査から設計、施

工、修復まで」(大阪会場)

(一社)日本建築学会近畿支部 10,000 既刊本講習会「小規模建築物基礎のための調査から設計、施工、修復まで」(大阪会場) ② ③ 都市計画推進部 建築審査課

424 建築物の防火避難規定の解説2016 講習会(半日)受講料 (一財)日本建築センター 7,700 建築物の防火避難規定の解説2016 講習会(半日)受講料 ② ③ 都市計画推進部 建築審査課

425 「建築確認実務Ⅱ」研修会費 (一財)全国建設研修センター 60,000 「建築確認実務Ⅱ」研修会費 ② ③ 都市計画推進部 建築審査課

426 建築設備総合講習受講料 (一社)建築設備技術者協会 9,600 建築設備総合講習受講料 ② ③ 都市計画推進部 建築審査課

427 大阪建築物震災対策推進協議会平成28年度負担金 大阪建築物震災対策推進協議会 570,000 大阪建築物震災対策推進協議会平成28年度負担金 ③ ① 都市計画推進部 建築審査課

428 建築基準法(建築物の監視)研修受講料 (一財)全国建設研修センター 93,000 建築基準法(建築物の監視)研修の受講費 ② ③ 都市計画推進部 監察課

429

空き家対策特別措置法を踏まえた行政代執行の法律事務と

対応策講習受講料

(一社)日本経営協会関西本部 34,560 空き家対策特別措置法を踏まえた行政代執行の法律事務と対応策講習の受講費 ② ③ 都市計画推進部 監察課

430 建築基準法講習会受講料 (公社)大阪府建築士会 1,976 建築基準法等の講習会受講料 ② ③ 都市計画推進部 中高層建築調整課

431 平成28年度関西道路研究会年会費 関西道路研究会 25,000 年会費 ③ ① 都市基盤部 交通政策課

432 再生塾「基礎編セミナー」参加費 (特非)持続可能なまちと交通をめざす再生塾 3,000 公共交通にかかる研修の参加費 ② ③ 都市基盤部 交通政策課

433 再生塾「アドバンスドコース」参加費 (特非)持続可能なまちと交通をめざす再生塾 20,000 公共交通にかかる研修の参加費 ② ③ 都市基盤部 交通政策課

434 ラウンドアバウトマニュアル講習会参加費 (一社)交通工学研究会 9,720 ラウンドアバウトにかかる研修の参加費 ② ③ 都市基盤部 交通政策課

15/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

435 「交通事故をなくす運動」豊中市推進協議会負担金 「交通事故をなくす運動」豊中市推進協議会 1,710,000 当協議会にかかる運営経費 ① ① 都市基盤部 交通政策課

436 全国自転車問題自治体連絡協議会会費 全国自転車問題自治体連絡協議会 20,000 会員会費 ③ ① 都市基盤部 交通政策課

437 全国自転車問題自治体連絡協議会総会参加費 全国自転車問題自治体連絡協議会 6,000 総会参加費 ③ ③ 都市基盤部 交通政策課

438 全国自転車問題自治体連絡協議会全日本研修会参加費 全国自転車問題自治体連絡協議会 10,000 研修会参加費 ③ ③ 都市基盤部 交通政策課

439 日本道路協会会費 (公社)日本道路協会 60,000 年会費 ③ ① 都市基盤部 道路建設課

440 大阪府国道連絡会会費 大阪府国道連絡会 20,000 年会費 ③ ① 都市基盤部 道路建設課

441 大阪府道路協会会費 大阪府道路協会 50,000 年会費 ③ ① 都市基盤部 道路建設課

442 大阪府都市計画街路事業促進協議会会費 大阪府都市計画街路事業促進協議会 60,000 年会費 ③ ① 都市基盤部 道路建設課

443 研修「土木施工管理」 研修参加費 (一財)全国建設研修センター 66,000 研修参加費 ② ③ 都市基盤部 道路建設課

444 研修「橋梁設計」 研修参加費 (一財)全国建設研修センター 115,000 研修参加費 ② ③ 都市基盤部 道路建設課

445 放棄車両のリサイクルにかかる自動車リサイクル料金 (公財)自動車リサイクル促進センター 2,530 放棄車両のリサイクルにかかる自動車リサイクル料金 ① ④ 都市基盤部 道路管理課

446 「行政代執行の基本実務と事例解説」参加費 (一社)日本経営協会 34,560 研修参加費 ② ③ 都市基盤部 道路管理課

447 道路橋の維持管理講習会参加負担金 (一財)災害科学研究所 10,000 道路橋の維持管理講習会参加費用 ① ③ 都市基盤部 道路維持課

448 淀川右岸水防事務組合組合費 淀川右岸水防事務組合 2,001,000 組合にかかる運営経費 ③ ① 都市基盤部 水路課

449 淀川右岸治水促進期成同盟負担金 淀川右岸治水促進期成同盟 84,000 組織にかかる運営経費 ③ ① 都市基盤部 水路課

450 近畿猪名川流域総合開発促進協議会会費 近畿猪名川流域総合開発促進協議会 58,898 協議会にかかる運営経費 ③ ① 都市基盤部 水路課

451 大阪府ため池総合整備推進協議会会費 大阪府ため池総合整備推進協議会 20,000 協議会にかかる運営経費 ③ ① 都市基盤部 水路課

452 大阪府土地改良事業団体連合会一般賦課金 大阪府土地改良事業団体連合会 80,000 団体にかかる運営経費 ③ ① 都市基盤部 水路課

453 大阪府土地改良事業団体連合会豊能支部協議会会費 大阪府土地改良事業団体連合会豊能支部 10,000 団体にかかる運営経費 ③ ① 都市基盤部 水路課

454 猪名川土地改良区連合維持管理負担金 猪名川土地改良区連合 1,100,000 団体にかかる運営経費 ③ ① 都市基盤部 水路課

455 大阪府河川協会会費 大阪府河川協会 70,000 協会にかかる運営経費 ③ ① 都市基盤部 水路課

456 安全運転管理者等法定講習 大阪府公安委員会 9,000 受講料及び資料代 ① ③ 都市基盤部 水路課維持修繕事務所

457 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 建設業労働災害防止協会 30,840 講習手数料 ① ③ 都市基盤部 水路課維持修繕事務所

458 小型車両系建設機械特別教育 コマツ教習所(株)近畿センタ 41,520 講習手数料 ① ③ 都市基盤部 水路課維持修繕事務所

459 刈払機取扱作業者 コベルコ教習所(株)尼崎教習センター 114,000 講習手数料 ① ③ 都市基盤部 水路課維持修繕事務所

460 振動工具取扱作業者 コベルコ教習所(株)尼崎教習センター 51,500 講習手数料 ① ③ 都市基盤部 水路課維持修繕事務所

461 丸のこ等取扱作業従事者 コベルコ教習所(株)尼崎教習センター 51,500 講習手数料 ① ③ 都市基盤部 水路課維持修繕事務所

462 フォークリフト運転技能講習 コマツ教習所(株)近畿センタ 110,520 講習手数料 ① ③ 都市基盤部 水路課維持修繕事務所

463 小型移動式クレーン運転技能講習 コマツ教習所(株)近畿センタ 81,680 講習手数料 ① ③ 都市基盤部 水路課維持修繕事務所

16/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

464 アーク溶接特別教育 大阪高圧ガス溶剤協同組合 17,280 講習手数料 ① ③ 都市基盤部 水路課維持修繕事務所

465 材木等従事者特別教育 林業・木材製造業労働災害防止協会 24,686 講習手数料 ① ③ 都市基盤部 水路課維持修繕事務所

466 研修参加費「地方公共団体のための源泉徴収入門講座」 (一社)日本経営協会関西本部 21,600 研修参加費「地方公共団体のための源泉徴収入門講座」 ② ③ 会計課 会計課

467

平成28年度救急救命士による心肺機能停止前の重度傷病者

に対する拡大2行為実施に係る追加講習受講経費

大阪市 72,680 平成28年度救急救命士による心肺機能停止前の重度傷病者に対する拡大2行為実施に係る追加講習受講経費 ② ③ 消防局 消防総務課

468

平成28年度ビデオ硬性挿管用喉頭鏡を用いた気管内チューブに

よる気道確保に係る追加教育受講経費

大阪市 26,400 平成28年度ビデオ硬性挿管用喉頭鏡を用いた気管内チューブによる気道確保に係る追加教育受講経費 ② ③ 消防局 消防総務課

469 救急救命東京研修所第51期研修生に係る経費負担金 (一財)救急振興財団 2,071,000 救急救命東京研修所第51期研修生に係る経費負担金 ② ③ 消防局 消防総務課

470 平成28年度救急救命士養成課程に係る経費負担金 大阪市 5,144,800 平成28年度救急救命士養成課程に係る経費負担金 ② ③ 消防局 消防総務課

471 第40回救急救命士国家試験受験料 (一財)日本救急医療財団 151,500 第40回救急救命士国家試験受験料 ② ③ 消防局 消防総務課

472 平成28年度救急救命士就業前病院実習に係る経費 (社福)恩賜財団大阪府済生会千里病院 540,000 平成28年度救急救命士就業前病院実習に係る経費 ② ③ 消防局 消防総務課

473 第100回初任教育に係る負担金 大阪府立消防学校 203,580 第100回初任教育に係る負担金 ② ③ 消防局 消防総務課

474 第19回日本臨床救急医学会総会・学術集会参加費 第19回日本臨床救急医学会 10,000 第19回日本臨床救急医学会総会・学術集会参加費 ② ③ 消防局 消防総務課

475 消防大学校幹部科(45期)寮使用負担金及び視察調査費 総務省消防庁消防大学校 99,100 消防大学校幹部科(45期)寮使用負担金及び視察調査費 ② ③ 消防局 消防総務課

476 第138回千里二次救命処置コース参加費 豊能MC協議会 12,000 第138回千里二次救命処置コース参加費 ② ③ 消防局 消防総務課

477 第139回千里二次救命処置コース参加費 豊能MC協議会 12,000 第139回千里二次救命処置コース参加費 ② ③ 消防局 消防総務課

478 近畿救急医学研究会第148回救急隊員部会参加費 近畿救急医学研究会 4,000 近畿救急医学研究会第148回救急隊員部会参加費 ② ③ 消防局 消防総務課

479 近畿救急医学研究会第149回救急隊員部会参加費 近畿救急医学研究会 2,000 近畿救急医学研究会第149回救急隊員部会参加費 ② ③ 消防局 消防総務課

480 第140回千里二次救命処置コース参加費 豊能MC協議会 12,000 第140回千里二次救命処置コース参加費 ② ③ 消防局 消防総務課

481 消防職員のための惨事ストレスの理解と予防コース受講料 (公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 3,500 消防職員のための惨事ストレスの理解と予防コース受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

482 2級湖川小出力限定免許受講料 (有)リブレボーティング 94,000 2級湖川小出力限定免許受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

483

第89回近畿MCLS「多数傷病者への対応標準トレーニングコー

ス」豊能MC受講費

豊能MC協議会 36,000 第89回近畿MCLS「多数傷病者への対応標準トレーニングコース」豊能MC受講費 ② ③ 消防局 消防総務課

484 第34回無線従事者養成講習受講料 大阪府内市町村防災対策協議会 112,000 第34回無線従事者養成講習受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

485 火薬類取扱保安教育講習会に係る受講料 大阪府火薬類保安協会 2,800 火薬類取扱保安教育講習会に係る受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

486 141回千里二次救命処置コース参加費 豊能MC協議会 12,000 141回千里二次救命処置コース参加費 ② ③ 消防局 消防総務課

487 潜水士免許試験受験料 (公財)安全衛生技術試験協会 13,600 潜水士免許試験受験料 ② ③ 消防局 消防総務課

488 第11回豊能PCEC・PSLSコース参加費 豊能MC協議会 12,000 第11回豊能PCEC・PSLSコース参加費 ② ③ 消防局 消防総務課

489 第249回専科教育救助科に係る研修費 大阪府立消防学校 4,770 第249回専科教育救助科に係る研修費 ② ③ 消防局 消防総務課

490 第101回初任教育に係る負担金 大阪府立消防学校 169,650 第101回初任教育に係る負担金 ② ③ 消防局 消防総務課

491 2級湖川小出力限定免許受講料 (有)リブレボーティング 47,000 2級湖川小出力限定免許受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

492 第55回火災科学セミナー参加料 (公社)日本火災学会 6,000 第55回火災科学セミナー参加料 ② ③ 消防局 消防総務課

17/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

493 火薬類取扱保安教育講習会に係る受講料 大阪府火薬類保安協会 9,300 火薬類取扱保安教育講習会に係る受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

494 消防大学校警防科(100期)寮使用負担金及び視察調査費 総務省消防庁消防大学校 101,850 消防大学校警防科(100期)寮使用負担金及び視察調査費 ② ③ 消防局 消防総務課

495 火薬類管理者講習会に係る受講料 (一社)日本建設業連合会関西支部 2,000 火薬類管理者講習会に係る受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

496 玉掛け・小型移動式クレーン技能講習受講料 (株)IHI技術教習所 85,000 玉掛け・小型移動式クレーン技能講習受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

497 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習受講料 (株)IHI技術教習所 36,000 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

498 「保安検査のポイントと事例紹介」セミナー参加料 高圧ガス保安協会 10,300 「保安検査のポイントと事例紹介」セミナー参加料 ② ③ 消防局 消防総務課

499 近畿救急医学研究会第150回救急隊員部会参加費 近畿救急医学研究会 3,000 近畿救急医学研究会第150回救急隊員部会参加費 ② ③ 消防局 消防総務課

500 消防大学校幹部科(48期)寮使用負担金及び視察調査費 総務省消防庁消防大学校 97,250 消防大学校幹部科(48期)寮使用負担金及び視察調査費 ② ③ 消防局 消防総務課

501 消防大学校上級幹部科(80期)寮使用負担金及び視察調査費 総務省消防庁消防大学校 34,450 消防大学校上級幹部科(80期)寮使用負担金及び視察調査費 ② ③ 消防局 消防総務課

502 第251回専科教育救助科に係る研修費 大阪府立消防学校 3,460 第251回専科教育救助科に係る研修費 ② ③ 消防局 消防総務課

503 高圧ガス安全アラカルト講習会に係る受講料 (一社)大阪府高圧ガス安全協会 5,500 高圧ガス安全アラカルト講習会に係る受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

504

「建築物の防火避難規定の解説2016」講習会(半日)に係る受

講料

(一財)日本建築センター 7,700 「建築物の防火避難規定の解説2016」講習会(半日)に係る受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

505 上級救助研修(第3期)に係る受講経費 大阪市 18,026 上級救助研修(第3期)に係る受講経費 ② ③ 消防局 消防総務課

506 大型1種自動車運転免許取得料 アスモ(株)尼崎ドライブスクール 523,380 大型1種自動車運転免許取得料 ② ③ 消防局 消防総務課

507 第12回豊能PCEC・PSLSコース参加費 豊能MC協議会 12,000 第12回豊能PCEC・PSLSコース参加費 ② ③ 消防局 消防総務課

508

消防職員のための惨事ストレスの理解と予防(ステップアップ)研修

受講料

(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 4,000 消防職員のための惨事ストレスの理解と予防(ステップアップ)研修受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

509 近畿救急医学研究会第151回救急隊員部会参加費 近畿救急医学研究会 3,000 近畿救急医学研究会第151回救急隊員部会参加費 ② ③ 消防局 消防総務課

510 緊急自動車ドライバー安全運転研修2日コース (株)クレフィール湖東 130,248 緊急自動車ドライバー安全運転研修2日コース ② ③ 消防局 消防総務課

511

大阪市消防局受託研修「消火技術指導者研修」(第3期)に係

る受講経費

大阪市 2,794 大阪市消防局受託研修「消火技術指導者研修」(第3期)に係る受講経費 ② ③ 消防局 消防総務課

512 平成28年度全国消防長会会費 全国消防長会 395,500 平成28年度全国消防長会会費 ① ① 消防局 消防総務課

513 平成28年度一般財団法人全国消防協会負担金 全国消防協会 158,500 平成28年度一般財団法人全国消防協会負担金 ① ① 消防局 消防総務課

514 平成28年度名神高速道路消防協議会会費 名神高速道路消防協議会 13,000 平成28年度名神高速道路消防協議会会費 ① ① 消防局 消防総務課

515 平成28年度一般財団法人大阪市町村消防財団負担金 (一財)大阪市町村消防財団 764,200 平成28年度一般財団法人大阪市町村消防財団負担金 ① ① 消防局 消防総務課

516 平成28年度大阪府下消防長会会費 大阪府下消防長会 66,000 平成28年度大阪府下消防長会会費 ① ① 消防局 消防総務課

517 平成28年度阪神高速道路消防協議会会費 阪神高速道路消防協議会 5,000 平成28年度阪神高速道路消防協議会会費 ① ① 消防局 消防総務課

518 平成28年度近畿救急医学研究会救急隊員部会年会費 近畿救急医学研究会 5,000 平成28年度近畿救急医学研究会救急隊員部会年会費 ① ① 消防局 消防総務課

519 平成28年度近畿・中国高速道路消防協議会会費 近畿・中国高速道路消防協議会 10,000 平成28年度近畿・中国高速道路消防協議会会費 ① ① 消防局 消防総務課

520 平成28年度安全運転管理者等法定講習受講手数料 大阪府公安委員会 36,000 平成28年度安全運転管理者等法定講習受講手数料 ① ③ 消防局 消防総務課

521 平成28年度高速自動車道消防協議会会費 高速自動車道消防協議会 8,000 平成28年度高速自動車道消防協議会会費 ① ① 消防局 消防総務課

18/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

522 平成28年度北摂地区消防本部会会費 北摂地区消防本部会 10,000 平成28年度北摂地区消防本部会会費 ① ① 消防局 消防総務課

523 危険物取扱者保安講習受講料 (公財)大阪府危険物安全協会 4,700 危険物取扱者保安講習受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

524 危険物取扱者保安講習受講料 (公財)大阪府危険物安全協会 32,900 危険物取扱者保安講習受講料 ② ③ 消防局 消防総務課

525 平成28年度全国消防長会役員会意見交換会費 (株)JTB関東法人営業新潟支店 7,000 平成28年度全国消防長会役員会意見交換会費 ② ③ 消防局 消防総務課

526 全国消防長会近畿・東近畿支部消防長合同研修会研修費 全国消防長会近畿支部 3,000 全国消防長会近畿・東近畿支部消防長合同研修会研修費 ② ③ 消防局 消防総務課

527 平成28年度大阪航空消防運営費分担金 大阪市 10,518,000 平成28年度大阪航空消防運営費分担金 ③ ① 消防局 消防総務課

528 平成28年度一般財団法人大阪市町村消防財団負担金 (一財)大阪市町村消防財団 2,978,500 平成28年度一般財団法人大阪市町村消防財団負担金 ① ① 消防局 消防総務課

529 平成28年度消防団福祉共済制度掛金 (公財)大阪府消防協会 1,575,000 平成28年度消防団福祉共済制度掛金 ② ① 消防局 消防総務課

530 平成28年度財団法人大阪府消防協会負担金 (公財)大阪府消防協会 693,000 平成28年度財団法人大阪府消防協会負担金 ① ① 消防局 消防総務課

531

平成28年度公益財団法人大阪府消防協会豊能地区支部市町

分担金

(公財)大阪府消防協会 豊能地区支部 607,500 平成28年度公益財団法人大阪府消防協会豊能地区支部市町分担金 ① ① 消防局 消防総務課

532 防火水槽用地の妨害排除請求に係る費用(弁護士着手金等) 新関西国際空港(株) 971,209 防火水槽用地の妨害排除請求に係る費用(弁護士着手金等) ② ④ 消防局 警防課

533 平成28年度救急安心センターおおさか運営費分担金 大阪市 7,500,000 平成28年度救急安心センターおおさか運営費分担金 ③ ① 消防局 救急救命課

534 日本臨床救急医学会組織会員平成28年度年会費 (一社)日本臨床救急医学会 10,000 日本臨床救急医学会組織会員平成28年度年会費 ① ① 消防局 救急救命課

535 近畿都市教育長協議会負担金 近畿都市教育長協議会 34,000 分担金 ③ ① 教育委員会 教育総務課

536 大阪府都市教育長協議会負担金 大阪府都市教育長協議会 67,000 分担金 ③ ① 教育委員会 教育総務課

537 中核市教育長会負担金 中核市教育長会 45,000 分担金 ③ ① 教育委員会 教育総務課

538 全国都市教育長協議会平成27年度年会費 全国都市教育長協議会 28,000 分担金 ③ ① 教育委員会 教育総務課

539 大阪府都市教育委員会連絡協議会負担金 大阪府都市教育委員会連絡協議会 106,500 分担金 ③ ① 教育委員会 教育総務課

540 豊能地区教育長協議会負担金 豊能地区教育長協議会 10,000 分担金 ③ ① 教育委員会 教育総務課

541 近畿都市教育長協議会研究協議会負担金 近畿都市教育長協議会研究協議会 15,000 分担金 ③ ① 教育委員会 教育総務課

542 平成28年度エネルギー管理講習新規講習受講料 (一財)省エネルギーセンター 17,100 平成28年度エネルギー管理講習新規講習受講料 ② ③ 教育委員会 教育総務課

543

デンマーク体操夏季講習会受講料 他(学校配当各小学校参

加費等)

(特非)日本デンマーク体操研究会 他 1,387,388 各研修会等参加費 ② ③ 教育委員会 教育総務課

544

豊能地区進路保障協議会分担金 他(学校配当各中学校参加

費等)

豊能地区進路保障協議会 他 163,000 各研修会等参加費 ③ ③ 教育委員会 教育総務課

545 大阪府公立学校施設整備期成会平成28年度分担金 大阪府公立学校施設整備期成会 6,000 分担金 ③ ① 教育委員会 教育総務課

546 安全運転管理者等法定講習会参加受講料 大阪府公安委員会 4,500 安全運転管理者講習会参加費用 ② ③ 教育委員会 教育総務課

547 刈払機業務従事者安全衛生教育講習 コマツ教習所(株) 43,680 刈払機業務従事者安全衛生教育受講料 ② ③ 教育委員会 教育総務課

548 北緑丘団地給水設備共益費・維持管理費(北緑丘小学校) (独)都市再生機構 513,348 給水設備共益費・維持管理費 ② ② 教育委員会 教育総務課

549 南丘小学校機械警備設備増設工事に伴う業務協力費 (株)双葉化学商会 270,000 機械警備負担金 ② ② 教育委員会 教育総務課

550 新田・桜塚小学校での飲水栓設置における水道加入金等 豊中市上下水道局 158,508 水道加入金等 ① ② 教育委員会 教育総務課

19/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

551 北緑丘団地給水設備共益費・維持管理費(第十四中学校) (独)都市再生機構 513,348 給水設備共益費・維持管理費 ② ② 教育委員会 教育総務課

552 第47回高野山夏期講座2016参加資料代 部落解放・人権夏期講座実行委員会 7,500 部落解放・人権夏期講座 第47回高野山夏期講座2016年参加資料代 ② ③ 教育委員会 人権教育課

553 部落解放研究第50回全国集会参加資料代 部落解放研究全国集会 4,000 部落解放研究第50回全国集会参加資料代 ② ③ 教育委員会 人権教育課

554 大阪府人権教育主管課長会負担金 大阪府人権教育主管課長会 6,000 大阪府人権教育主管課長会運営負担金 ③ ① 教育委員会 人権教育課

555 世界人権宣言豊中連絡会議会費 世界人権宣言豊中連絡会議 25,000 世界人権宣言豊中連絡会議会費 ② ① 教育委員会 人権教育課

556 第47回高野山夏期講座2016参加資料代 部落解放・人権夏期講座実行委員会 7,500 第47回高野山夏期講座2016参加資料代 ② ③ 教育委員会 人権教育課

557

人権教育啓発推進事業(克明小)第57回全国栄養教諭・学校

栄養職員

(株)日本旅行関西法人営業部 6,000 第57回全国栄養教諭・学校栄養職員研修参加費 ② ③ 教育委員会 人権教育課

558 岩倉氏日本語・ポルトガル語適応指導教室参加費 豊中市人権教育課 500 岩倉氏日本語・ポルトガル語適応指導教室参加費 ② ③ 教育委員会 人権教育課

559 大阪府登録文化財所有者の会負担金 大阪府登録文化財所有者の会 2,000 年会費 ① ① 教育委員会 生涯学習課

560 全史協近畿地区協議会負担金 全史協近畿地区協議会 10,000 年会費 ① ① 教育委員会 生涯学習課

561 全国史跡整備市町村協議会負担金 全国史跡整備市町村協議会 40,000 年会費 ① ① 教育委員会 生涯学習課

562 大阪府社会教育振興協議会負担金 大阪府社会教育振興協議会 5,000 大阪府社会教育振興協議会への会費 ③ ① 教育委員会 生涯学習課

563 蛍池複合施設共益費(管理費) ルシオーレ管理組合 14,662,188 蛍池複合施設共益費(管理費) ② ② 教育委員会 中央公民館

564

第38回全国公民館研究集会・第64回近畿公民館大会和歌山

大会参加費

大阪府公民館・関連施設連絡会 6,000 参加費 ② ③ 教育委員会 中央公民館

565 家電リサイクル券 (一財)家電製品協会家電リサイクルセンター 17,712 家電リサイクル券 ① ④ 教育委員会 中央公民館

566 学校図書館問題研究会全国大会参加負担金 学校図書館問題研究会 5,500 学校図書館問題研究会2015第31回全国大会参加費 ② ③ 教育委員会 読書振興課

567 社団法人日本図書館協会会費 (公社)日本図書館協会 37,000 社団法人日本図書館協会会費 ③ ① 教育委員会 読書振興課

568 大阪公共図書館協会分担金 大阪公共図書館協会 24,000 大阪公共図書館協会分担金 ③ ① 教育委員会 読書振興課

569 近畿視覚障害者情報サービス研究協議会会費 近畿視覚障害者情報サービス研究協議会 20,000 近畿視覚障害者情報サービス研究協議会会費 ③ ① 教育委員会 読書振興課

570 日本図書館研究会会費 日本図書館研究会 8,500 日本図書館研究会会費 ③ ① 教育委員会 読書振興課

571 USBデバイス制御ソフト導入費用 NECフィールディング(株) 575,424 USBデバイス制御ソフト導入費用 ② ② 教育委員会 読書振興課

572 視覚障害者情報総合ネットワークサピエ利用料 (特非)全国視覚障害者情報提供施設協会 40,000 年間利用料 ② ② 教育委員会 読書振興課

573 大阪府子ども文庫連絡会児童文化講座年間受講料 大阪府子ども文庫連絡会 21,000 大阪府子ども文庫連絡会児童文化講座年間受講料 ② ③ 教育委員会 読書振興課

574 蛍池公共施設管理費 ルシオーレ管理組合 7,591,212 蛍池公共施設管理費 ② ② 教育委員会 読書振興課

575 大阪府豊能地区教職員人事協議会負担金 大阪府豊能地区教職員人事協議会 7,416,000 豊中市、池田市、箕面市、豊能町及び能勢町で設置する大阪府豊能地区教職員人事協議会事務にかかる豊中市の負担金 ③ ① 教育委員会 教職員課

576 大阪府都市教職員人事主担課長会負担金 大阪府都市教職員人事主担課長会負担金 4,000 大阪府都市教職員人事主担課長会運営に係る経費 ③ ① 教育委員会 教職員課

577 堺市一種免許状取得免許法認定講習会負担金 堺市一種免許状取得免許法認定講習会 4,700 一種免許状取得免許法認定講習受講に係る経費 ① ③ 教育委員会 教職員課

578 大阪市一種免許状取得免許法認定講習会負担金 大阪市一種免許状取得免許法認定講習会 30,100 一種免許状取得免許法認定講習受講に係る経費 ① ③ 教育委員会 教職員課

579 大阪府一種免許状取得免許法認定講習会負担金 大阪府一種免許状取得免許法認定講習会 28,000 一種免許状取得免許法認定講習受講に係る経費 ① ③ 教育委員会 教職員課

20/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

580 蛍池複合施設管理費 ルシオーレ管理組合 30,003,672 蛍池複合施設管理費 ② ② 教育委員会 教育センター

581 施設大規模修繕工事費用 ルシオーレ管理組合 15,831,012 施設大規模修繕工事費用 ② ② 教育委員会 教育センター

582 連盟費 全国教育研究所連盟 20,000 連盟費 ③ ① 教育委員会 教育センター

583 分担金 近畿地区教育研究(修)所連盟 10,000 分担金 ③ ① 教育委員会 教育センター

584 参加費 (特非)お茶の水児童教育研究会 4,000 教育実際指導研究会参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

585 参加費

(一社)キャリア教育コーディネーターネットワー

ク協議会

8,000 キャリア教育コーディネーター全国交流フェスタ参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

586 参加費 『算数授業研究』公開講座実行委員会 6,000 オール筑波算数サマーフェスティバル参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

587 参加費 日本道徳教育学会 3,000 日本道徳教育学会大会参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

588 参加費 全国小学校理科研究協議会 12,000 全国理科研究大会参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

589 受講料 大阪府教育委員会 78,000 大阪府教育センター研修受講料 ② ③ 教育委員会 教育センター

590 参加費 大阪児童言語研究会 21,000 児童言語研究会関西集会参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

591 参加費 全国国語授業研究会 5,000 全国国語授業研究大会参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

592 参加費 大阪児童言語研究会 9,000 国語教育研究大会参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

593 参加費 兵庫県小学校教育研究会国語部 3,200 夏季国語教育研修大会参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

594 参加費 大阪府小学校国語科研究会 5,000 大阪府小学校国語科研究大会会費 ② ③ 教育委員会 教育センター

595 参加費 (一社)日本授業UD学会 8,000 日本授業UD学会全国大会参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

596 参加費 豊中国理算研究会 15,000 国・理・算セミナー参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

597 参加費 奈良女子大学附属小学校学習研究会 17,500 奈良女子大学附属小学校学習研究発表会参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

598 参加費

熊本大学教育学部附属小学校初等教育研究協

議会

2,000 研究発表会参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

599 参加費 関西学院初等部 6,000 学校公開会参加費 ② ③ 教育委員会 教育センター

600 参加費 (一社)日本授業UD学会 14,000 授業UDカレッジ会費 ② ③ 教育委員会 教育センター

601 大阪府公立小学校算数教育研究会負担金 大阪府公立小学校算数教育研究会 41,000 大阪府公立小学校算数教育研究会負担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

602 大阪府公立小・中学校美術教育研究会負担金 大阪府公立小・中学校美術教育研究会 59,000 大阪府公立小・中学校美術教育研究会負担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

603 大阪府公立学校事務研究会分担金 大阪府公立学校事務研究会 59,000 大阪府公立学校事務研究会分担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

604 大阪府公立中学校長会負担金 大阪府公立中学校長会 399,600 大阪府公立中学校長会負担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

605 大阪府公立小学校家庭科教育研究会負担金 大阪府公立小学校家庭科教育研究会 41,000 大阪府公立小学校家庭科教育研究会負担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

606

大阪府公立小学校家庭科教育研究会研究発表大会豊能大会

補助金

大阪府公立小学校家庭科教育研究会 41,000 大阪府公立小学校家庭科教育研究会 研究発表大会豊能大会補助金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

607 大阪府小学校道徳教育研究会会費 大阪府小学校道徳教育研究会 41,000 大阪府小学校道徳教育研究会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

608 大阪府小学校長会会費 大阪府小学校長会 615,000 大阪府小学校長会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

21/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

609 大阪府小中学校特別活動研究会分担金 大阪府小中学校特別活動研究会 59,000 大阪府小中学校特別活動研究会分担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

610 大阪府中学校音楽教育研究会負担金 大阪府中学校音楽教育研究会 27,000 大阪府中学校音楽教育研究会負担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

611 大阪府公立中学校数学教育研究会負担金 大阪府公立中学校数学教育研究会 9,000 大阪府公立中学校数学教育研究会負担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

612 豊能地区公立小・中学校生活指導研究協議会負担金 豊能地区公立小・中学校生活指導研究協議会 82,600 豊能地区公立小・中学校生活指導研究協議会負担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

613 大阪府小学校国語科教育研究会負担金 大阪府小学校国語科教育研究会 41,000 大阪府小学校国語科教育研究会負担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

614 大阪府都市指導主管課長会負担金 大阪府都市指導主管課長会 5,000 大阪府都市指導主管課長会負担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

615 大阪府小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会会費

大阪府小学校生活科・総合的な学習教育研究

協議会

41,000 大阪府小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

616 大阪府小学校社会科教育研究会地区分担金 大阪府小学校社会科教育研究会 11,705 大阪府小学校社会科教育研究会地区分担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

617 大阪府支援教育研究会豊能支部会費 大阪府支援教育研究会豊能支部 88,500 大阪府支援教育研究会豊能支部会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

618 大阪府支援教育研究会会費 大阪府支援教育研究会 100,300 大阪府支援教育研究会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

619 近畿夜間中学校連絡協議会年会費 近畿夜間中学校連絡協議会 4,500 近畿夜間中学校連絡協議会年会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

620 大阪府放送・視聴覚教育研究会負担金 大阪府放送・視聴覚教育研究会 59,000 大阪府放送・視聴覚教育研究会負担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

621 全国夜間中学校研究会年会費 全国夜間中学校研究会 20,000 全国夜間中学校研究会年会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

622 大阪府中学校国語科教育研究会会費 大阪府中学校国語科教育研究会 9,000 大阪府中学校国語科教育研究会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

623 大阪府小学校音楽教育研究会会費 大阪府小学校音楽教育研究会 61,500 大阪府小学校音楽教育研究会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

624 大阪府小学校理科教育研究協議会負担金 大阪府小学校理科教育研究協議会 8,200 大阪府小学校理科教育研究協議会負担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

625 大阪府学校図書館協議会会費 大阪府学校図書館協議会 59,000 大阪府学校図書館協議会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

626

大阪府公立小・中学校美術教育研究大会第45回研究大会負

担金

大阪府公立小・中学校美術教育研究会 59,000 豊能地区進路対策協議会分担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

627 豊能地区進路対策協議会分担金 豊能地区進路対策協議会 45,000 豊能地区進路対策協議会分担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

628

第24回大阪府小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会

研究大会豊能大会補助金

大阪府小学校生活科・総合的な学習教育研究

協議会

41,000 第24回大阪府小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会研究大会豊能大会補助金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

629 大阪府公立小中学校教頭会会費 大阪府公立小中学校教頭会 496,000 大阪府公立小中学校教頭会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

630 大阪府公立中学校社会科教育研究会会費 大阪府公立中学校社会科教育研究会 9,000 大阪府公立中学校社会科教育研究会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

631 大阪府中学校道徳教育研究会会費 大阪府中学校道徳教育研究会 18,000 大阪府中学校道徳教育研究会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

632 大阪府中学校理科教育研究会分担金 大阪府中学校理科教育研究会 12,600 大阪府中学校理科教育研究会分担金 ③ ① 教育委員会 学校教育課

633 大阪府中学校技術・家庭科研究会会費 大阪府中学校技術・家庭科研究会 21,600 大阪府中学校技術・家庭科研究会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

634 大阪府中学校英語教育研究会会費 大阪府中学校英語教育研究会 27,000 大阪府中学校英語教育研究会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

635 大阪府公立小学校教育研究会会費 大阪府公立小学校教育研究会 375,300 大阪府公立小学校教育研究会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

636 大阪府公立中学校教育研究会会費 大阪府公立中学校教育研究会 195,000 大阪府公立中学校教育研究会会費 ③ ① 教育委員会 学校教育課

637 校外研修参加料 まるごと研実行委員会 6,600 研修参加料 ② ③ 教育委員会 学校教育課

22/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

638 校外研修参加料 学力の基礎をきたえどの子も伸ばす研究会 5,000 研修参加料 ② ③ 教育委員会 学校教育課

639 校外研修参加料 日本作文の会 5,500 研修参加料 ② ③ 教育委員会 学校教育課

640 校外研修参加料 (一社)日本授業UD学会関西支部 4,000 研修参加料 ② ③ 教育委員会 学校教育課

641 校外研修参加料 大阪府小学校国語科教育研究会 5,000 研修参加料 ② ③ 教育委員会 学校教育課

642 校外研修参加料 関西大学初等部 12,000 研修参加料 ② ③ 教育委員会 学校教育課

643 大阪中学校体育連盟加盟金 大阪中学校体育連盟 630,000 大阪中体連主催の各大会の運営費用等 ③ ① 教育委員会 学校教育課

644 豊能地区中学校体育連盟加盟金 豊能地区中学校体育連盟 331,000 豊能地区中体連主催の各地区大会の運営費用等 ③ ① 教育委員会 学校教育課

645 大阪府学校保健主管課長会負担金 大阪府学校保健主管課長会 4,000 大阪府学校保健主管課長会議活動費用等 ③ ① 教育委員会 学校教育課

646 大阪府学校保健会保健主事部会会費 大阪府学校保健会保健主事部会 59,000 学校保健主事部会の諸活動運営費用等 ③ ① 教育委員会 学校教育課

647 大阪小中学校体育研究会分担金 大阪小中学校体育研究会事務局 70,800 大阪小中体研としての調査・研究・報告の費用等 ③ ① 教育委員会 学校教育課

648 大阪府学校保健会会費 大阪府学校保健会 94,400 学校保健会の諸活動運営費用等 ③ ① 教育委員会 学校教育課

649 大阪府学校保健会養護教諭部会会費 大阪府学校保健会養護教諭部会 68,000 学校保健会養護教諭部会の諸活動運営費用等 ③ ① 教育委員会 学校教育課

650 豊中市学校保健会小学校負担金 豊中市学校保健会 102,500 豊中市学校保健会の諸活動運営費用等 ② ① 教育委員会 学校教育課

651 日本スポーツ振興センター共済掛金(小学校) (独)日本スポーツ振興センター 19,717,340 日本スポーツ振興センター共済掛金保護者負担 ③ ② 教育委員会 学校教育課

652 豊中市学校保健会中学校負担金 豊中市学校保健会 45,000 豊中市学校保健会の諸活動運営費用等 ② ① 教育委員会 学校教育課

653 日本スポーツ振興センター共済掛金(中学校) (独)日本スポーツ振興センター 8,872,555 日本スポーツ振興センター共済掛金保護者負担 ③ ② 教育委員会 学校教育課

654

日本生徒指導学会第17回大会・関東支部会第7回研究会参加

日本生徒指導学会第17回大会・関東支部会第7

回研究会実行委員会

3,500 日本生徒指導学会第17回大会・関東支部会第7回研究会参加費 ② ③ 教育委員会 児童生徒課

655 参加費 (公財)明治安田こころの健康財団 12,000 こども専門講座参加費 ② ③ 教育委員会 児童生徒課

656 全国適応指導教室連絡協議会会費 全国適応指導教室連絡協議会 5,000 当該協議会の年会費 ② ① 教育委員会 児童生徒課

657 特別管理産業廃棄物管理責任者講習会 (公財)日本産業廃棄物処理振興センター 14,000 講習会参加当日の資料代 ① ③ 教育委員会 児童生徒課

658 食の安全に関する調理員講習会参加費 食の安全に関する調理員講習会実行委員会 5,000 食の安全に関する調理員講習会参加費 ② ③ 教育委員会 学校給食課

659 平成28年度大阪府都市選挙管理委員会連合会分担金 大阪府都市選挙管理委員会連合会 48,000

有権者割(11*3,000円)+均等割(15,000円)=48,000円

※有権者割の基数「11」の内訳⇒324,695÷30,000=10.823…≒11(小数点以下切上げ)

③ ① 選挙管理委員会事務局 選挙管理委員会事務局

660 平成28年度全国市区選挙管理委員会連合会分担金 全国市区選挙管理委員会連合会 85,500 人口割(391,040人(H24.3.31住基人口)*17銭)+均等割(19,000円)≒85,500円(100円未満四捨五入) ③ ① 選挙管理委員会事務局 選挙管理委員会事務局

661 平成28年度近畿都市選挙管理委員会連合会負担金 近畿都市選挙管理委員会連合会 34,300 人口割(389,341人(H22国調人口)*7銭)+均等割(7,000円)≒34,300円(100円未満切上げ) ③ ① 選挙管理委員会事務局 選挙管理委員会事務局

662

平成28年度全国市区選挙管理委員会連合会理事会並びに研

修会出席負担金

全国市区選挙管理委員会連合会 5,000 出席者1人につき2,500円*2人=5,000円 ③ ③ 選挙管理委員会事務局 選挙管理委員会事務局

663 全国都市監査委員会年会費 全国都市監査委員会 89,000 全国都市監査委員会平成28年度年会費 ③ ① 監査委員事務局 監査委員事務局

664 近畿地区都市監査委員会年会費 近畿地区都市監査委員会 24,000 近畿地区都市監査委員会平成28年度年会費 ③ ① 監査委員事務局 監査委員事務局

665 大阪府都市監査委員会年会費 大阪府都市監査委員会 15,000 大阪府都市監査委員会平成28年度年会費 ③ ① 監査委員事務局 監査委員事務局

666 北大阪都市監査委員会年会費 北大阪都市監査委員会 13,000 北大阪都市監査委員会平成28年度年会費 ③ ① 監査委員事務局 監査委員事務局

23/24 負担金調

主体分類 性質分類

負担金分類

所管部局 所管課名称 支出先 支出額(円) 負担金の内容

667 近畿・北陸・東海三地区共催都市監査事務研修会参加負担金

近畿・北陸・東海三地区共催都市監査事務研修

会開催都市

1,000 平成28年度近畿・北陸・東海三地区共催都市監査事務研修会参加負担金 ② ③ 監査委員事務局 監査委員事務局

668 行政管理講座受講料 (一社)日本経営協会関西本部 69,120 「自治体監査の実務ポイント・ノウハウ修得セミナー」講座受講料 ② ③ 監査委員事務局 監査委員事務局

669 市町村搬出金 大阪府農業会議 277,000 農業会議の年度会費 ③ ① 農業委員会事務局 農業委員会事務局

670

北摂七市固定資産評価審査委員会連合協議会平成28年度負

担金

北摂七市固定資産評価審査委員会連合協議会 3,067 北摂七市固定資産評価審査委員会連合協議会の運営経費 ③ ①

固定資産評価審査員会事

務局

固定資産評価審査員会事務

671 全国公平委員会連合会会費 全国公平委員会 108,000 全国公平委員会連合会の年度会費 ③ ① 公平委員会事務局 公平委員会事務局

672 全国公平委員会連合会近畿支部分担金 全国公平委員会近畿支部 24,000 全国公平委員会連合会近畿支部の年度分担金 ③ ① 公平委員会事務局 公平委員会事務局

673 大阪府公平委員会連合会会費 大阪府公平委員会連合会 10,000 大阪府公平委員会連合会の年度会費 ③ ① 公平委員会事務局 公平委員会事務局

674 全国公平委員会連合会本部研究会出席者負担金 全国公平委員会 2,500 全国公平委員会連合会本部研究会の出席者負担金 ② ③ 公平委員会事務局 公平委員会事務局

675 全国公平委員会連合会通常総会出席者負担金 全国公平委員会 2,000 全国公平委員会連合会通常総会の出席者負担金 ② ③ 公平委員会事務局 公平委員会事務局

676 全国市議会議長会負担金 全国市議会議長会 1,260,000 年度負担金 ③ ① 市議会事務局 総務課

677 全国高速自動車道市議会協議会負担金 全国高速自動車道市議会協議会 20,000 年度負担金 ③ ① 市議会事務局 総務課

678 都市行政問題研究会負担金 都市行政問題研究会 60,000 年度負担金 ③ ① 市議会事務局 総務課

679 大阪府市議会議長会負担金 大阪府市議会議長会 117,000 年度負担金 ③ ① 市議会事務局 総務課

680 中核市議会議長会加盟市負担金 中核市議会議長会 50,000 年度負担金 ③ ① 市議会事務局 総務課

681 北摂市議会議長会負担金 北摂市議会議長会 87,000 年度負担金 ③ ① 市議会事務局 総務課

682 全国自治体病院経営都市議会協議会負担金 全国自治体病院経営都市議会協議会 18,000 年度負担金 ③ ① 市議会事務局 総務課

683 近畿市議会議長会負担金 近畿市議会議長会 145,000 年度負担金 ③ ① 市議会事務局 総務課

684 全国民間空港所在都市議会協議会分担金 全国民間空港所在都市議会協議会 45,000 年度負担金 ③ ① 市議会事務局 総務課

685 中核市議会議長会総会・事務局長会参加負担金 中核市議会議長会 48,000 会議への参加負担金 ③ ③ 市議会事務局 総務課

686 全国都市問題会議総会参加負担金 全国市長会 30,000 会議への参加負担金 ③ ③ 市議会事務局 総務課

687 全国民間空港所在都市議会協議会臨時総会参加負担金 全国民間空港所在都市議会協議会 10,000 会議への参加負担金 ③ ③ 市議会事務局 総務課

688 全国市議会議長会研究フォーラム参加負担金 全国市議会議長会 21,000 会議への参加負担金 ③ ③ 市議会事務局 総務課

分類 区分 内容

① 市単独・義務型 ○市が単独で負担するもので法令等の規定に基づく義務的なもの

② 市単独・任意型 ○市が単独で負担するもので市の独自の判断によるもの

○他自治体等との協議により合意した条件のもとで本市が負担を行うもの

(協定書、市長会等での決定事項など)

① 運営に対する負担金 ○年会費など構成員として負担先団体の運営経費を負担するもの

② 事業に対する負担金 ○建設負担金、施設の維持管理など事業の対価として負担するもの

③ 参加に対する負担金 ○研修受講費、会議、大会への参加費を負担するものなど

④ その他 ○上記①から③まで以外

2 性質分類

③ 国・他自治体等協調型

1 主体分類

24/24 負担金調