42
平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:TKP 名古屋栄カンファレンスセンター ホール 7B 名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル7階 愛知県バレーボール協会 〒460-0002 名古屋市中区丸の内二丁目1番37号 エスパシオ丸の内7C TEL (052)232-2221 FAX (052)232-0139 http://www.aichi-va.gr.jp/

愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

平成30年

愛知県バレーボール協会

総 会

日時:平成30年3月4日(日) 13:00~

場所:TKP名古屋栄カンファレンスセンター ホール 7B

名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル7階

愛知県バレーボール協会 〒460-0002

名古屋市中区丸の内二丁目1番37号 エスパシオ丸の内7C

TEL (052)232-2221

FAX (052)232-0139

http://www.aichi-va.gr.jp/

Page 2: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

平成30年 愛知県バレーボール協会 総会議事次第

1 開 会

2 会長挨拶

3 議長選任

4 審議事項

第1号議案 平成29年度運営基本方針報告について …1~3

平成29年度活動・事業報告について …4~13

第2号議案 平成29年収支決算について …14~15

第3号議案 平成29年会計監査について …16

第4号議案 平成30年度運営基本方針について …17

平成30年度活動・事業計画について …18~22

第5号議案 平成30年収支予算案について …23~24

第6号議案 旅費に関する申し合わせ事項の一部改正について …25

5 報告事項

(1)平成30年度競技日程について …26~31

(2)平成30年度県競技会参加についての注意事項 …32~35

(3)平成30年度公益財団法人日本バレーボール協会個人登録について …36~37

(4)平成30年度愛知県バレーボール協会チーム加盟登録について …38~39

6 挨 拶

7 閉 会

Page 3: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

平成29年度 活動報告

1 平成29年度 運営基本方針報告

1 公益財団法人日本バレーボール協会の基本方針をふまえ、合理的かつ機能的な運営をめざす。

平成 29 年度運営基本方針をふまえ、目的遂行のために全役員は連帯をし、それぞれが分担する役割を果たし、

目的の成就に向けて総合力を結集した運営ができた。

2 公益財団法人日本バレーボール協会の理念にもとづき、コンプライアンス強化に積極的に取り

組む。

指導における倫理ガイドラインの発行、各大会の開会式、代表者会議時に体罰根絶にむけての啓発活動を行うこ

とができた。

3 各委員会の充実を図り、各支部との連携のある体制作りをする。

委員会においては支部ごとに委員を配置し、効率的な委員会運営・大会運営を行うことができた。

4 強化・指導普及の連携を図り、県内バレーボールプレーヤーに一貫した指導を行う。

ジュニア育成練習会(中学校)・長身者練習会(高校)等において、継続的に指導を行うことができたが、小学

生カテゴリーの一貫指導を行うことができなかった。

5 健全な財政の確立をめざし、国際大会・Vリーグ等の有料大会の入場券売上に最善を尽くす。

2017 グランドチャンピオンズカップ男女大会については今までにない収入をあげることができた。

Vリーグについても一定の収入をあげることができた。

6 Vリーグ所属チームとの連携をはかり、愛知県バレーボール協会としてのVリーグへの関わり

方を検討する。

次年度の新Vリーグに向けて何回かの検討会を実施し、新たな運営方法をチームに対して提案をした。

7 協会として将来を見据えた組織の充実を図る。

法人化に向けて内々での検討は始めることができたが、公表・全体における検討にまでは至らなかった。

Page 4: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

2 常任理事会報告(抜粋)

◆第1回 平成29年5月9日(火)

(1)平成29年度協会運営及び組織について

(2)常任理事について

(3)ワールドグランドチャンピオンズカップ2017女子名古屋・男子名古屋大会について

(4)2016/17Vリーグ愛知大会収支決算について

(5)2017/18Vリーグ愛知大会日程について

(6)コンプライアンス啓発活動について

(7)一貫指導プロジェクトについて

(8)2020東京オリンピックあいち強化指定選手について

(9)協会名簿冊子について

◆第2回 平成29年7月11日(火)

(1)コンプライアンス啓発活動について

(2)事務所移転について

(3)天皇杯皇后杯東海ブロックラウンドについて

(4)ワールドグランドチャンピオンズカップ2017女子名古屋・男子名古屋大会について

(5)JVA功労者表彰について

◆第3回 平成29年9月19日(火)

(1)ワールドグランドチャンピオンズカップ2017女子名古屋・男子名古屋大会について

(2)来年の国際大会について

(3)Vリーグ2017/18入場券について

◆第4回 平成29年11月7日(火)

(1)ワールドグランドチャンピオンズカップ2017名古屋大会決算概要について

(2)県体育協会表彰について

(3)愛知県協会表彰規定申し送り事項の加筆について

(4)県協会表彰について

(5)その他の申し合わせ事項の改定について

(6)荒天時の対応について

Page 5: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

◆第5回 平成30年2月13日(火)

(1)2017/18V・プレミアファイナルラウンドの入場券価格について

(2)平成 29年度運営基本方針報告及び平成 30年度運営基本方針について

(3)各部・委員会の平成 29 年度活動報告及び平成 30年度事業計画について

(4)平成 30年予算委員会報告

(5)平成 29年決算、30年予算について

(6)旅費等申し合わせ事項の一部改定について

(7)平成 30年度常任理事の交代について

(8)愛知県協会組織図の総会資料の掲載について

(9)平成 30年度競技日程案及び県競技参加についての注意事項

(10)新MRSメンバー制度のシステム変更について

(11)2020東京オリ・パラあいち選手強化事業における強化指定選手について

(12)平成 30年度第 68回中部日本 6人制男女総合選手権大会について

Page 6: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第1号議案

平成29年度 各委員会・部会 活動・事業報告

1 競技委員会

(1)主な大会

大会名 期 日 会 場

①ビーチジャパンカレッジ 6/3 内海

②東海小学生 7/30 守山スポーツセンター

③西日本5学連対抗戦男子 8/29~31 AGUスポーツセンター

④天皇杯皇后杯東海ブロックラウンド 9/2~3 スカイホール豊田

⑤ワールドグランドチャンピオンズカップ女子 9/8~10 日本ガイシホール

⑥ワールドグランドチャンピオンズカップ男子 9/12~13 日本ガイシホール

⑦ビーチ東海選手権 10/1 新舞子

⑧東海マスターズ 10/14 岡崎中総武道館

⑨東海家庭婦人いそじ 10/29 岡崎中総体育館

⑩東海連盟理事会総会 12/16 名古屋市

⑪西日本5学連対抗戦女子 12/23~24 至学館大学

⑫U-14東海クラブチャンピオンシップ男子 2/24 愛知学院大学

⑬東海中学生新人 3/24~25 守山スポーツセンター

⑭Vプレミア・チャレンジ 10月~3月 各市体育館

⑮各種別県大会 年間通じて 各市体育館

(2)主な活動(評価項目)

①県内開催大会の運営を通じ、人材の発掘・育成と組織つくりの整備をおこなう。 評価 C

②県内開催大会の安全かつ円滑な競技運営をおこなう。 評価 A

③大会運営にかかわる物品の整備・整理をおこなう。 評価 A

④各種県大会の広報・拡充を推進する。 評価 B

⑤他県での運営等を参考に組織作り・ルール作り(予選会のあり方など)を研究する。 評価 B

(3)評価

本年度の重点目標である「人材の発掘・育成」について、支部・連盟・市町村への働きかけが不十

分であり、未達成であった。現在活動している委員はスキルの向上・意欲的な活動が見られた。県内

の大会運営については、概ね問題ないものの、細かなルールの不徹底が見られた。全体で見ると、大

会参加チーム数がやや減少傾向にあり、MRSを活用した告知に努めた。昨年9月の天皇杯皇后杯ブ

ロックラウンドに続くワールドグランドチャンピオンズカップ、10月から始まったVリーグでは特

に競技委員会の方々にご協力いただいた。心から感謝したい

全体としては、最重点項目が不十分だったため、総括として“B”としたい。

2 審判委員会

Page 7: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第1号議案

(1)活動報告

①全国、ブロック競技会などへの審判員の派遣

ア 審判員を下記競技会へ派遣した。(★印 JVA 本部指名審判員として派遣された。)

No. 競技会名 開催地 期日 派遣審判員

1 【全国】第 65回黒鷲旗全日本男女選抜大会 大阪市 H29/5/2~5/7 戸 川 太 輔

2 【ブロック】第 70回東海 9人制選手権大会 鈴鹿市 H29/5/21 田 畑 安 史

3 【ブロック】第 64回東海高校総合体育大会 津 市 H29/6/17~18 大 下 孝

4 【全国】2017Vサマーリーグ 鹿屋市 H29/7/7~9 内 藤 聡 美

5 【全国】第 68回全日本実業団男子選手権大会 さいた

ま市他

H29/7/21~24 田 畑 安 史

重 岡 紀 彦

6

【中部】第 67回中部日本 6人制総合選手権大

福井県 H29/7/15~17

岡 谷 仁

小 松 剛

竹 川 美 穂

琴 岡 留 美 子

来 川 知 裕

7 【ブロック】国体東海ブロック大会ビーチ 掛川市 H29/7/23 勝 﨑 勝 敏

8

【ブロック】東海中学校総合体育大会 袋井市 H29/8/7 川 畑 輝 昌

北 浦 陽 介

来 川 知 裕

9

【全国】第 37 回全日本クラブカップ男子選手

権大会

和歌山市 H29/8/10~13 ★ 岡 谷 仁

浅 見 靖 人

小 松 剛

10

【全国】第 37 回全日本クラブカップ女子選手

権大会

福岡市 H29/8/10~13 ★ 内 藤 聡 美

黒 田 伸 浩

竹 川 美 穂

11 【全国】ビーチバレージャパン女子ジュニア選

手権大会

伊予市 H29/8/10~13 中 田 敦 志

12 【全国】第 31回ビーチバレージャパン 藤沢市 H29/8/10~13 勝 嵜 勝 敏

13 【全国】第 28 回全日本ビーチバレージャパン

女子手権大会

泉南郡

岬 町

H29/8/17~20 中 田 敦 志

14

【ブロック】国民体育大会第 38 回東海ブロッ

ク大会

浜松市 H29/8/19~8/20 黒 田 伸 浩

小 林 隆 行

竹 川 美 穂

15 【ブロック】東海9人制実業団選手権大会 岐阜市 H29/8/27 首 藤 隆 宏

16 【ブロック】第 44 回東海ママさんバレーボー

ル大会

袋井市 H29/10/15 久保田加代子

17 【全国】第 16 回全国社会人東ブロック男女優

勝大会

大垣市 H29/11/10~12 丹 羽 敏 彰

田 畑 安 史

Page 8: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第1号議案

重 岡 紀 彦

河 瀬 浩 明

村 中 弘 美

首 藤 隆 宏

琴 岡 留 美 子

18 【ブロック】第 13 回東海6・9人制クラブバ

レーボール男女選手権大会

掛川市 H29/11/26 小 松 剛

竹 川 美 穂

19 【全国】第 31回都道府県対抗中学校大会 大阪市 H29/12/25~28 北 浦 陽 介

20 【ブロック】第 24回東海高等学校選抜大会 津 市 H30/3/17~18 神 戸 亮 二

村 井 真 帆

イ Vリーグ特別審判員としてプレミア・チャレンジⅠⅡリーグに派遣された審判員

戸川太輔氏・岡谷仁氏・内藤聡美氏

ウ V9レフリーとしてV9チャンプリーグに派遣された審判員

重岡紀彦氏

②全国またはブロック講習会への審判員の派遣

◆3月の全国講習会へ派遣した。(6人制5名、9人制8名、ビーチ2名)

◆4月に三重県津市で開催されたブロック講習会に18名参加した。

◆5月の全国ラインジャッジ講習会に3名派遣した。

◆5月の9人制B級審判員講習会に1名派遣した。

◆8月のA級審判員資格取得審査講習会に2名派遣した。

◆10月の9人制特別A級審判員資格取得講習会に1名派遣した。

③JVAレフェリー講習会への審判員の派遣(指導担当)

◆Iスクール:内藤聡美氏 ◆Vリーグスクール:岡谷仁氏

◆Vスクール:岡谷仁氏・小松剛氏・竹川美穂氏

④審判委員会の開催

◆平成29年1月11日 ◆平成29年 4月20日

◆平成29年1月25日 ◆平成29年 6月14日

◆平成29年2月10日 ◆平成29年 7月10日

◆平成29年3月15日 ◆平成29年 7月28日

◆平成29年3月25日 ◆平成29年10月 5日

◆平成29年3月29日 ◆平成29年12月22日

◆平成29年4月 1日

⑤審判員の発掘と育成

◆4月1日に6人・9人制審判講習会を開催した。

◆4月23日にビーチバレーボール審判講習会を開催した。

◆各県予選会時に審判員の発掘・育成につとめた。

⑥審判講習会の開催

◆4月1日に6人・9人制審判講習会を開催した。

Page 9: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第1号議案

◆4月23日にビーチバレーボール審判講習会を開催した。

◆各講習会へ講師を派遣した。

⑦公認審判員技術強化事業の開催

◆8月29日、30日、31日に開催された第18回 西日本大学バレーボール5学連男子選抜

対抗戦において、公認審判員技術強化事業を開催した。

◆5月~12月にVプレミアリーグ・チャレンジリーグ所属チームの練習ゲームへ参加した。

⑧国際審判員育成事業

◆語学研修会は開催できなかった。

(2)重点課題評価 総合評価 B

①審判員の発掘と育成および技術強化につとめる。 評価 B

◆ライセンス取得者は、37名であった。(B級5名、C級32名)

◆審判員の育成に課題が残った。

②講習会を開催し30名以上の受講につとめる。 評価 A

◆6・9人制審判講習会25名の参加者、ビーチバレーボール審判講習会5名の参加者と合計

30名であった。

③C級審判員から15名をB級審判員に認定する。 評価 C

◆5名しか認定できなかった。

④ビーチバレーボール連盟と連携し、審判員の育成と研修会を開催する。 評価 A

◆ビーチバレーボール審判講習会を開催することができた。

◆6人制および9人制を主に担当する審判員をビーチバレーボールの大会へ派遣した。

3 強化委員会

(1)国体強化事業(6種別) 評価 B

①強化練習・強化合宿 平成29年4月~平成29年10月

平成31年茨城国体のビーチバレーボール種目少年男女種別に向けて、ビーチバレー連盟と連

携し対象の高校1年生以下に強化練習会を実施(第1回 5/28、第2回 9/2、第3回 3 月下旬)

②第38回東海ブロック国体バレーボール競技

平成29年8月19日(土)、20日(日) 静岡県 浜北総合体育館

愛知県代表チーム ・成年男子 大同特殊鋼レッドスター

・成年女子 トヨタ自動車ヴァルキューレ

・少年男子(選抜) 愛工大名電高、星城高、大同大大同高

・少年女子(選抜) 誠信高、豊橋中央高、岡崎学園高、

名古屋商高、西陵高

※少年女子が愛媛国体に出場

③第72回国民体育大会バレーボール競技 愛媛県開催

平成29年10月6日(金)~9日(月) 愛媛県 鬼北町

Page 10: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第1号議案

・少年女子 1回戦 2-1神奈川県に勝利

2回戦 0-2岡山県に敗戦

④国民体育大会ビーチバレー競技

平成29年6月25日(日)県予選 新舞子

平成29年7月23日(日)東海ブロック国体 静岡県開催 掛川市

・成年男子(吉田秀樹・豊田茂稔) 優勝

・成年女子(森河珠里・近藤彩月) 優勝

※成年男女が愛媛国体に出場

平成29年9月15日(金)~17日(日)本国体 愛媛県開催 伊予市

・成年男女とも 予選敗退

(2)ジュニア強化事業 評価 A

①中学ジュニア強化事業

◆強化練習・強化合宿 平成29年4月~平成30年3月

②JOCジュニアオリンピックカップ

◆第31回全国都道府県対抗中学バレーボール大会愛知県代表選手最終選考会

平成29年8月26日(土)会場:名古屋市稲永スポーツセンター

平成29年12月25日(月)~28日(木)

結果 男子:予選リーグ 0-2福岡県に敗戦、2-1富山県に勝利 2位で予選通過

決勝T 1回戦 0-2兵庫県に敗戦

女子:予選リーグ 0-2熊本県に敗戦、2-0山形県に勝利 2位で予選通過

決勝T 1回戦 2-0石川県に勝利

2回戦 2-1三重県に勝利

準々決勝 0-2大阪北に惜敗

※(結果的に優勝した大阪北に敗れるも愛知県女子初のベスト8進出)

◆特別表彰選手 優秀選手賞 澤田晶 (さわだあきら 一宮市立中部中3年 197cm)

優秀選手賞 山﨑真裕 (やまざきまさひろ あま市立七宝中3年 192cm)

(3)一貫指導プロジェクト 評価 A

①日本代表選手(海外派遣選手・代表候補選手も含む)

全日本ジュニア(U21) (男子):都築仁 (つづきじん 中央大 1年 194cm)

全日本ユース(U17~U19) (男子):田代至 (たしろいたる 名城大 1年 190cm)

:仲濱陽介 (なかはまようすけ 星城高 3年 177cm)

(女子):山田二千華(やまだにちか 豊橋中央高3年 183cm)

全日本ビーチバレー(U19)(女子):成田万葉 (なりたかずは 市立西陵高2年 172cm)

:佐野芽衣子(さのめいこ 市立工芸高1年 173cm)

◆全日本ジュニア U21 (男子):都築仁 (つづきじん 中央大 1年 194cm)

第19回世界ジュニア男子選手権大会(男子:6/23~7/2・チェコ ブルノとチェスケー・ブジェヨヴィツェ)

Page 11: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第1号議案

16か国出場中第13位

◆全日本ジュニア候補合宿(女子):安田美南 (やすだみなみ 岡崎学園高 1年 177cm)

◆全日本ユース U19 (男子):仲濱陽介 (なかはまようすけ 星城高 3年 177cm)

第11回アジアユース選手権大会(男子:3/28~4/5・ミャンマー)優勝

第15回世界ユース(男子:8/18~27・バーレーン リファーとイーサ・タウン)

20か国出場中第3位

◆全日本ユース U19 (男子):田代至 (たしろいたる 名城大 1年 190cm)

第15回世界ユース(男子:8/18~27・バーレーン リファーとイーサ・タウン)

20か国出場中第3位

◆全日本ユース U18 (女子):山田二千華(やまだにちか 豊橋中央高3年 183cm)

第11回アジアユース選手権大会(女子:3/5~13・中国)優勝 レギュラーとして活躍

第15回世界ユース選手権大会 (女子:8/18~27・アルゼンチン ロサリオとサンタフェ)

20か国出場中第5位 レギュラーとして活躍

◆全日本高校選抜 (男子):佐々木潤 (ささきじゅん 星城高 3年 193cm)

※海外遠征

◆全日本高校生ドリームマッチ出場(2/24~25)

(男子):長谷川直哉 (はせがわなおや 愛工大名電高1年 190cm)

:伊東幸多郎(いとうこうたろう 愛工大名電高2年 174cm)

:森本裕二郎(もりもとゆうじろう 星城高 2年 189㎝)

:秋間直人(あきまなおと 市立桜台高 2年 200cm)

(女子):安田美南 (やすだみなみ 岡崎学園高 1年 177cm)

◆全日本中学選抜 (男子):澤田晶 (さわだあきら 一宮市立中部中3年 197cm)

:山﨑真裕 (やまざきまさひろ あま市立七宝中3年 192cm)

※海外遠征(2月下旬~男子:オーストラリア 女子:オランダ)

◆全日本中学生 長身選手発掘育成合宿

(男子):清家大和 (せいけやまと 稲沢市立西中2年 184cm)

(女子):石川奈桜 (いしかわなお 名古屋市立冨士中2年 172cm)

■全日本ユース男子コーチ :竹内裕幸 (たけうちひろゆき 星城高監督)

第11回アジアユース選手権大会(女子:3/5~13・中国、男子:3/28~4/5・ミャンマー)

第15回世界ユース選手権大会 (女子:8月・アルゼンチン、男子:8月・バーレーン)

◇全日本ユース U19候補合宿(2月中旬)

(男子):長谷川直哉 (はせがわなおや 愛工大名電 1年 186cm)

: バーナード永地(バーナードえいち大同大大同高 1年 189cm)

:加藤駿 (かとうしゅん 星城高 1年 192cm)

:笹本陽 (ささもとよう 豊橋中央高 2年 183cm)

Page 12: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第1号議案

◇全日本ジュニア U21 候補合宿(2月下旬)

(女子):安田美南 (やすだみなみ 岡崎学園高 1年 177cm)

◇ビーチバレーボール U19アジア選手権大会派遣選手選考合宿(2/15~18)

(女子):成田万葉 (なりたかずは 市立西陵高 2年 172cm)

:佐野芽衣子 (さのめいこ 市立工芸高 1年 173cm)

②一貫指導プロジェクト強化育成練習会

◆平成29年6月10日(土)中学校男子:会場 岡崎市中央総合公園武道館

◆平成29年6月10日(土)中学校女子:会場 トヨタスポーツセンター第1競技場

◆平成29年6月11日(日)高校女子 :会場 トヨタ車体富士松工場体育館

◆平成29年6月24日(土)高校男子 :会場 ジェイテクト体育館

◆平成30年2月10日(土)中学校男女:会場 新香山中学校体育館、名南中学校体育館

◆平成30年3月 3日(土)高校男女 :会場 愛知学院大学スポーツセンター

指導参加チーム:ジェイテクトスティングス、豊田合成トレフェルサ、トヨタ自動車サンホークス、

大同特殊鋼レッドスター、トヨタ自動車ヴァルキューレ、トヨタ車体クインシーズ、

デンソーエアリービーズ、愛知学院大男女バレー部(植田監督・北田監督)、

至学館大女子バレー部(氏原監督)、名城大男子バレー部(金子監督)

(4)課題・総合評価 総合評価 B

◆国体成年の部…国体とVリーグシーズンに向けての調整

◆国体少年の部…国体と全日本選手権(春高)の調整,東海ブロックリーグ戦の難しさ

◆国体ビーチバレーの選手強化・若年層への指導普及の推進

◆小中学生の活動の場所の確保(中学登録チーム数の減少)⇒クラブチームへの移行

◆「2020東京オリンピック」以降のバレーボールの発展に向けて⇒指導者の育成が急務

◆体罰根絶にむけて

4 指導普及委員会

(1)スポーツ指導員養成講習会 評価 A

期間・会場 平成29年8月20日~12月10日(4回開催)愛知学院大学(日進キャンパス)

受講者数 71名

(2)名古屋市トワイライトスクール(教材ソフトバレーボール教室) 評価 A

期日・会場 5/13・27(土)瑞穂区 瑞穂小学校

6/ 8・15(木)中川区 万場小学校 6/ 3・17(土)中川区 豊治小学校

7/ 6・13(木)緑 区 小坂小学校 7/15・22(土)中 区 御園小学校

9/21・10/ 5(木)緑 区 太子小学校 10/14・28(土)名東区 藤が丘小学校

教室時間 木曜日 15:00~16:30

土曜日 10:00~11:30

Page 13: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第1号議案

(3)2017名古屋ニコニコランド(栄祭) 評価 A

期日・会場 平成29年10月9日(体育の日) 久屋大通公園(4面の特設コート)

内 容 ソフトバレーボール体験&交流

参加者数 821名

(4)東浦町小・中学生バレーボール教室 評価 A

名古屋市中スポーツセンターアスリート事業バレーボール教室

田原市赤羽根町 保育園児・小・中学生バレーボール教室

期日:平成 29年 8月 6日(日) 期日:平成 29年 11月 4日(土)

会場:東浦町体育館 会場:名古屋市中スポーツセンター

受講者:午前:中学生(43名)小学生(47名) 受講者:小・中学生(30名)

期日:平成 29年 8月 30日(水)

会場:田原市立赤羽根中学校体育館

受講者:保育園児(57名)小学生(20名)中学生(30名)

(5)強化指導普及共同事業 愛知県一貫指導プロジェクトチーム会議 評価 A

メンバー:理事長 小縣徹男、副理事長 近藤安彦、事務局長 廣 美里、

実業団7チームの監督か代理、大学5チーム、高校5チーム、中小体連長、

小連盟長、ヤングクラブ連盟長、強化委員長、副委員長、指導普及委員長 計 31名

年度に会議を3回開催

第 13回 H29/6/13 第 14回 H29/9/26 第 15回 H30/2/20

中・高校生が高いレベルの実業団と強化練習会を開催しました。

H29/6/10(土) 中学生女子選抜とトヨタ自動車ヴァルキューレ トヨタスポーツセンター

H29/6/10(土) 中学生男子選抜とトヨタ自動車サンホークス、大同特殊鋼レッドスター

岡崎市中央総合公園武道館

H29/6/11(日) 高校生女子選抜とトヨタ車体クインシーズ トヨタ車体クインシーズ体育館

H29/6/24(土) 高校生男子選抜とジェイテクトスティング ジェイテクトスティング体育館

H30/2/10(土) 中学生男女選抜と愛知県中学生体育連盟バレーボール競技部コーチ陣

岡崎市立新香山中学校体育館、名古屋市立名南中学校体育館

(6)小学生バレーボール連盟 指導者研修会 評価 B

期日:平成 29年 11 月 12日(日)

会場:一宮市尾西グリーンプラザ(体育館、会議室)

講師:愛知文教大学 河村正則 他・元JVA審判規則部長、国際審判員 西口昭徳

受講者:尾張地区小学生バレーボールチーム指導者(27名)

Page 14: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第1号議案

5 広報委員会

(1)活動内容

①各専門委員会・連盟・支部からの情報の収集と発信 評価 B

◆競技日程、各種事業案内等の情報収集

◆各種大会組み合わせ・結果の配信

②国際または全国競技会などへの技術統計判定員の派遣と講習会の開催 評価 A

◆ワールドグランドチャンピオンズカップ 2017女子・男子名古屋大会

◆2017/18Vプレミア・チャレンジリーグ愛知大会

③各種事業に関する宣伝告知企画の展開 評価 C

(2)重点目標

①有益でタイムリーな情報発信のための連携強化 評価 B

◆関連部署との連携強化によるバレーボールファンの拡大

②技術統計判定員の発掘と育成 評価 A

◆技術統計判定員講習会の適時開催

③電子媒体を利用した情報提供による広報戦略の充実拡大 評価 B

◆協会ホームページの充実

月平均:約 56,000件の閲覧件数、対前年比 105%(2018年 1月現在)

(3)活動の振り返り

①中学校・高校大会の安定した情報配信量により、ホームページ閲覧数が増加した。

今後も関連部署との連係強化による情報配信の充実を図る。

②技術統計判定員講習会を開催し、新たに4名の判定員を育成した。

実務経験での研鑽を経て国際大会で活躍する上級判定員の育成に繋げていく。

③SNSとの連携により、告知内容の伝播状況を随時、把握できた。

バレーボールファンの拡大や、各種有料大会の観客動員に繋がる有効な情報発信の手段を

今後も模索していく。

6 事業部会

(1)活動

①国際大会(グランドチャンピオンズカップ男女大会) 評価 A

◆各地区役員の支援を受け、大会運営を滞りなく運営できた。大会収益も十分に確保できた。

②2017/18Vリーグ愛知大会(プレミア7大会 チャレンジ7大会) 評価 A

◆各大会の開催地およびチームとの連携を図り、大会運営を滞りなく運営できた。大会収益も十

分に確保できた。

③ホームゲーム大会実施に向けたチーム間調整 評価 A

◆チーム関係者との協議・検討会を重ね、愛知県内で開催する大会数の調整ができた。

Page 15: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第1号議案

(2)重点目標

①Ⅴリーグ大会の円滑な運営 評価 A

◆ホームチーム主体の大会(ホームゲーム)の共同運営ができた。

◆専門業者を活用し多様化する観客ニーズ、トラブルに対応した。

◆他の委員会、開催地協会との連携を図り役員派遣の調整をすることができた。

◆視察を重ね他府県大会関係者との意見交換を図り、有効な運営方法を活用した。

②安定的な大会収益の確保 評価 A

◆シーズンを通して大会別の収支に左右されない収益を確保した。

◆一般開催大会(ファイナル名古屋大会)の大会誘致することができた。

③事業部員の充実と役員のスキルアップを目指す。 評価 A

◆所属チーム事務局と事業部がVリーグ愛知大会運営について検討を重ね、運営マニュアルおよ

び共同運営体制の確立を図った。

◆事業部内の連携を深め、他府県大会運営視察を行い、充実した大会運営の在り方を構築した。

④その他 評価 B

◆所属チームが主導するVリーグ愛知大会事務局(仮称)の設置はできなかったが、チーム検討

会を重ね、新リーグ運営の基盤づくりができた。

Page 16: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

 (単位円)

科目 予算額 決算額 予算額 決算額

会費 12,500,000 12,463,500 1,230,000 1,230,000

JVA個人登録配賦金 3,950,000 3,979,302 10,000,000 9,963,651

参加費 3,900,000 4,147,207 3,960,000 3,865,919

県体協事業補助金 1,200,000 1,382,000 1,200,000 1,382,000

雑収入 25,000 35,700 3,560,000 3,467,731

(小計)A 21,575,000 22,007,709 1,800,000 2,248,667

830,000 740,455

2,500,000 2,641,407

600,000 633,757

500,000 903,941

100,000 1,848,196

基本財産積立(△) 0 0 200,000 94,036

運用財産積立(△)A-B 5,650,000 4,852,704 1,500,000 1,432,969

300,000 300,000

1,800,000 2,185,900

1,000,000 1,108,803

50,000 0

145,000 145,679

連盟配賦金 1,900,000 1,977,066

1,000,000 632,519

34,175,000 36,802,696

東海高校選抜(3月) 200,000 200,000

東海実業団リーグ(6月) 150,000 150,000

東海小学生(7月) 150,000 150,000

東海ビーチ選手権(10月) 100,000 100,000

東海家庭婦人いそじ(10月) 150,000 150,000

750,000 750,000

34,925,000 37,552,696

△ 7,700,000 △ 10,692,283

合計 27,225,000 26,860,413 27,225,000 26,860,413

 (単位円)

科目 29年 28年 29年 28年

普通預金 3,875,076 2,525,443 265,454 155,637

定期預金 20,000,000 30,018,318

未収入金 0 0 20,000,000 20,000,000

仮払金 0 0 16,118,644 20,971,348

敷金 1,671,060 989,040

一括償却資産 145,679 291,358

立替金 10,692,283 7,302,826

計 36,384,098 41,126,985 36,384,098 41,126,985

平成29年決算報告書(一般会計)

自 平成29年 1月 1日

至 平成29年12月31日

収入の部

科目

(小計①)

研究指導費

愛知学連員活動費

家賃

支払手数料

予備費

OA機器購入費

特別大会

特別会計費用の立替金(△)③

(特別大会小計②)

(小計①+②)

減価償却費

負担金

大会運営費

支部費

消耗品費

強化費

県体協事業費

雑費

用具費

支出の部

役員会合費

委員会会合費

旅費交通費

通信費

貸借対照表

平成29年12月31日現在

基本財産

運用財産

合計B(①+②+③)

貸方

科目

未払金

借方

Page 17: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

(単位円)

科目 予算額 決算額 科目 予算額 決算額

入場券収入 74,070,000 86,598,000 分担金 19,760,000 25,444,800

プログラム収入 804,000 1,316,400 プログラム代 1,090,000 1,246,000

委託販売手数料 260,000 228,463 入場券販売手数料 4,590,000 5,016,846

大会運営委託金収入 6,000,000 8,482,950 会場費 11,690,000 13,694,944

補助金 0 0 旅費交通費 7,590,000 6,727,781

TV放映席料 0 1,620,000 用具費 245,000 241,800

   (Vリーグ小計)① 81,134,000 98,245,813 会議費 2,535,000 6,171,375

通信費 595,000 382,417

2017グラチャン 10,000,000 38,858,774 広告宣伝費 8,945,000 10,215,237

  (国際大会小計)② 10,000,000 38,858,774 外注費 9,175,000 6,366,562

支払保険料 1,047,000 1,385,495

雑収入③ 15,000 9,209 消耗品費 187,000 145,748

雑 費 110,000 114,932

   (小計)A(①+②+③) 91,149,000 137,113,796 大会協力費 1,500,000 2,804,400

大会分配金 3,520,000 2,569,325

運用財産 A-B △ 8,570,000 △ 26,386,267 研究指導費 231,784

    (小計)① 72,579,000 82,759,446

(内事業部小計) 2,215,000 2,203,648

一般会計費用の負担金② 7,700,000 10,692,283

租税公課 800,000 3,535,600

法人税等充当額 1,500,000 13,740,200

(小計)③ 2,300,000 17,275,800

合計 82,579,000 110,727,529 合計B(①+②+③) 82,579,000 110,727,529

(単位円)

借方

科目 29年 28年 科目 29年 28年

普通預金 8,943,776 12,979,659 未払金 10,692,283 8,987,348

定期預金 115,011,603 75,020,491 未払消費税 3,152,400 0

仮払金 10,000,000 2,000,000 未払法人税等 13,740,200 1,042,000

未収入金 5,760,026 5,773,453 運用財産 112,130,522 85,744,255

立替金 0

計 139,715,405 95,773,603 計 139,715,405 95,773,603

貸方

平成29決算報告書(特別会計)自 平成29年 1月 1日至 平成29年12月31日

収入の部 支出の部

貸借対照表平成29年12月31日現在

Page 18: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄
Page 19: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

平成30年度 活動計画

平成30年度 運営基本方針

1 公益財団法人日本バレーボール協会の基本方針をふまえ、合理的かつ機能的な運営をめざす。

2 コンプライアンス強化に積極的に取り組む。

3 強化・指導普及の連携を図り、県内バレーボールプレーヤーに一貫した指導を行う。

4 健全な財政の確立をめざし、国際大会等の有料大会の入場券売上に最善を尽くす。

5 Vリーグのチームとの連携をはかり、Vリーグの運営方法の検討を行う。

6 協会として将来を見据えた組織の充実を図る。

Page 20: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第4号議案

平成30年度 各委員会・部会 活動・事業計画

1 競技委員会

(1)平成30年度競技日程(別紙にて報告)

(2)主な大会(ブロック大会以上)

大会名 期 日 会 場

①東海9人制選手権 5/13 豊橋市総合体育館

②ネーションズリーグ 5/22~24 スカイホール豊田

③東海高校総体 6/16~17 愛知県体育館

④V・サマーリーグ 6/29~7/1 スカイホール豊田

⑤ビーチ大学選手権 7/14 内海

⑥中部日本総合男女選手権 7/15~16 豊橋市総合体育館・豊川御津体育館 他

⑦世界選手権女子第2次ラウンド 10/7~11 日本ガイシホール

⑧世界選手権女子第3次ラウンド 10/14~16 日本ガイシホール

⑨東海小学生新人 2/23~24 親水公園体育館

⑩東海マスターズ 10/14 豊田市

⑪Vリーグ 10月~3月 各市体育館

⑫各種別県大会 年間通じて 各市体育館

(3)活動内容

①県内開催大会の運営を通じ、人材の発掘をとおして組織つくりの整備をおこなう。

②県内開催大会の安全かつ円滑な競技運営をおこなう。

③各種県大会の広報・拡充を推進する。

④県内大会のルール作り(予選会のあり方など)の研究を継続する。

(4)重点目標

①長期的視野に立って組織作りを推進する。…県協会全体の問題として、他委員会等と連携しなが

らすすめる。

②国際大会、Vリーグ、県内各種大会と、年間通じて開催される大会運営能力育成を、リーダー養

成とともに推進する。

Page 21: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第4号議案

2 審判委員会

(1)活動方針

平成30年度愛知県バレーボール協会運営基本方針をふまえ、審判活動をとおしてバレーボールの発

展および普及のために以下の2項目とする。

①審判員の発掘と育成および技術強化につとめる。

②公正・公平で手際のよい判定により安全で円滑な競技運営を行う。

(2)活動内容

①国際または全国・ブロック競技会などへ審判員を派遣

②全国またはブロック講習会へ審判員を派遣

③JVAレフェリー講習会へ審判員を派遣

④審判委員会の開催

⑤審判講習会の開催および講師派遣

⑥公認審判員技術強化事業の開催

⑦国際審判員育成事業の開催

⑧ルールブックの販売

(3)活動目標

①積極的に活動できる審判員を60名にする。

②登録に関する業務のマニュアル化をする。

③各講習会への参加者を計50名以上とする。

④審判員のニーズに応じた指導の機会をもうける。

3 強化委員会

(1)国体強化事業(6種別)

①強化練習・強化合宿 平成30年4月~10月

※詳細については4月以降に決定

ビーチバレーボールの強化に関しては平成 31 年の茨城国体(少年男女種別)に向けて年間3

回以上の強化練習会をビーチバレーボール連盟と連携して実施する。

《国体開催県》 2022年( )栃木

2018年(h30)福井 2023年( )佐賀

2019年(h31)茨城 2024年( )滋賀

2020年( )鹿児島 *東京オリ・パラ* 2025年( )青森

2021年( )三重 2026年( )宮崎

Page 22: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第4号議案

②国体愛知県予選

成年男女 :平成30年6月16日(土)、17日(日) 16日親水公園体育館、

(女子は17日のみ) 17日半田市体育館(予定)

ビーチバレー :平成30年6月3日(日) 碧南緑地ビーチバレーコート

③第39回東海ブロック国体 岐阜県開催

成年・少年男女:平成30年8月18日(土)、19日(日) 関市体育館

ビーチバレー :平成30年7月 8日(日) 海津市長良川サンドコート

④第73回国民体育大会 福井県開催

成年男女 :平成30年10月5日(金)~ 8日(月)

ビーチバレー :平成30年 9月9日(日)~11日(火)

⑤第73回福井国体選手強化対策(暫定強化チーム)

少年男子・・・愛工大名電高(愛知県高等学校新人体育大会優勝チーム)

少年女子・・・岡崎学園高 (愛知県高等学校新人体育大会優勝チーム)

成年女子・・・トヨタ自動車(国体予選で正式決定)

成年男子・・・大同特殊鋼 (国体予選で正式決定)

⑥国体少年男女選抜チーム選手選考会(6月予定)

長身選手発掘育成強化練習会(6・7月、31年3月に予定)

長身選手東海ブロック合宿愛知県代表選手選考会(6月予定)

(2)ジュニア強化事業

①強化練習・強化合宿 平成30年4月~平成31年3月

(中学2年生の12月に2泊3日の強化合宿、2月の継続強化練習会、中学3年生になった6月

下旬の継続強化練習会を経て、8月末のJOC愛知県代表選手最終選考会が行われる。)

②JOCジュニアオリンピックカップ第32回全国都道府県対抗中学バレーボール大会

愛知県代表選手最終選考会 平成30年8月25日(土)名古屋市千種スポーツセンター

③12月末に開催される第32回全国都道府県対抗中学バレーボール大会(大阪)にむけて

9月から約4ヶ月の中学生選抜チームの強化練習・強化合宿を行う

(3)一貫指導プロジェクト

◆Vリーグスタッフ・選手による実技指導

◆大学スタッフ・選手による実技指導

(4)体罰撲滅へ向けての注意喚起

◆未だに無くならない指導現場での体罰を撲滅するために、大会や強化練習会など指導者の集うと

ころで体罰撲滅の注意喚起を提言する。

Page 23: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第4号議案

(5)諸会議

①平成30年度競技力向上対策本部事業補助金説明会(3月20日)

②強化小委員会(4月初旬)

③強化委員会は適宜開催する予定

④高体連と連携して国体少年男女の監督委任、選手選考会及び選考会議

⑤長身選手東海ブロック合宿参加選手選考会議

⑥一貫指導プロジェクト推進会議(指導普及委員会との連携)

4 指導普及委員会

(1)スポーツ指導員養成講習会

(2)JVAゴールドプランアシックス・ミズノバレーボール教室の開催

(3)小学生バレーボーラーを増やすための指導者を養成する。

◆市町村教育委員会と連携し、小学校の教材の指導法研修会、講習会を開催できるようにする。

(4)その他地域との連携を密にして、バレーボールの普及に努める。

①バレーボール教室

②名古屋ニコニコランド(栄祭)

③名古屋市トワイライトスクール教材ソフトバレーボール教室

※年12回教室を開催する。(5~7月、9~11月の第一・第三木曜日予定)

④ネット型スポーツ(バレーボール・ソフト・ビーチバレーボール)指導者・選手育成及び普及活動

(5)強化指導普及共同事業

①愛知県バレーボール一貫指導プロジェクトチーム会議(2回)

②実業団・大学生による中学生選抜・高校生長身者の強化練習会

5 広報委員会

(1)活動内容

①各専門委員会・連盟・支部からの情報の収集と発信

②国際または全国競技会などへの技術統計判定員の派遣と講習会の開催

③各種事業に関する宣伝告知企画の展開

◆ネーションズリーグ2018女子豊田大会、2018女子世界選手権名古屋大会

◆2018/19V.LEAGUE愛知大会

Page 24: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第4号議案

(2)重点目標

①有益でタイムリーな情報発信のための連携強化

②技術統計判定員の発掘と育成

③電子媒体を利用した情報提供による広報戦略の充実拡大

愛知県バレーボール協会ホームページ http://www.aichi-va.gr.jp/

Facebook https://www.facebook.com/aichivolleyballassociation/

6 事業部会

(1)活動

①国際大会

◆ネーションズリーグ女子豊田大会(5月)

◆2018世界バレー女子名古屋大会(10月)

②2018/19Vリーグ愛知大会開催(V1:8大会 V2:6大会)

V1:8大会 12日間 V2:6大会 7日間 (+4日)

新Vリーグ愛知大会への役員派遣、運営協力

(2)重点目標

①新Vリーグ愛知大会への役員派遣、運営協力

◆ホームチーム主催大会(ホームゲーム)への適正役員派遣と運営協力を実施する。

◆委員会との連携を図り役員派遣の調整をする。

◆視察を重ね他府県大会関係者との意見交換を図り、有効な運営方法学ぶ。

◆隣県協会との役員派遣交流を図り大会運営をする。

②特別会計収益金の確保

◆県内開催を確実に実行し、役員派遣に対する特別会計収益金を確保する。

◆一般開催大会の大会を誘致し、特別会計収益金を確保する。

③事業部員の充実と役員のスキルアップを目指す。

◆チーム主催大会の運営協力について、的確な指導・助言できるように事業部体制の強化と組織

の充実を図る。

◆事業部内の連携を深め、他府県大会運営視察を行い、充実した大会運営の在り方を構築する。

④その他

◆新たな収益を見込める行事、イベントの開催ができるかの検討をする。

・有料バレーボール教室 ・親善試合の開催

・愛知バレーボールファンクラブ設置 ・ファン感謝イベント など

Page 25: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

(単位:円)

科目 金額 29年実績 金額 29年実績

会費 12,500,000 12,463,500 1,230,000 1,230,000

JVA個人登録配賦金 3,900,000 3,979,302 10,000,000 9,963,651

参加費 4,000,000 4,147,207 5,175,000 3,865,919

県体協事業補助金 1,070,000 1,382,000 1,070,000 1,382,000

雑収入 25,000 35,700 3,560,000 3,467,731

(小計)A 21,495,000 22,007,709 1,800,000 2,248,667

830,000 740,455

2,500,000 2,641,407

600,000 633,757

基本財産積立 0 0 500,000 903,941

運用財産積立(A-B) 12,265,000 4,852,704 600,000 1,848,196

100,000 94,036

1,500,000 1,432,969

0 300,000

2,950,000 2,185,900

900,000 1,108,803

150,000 0

145,000 145,679

1,900,000 1,977,066

1,000,000 632,519

36,510,000 36,802,696

29 東海高校選抜(3月) 200,000

東海実業団リーグ(6月) 150,000

東海小学生(7月) 150,000

東海ビーチ選手権(10月) 100,000

東海家庭婦人いそじ(10月) 150,000

30 東海中学新人(3月) 250,000

東海9人選手権(5月) 300,000

東海高校総体(6月) 200,000

中部総合(7月) 1,000,000

1,750,000 750,000

38,260,000 37,552,696

△ 4,500,000 △ 10,692,283

合計 33,760,000 26,860,413 33,760,000 26,860,413

平成30年 予算案(一般会計)

自 平成30年 1月 1日

至 平成30年12月31日

収入の部

科目

旅費交通費

通信費

消耗品費

雑費

支出の部

負担金

大会運営費

強化費

県体協事業費

支部費

委員会会合費

役員会合費

用具費

研究指導費

愛知学連員活動費

家賃

支払手数料

OA機器購入費

特別会計費用の立替金③

     合計B(①+②+③)

減価償却費

連盟配賦金

予備費

    (小計①)

特別大会

特別大会

(小計①+②)

    (特別大会小計②)

Page 26: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

(単位:円)

科目 金額 29年実績 科目 金額 29年実績

入場券収入 48,770,000 86,598,000 分担金 12,280,000 25,444,800

プログラム収入 280,000 1,316,400 プログラム代 800,000 1,246,000

委託販売手数料 150,000 228,463 入場券販売手数料 2,400,000 5,016,846

運営委託金収入 2,460,000 0 会場費 8,150,000 13,694,944

大会運営委託金収入 3,700,000 8,482,950 旅費交通費 3,750,000 6,727,781

TV放映料 1,620,000 用具費 0 241,800

(Vリーグ小計)① 55,360,000 98,245,813 会議費 3,750,000 6,171,375

通信費 260,000 382,417

広告宣伝費 5,010,000 10,215,237

2017グラチャン 38,858,774 外注費 4,850,000 6,366,562

2018世界バレー女子 5,000,000 支払保険料 602,000 1,385,495

ネーションズリーグ 2,000,000 消耗品費 123,000 145,748

(国際小計)② 7,000,000 38,858,774 雑 費 120,000 114,932

大会協力費 690,000 2,804,400

雑収入③ 10,000 9,209 大会分配金 400,000 2,569,325

研究指導費 530,000 231,784

(小計)A(①+②+③) 62,370,000 137,113,796 OA機器購入費 300,000 0

  (小計)① 44,015,000 82,759,446

(内事業部小計) 1,925,000 2,203,648

運用財産(△)A-B △ 8,855,000 △ 26,386,267

  一般会計費用の負担金② 4,500,000 10,692,283

租税公課 500,000 3,535,600

法人税等充当額 4,500,000 13,740,200

(小計)③ 5,000,000 17,275,800

合計 53,515,000 110,727,529 合計B(①+②+③) 53,515,000 110,727,529

平成30年 予算案(特別会計)

自 平成30年 1月 1日

至 平成30年12月31日(単位:円)

収入の部 支出の部

Page 27: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

愛知県バレーボール協会旅費に関する申し合わせ事項の一部改正について

5.県内委員会(常任理事会、理事会、各種委員会及びその他これに準ずる会議)と、県内競技会に役員として出席したとき

は、それぞれ次に定める額の交通費、日当を支給する。

<旧>

(1) 交通費

名古屋支部 尾張支部 西三河支部 東三河支部

名古屋支部 1,500円 2,000円 2,600円 3,400円

尾 張支部 2,000円 1,500円 2,900円 3,600円

西三河支部 2,600円 2,900円 1,500円 2,300円

東三河支部 3,400円 3,600円 2,300円 1,500円

(2) 日当 一日に付き 500円

<新>

(1) 交通費

※拠点地の Aおよび Bは次の表に定めたものとする

(2) 日 当

県内委員会の場合は一日に付き 1,000円、県内競技会で、1日の場合は 1,500円,半日の場合は 1,000円とする。

交通費 行先

拠点地 A B A B A B A B

A 2,500 3,000 4,000 4,500 5,000 5,500

B 3,000 3,500 4,500 5,000 5,500 6,000

A 2,500 3,000 3,000 3,500 4,500 5,000

B 3,000 3,500 3,500 4,000 5,000 5,500

A 4,000 4,500 3,000 3,500 3,000 3,500

B 4,500 5,000 3,500 4,000 3,500 4,000

A 5,000 5,500 4,500 5,000 3,000 3,500

B 5,500 6,000 5,000 5,500 3,500 4,000

尾張 名古屋 西三河 東三河

東三河

1,500

尾張 1,500

名古屋

1,500

西三河

1,500

尾張A

尾張B

名古屋A

名古屋B

西三河A

西三河B

東三河A

東三河B

拠点地

津島市 愛西市 弥富市 あま市 大治町 蟹江町 飛島村

一宮市 犬山市 江南市 小牧市 稲沢市 岩倉市 扶桑町 大口町

名古屋市 瀬戸市 春日井市 東海市 尾張旭市 知多市 大府市豊明市 日進市 清須市 北名古屋市 長久手市 東郷町 東浦町 豊山町

半田市 常滑市 阿久比町 武豊町 美浜町 南知多町

岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市※(Bの6地区以外) 安城市 西尾市高浜市 知立市 みよし市 幸田町

豊田市藤岡地区 小原地区 足助地区 旭地区 下山地区 稲武地区

豊橋市 豊川市 蒲郡市

新城市 田原市 設楽町 東栄町 豊根村

Page 28: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

平成30年度 県競技会参加についての注意事項

【一般の県大会(男女尾張は名古屋事務局に、女子東三は西三事務局に申し込む)】

1.参加申し込みについて

(1) 申し込みは⑥⑨とも2週間前までにMRSにより申し込む(チームマイページ→大会検索→大

会申し込み)。ただし上位大会の作成が遅れた場合は公開が遅れることもある。締切日を過ぎ

た場合は、理由のいかんによらず受付はしない。ただし、9人制は支部推薦のため支部の申込

み規定で行う(実業団を除く)。県大会に出場するチームは支部予選とは別にMRSによる登

録を行う。

(2) 6人制の一般、実業団、およびクラブカップはオープン参加(支部予選を行わない)とする。

(3) 申し込みについては、MRSによる大会申し込みを行う。

(4) 6・9人制共に選手は18人以内の申し込みとし、試合ごとに6人制は14名、9人制は15

名を登録する。当日、スタッフ変更は認めるが選手変更は認めない。背番号は当日代表者会議

提出時に登録する。それ以後の変更は認めない。また、予選会に出場(大会に登録)した選手

は、上位の県大会で他チームから出場することはできない。詳しくは全国大会の要項を参照す

ること(国体は別途要項を県協会HPに提示する)。

(5) ベンチスタッフをおくチームについては、有資格者証の写し(写真ファイル等)を大会申し込

み時に添付する。なお、大会当日に有資格者を変更する場合は、有資格者証提示を義務づける。

(6) 参加料は当日の代表者会議開始前に受付に納入する。なお、クラブカップ、クラブ選手権は、

事前に指定された口座へ振込を行う。大会参加申込は、参加申込(MRS、郵送)と参加費振

込にて完了とする。なお、組み合わせ決定以後の棄権は参加料を支払う。参加料は予選会を経

るチームは4,000円、それ以外は5,000円とする。

2.組み合わせ抽選会等について

(1)一般・実業団は、競技委員会において、原則として申し込み期限の翌日に行う。

(2)参加チームが3チームのときはリーグ戦とし、4チーム以上のときはトーナメント戦とする。

全競技とも3セットマッチで行う。試合時間が大会期日で消化できないおそれがある場合は、

促進ルールを採用する。

(3)抽選について(以下の手順で、競技委員会にて責任抽選を行う)

① シード権の移行・・・ 前年度同一大会の上位4チームをシードする(H24から)

② 第1シード → 前大会の優勝チーム(支部予選免除)

第2シード → 前大会の2位チーム

第3(4)シード → 1(2)位に負けた準決勝進出チーム

③ 地区予選においてシードチームが敗退した場合は、その支部の優勝チームが、また複数のシー

ド権が支部にある場合は、支部予選の上位チームから上位シード順位を決定する。

④ 組み合わせはシードチームの決定後、参加チームの多い支部の順にフリー抽選とする。その際、

同支部の1回戦の対戦を避け、複数参加の支部チームはできるだけ左右ブロックに分ける。

⑤ 6人制でVリーグチームが参加する場合(中部総合・国体)は特別にシードすることがある。

(4)9人制参加チームは下記のとおりとする。

種 目 参加チーム数 名古屋 尾張 西三 東三 推薦

東海選手権、全日本総合 男子最大10チーム 4 3 2 1

女子最大8チーム 4 3 1

全国・東海家庭婦人 女子12チーム 4 3 3 2

Page 29: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

3.チーム構成について

(1)1チームは監督、コーチ、マネージャー各1名、選手14名(9人制は15名)とする。ただ

し、国体は実施要項による。なお、実業団・大学は部長のベンチ入りを認める。監督・コーチ・

マネージャーは規定の(直径6cm程度の円台に字をつけた)「監・C・M」のマークを明確に

判別できる位置(左胸部が望ましい)につける。

(2)監督、コーチ、マネージャーのうち1名以上は(財)日本体育協会に基づく公認コーチ・公認

上級コーチ・公認指導員・公認上級指導員の有資格者とする。有資格者がいない場合は、ベン

チスタッフを置かず、選手のみで出場すること。

全国、ブロック大会参加チームはMRSにてベンチスタッフ登録を行う(連盟規定による)。

4.開会式について

原則として行わないが、天皇杯皇后杯・クラブカップなど、開閉会式を行う大会もある。なお、

公共施設は基本的に9時開館なので、会場に早く来すぎないこと(代表者会議は午前9時15分

より行う)。公式練習を開始し、所定のプロトコール終了後、6人制は試合開始時刻までに、9人

制は試合開始時刻15分後までに選手が揃っていなければ棄権とする。

5.登録申し込みについて

チーム登録、個人登録ともに、それぞれの規定に従って申し込みをすること(選手登録は、登録手

続き後に登録料を支払い受理された時点で有効となる)。

6.各種大会について

(1) 天皇杯皇后杯フリーカテゴリー予選会の参加条件は次の2点である。①会場確保ができること(フリーゾ

ーンが適切に確保できれば可、抽選の結果で使用を決定する)。②C級以上の有資格者である帯同審

判員がつくこと。当日帯同審判員が何らかの理由で帯同出来ない場合は失格とする。また、参加チーム

が多く、1日での開催が困難な場合は抽選により参加チームを決定する。

(2) 6人制愛知県選手権は、1日のみの開催とする。

(3) 全国社会人東県予選と愛知県9人制大会女子の同日開催や、中部総合の男女別日程など、申し込み

の際は日程に十分注意すること。

7.その他

(1) 会場へはできるだけ公共交通機関を利用する。自家用車で来場する際は乗り合わせるようにし、会場駐

車場の規則を順守する。

(2) 上履き、下履きの区別を明確にすること。

(3) 喫煙は必ず所定の場所で行うこと。

(4) ユニフォーム製作に当たっては規定を遵守する。特に背番号はユニフォームと対照的な明るさで、判別

が容易になるよう注意すること。周囲の模様を含め、判別しづらい場合は修正を求めることがある。

(5)台風等の荒天時については、原則通常どおり実施する。ただし、競技会場を避難場所として使用する

場合や試合運営に安全が確保できない場合は競技会を中止する。その場合の全国推薦、次年度シ

ード等については別途定める。

【大学、高等学校、中学校、小学校】

参加申し込み、組み合わせ、チーム構成などは、それぞれの連盟の規定によるものとする。ただし、

複数のカテゴリーが同一大会に参加する場合(天皇杯県予選など)は、大会の要項を参照すること。

Page 30: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

8.全国大会等の代表者数(平成29年度実績)

大 会 名

県 ブロック

男 女 男 女

1 ⑨全日本総合 2 2

2 ⑥国体成年 1 1 1 1

3 ⑥国体少年 1 1 2 2

4 ⑥全日本高校総体 2 2

5 ⑥全日本中学兼東海中学総体 4 4 3 3

6 ⑥全日本小学生 男・女・混合各1

7 ⑥中部総合一般 1 1

8 ⑥中部総合高校 1 1

9 ⑥全日本クラブカップ 1 2+1(推) 1

10 ⑨全日本クラブカップ 1+1(推) 2 1

11 ⑨全日本実業団 3 オープン

12 ⑨全国社会人東 2 1

13 ⑨全国ママさん 1

14 ⑨東海ママさん 2

15 ⑥東海高校総体 3 3

16 ⑨東海選手権 2 2

17 ⑥天皇杯・皇后杯 1 1 2 2

18 ⑥東海高校選抜 4 4

19 ⑥東海小学生 2 2

20 ⑥東海小学生新人 3 3

21 ⑥東海中学生新人 4 4

22 ⑥全日本高校選手権 1 1

23 ⑥⑨東海クラブ選手権 1 1

24 ⑨日本スポーツマスターズ 1 1

25 ⑨東海スポーツマスターズ 2

Page 31: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

<6・9人制兼用 (県大会ではMRSによる申し込みをお願いします)>

大会 支部予選会参加申込書

予 選 日 平成 年 月 日 曜日 会場

チーム名

責任者名 印 電話

連 絡 先

住所 〒

氏名 携帯

電話 FAX

監督氏名 コーチ氏名 マネージャー氏名

ベンチスタッフ資格・登録ナンバー ベンチスタッフ資格・登録ナンバー ベンチスタッフ資格・登録ナンバー

NO 背番 氏 名 身長 年齢 NO 背番 氏 名 身長 年齢

1 10

2 11

3 12

4 13

5 14

6 15

7 16

8 17

9 18

9人制審判 氏名

※主将番号に○印をつけること

大会当日は18人登録から試合ごとにエントリーすること。

Page 32: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

愛知県バレーボール協会

加 盟 団 体 代 表 各 位

愛知県バレーボール協会

会 長 坂 井 克 彦

公益財団法人日本バレーボール協会個人登録制度(JVAメンバー制度)について

平素は公益財団法人日本バレーボール協会(JVA)並びに愛知県バレーボール協会(AVA)の発展のため

に、何かとご協力ご支援を賜り、心から厚く御礼申し上げます。

さて、平成30年度JVAメンバー登録制度より新しいシステムを導入することとなりました。登録更新

を下記の要領で申請下さるようご案内申し上げます。

1 JVAメンバー登録制度のおもな変更点・詳細について

(1) 現行MRSから新MRS(JVA-ID)への変更が必要(新規取得)

・加盟団体、県連盟の責任者、チーム責任者、ログインするメンバーについては、必ず新MRS(JV

A-ID)の新規取得を行うようにしてください。

・現行MRS(ID)は使用不可になります。ただし、新MRS(JVA-ID)を取得後に現行MRS

(ID)を使用しますので、ご注意ください。

(2) 現行MRSはチーム毎、責任者毎、選手毎などの複数のIDが存在していたが、新MRS(JVA-

ID)は、個人でのJVA-IDで選手登録、チーム管理などを行うことができる

現行MRS 新MRS

(3) 登録料が配賦方式から積算方式への変更

・現行であれば、複数のチームなどに所属していた場合であっても登録料が変わらないが、新MRS

に変更後は、加盟団体をまたぐ複数チームに所属する選手については、増額になる。

・所属チームが1チームである選手については、現行MRSの登録料からの変更はない。

(4) 登録料の支払いには収納代行手数料はJVA負担で行っていたが、今後については支払者負担で行

うこととなる。

支払金額(右の手数料を含む) 収納代行手数料(税別) 支払金額(右の手数料を含む) 収納代行手数料(税別)

200円 ~ 1,999円 1件あたり 150円 10,000円 ~ 29,999円 1件あたり 250円

2,000円 ~ 2,999円 1件あたり 170円 30,000円 ~ 99,999円 1件あたり 300円

3,000円 ~ 9,999円 1件あたり 200円 100,000円 ~ 299,999円 1件あたり 500円

・支払金額に応じて、手数料が増額される。支払金額が50000円以上の場合、別途、印紙税相当額220円が必要になる。

個人 JVA-ID

県連盟責任者

チーム責任者

Aチーム選手

Bチーム選手

個人

団体責任者ID 県連盟責任者

チーム責任者ID チーム責任者

メンバーID

Aチーム選手

Bチーム選手

Page 33: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

2 JVA個人登録費について

・新MRSでの登録費は、現行MRSの登録費と同じ金額になります。

JVA登録費

団体

所属

日本協会

(全体の6割)

都道府県協会

(全体の2割)

全国加盟連盟

(全体の2割) 合計金額

実業団・クラブ

( 一般 ・ Vリーグ ) 1,200円 400円 400円 2,000円

大学生 1,080円 360円 360円 1,800円

高専 900円 300円 300円 1,500円

高校生 720円 240円 240円 1,200円

中学生 300 100円 100円 500円

小学生 180円 60円 60円 300円

ヤングクラブ

U19 900円 300円 300円 1,500円

U17 720円 240円 240円 1,200円

U14 300円 100円 100円 500円

U11 180円 60円 60円 300円

U14 U14 300円 100円 100円 500円

U11 180円 60円 60円 300円

ソフトバレーボール 600円 200円 200円 1,000円

ビーチ

Sクラス

Aクラス

Qクラス

O22 1,200円 400円 400円 2,000円

U21 1,080円 360円 360円 1,800円

U17 720円 240円 240円 1,200円

U14 300円 100円 100円 500円

※ スタッフ登録に関しては、2,000円の登録料が必要になります。

3 事前のお願い

3月中旬より、チーム責任者IDやメンバーIDなどの現行MRS(ID)を新MRS(JVA-ID)

に移行することが可能になります。順次、新MRS(JVA-ID)への切り替えをお願いします。ただ

し、新年度以降、チーム責任者の変更が考えられるチームに関しては、新年度が始まってから行って下

さい。

4 年度更新手続き

新MRS登録は、「 jvamrs.jp 」で行って下さい。JVAMRSのサイト内に、手続きガイドが載せ

てありますので、ご覧ください。現行MRSについては、「 old.jvamrs.jp 」にて、閲覧することがで

きます。

Page 34: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

愛知県バレーボール協会

加 盟 団 体 代 表 各 位

愛知県バレーボール協会

会長 坂井 克彦

愛知県バレーボール協会チーム加盟登録について

平素は愛知県バレーボール協会(AVA)の発展のために、何かとご協力ご支援を賜り、心から厚く御

礼申し上げます。

平成30年度愛知県バレーボール協会への登録更新を、下記の要領で申請下さるようご案内申し上げま

す。

1 愛知県バレーボール協会会費(AVAチーム登録費)、各連盟費について

連盟 合計金額

(JVA個人登録費を除く) 愛知県協会会費 各連盟費 等

実業団 36,000 28,000 8,000

クラブ 28,500 23,500 5,000

大学・高専 17,000 17,000 0

高校 17,500 17,000 500

中学校 5,000 3,000 2,000

小学校 1,500 1,500 0

ママさん 13,000 8,000 5,000

1)新たに本会に加盟する団体会員は、加盟費として1,000円を納めなければならない。

2)上記の合計金額(会費及び各連盟費)を、別紙の種別、所定の銀行口座等へチーム名で振込み

納入のこと。

2 登録期間・支払について

既存チームの継続登録については、平成30年4月1日から4月30日までに登録届と上記の金額

を所定の担当者へ提出、納入すること。

新規チームの登録については、登録用紙の提出とともに納入すること。

Page 35: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

平成30年度 各連盟登録担当者一覧

連盟 代表

実業団 澤村 久夫 中西 正弘 チーフ責任者 中西 正弘

チーフ責任者 中田 敦志

クラブ 守屋 一郎 守屋 一郎 チーフ責任者 守屋 一郎

チーフ責任者 佐野 教雄

大学 鹿島 孝之 近江 真奈 チーフ責任者 近江 真奈

チーフ責任者 杉浦 諒祐

高校 石原 照三 チーフ責任者 石原 照三

チーフ責任者 古橋 孝将

尾 張 辻 太一朗

名 北 後藤 修志

名 南 杉原 裕樹

知 多 向井 直紀

西三河 渡邊 和貴

東三河 内藤 優士

中学校 杉浦 明 チーフ責任者 杉浦 明

チーフ責任者 中里 芳弘

尾 張 武藤 洋平 アシスタント責任者 武藤 洋平

名古屋 清水 昭夫 アシスタント責任者 清水 昭夫

愛 日 若山 忠幸 アシスタント責任者 若山 忠幸

知 多 淵上 正毅 アシスタント責任者 淵上 正毅

西三河 小野田 勇 アシスタント責任者 小野田 勇

東三河 浅野 由佳 アシスタント責任者 浅野 由佳

小学校 後藤 圭三 川合 一広 チーフ責任者 後藤 圭三

チーフ責任者 川合 一広

ママさん 柴田 美登利 柴田 美登利

高等専門学校 ― チーフ責任者 松本 嘉孝

チーフ責任者 吉岡 貴芳

ビーチ 西川 浩然 チーフ責任者 大塚 武雄

ソフトバレー 遠嶋 民樹 チーフ責任者 倉知 典裕

ヤングバレー 桑村 明美 桑村 明美 チーフ責任者 桑村 明美

U14 ― チーフ責任者 及川 博之

AVAチーム登録担当者 JVA個人登録担当者

Page 36: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

No.

種別 実業団 一般(クラブ) 大学 高校 中学校 小学校 ママさん

性別

支部 名古屋 尾張 西三河 東三河

登録年月日 平成 30 年 月 日

フ リ ガ ナ

チーム名

フ リ ガ ナ

連絡責任者氏名

連絡先電話番号

【記入注意事項】

1) *内は記入不要です。

2) 種別、性別、支部は○で囲んでください。

3) 登録年月日は登録用紙を提出した日をお書きください。

4) 31年県協会総会(3月3日実施予定)案内についてはMRS登録アドレスに送信いたしますので、ご了承ください。

5) 用紙は各連盟登録担当者へ提出し、必ずチームで写しをお持ちください。  

チーム所在地住所

平成30年度 愛知県バレーボール協会 加盟チーム登録届

*

男 女

 〒

※実業団・一般(クラブ)・ママさん・高校 は記入

Page 37: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

平成30年

規 約 集

Page 38: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

愛知県バレーボール協会規約 制定 昭和51年3月 1日

施行 昭和51年3月 1日

改正 昭和52年3月 7日

改正 昭和54年3月 3日

改正 昭和58年3月 7日

改正 昭和60年3月 3日

改正 平成 2年3月 4日

改正 平成 3年3月 3日

改正 平成 5年3月14日

改正 平成 7年3月13日

改正 平成19年3月 3日

改正 平成20年3月 2日

改正 平成21年3月 8日

第1章 総 則

第1条 本会は、愛知県バレーボール協会と称する。

第2条 本会は、事務所を名古屋市に置く。

第2章 目 的

第3条 本会は、愛知県バレーボール界の中枢機関として、バレーボール競技の普及発展を図ること

を目的とする。

第3章 事 業

第4条 本会は、前項の目的を達成するために、次の事業を行なう。

一 競技会の開催

二 相互研究会及び講習会

三 その他本会の目的達成のために必要な事業

第4章 組 織

第5条 本会は、第3条の目的に賛同し加盟する会員をもって組織する。

2 会員は、団体会員又は個人会員とする。

第6条 本会には、名古屋支部、尾張支部、西三河支部、東三河支部を置く。

2 各支部の管轄区域は、次のとおりとする。

名古屋支部 名古屋市 瀬戸市 半田市 春日井市 常滑市 東海市 尾張旭市 知多市 大府市

豊明市 日進市 清須市 北名古屋市 長久手市 愛知郡 知多郡 西春日井郡

尾張支部 一宮市 津島市 犬山市 江南市 小牧市 稲沢市 岩倉市 愛西市 弥富市 あま市

丹羽郡 海部郡

西三河支部 岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 西尾市 高浜市 知立市 みよし市 額田郡

東三河支部 豊橋市 豊川市 蒲郡市 新城市 田原市 北設楽郡

3 支部に関する事項は、別に定める。

第5章 役 員

第7条 本会には、次の役員を置く。

一 会 長 1名

二 副 会 長 若干名

三 理 事 長 1名

四 副 理 事長 若干名

五 常任理事 若干名

六 理 事 若干名

七 監 事 3名

Page 39: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

2 理事は、次の区分にしたがい、所定の数を越えてはならない。

一 名古屋支部 70名

二 尾張支部 40名

三 西三河支部 50名

四 東三河支部 40名

五 会長が指名した者 若干名

第8条 会長が、本会を代表し、会務を統括する。

2 副会長は、会長を補佐し、会長に事故があるときはその職務を代行する。

3 理事長は、理事会を代表し、日常会務を総括する。

4 副理事長は、理事長を補佐し、理事長に事故があるときはその職務を代行する。

5 常任理事は、常任理事会を組織して、日常会務を処理する。

6 理事は、理事会を組織して、会務を処理する。

7 監事は、本会の会計を監査する。

第9条 会長及び副会長は、理事会において選任する。

2 理事長、副理事長及び常任理事は、理事会において理事の中から選任する。

3 理事は、第5条に定める会員の中から、支部の推薦に基づき総会において選任する。

4 前項の規定にかかわらず、会長が必要と認めるときは、その指名により、理事を選任する

ことができる。

5 監事は、理事会において選任する。

第 10 条 役員の任期は、2年とし再任を妨げない。

第 11 条 役員に欠員を生じたときは、遅滞なく常任理事会において補充する。

2 補充された役員の任期は、前任者の任期の残存期間とする。

第 12 条 本会には、名誉会長 1 名及び顧問・参与若干名を置くことができる。

2 名誉会長及び顧問は、会長の諮問に応じ、意見を述べる。

3 参与は、理事会の諮問に応じ、意見を述べる。

4 顧問及び参与は、愛知県バレーボール界の発展に特に功労のあった者の中から理事会におい

て推薦する。

第6章 会 議

第 13 条 総会は、定期総会と臨時総会とする。

2 定期総会は毎年3月に開き、臨時総会は、必要がある場合に開く。

3 総会は、会長が招集する。

第 14 条 総会の日時、場所及び議題は、会長が総会の日から7日前に通知しなければならない。

ただし、緊急を要する場合は3日前に通知する。

第 15 条 総会は、この規約に定める事項のほか、次の事項を審議決定する。

一 事業計画及び収支予算についての事項

二 その他本会の業務に関する重要事項

第 16 条 総会の議事は、出席会員の過半数をもって決し、可否同数のときは、議長の決するところに

よる。

2 総会に出席できない者は、他の者に文書その他の方法をもって委任するところによる。

第 17 条 理事会又は常任理事会は、必要に応じて会長が招集する。

2 理事会又は常任理事会は、理事又は常任理事の2分の1以上が出席しなければ会議を開き、

議決することができない。

第 17 条の2 理事会は、この規約に定める事項のほか、総会に付議すべき事項を審議決定する。

第 17 条の3 常任理事会は、この規約又はこの規約に基づく規定に定める事項のほか、本会の日常業務の

執行に関する事項等を審議決定する。

Page 40: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

第 18 条 第 16 条の規定は理事会又は常任理事会の議事に準用する。

第 19 条 本会に、次に掲げる専門委員会を置く。

一 競技委員会

二 審判委員会

三 指導普及委員会

四 強化委員会

五 広報委員会

2 各専門委員会の組織、権限、委員の選任等については、別に定める。

第 20 条 本会の事業遂行上必要があるときは、常任理事の議決に基づき前条に定める以外の委員会を

置くことができる。

第7章 事 務 局

第 21 条 本会の総括事務処理の機関として事務局を置く。

第 22 条 事務局に、次の者を置く。

一 事務局長 1 名

二 事務局次長 若干名

三 主事 若干名

四 副主事 若干名

五 会計 1名

2 前項に定める者の権限及び選任については、別に定める。

第8章 事業部会

第 23 条 本会に事業部会を置く。

第 24 条 事業部会に、次の者を置く。

一 事業部長 1名

二 事業副部長 若干名

三 主事 1名

四 会計 1名

第 25 条 この部会の所管事項は、次のとおりとする。

一 愛知県内における国際大会、Vプレミア・チャレンジリーグ等の企画運営

二 招待試合の企画運営

三 前項以外で常任理事会にて決議委託される大会の企画運営

第9章 登 録

第 26 条 本会に加盟する団体会員は、毎年4月 30 日までに、本会に登録しなければいけない。

2 登録していない団体会員は、本会主催の競技会に出場することができない。

第 10 章 入 退 会

第 27 条 本会に入会しようとする団体又は個人は、その旨を会長に届け出て常任理事会の承認を受ける

ものとする。

第 28 条 会員で毎年4月 30 日までに登録しない者は、同年同月同日をもって退会したものとみなす。

第 11 章 会 計

第 29 条 本会の経費は、会費、寄付金その他の収入をもって充てる。

第 30 条 本会の会計年度は、毎年1月 1 日に始まり、12 月 31 日に終わる。

第 31 条 会員は、会費を毎年4月 30 日までに本会に納めなければならない。

2 会費については、別に定める。

第 12 章 規約改正

第 32 条 本規約を改正するには、総会において、出席会員の4分の3以上の同意を必要とする。

Page 41: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

附 則

1 本規約は、昭和 51 年3月 1 日から施行する。

2 従前の愛知県バレーボール協会規約は廃止する。

3 本規約施行の際、現に本会の会員である者は、本会の会員とする。

4 本規約施行の際、従前の愛知県バレーボール協会規約に基づく役員であった者は本規約の施行と同時に

これに基づく役員となり、その任期については、会長及び副会長は昭和 54 年3月 31 日まで、その他役

員は昭和 52 年3月 31 日までとする。

附 則

この改正は、昭和54年3月 3日から施行する。

この改正は、昭和58年3月 7日から施行する。

この改正は、昭和60年3月 3日から施行する。

この改正は、平成 3年3月 3日から施行する。

この改正は、平成 5年3月14日から施行する。

この改正は、平成 7年3月13日から施行する。

この改正は、平成18年3月11日から施行する。

この改正は、平成21年3月 8日から施行する。

会費に関する規定

制定 昭和52年3月 6日

施行 昭和52年3月 7日

改正 昭和53年2月26日

改正 昭和55年3月 2日

改正 昭和56年3月 8日

改正 平成 2年3月 4日

改正 平成 5年3月14日

改正 平成 8年3月11日

改正 平成11年3月14日

改正 平成18年3月11日

改正 平成19年3月 3日

第1条 この規定は、規約31条第2項に基づき、会費について定める。

第2条 団体会員は、毎年度、それぞれに次に定める額(連盟費等を含む)を負担しなければならない。

実 業 団 36,000円 (含む連盟費等 8,000円)

一般(クラブ) 28,500円 (含む連盟費等 5,000円)

大 学・高 専 17,000円

高 校 17,500円 (含む連盟費等 500円)

中 学 校 5,000円 (含む連盟費等 2,000円)

小 学 校 1,500円

マ マ さ ん 8,000円

2 新たに本会に加盟する団体会員は、加盟費として1,000円を納めなければならない。

Page 42: 愛知県バレーボール協会 総 会 - aichi-va.gr.jp€¦ · 平成30年 愛知県バレーボール協会 総 会 日時:平成30年3月4日(日) 13:00~ 場所:tkp名古屋栄

坂井克彦 大塚耕平、水谷孝義

小縣徹男

河村禎之、近藤安彦、竹内とら一

高橋利幸

家子利幸 若松文彦 澤村久夫

大下孝 戸川太輔 鹿島孝之

河村正則 矢野一也 石原照三

安藤暢洋 渡邉裕吉 杉浦明

岡田三千雄 後藤圭三

代行 大津聡

柴田美登利

守屋一郎

倉知典裕

西川浩然

桑村明美

副会長会 長総 会

審判委員会

専門委員会 支部

事務局事業部会

友好団体

競技委員会 名古屋支部 実業団連盟

事業部長

理事会

常任理事会

広報委員会 小学生連盟

家庭婦人連盟

強化委員会

愛知大学連盟

指導普及委員会

ヤング連盟

愛知県バレーボール協会 組織図

尾張支部

ビーチ連盟

クラブ連盟

ソフト連盟

東三河支部 中小体育連盟

西三河支部 高校体育連盟

理事長

副理事長

事務局長/会計

廣美里/鬼頭勝政