2
グループに お得 グループに お得 グループに お得 九商フェリーで 行く、島原・雲仙・小 浜 温 泉の旅 大人 〒861-5274 熊本市新港1丁目1番 (国内旅行業務取扱管理者/前田安彦) ●ホームページ 8 , 800 11 , 900 8 , 800 11 , 900 8 , 800 11 , 900 8 , 800 11 , 900 お申し込み・ お問い合わせは フェリーでのんびり、温泉でリフレッシュ ! 車両持込の場合、別途料金がかかりますが、 温泉パック限定特別料金でご利用できます。 (九商フェリー) 1泊2食 宿泊 ■旅行代金 (お一人様) 往復旅客船運賃+宿泊1泊2食 ■旅行代金 (お一人様) 往復旅客船運賃+宿泊1泊2食 熊本港 島原港 毎日 10往復 所要時間 60 保存版 [熊本港発] 2011.4.12012.3.31 ※2名様よりお申し込みください。 温泉パックご予約について ◆受付時間平日9:00~17:30 TEL096 - 329 - 6111 ●お電話にてご予約ください。 TEL096(329)6111 ※お申し込み人員・出発日・宿泊地・フェリー利用時間・ 車両の有無・オプショナルの有無お申し付けください。 ●確認後折り返しお返事致します。 ※ご希望の出発日・宿泊施設・宿泊地が おとりできない場合がありますので 予めご了承ください。 http://www.kyusho-ferry.co.jp 九商フェリー 九商フェリー 熊本港 ~~~ 島原港 ・・・ 〈フリータイム〉 ・・・ 宿泊ホテル (九商フェリー) 宿泊ホテル ・・・ 〈フリータイム〉 ・・・ 島原港 ~~~ 熊本港 (九商フェリー) 1日目 2日目 湯元ホテル お部屋/和室(バス・トイレ付) 夕 食/ダイニングまたは広間 朝 食/ダイニングまたは広間(和定食) 雲仙で最初の宿泊施設として誕生して 以来310余年の伝統あるおもてなしの宿。 雲仙温泉 雲仙温泉 ●15名様以上のグループには、宴会時ウイスキー 1本とカラオケ2時間サービス ●「島原かまぼこセンター」の土産品割引券進呈 ●「道の駅みずなし本陣ふかえ」にて、一箇所で レシート2,000円以上の土産品ご購入の方には そうめん2把進呈 他にもたくさんの体験プログラムがありますので、「がまだすネット」までお問い合わせください。◎受付時間/平日9:00~17:00[ご予約は5日前までに] 雲仙の自然・植物ガイドツアー (雲仙市) 800円 (お1人様) 所要時間60分 定 員2名~ 期 間通年 雲仙地獄周辺は、天然記念物とな っている植物がたくさん自生し、春 はミヤマキリシマ、秋は紅葉など雲 仙の自然と地獄を散策でき専門ガ イドの解説は、豆知識の宝庫です。 雲仙湯せんぺい手焼き体験 (雲仙市) 1,000円 (お1人様) 所要時間30分 定 員1名~ 期 間3~5月、9~11月 小麦粉と卵に砂糖、それにさました 温泉水を加えて練った生地を薄く 焼くと雲仙名物の「湯せんぺい」 ができます。その職人芸を体験し、 伝統の味をお楽しみください。 そば打ちをしよう (雲仙市・南島原市) 1,500円 (お1人様) 所要時間120分 定 員1名~ 期 間通年 本 格 的なそば 打ちが体 験できま す 。自 分 で作ったそばの 味 は 最 高!作りたてを試 食 することがで き、もちろんお土産としてお持ち帰 りもOK。 普賢岳トレッキング (雲仙市) 5,000円 (お1人様) 所要時間180分 定 員2名~ 期 間通年 雲 仙の美しい自然に出 会うトレッ キング。四季折々の表情を見せる 雲仙の山を歩きながら、ガイドの説 明に耳を傾けてみましょう。新しい 発見があるかもしれません。 九商フェリ 株式会社 9 , 800 9 , 800 9 , 8008 , 800 8 , 800 8 , 800◎旅行代金 (お一人様) ※部屋人数は、大人の人数を基準と致します。 ※季節・仕入等により一部料理内容が変更になる場合がご ざいます。 ※入湯税(@150円)は、別途現地にてお支払いください。 平   日 3名様以上1室 2名様1室 11 , 900 11 , 900 11 , 90010 , 900 10 , 900 10 , 9006 , 800 6 , 800 6 , 8006 , 800 6 , 800 6 , 8008 , 900 8 , 900 8 , 9008 , 900 8 , 900 8 , 900休 前 日 3名様以上1室 2名様1室 世界が認めたジオパーク“島原半島”を体感しよう !! 自然体験、農業体験、創作文化体験を通して、 ジオパークをお楽しみください。 特典 伊勢屋旅館 お部屋/和室(バス・トイレ付) 夕 食/部屋食またはレストラン 朝 食/レストランまたは広間(和定食) 夕日を見ながら入る露天風呂と新鮮な 海の幸を使った料理をお楽しみ下さい。 小浜温泉 小浜温泉 うぐいすや旅館 お部屋/和室(バス・トイレ付) 夕 食/部屋食または広間 朝 食/部屋食または広間(和定食) 橘湾を望むくつろぎの宿。 心地よく吹く潮風も海の温泉ならでは。 小浜温泉 小浜温泉 九十九ホテル お部屋/和室または洋室(バス・トイレ付) 夕 食/会食場 朝 食/会食場(和定食) 島原港から車で約5分 九十九島を一望できる高台に建った ホテルからの眺望は絶景。 島原温泉 島原温泉 島原観光ホテル 小涌園 お部屋/和室または洋室(バス・トイレ付) 夕 食/レストランまたは広間 朝 食/レストランまたは広間 (バイキングまたは和定食) 国内でも珍しい100%天然の サイダー泉(炭酸泉)露天風呂がおすすめ。 島原温泉 島原温泉 ホテル南風楼 お部屋/和室または洋室(バス・トイレ付) 夕 食/レストランまたは広間 朝 食/レストラン(バイキング) 美しい海が一望できる自慢の露天風呂付 大浴場は朝日を望むことが出来ます。 島原温泉 島原温泉 写真の温泉蒸しは6名様盛です。 写真の温泉蒸しは6名様盛です。 写真の活造り、大鍋、揚物は3名様盛です。 写真の活造り、大鍋、揚物は3名様盛です。 ※7/22~8/28は、夕食内容が写真と異なり、バイキング形式となりますので、予めご了承ください。 島原港~ホテル〈要予約〉 但し、15名以上の団体様に 限ります。 送迎 有料 島原港~ホテル〈要予約〉 但し、15名以上の団体様に 限ります。 送迎 有料 島原港~ホテル〈要予約〉 但し、15名以上の団体様に 限ります。 送迎 有料 島原港~ホテル〈要予約〉 送迎 無料 島原港~ホテル〈要予約〉 送迎 無料 島原港~ホテル〈要予約〉 送迎 無料 IN/15:00 OUT/10:00 島原港から車で約3分 IN/15:00 OUT/10:00 島原港から車で約10分 IN/15:00 OUT/10:00 島原港から車で約40分 IN/15:00 OUT/10:00 島原港から車で約60分 IN/15:00 OUT/10:00 島原港から車で約60分 IN/15:00 OUT/10:00 ご予約・お問い合わせ/NPO法人 がまだすネット 長崎県島原市平成町1-1(雲仙岳災害記念官内) TEL0957 - 62 - 0655 http://www.gamadas.jp/ [除外日]平成23年4/29~5/8、8/13~15、 平成23年12/29~平成24年1/3

島原港 8,800 11,9002011/03/28  · 円 11,900 円 6,800 円 6,800 円 8,900 円 8,900 円 休 前 日 3名様以上1室 2名様1室 世界が認めたジオパーク“島原半島”を体感しよう!!自然体験、農業体験、創作文化体験を通して、

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 島原港 8,800 11,9002011/03/28  · 円 11,900 円 6,800 円 6,800 円 8,900 円 8,900 円 休 前 日 3名様以上1室 2名様1室 世界が認めたジオパーク“島原半島”を体感しよう!!自然体験、農業体験、創作文化体験を通して、

グループにお得

グループにお得

グループにお得

九商フェリーで行く、島原・雲仙・小浜温泉の旅

大人

〒861-5274 熊本市新港1丁目1番 (国内旅行業務取扱管理者/前田安彦)●ホームページ

8,800円~11,900円8,800円~11,900円8,800円~11,900円8,800円~11,900円

お申し込み・お問い合わせは

フェリーでのんびり、温泉でリフレッシュ!

車両持込の場合、別途料金がかかりますが、温泉パック限定特別料金でご利用できます。

==船(九商フェリー) 1泊2食

宿泊++

■旅行代金(お一人様) 往復旅客船運賃+宿泊1泊2食■旅行代金(お一人様) 往復旅客船運賃+宿泊1泊2食

熊本港

島原港

毎日10往復所要時間60分

保存版 [熊本港発] 2011.4.1~2012.3.31

※2名様よりお申し込みください。

日 程

「温泉パック」ご予約について ◆受付時間/平日9:00~17:30

TEL096-329-6111●お電話にてご予約ください。 TEL096(329)6111※お申し込み人員・出発日・宿泊地・フェリー利用時間・ 車両の有無・オプショナルの有無お申し付けください。

●確認後折り返しお返事致します。※ご希望の出発日・宿泊施設・宿泊地が おとりできない場合がありますので 予めご了承ください。http://www.kyusho-ferry.co.jp

九商フェリーの九商フェリーの九商フェリーの九商フェリーの

熊本港~~~島原港・・・〈フリータイム〉・・・宿泊ホテル

(九商フェリー)

宿泊ホテル・・・〈フリータイム〉・・・島原港~~~熊本港

(九商フェリー)

1日目

2日目

湯元ホテル●お部屋/和室(バス・トイレ付)●夕 食/ダイニングまたは広間●朝 食/ダイニングまたは広間(和定食)

雲仙で最初の宿泊施設として誕生して以来310余年の伝統あるおもてなしの宿。雲仙温泉雲仙温泉

●15名様以上のグループには、宴会時ウイスキー 1本とカラオケ2時間サービス●「島原かまぼこセンター」の土産品割引券進呈●「道の駅みずなし本陣ふかえ」にて、一箇所で レシート2,000円以上の土産品ご購入の方には そうめん2把進呈

●他にもたくさんの体験プログラムがありますので、「がまだすネット」までお問い合わせください。 ◎受付時間/平日9:00~17:00[ご予約は5日前までに]

雲仙の自然・植物ガイドツアー(雲仙市)

●参 加 費/800円 (お1人様)●所要時間/60分

●定 員/2名~●期 間/通年

雲仙地獄周辺は、天然記念物となっている植物がたくさん自生し、春はミヤマキリシマ、秋は紅葉など雲仙の自然と地獄を散策でき専門ガイドの解説は、豆知識の宝庫です。

雲仙湯せんぺい手焼き体験(雲仙市)

●参 加 費/1,000円 (お1人様)●所要時間/30分

●定 員/1名~●期 間/3~5月、9~11月

小麦粉と卵に砂糖、それにさました温泉水を加えて練った生地を薄く焼くと雲仙名物の「湯せんぺい」ができます。その職人芸を体験し、伝統の味をお楽しみください。

そば打ちをしよう(雲仙市・南島原市)

●参 加 費/1,500円 (お1人様)●所要時間/120分

●定 員/1名~●期 間/通年

本格的なそば打ちが体験できます。自分で作ったそばの味は最高!作りたてを試食することができ、もちろんお土産としてお持ち帰りもOK。

普賢岳トレッキング(雲仙市)

●参 加 費/5,000円 (お1人様)●所要時間/180分

●定 員/2名~●期 間/通年

雲仙の美しい自然に出会うトレッキング。四季折々の表情を見せる雲仙の山を歩きながら、ガイドの説明に耳を傾けてみましょう。新しい発見があるかもしれません。

九商フェリー株式会社

9,800円9,800円9,800円8,800円8,800円8,800円

◎旅行代金 (お一人様)

※部屋人数は、大人の人数を基準と致します。※季節・仕入等により一部料理内容が変更になる場合がご ざいます。※入湯税(@150円)は、別途現地にてお支払いください。

大 人

小 人

平   日3名様以上1室 2名様1室

11,900円11,900円11,900円10,900円10,900円10,900円6,800円6,800円6,800円6,800円6,800円6,800円 8,900円8,900円8,900円8,900円8,900円8,900円

休 前 日3名様以上1室 2名様1室

世界が認めたジオパーク“島原半島”を体感しよう!! 自然体験、農業体験、創作文化体験を通して、ジオパークをお楽しみください。

特典

伊勢屋旅館●お部屋/和室(バス・トイレ付)●夕 食/部屋食またはレストラン●朝 食/レストランまたは広間(和定食)

夕日を見ながら入る露天風呂と新鮮な海の幸を使った料理をお楽しみ下さい。小浜温泉小浜温泉

うぐいすや旅館●お部屋/和室(バス・トイレ付)●夕 食/部屋食または広間●朝 食/部屋食または広間(和定食)

橘湾を望むくつろぎの宿。心地よく吹く潮風も海の温泉ならでは。小浜温泉小浜温泉

九十九ホテル●お部屋/和室または洋室(バス・トイレ付)●夕 食/会食場●朝 食/会食場(和定食)

島原港から車で約5分

九十九島を一望できる高台に建ったホテルからの眺望は絶景。島原温泉島原温泉

島原観光ホテル小涌園●お部屋/和室または洋室(バス・トイレ付)●夕 食/レストランまたは広間●朝 食/レストランまたは広間(バイキングまたは和定食)

国内でも珍しい100%天然のサイダー泉(炭酸泉)露天風呂がおすすめ。島原温泉島原温泉

ホテル南風楼●お部屋/和室または洋室(バス・トイレ付)●夕 食/レストランまたは広間●朝 食/レストラン(バイキング)

美しい海が一望できる自慢の露天風呂付大浴場は朝日を望むことが出来ます。島原温泉島原温泉

写真の温泉蒸しは6名様盛です。写真の温泉蒸しは6名様盛です。写真の活造り、大鍋、揚物は3名様盛です。写真の活造り、大鍋、揚物は3名様盛です。

※7/22~8/28は、夕食内容が写真と異なり、バイキング形式となりますので、予めご了承ください。

島原港~ホテル〈要予約〉但し、15名以上の団体様に限ります。

送迎有料

島原港~ホテル〈要予約〉但し、15名以上の団体様に限ります。

送迎有料

島原港~ホテル〈要予約〉但し、15名以上の団体様に限ります。

送迎有料

島原港~ホテル〈要予約〉 送迎無料 島原港~ホテル〈要予約〉 送迎

無料 島原港~ホテル〈要予約〉 送迎無料

IN/15:00 OUT/10:00島原港から車で約3分

IN/15:00 OUT/10:00島原港から車で約10分IN/15:00 OUT/10:00

島原港から車で約40分IN/15:00 OUT/10:00

島原港から車で約60分IN/15:00 OUT/10:00

島原港から車で約60分IN/15:00 OUT/10:00

ご予約・お問い合わせ/NPO法人がまだすネット 長崎県島原市平成町1-1(雲仙岳災害記念官内) TEL0957-62-0655 http://www.gamadas.jp/

[除外日]平成23年4/29~5/8、8/13~15、    平成23年12/29~平成24年1/3

Page 2: 島原港 8,800 11,9002011/03/28  · 円 11,900 円 6,800 円 6,800 円 8,900 円 8,900 円 休 前 日 3名様以上1室 2名様1室 世界が認めたジオパーク“島原半島”を体感しよう!!自然体験、農業体験、創作文化体験を通して、

小嵐タクシー(こあらし)

お申し込みのごあんない

[Aコース]島原港~島原城~武家屋敷~ねはん像~白土湖~島原港

[Bコース]島原港~島原城~武家屋敷~本光寺~ねはん像~観音像~     白土湖~島原港(鯉の泳ぐ町)

[Cコース]島原港~島原城~武家屋敷~本光寺~     ねはん像~観音像~白土湖~     溶岩ドーム(水無川周辺)~島原港

熊本

長崎

熊本港島原港九商フェリー

有明海

熊本城

原城跡原城跡加津佐海水浴場

ハウステンボス

めがね橋

浦上天主堂平和公園

グラバー園

愛野展望台

菊水I.C

雲仙温泉

小浜温泉 うぐいすや旅館

伊勢屋旅館

九十九ホテル島原観光ホテル小涌園ホテル南風楼

うぐいすや旅館伊勢屋旅館

九十九ホテル島原観光ホテル小涌園ホテル南風楼

湯元ホテル湯元ホテル

多良見I.C

諫早I.C

大村I.C

大村湾

毎日10往復所要時間60分

カモメウォッチングと餌つけ!毎年11月中旬~4月初旬の間、熊本港~島原港の船上よりカモメウォッチングと餌つけが楽しめます。

名物

57

501

251

251

3

389

444

206

神代長浜海水浴場

道の駅みずなし本陣

ふかえ

島原復興アリーナ

雲仙岳災害記念館

島原かまぼこセンター

島原かまぼこセンター

東そのぎI.C

島原復興アリーナ

雲仙岳災害記念館

まゆ

やまロード

島原温泉

57

長崎県知事登録旅行業第3号-126号 長崎県島原市下川尻町7-5

“ゆったりと和みたい”そんな場所が島原半島! 九商フェリーで満足のいく休息を過ごしてみませんか。

島原半島ジオパークは、世界ジオパークに日本で一番最初に認めらました。

Aコース所要時間:約1時間30分

Bコース所要時間:約2時間

Cコース所要時間:約2時間30分

ジャンボタクシー(9名様)

小型タクシー(4名様) 5,850円 7,800円 9,750円

8,700円 11,600円 14,500円

温泉パックオプショナルご案内温泉パックオプショナルご案内温泉パックオプショナルご案内

●フェリー時刻表●所要時間60分

熊 本 発 便

123456789

10

《通常ダイヤ》 熊本港⇔島原港

島原発18:55の便は4月~12月の土・日・祝日は19:05で運航します。

島原発18:55の便は4月~12月の土・日・祝日は19:05で運航します。

(   )

島 原 発●所要時間60分 ●6月6日~16日、12月5日~15日運航予定

熊 本 発 便

12345

《ドックダイヤ》 熊本港⇔島原港

島 原 発

(   )

7:008:309:55

11:0012:2513:4015:1516:0517:4019:10

7:108:359:40

11:1012:2013:4014:5016:2517:5018:55 19:05

7:009:55

12:2515:1517:40

8:3511:1013:4016:2518:55

19:05

九商フェリーで行く! 島原半島ジオパークの旅

タクシー観光

〈要予約〉

☎0957-62-3177島原市下川尻町39-2 島原かまぼこセンター昼食

土産品☎0957-64-1600島原市下川尻町72-76

道の駅みずなし本陣ふかえ

昼食土産品

☎0957-72-7222南島原市深江町丁6077

●日本最大級の道の駅●島原具雑煮をはじめとする、島原半島ならではの お食事や飲み物をお楽しみください。(団体様は要予約)●お土産/島原の特産品が充実しています。【営業時間】年中無休/8:30~17:00

●港の見えるレストランでは、具雑煮、ちゃんぽんなど ご賞味ください。(団体様は要予約)●かまぼこ、海産物をはじめ長崎のお土産品を 取り揃えております。【営業時間】年中無休/8:00~18:00

足をのばしてみませんか

九商フェリー株式会社

福江島

五島灘

東シナ海

五島市ジェットフォイル(長崎港より85分)

奈留島

久賀島

若松島

中通島

福江港

奈良尾港

五島列島五島列島

企画・実施

1. 旅行代金に含まれるものパンフレットに記載した行程中のフェリー往復旅客運賃、宿泊費(1泊2食)、消費税。なお、前記諸費用はお客様のご都合により利用されなくても払い戻しは致しません。

2. 旅行代金に含まれないもの入湯税、行程に含まれていない交通費、電話料、追加飲食等の個人的諸費用。

3. 旅行代金の適用大人代金/12歳以上の方  こども代金/6歳以上12歳未満の方同行される6歳未満のお子様(幼児)は、基本的に大人1名につき幼児1名までは料金がかかりません(食事無・寝具無)。但し、幼児施設料(寝具や食事を必要とされない場合でもかかる施設使用料)や幼児代金(朝食バイキング代、寝具代)として現地にて別途料金が必要な宿泊施設がございます。

4. 旅行代金のお支払い旅行代金は旅行出発日の前日からさかのぼって14日前にあたる日より前にお支払いいただきます。

5. 取消料お申し込み後、お客様の都合で旅行を取り消される場合は、次の金額を取消料として申し受けます。

6. 旅行日程・旅行代金の変更運輸機関のスケジュール及び運賃・料金の変更・気象条件・その他不可抗力による事由により旅行日程、旅行代金を変更する場合がありますので予めご了承ください。

7. 個人情報の取扱いについて当社は、旅行申し込みの際に提出された申込書等に記載された個人情報について、お客様との間の連絡の為にご利用させて頂くほか、お客様がお申し込み頂いた旅行において運送・宿泊機関等の提供するサービスの手配及びそれらのサービス受領のための手続きに必要な範囲内で利用させて頂きます。このほか、当社の商品やアンケートのお願い、統計資料の作成にお客様の個人情報を利用させて頂くことがあります。

8. 旅行条件・旅行代金の基準この旅行条件は2011年4月1日を基準とし、旅行代金は2011年4月1日現在の有効な運賃・規則を基準として算出しています。また、この旅行に参加されるお客様の契約内容・条件は当社の旅行業約款を適用します。

旅行開始日の前日から起算してさかのぼって

契約解除の日 取消料(お一人様)

21日目にあたる日前日の解除

20日目にあたる日以降の解除(③~⑥を除く)

7日目にあたる日以降の解除(④~⑥を除く)

旅行開始日の前日の解除

当日の解除(⑥を除く)

旅行開始後の解除または無連絡不参加

無料

旅行代金の20%

旅行代金の30%

旅行代金の40%

旅行代金の50%

旅行代金の100%

①②③④⑤⑥

橘 湾

諫早湾干拓堤防道路

長崎港(長崎市内)から世界遺産候補『五島』までジェットフォイルで85分。夏は海水浴場100選にも選ばれた高浜ビーチもオススメ!魅力いっぱいの五島まで足をのばしてみませんか。

●詳しくは九州商船(株)まで! TEL095-823-0423

ジオパークとは?地球の歴史を学ぶことができる野外博物館です。地形・地層だけではなく、その恵みを受けて生活する人々の暮らしや歴史も含まれます。島原湧水群、雲仙地獄、小浜温泉etc…

島原港より車で約7分

島原港より徒歩約5分