特集 平成21年度予算 定住促進支援制度 健康ばんざい・くらしのかんづめ 文化ガイド すばらしき仲間たち 特集 平成21年度予算 ─── 定住促進支援制度 ──────── 健康ばんざい・くらしのかんづめ ─── 文化ガイド ──────────── すばらしき仲間たち ──────── P 1 P 9 P11 P20 P24 広報 8 2009. AUG No.1051 7月19日「小松BMXフラットランド世界選手権大会2009」に 出場するBMXライダーが、全国各地から小松に集まりました。

¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

木場潟の自然を次の世代へ

 木場潟キッズクラブは、小学生を中心とし

た子供とその親が、木場潟の魅力を体感し

ながら、自然の大切さや環境について知って

もらおうと今年5月に発足した。

 木の枝や松ぼっくりでリースなどの飾り

を作るのが好きという安田由梨奈さん(芦

城小4年)は、「木場潟には何回も来たこと

があったけれど、たくさんの植物や生き物が

いることを初めて知った。自分の名札を付け

たヨシが、秋にはどれくらい大きくなってい

るか楽しみ」と目を輝かせる。

 「木場潟が、もっとたくさんの木や花でい

っぱいになったら素敵だな」と話すのは道苗

凜々花さん(西尾小2年)。母親の明子さん

は、「クラブに入ってから、道端に咲いている

小さな花にも興味を持つなど、子供が目を向

ける場所が変わったように思う。子供と一緒

に勉強しながらコミュニケーションが図れる

のも良いですね」と親子での活動を楽しんで

いる。

 代表の土田準さんは「今の時代は子供だ

けでなく、その親の世代も自然に触れ合って

きた経験が少ない。親子で楽しみながら学

んでほしい」と話す。クラブでは、木場潟で採

れたクレソンを使った料理教室や渡り鳥の

観察会など、四季折々、木場潟の自然と触れ

合う多くの機会を作っていく予定。興味があ

る人は、市環境企画課(☎24・8068)まで。

木場潟キッズクラブ

特集 平成21年度予算 定住促進支援制度 健康ばんざい・くらしのかんづめ文化ガイドすばらしき仲間たち

特集 平成21年度予算 ───  定住促進支援制度 ────────健康ばんざい・くらしのかんづめ───文化ガイド ────────────すばらしき仲間たち ────────

P 1P 9P11P20P24

広報

おいしい情報カンヅメ

「広報こまつ」

つづってご活用ください。

こまつ

2009. Aug. No.1051

8.12009年

8月1日発行(毎月1日発行)■発行・編

集:小松市役所広報課

〒923-8650 石

川県小松市小馬出町91

☎0761・24・8016(

広報課直通) FA

X0761・24・5563

■ Eメール koho@

city.komatsu.lg.jp

■ ホームページアドレス http://w

ww.city.kom

atsu.lg.jp/■ 携帯電話用ホームページアドレス http://m

obile.city.komatsu.lg.jp/ 広報こまつは、再生紙と大豆

油インクを使用しています。

  はい、こちら小松市役所です。☎22・4111(代表)

【ひととき】

すばらしき

仲間 ちた

広報 82009.AUG

No.1051

○暑い日が続きますが、皆さんどのような暑さ対策をされていますか。私は家庭でも簡単にできると話題の「グリーンカーテン」に挑戦しました。 地球にも優しく、さらに花や実も楽しめると良いことばかり。そう思って始めたが、植えた時期が遅かったのか、暑さ本番を迎えた今でもまだ小さいまま。早く大きくならないと夏が終わってしまう、とやきもきしている。

(ぐり)

○小松駅前のにぎわいを創出する「サタデーナイト広場」。10代、20代の若者が中心かと思いきや、幅広い年齢層の皆さんがヨサコイやバンド演奏を楽しんでいた。BMXのライダーたちの自慢の技に歓声が上がり、それぞれが土曜の夜を満喫しているようだった。そして、もう1つの楽しみはワゴン車販売。クレープやホットドッグ、かき氷など、どれもおいしそうでついそそられてしまう。9月末までの金・土・日の18時~21時は、立体・駅西・駅東駐車場が無料なので、皆さんも熱く盛り上がる駅前広場に出掛けてみませんか。

(オリーブ)

○私の子供のころの夏休みの思い出に、「人生初の1人暮らし」がある。中学1年のとき、家族みんなが宮城の祖母の所に遊びに行く間、1人で家に10日間ほど残ったことがあった。夜更かししても朝遅くまで寝ていても、だれにも何も言われず、テレビも見放題。中1の私にはまさに「天国」だった。しかし、掃除や洗濯、ごみ出しなど、家事の大変さも痛感(結局、家族が帰ってくる前日にまとめてやったような・・・)。「楽あれば苦あり」を実感した中1の夏だった。

(熱帯魚)

駅前から、小松の元気を発信!

24

 り

 な

 り

 か

みちなえ

ひとし

7月19日「小松BMXフラットランド世界選手権大会2009」に出場するBMXライダーが、全国各地から小松に集まりました。

Page 2: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

安心して暮らせるまちに

元気アップ!

 夢を描けるまちに

○小・中学校の耐震診断、耐震補強工事

 22億3600万円

○防災備蓄品の購入、新型インフルエンザの対策

 850万円

○防災行政無線の整備のための設計

 1450万円

 

○消費生活相談体制の強化

 320万円

○DV被害者への生活支援(定額給付金、子育て応援特別手当分) 50万円

○市営吉竹町住宅の耐震改修

 1600万円

○耐震性貯水槽2基を設置

 1500万円

○節目年齢者に、女性がん検診の無料クーポンを配付

 1500万円

○商店街の空き店舗を活用し、まちなか文化スクールを開催

 190万円

○商店街にシルバー人材センターのサテライト施設を設置

 150万円

○7月〜9月の毎週金曜日、うららでウイークエンドシアターを開催

 100万円

○7月〜9月の毎週土曜日、駅前にサタデーナイト広場を開設

 250万円

○新たな地域買い物券の発行についての研究と調査

 10万円

 

○九谷やきものの里・魅力発見

 100万円

○新たな農業ビジョンに対する助成ほか

 290万円

○安宅漁港ぴちぴち市の開催費用の助成

 30万円

○工業立地への助成

 1億2000万円

平成21年度予算

サタデーナイト広場・ウイークエンドシアター 外出しやすい夏場の週末に各種イベントを継続的に開催します。「サタデーナイト広場」は土曜日の夜、小松駅前広場を会場に、バンド演奏やダンス、BMXなど、市内外の若者を中心にパフォーマンスを披露し、駅前を盛り上げます。 問い合わせ 商工振興課 ☎24・8074 金曜日の夜は、うららの大ホールで「ウイークエンドシアター」を開催。集客力のある映画を定期的に上映し、相乗効果を高めます。問い合わせ 企画課 ☎24・8037※8月の日程は18ページに掲載しています。

児童・生徒の生命や安全を守る学校施設の耐震化を進めます。また、災害などの非常時に

備え、防災対策を強化します。 

駅周辺の公共施設を多面的に活用したイベントなどを行い、駅周辺のにぎわい創出に

つなげて、まちをもっと元気にします。

家族みんなの笑顔が

あふれるまちに

 3月議会で議決された骨組みの当初予算に、新たな施

策を盛り込んだ肉付けの補正予算が、6月議会で決定し

ました。

 今回の補正予算は、これまで遅れていた小・中学校施設

の耐震化を最重要課題と位置付け、大幅な予算追加を行っ

ています。また、定住や交流の促進など、小松市の発展につ

ながる新たな取り組みとしての「元気アップ施策」を中心

に予算を計上しています。

 財源としては、国の平成21年度補正予算を積極的に活

用し、市の持ち出しが極力少なくなるよう努めたほか、市

債については、後年度の元利償還に際し、地方交付税措置

があるものに限定しています。今後とも、市債発行を抑制

し、全会計を通じた市債残高の圧縮に努めていきます。

 小松の産業や自然、人材を生かし、それらを開花させ、

まちを元気にする主な施策をお知らせします。

PICK UP新規事業

島田町 北島家の皆さん

耐震工事が完了した松東中学校安宅漁港ぴちぴち市バンド演奏が駅前を盛り上げるYOSAKOIソーランで幕開けした

「サタデーナイト広場」

2広報こまつ 2009.83 23

Page 3: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

小松工業高校の皆さんも、わがまち美化ピカ隊として活躍

一般会計 417億9,295万1千円の内訳

歳 入

平成21年度予算(6月補正後)

総額  928億4,462万7千円

一般会計

特別会計

公営企業会計

歳 出

住みやすく快適なまちに

○定住促進奨励金 1800万円 ※制度の詳しい内容は9ページ     

○道路や公園などの清掃ボランティア「わがまち美化ピカ隊」を支援 60万円

○住宅用太陽光発電設置への助成(設置者1件につき5万円を補助) 200万円

○3

│Back(スリーバック)を推進する古紙などの回収拠点を設置 62万円

○障害者の職場体験を支援 90万円

○松任町向本折線の街路整備 9900万円

○粟津駅舎と粟津駅周辺整備の調査 100万円

○(仮称)日末スポーツパークの管理棟を設置 4000万円

○特別道路の整備(沖白江線ほか) 1億3000万円

 小松市内でのコンベンション(スポーツ大会や合宿、学会、セミナーなど)を積極的に誘致するため、開催に要する経費の一部を助成し、交流人口の拡大につなげます。 助成を受ける条件は、①市内で宿泊すること、②市域を超える規模のコンベンションであること、③宿泊者の延べ人数が50人以上であること、などです。助成額はイベント(スポーツ、文化)の場合、1人1泊につき300円で、金額は内容や規模によって異なります。詳しいことはお問い合わせください。 問い合わせ 観光物産室 ☎24・8076

定住人口を増やすための第一歩として、定住促進支援制度を設けます。また、住みやすい

環境づくりを目指し、市民の皆さんと協働でまちなか美化、リサイクル運動を進めます。

交流時代をリードするおもてなしのまちに

子どもたちのために

○市内宿泊を伴う全国大会などへの助成 200万円

○曳山常設展示に向けて可能性などの調査 30万円

○旧松雲堂(龍助町)の改修設計 200万円

○奥の細道紀行320年記念ご当地カード増刷、句会の開催 30万円 

○粟津演舞場の伝統芸能上演の支援 200万円

○粟津温泉街なみ整備の調査、事業計画策定 50万円

○憩いの森の薬草園の整備 50万円

○静岡便就航に伴う観光・物産PRキャンペーン 50万円

○ゲイツヘッド姉妹都市締結20周年を記念して、日本庭園を贈呈 1500万円

○就学前3年間の児童に対する子育て応援特別手当 1億1625万3千円

○私立幼稚園に在園する18歳以下第3子以降の幼稚園保育料を50%軽減 280万円

○母子家庭のお母さんに、資格取得のための費用などを助成 640万円

○第一地区学童クラブ施設の新設 3500万円

○苗代地区学童クラブ施設の増築 1100万円

○新生児(生後4か月まで)の家庭に、助産師・保健師が訪問 120万円

○小・中学生を対象に科学実験などを行う、サイエンスプロモーション事業 30万円

○小・中学校の施設修繕 3600万円

○第一小学校の改築のための実施設計 4500万円

○苗代小学校の給食室の増築のための実施設計 330万円

○松東中学校のテニスコートを整備 1000万円

平成21年度

予算

世界に誇れる自然や景観、曳山や九谷焼をはじめとする小松の歴史・文化を生かし、ま

ちの魅力を高めます。交流人口の拡大につなげ、地域経済の活性化を目指します。

学童クラブ施設の整備や幼稚園保育料の軽減、妊婦健診の充実、新生児家庭への全戸訪

問など、子育て世帯をサポートします。また、学校施設の環境整備にも取り組みます。

財政課 ☎24・8144   24・8190問い合わせ

Eメール [email protected]

市内コンベンション開催の支援

417億9,295万1千円

287億3,730万円

223億1,437万6千円

PICK UP新規事業

国民健康保険、簡易水道、交通災害共済、老人保健、農業集落排水、介護保険、公債管理、工業団地造成、後期高齢者医療

水道、公共下水道、市民病院

市税(39.5%)

国庫支出金(16.4%)

市債(12.2%)

地方交付税(10.2%)

県支出金(6.4%)

分担金及び負担金(2.8%) そのほか

(9.3%)諸収入(3.2%)

(対前年度比1.4%増)

(対前年度比77.5%増)

(対前年度比0.8%減)

(対前年度比27.9%減)

民生費(27.8%)

公債費(15.8%)

教育費(15.6%)

土木費(14.7%)

総務費(8.9%)

農林水産業費(3.8%)

消防費(2.9%)

そのほか(3.4%)うち商工費2.5%

衛生費(7.1%)

小松工業高校の皆さんも、わがまち美化ピカ隊として活躍整備が進む沖白江線粟津演舞場こけら落とし子供たちの笑顔は小松の宝物

「平成21年度予算」について、皆さんのご意見、ご感想をお寄せください。

4広報こまつ 2009.85

Page 4: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

   市内には頑張っているグルー

   プがたくさんあります。市の

ホームページに活動をPRしたり、

情報交換できるコーナーがあると

いいと思います。

   市のホームページを活用し

   て、さまざまに活動してい

る団体を紹介し、特に増加するシ

  

早速、

   野球場

正面に掲示板

で表示するこ

とにしました。

これからも多

くの人に愛さ

れる球場を目

指していきま

すので、ご支

援をよろしくお願いします。

   私たちは頑張ってごみの分

   別をしていますが、先日テ

レビで、現在の焼却施設は優秀な

のでダイオキシンが出ず、分別の

意味がないと放送していましたが、

本当ですか。

   小松市の焼却炉もダイオキ

   シンは出ませんが、焼却炉

を使用すればその分燃料の消費な

どで二酸化炭素が排出されます。

そこで、分別して資源となるもの

は最大限再利用し、そのほか燃え

ないものは埋立てて、燃えるものだ

け燃やしています。この燃やすごみ

をできるだけ減らす対策としてご

みの減量化や分別をお願いしてい

るわけです。マイバッグ運動なども

ごみ減量化の一環で、ほかに生ごみ

の水切りやコンポストを使っての

堆肥化などを呼び掛けています。ご

理解とご協力をお願いします。

   子供はよく夜中に具合が悪

   くなることがあるので、市民

病院には夜間いつも小児科の先生

にいてほしい。

   市民病院の夜間宿直当番医

   は、各科の先生が交替に担当

し、専門外の患者の場合は、専門の

医師に相談して対応しています。な

お、市民病院の小児科医は全部で3

人なので夜間常駐は無理ですが、万

一の場合に備えたオンコール体制

(呼び出し体制)を取っています。ご

理解をお願いします。

   絵本館をよく利用しますが、

   週末など周辺駐車場がいっ

ぱいであきらめて帰ることがあり

ます。込み具合によって敷地内の広

いスペースを駐車場に開放できま

せんか。

   絵本館ホール後ろの広場は、

   親子が安心して遊んだり本

を読んだりする空間として利用い

ただいています。この広場への出入

り口は非常に狭く見通しも悪いた

め、駐車場とした場合、出合い頭の

事故や利用者に危険が及ぶ恐れが

あることなどから、現在は身体に障

害のある人のみ駐車を許可してい

ます。なお、今後、社会保険事務所前

の市営駐車場内に、絵本館専用駐車

スペースを確保いたします。

気楽に話し合いながら、一緒に考えましょう。

 私たちはある程度自分の人生をコントロールできると思いがちですが、改めて見直すと、人生が歴史の中で流れていることを感じます。祖母はこうした歴史に流されて生きた人の一人です。今年4月に祖母が101歳で亡くなりました。初盆を機会に彼女の経験について話したいと思います。 祖母は明治40年沖縄で生まれ、昭和6年にブラジルに渡りました。昭和初期の沖縄は不況の真っただ中で、仕事はなく、食べ物もソテツで飢えをしのいだ「ソテツ地獄」と呼ばれた時代でした。当時、小さい子供が2人いた祖父母はブラジルへ出稼ぎに行くことにしました。2歳の長女を親に預かってもらい、赤ちゃんだけを連れて行きました。ところが、第二次世界大戦が始まって日本に帰国できなくなり、長女の所在も分からなくなってしまいました。 祖父は33歳のときにブラジルで亡くなりました。夫を亡くした祖母は、果物が入った15キロくらいのかごを頭の上に乗せて1日中売ってまわり、1人で5人の子供を育てました。 時は流れて1990年、私が19歳のときにブラジルの経済対策で、全国民の普通預金口座が凍結されてしまいました。大学へ行くために貯めていたお金が引き出せなくなり、日本へ働きに来ました。工場では10キロ以上の箱を毎日14時間くらい積み上げる仕事をしていましたが、つらいときにいつも祖母のことを思い出し頑張っていました。ソテツ地獄、第一次、第二次世界大戦を生き残り、2009年まで元気で生きてくれた日本人の祖母のように強くて明るい女性になりたいと思っています。

◀涼しげな浴衣、似合うかしら?

皆さんからの意見や感想をお待ちしています。(企画課 ☎24・8039 Eメール:[email protected]

お話しましょう

回答

回答回答

回答回答

和田市長に  ココが聞きたい!

しみんの声 市民の皆さんから寄せられた意見や提案などを紹介します。

今月のテーマは「駅前のにぎわい」です。 こまつちゃん

意見1

意見2

意見3

意見4

意見5

こまつちゃん

駅前に多くの人出を、ということで、

ウイークエンドシアター、サタデーナイト広場が

スタートしましたが、手応えはいかがですか。

和田市長

金曜の夜にうららのホールを活用した

「ウイークエンドシアター」と、YOSAKOIソー

ランの大会で幕を開けた「サタデーナイト広場」に

多くの人が集い、スタートは上々だったと思います。

 駅前では、若者たちが音楽やダンス、BMXなど、

自分たちのパフォーマンスを披露したいと真面目

に取り組んでいます。その若い人たちにショーアッ

プの場を設けたのが「サタデーナイト広場」です。

移動ワゴン販売などを行う若い経営者にも自己実

現の機会を提供できると思っています。

 「週末に小松駅前に行くと、何か面白いことをや

っている」と口コミで広がり、市外、県外からたく

さんの人が集まってくれることを期待しています。

こまつちゃん

小松駅を南加賀の中心にふさわし

いものにするための今後の方針を聞かせてくださ

い。

和田市長

小松駅周辺はきれいに整備されました

が、小松のイメージアップの効果は出ていないよ

うに思います。小松駅の1日平均乗降客は約4千

人、金沢駅は約4万人です。乗降客数は駅の規模で

はなく、駅周辺の魅力ではないでしょうか。週末に

重点を置き、乗降客数1日平均5千人を目標に、

交流人口を増やしていきたいと考えています。

 「小松は面白いぞ」という雰囲気づくりが大切。

今回のサタデーナイト広場はその第一歩です。こ

れからもお金を掛けずにアイデアを出し、住民パ

ワーでできるイベントなどを第2弾、第3弾と仕

掛けていく予定です。いずれは北陸三県の若者の

交流広場となり、駅周辺全体が華やぎ海外からも

訪れる自慢のまちにしていきたいですね。

ニア世代の皆さんが自分のニーズ

に合った活動などを探せる仕組み

作りを検討しています。

   野球場の通りに面したとこ

   ろに、当日の試合内容や予

定を表示できませんか。そうすれ

ば見に行ってみようかという人も

増えるのではないでしょうか。

●祖母の話

ホームページEメール「市長にひとこと」

市民の声ポスト

市長ホットダイヤル ☎24・0288

市役所1階、南支所、市民センターに設置(郵送でも受け付けます)。

電話はいったん秘書課を経由します。

ホームページEメール「市民の声Q&A」

「市長と語ろう」9月開催分の募集 10人程度のグループや団体で申し込みください。市長が出掛けて行き、テーマに沿って皆さんと気軽に語り合います。とき ①9月2日(水) ②9月24日(木)いずれも19時30分~21時ところ 申請者が準備した場所締め切り 8月14日(金)(申し込み多数のときは抽選)申し込み 申込書に必要事項を記入し、広報課まで。申込書は市ホームページからダウンロードできます。希望者には郵送します。問い合わせ 広報課 ☎24・8016  24・5563 

ご意見をお聞かせください

▲弁慶スタジアム(末広野球場)正面の試合内容掲示の様子

6広報こまつ 2009.87

Page 5: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

8広報こまつ 2009.89

N

1

2

3

4

小松市定住促進支援制度

 市外から小松市内の市街化区域に転居、またはUターン者が※⑴市街化調整区域の中の指定区域に転居するために、住宅を建設または取得する場合、借入金の10%を助成します。 新築限度額 最大100万円(市内の建築業者を元請使用した場合。それ以外は最大50万円) 購入限度額 最大50万円※⑴ 市街化調整区域の中の指定区域古府、能美、日末、粟津、矢田野、那谷、蓮代寺、荒屋、月津、犬丸、中海、浮柳、長崎(集落郡を指し、個別の町名とは異なります)

 ※⑵まちなか指定区域で住宅の建設や取得、改修をする場合、借入金の10%を助成します。 新築限度額 最大100万円(市内の建築業者を元請使用した場合。それ以外は50万円) 購入限度額 最大50万円 改修限度額 最大50万円(市内の建築業者を元請使用した場合のみ対象) 土地を購入した人や建築主が45歳以下、3世代住宅、市内業者(設計事務所、不動産業者)の利用がある場合などは、追加加算があります。

 ※⑵まちなか指定区域で、隣り合った敷地を一体的に利用し、2戸以上の新築住宅計画を立てる場合、設計費の2 分の1を助成します。 限度額 30万円

 ※⑶小松市指定過疎地域で、住宅の建設や取得、改修をする場合、費用の一部を助成します。 新築・改築限度額 50万円 購入限度額 30万円 改修限度額 10万円(いずれも、市内の建築業者、不動産業者を使用した場合のみ対象)※⑶ 小松市指定過疎地域(過疎地域・準過疎地域)尾小屋校下、西俣校下、大杉校下、旧新丸校下、原校下、波佐谷校下、西尾校下、金野校下、那谷校下(那谷町を除く)

申し込み・問い合わせ 建築住宅課 ☎24・8094  23・6403

 まちの元気には、人の定住、人口増加が欠かせません。「住みたい」「住んで良かった」と思える魅力あるまちづくりに向けて、市外からの転入や、まちなか・農山村地区の定住を集中的に進めていくための奨励金制度を創設しました。制度の種類は4種類で、概要は以下のとおりです。 制度の利用には、条件や制限があります。詳しい内容や申し込み方法などは、建築住宅課へお問い合わせ、または小松市ホームページをご覧ください。 

※⑵ まちなか指定区域(   部分)小松市中心市街地活性化基本計画に定めらている、167 ヘクタールを指します。

「ようこそ小松」定住促進奨励金

まちなか住まい共同計画奨励金

まちなか住宅建築奨励金

農山村住宅建築奨励金

9月 1日(火)から受け付け開始

小松市役所

稚松小学校

梯 川

空港軽海線

大和・末広線

JR小松駅

国道305号線

末広野球場

 特定健康診査の結果をきちんと確認し、特定保健指導で

生活習慣の改善を始めましょう。

 特定保健指導は、特定健診でメタ

ボリックシンドローム(内臓脂肪症候

群)に該当またはその予備群と判定

された人を対象とした保健指導です。

 メタボと判定されながら、「ちょっ

とお腹が出てるだけ。自分は大丈夫」

なんて軽く考えてはいませんか?メ

タボリックシンドロームは、糖尿病や

心臓病などの重大な生活習慣病を引

き起こす危険があります。特定保健

指導の案内が届いたら、積極的に利

用して生活習慣の改善に役立てまし

ょう。  

 

特定健康診査でのメタボリックシンドローム判定

非該当 基準該当予備群該当

≪情報提供≫健診結果とともに、生活習慣で気を付けることなどの健康に関する情報をお送りします。

生活習慣改善のための教室(特定保健指導)の案内をお送りします。

≪積極的支援≫面接で、保健師や管理栄養士と共に生活習慣を振り返り、内臓脂肪をどう減らすか具体的な行動目標を立てます。3~4か月間、目標を実践し、その間面接や手紙で実践状況を知らせます。保健師などがそれに合わせたアドバイスを行います。

≪動機付け支援≫保健師、管理栄養士との面接で今の生活を振り返り、生活習慣のどこを改善できるか、実行できそうな目標を立て、実践します。

6か月後の評価生活習慣や体重・腹囲の状況が健診時と比べて改善できたかを確認します。目標を達成できた人もそうでない人も、引き続き生活習慣改善に取り組みましょう。

問い合わせ

いきいき健康課

 ☎24・8161

 国民健康保険に加入している人に

は、小松市が上図のように保健指導

を行います。国民健康保険以外の健

康保険に加入している人やその扶養

になっている人は、加入している医療

保険者がそれぞれ保健指導を行いま

す。詳しいことは、加入している医療

保険者に直接お問い合わせください。

生活習慣病対策は早めに取り

組むことがカギ

特定保健指導は、加入している

医療保険者が行います

を受けましょう!

特定保健指導

あきらめないで、脱メタボ!

 特定健診を受診すると、腹囲や体

格を基準に、高血圧や脂質異常、高血

糖、喫煙歴などの危険因子の数によ

って「基準該当」、「予備群該当」、「非

該当」の3つのグループに分けられ

ます。この内、「基準該当」・「予備群該

当」の人には、保健師や管理栄養士が

面接で生活改善のアドバイスを行い

ます。また、食生活や日々の運動など

の具体的な目標を立てた後、継続し

て実践できるようにサポートしてい

きます。

特定保健指導の流れ

 保健指導の内容は、あれをして

はダメ、これを食べてはダメとい

うものではありません。自分にで

きることから始めてもらいます。

 健康生活に向けて私たちと一

緒にがんばりましょう。

健康運動指導士新保さん

保健師表さん

管理栄養士脇水さん

Page 6: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

ところ:すこやかセンター 予約:☎21・8118

❶育児相談とき 8月4日(火)、9月1日(火)受け付け 9時30分~11時❷ごっくんもぐもぐ教室とき 8月27日(木)9時30分~11時30分対象 6・7か月児❸両親学級(金曜)とき 7月10日(金)19時~21時対象 妊娠中~後期の妊婦とその夫内容 赤ちゃん人形を使った体験(だっこ、沐浴、衣類・オムツ交換)、妊婦体験ジャケット試着❹健康相談、健康診査4か月児健康相談、1歳6か月児健康診査、3歳児健康診査は個人に通知します。❺予防接種(受け付け13時~13時45分) ● BCG 7月9日(木)、23日(木)、8月7日(金) ● ポリオ 8月3日(月)、6日(木)、10日(月)、17日(月)

もく

ところ:すこやかセンター 予約:☎21・8118

❶育児相談とき 8月4日(火)、9月1日(火)受け付け 9時30分~11時❷ごっくんもぐもぐ教室とき 8月27日(木)9時30分~11時30分対象 6・7か月児❸両親学級3回目(土曜午後)とき 8月22日(土)13時30分~15時30分対象 妊娠中期~後期の妊婦内容 母乳育児の話、妊娠中に起こりやすい病   気の予防、おっぱい診断❹健康相談、健康診査4か月児健康相談、1歳6か月児健康診査、3歳児健康診査は個人に通知します。❺予防接種(受け付け13時~13時45分) ● BCG 8月7日(金)、27日(木)、9月10日(木) ● ポリオ 8月3日(月)、6日(木)、10日(月)、17日(月)

育児相談ダイヤル新生児訪問

母子の健診・相談・予防接種

申し込み不要

予約制

予約制予約制

☎21・0101☎21・8118

月~金8時30分~17時

赤ちゃんが産まれた家庭に助産師が伺います。早めの訪問を希望する人は電話で申し込みください。

すこやかセンターの教室申し込み不要●健康づくり運動日

とき 毎週火曜日9時~12時(各自1時間程 度)内容 生活習慣病予防のための運動の実践対象 40~74歳。病気治療中の人は、主治医 の許可書類が必要(実費が掛かること があります)。初めての人は、8月11日 (火)9時30分~10時にお越しください。持ち物 室内用ズック、タオル、お茶●骨健康度測定    ☎24・8056とき 8月26日(水)10時~16時(1人20分程 度)対象 20歳以上で、現在骨や関節の病気で治 療を受けていない人、痛みなどの症状 がない人、市の骨健康度測定をしてか ら1年以上経過している人。定員 25人(先着順)申し込み 8月5日(水)から電話で受け付け

予約制

●いきいき健康課    ☎24・8161 ● 健康づくり個別相談とき 毎週月・水・金曜日(祝日は除く)13時 30分~●南加賀保健福祉センター    ☎22・0796 ● 心の健康相談とき 8月6日(木)、13日(木)、20日(木)、27日 (木)いずれも14時~

予約制

予約制

休日・夜間医療情報●南加賀急病センター(小松市民病院南館1階併設)【小児科・内科】☎23・0099  月~土曜日19時~22時30分/日曜日・祝日9時~12時、13時~22時30分●休日歯科当番医(9時~12時)当日の新聞の朝刊または☎21・9191でご確認ください。

すこやかこまつ21の内容、予防接種や健診などの年間日程は、小松市ホームページをご覧ください。

賢い消費者になろう

VOL.4

消 費せいかつ

2 問い合わせ 総務課防災安全室 ☎24・8150

健康づくりの相談

梅雨時期に起こりやすい「土砂災害」 土砂災害とは、土石流やがけ崩れ、地すべりなどから発生する災害のことです。毎年、特に梅雨時期に多く発生し、昨年度は全国で695件、死者、行方不明者合わせて20人、負傷者は5人に及んでいます。 小松市には、土石流とがけ崩れの危険区域が合わせて226か所あり、そのうち民家が存在する区域が178か所もあります。危険区域の詳細図は県ホームページSAB0アイ(http://sabo.pref.ishikawa.jp)で閲覧できます。

◆土砂災害警戒情報 大雨洪水注意報や警報などと同じように、平成19年8月31日から「土砂災害警戒情報」が運用されています。  小松市に対して「土砂災害警戒情報」が発表された場合、市では専用のコンピューターで危険な場所(警戒情報発表対象区域)を確認し、速やかに該当する町内会長への電話連絡や一斉緊急放送などを行います。自分の町内が対象区域となっている場合は十分注意し、早めの避難を心掛けましょう。

◆こんな前触れ現象に注意! 次のような現象を察知した場合は、土砂災害が直後に起こる可能性があります。直ちに安全な場所へ避難するとともに、消防本部(☎20・1119)または市役所防災安全室(☎24・8150)に連絡してください。

土砂災害の前触れこんなときはご注意を!

山鳴りがする

川の流れが濁り流木が混ざり始める 雨が降り続いて

いるのに川の水位が下がる

斜面から水が吹き出す

地面にひび割れができる

小石がバラバラ落ちてくる

沢や井戸の水が濁る

新型インフルエンザはただの風邪ではありません 現在、新型インフルエンザの感染は、日本を含め世界中に広がっています。新型インフルエンザは変異しやすく、感染力が強まったり毒性が増したりする可能性があるため、今後も注意が必要です。一人ひとりが万全の体制を整え、慌てず冷静に対処しましょう。

新型インフルエンザ 予防と対策

個人・家庭でできる対策   感染予防 主な感染経路は次の2つです。【飛沫感染】感染した人のせき、くしゃみ、つばなどと共に放出された     ウイルスを健康な人が吸い込んで感染する。【接触感染】ウイルスの付着したものを触った手で、口や鼻、目に触れ     ると、粘膜・結膜を通じて感染する。 普段から外出後の手洗いを習慣にして、流行の兆しがあったときは人込みへの外出を控えましょう。また、マスクだけでは感染を完全に防ぐことはできません。乳幼児や高齢者、妊婦、糖尿病や慢性呼吸器疾患などの基礎疾患がある人は特に注意してください。

   食料品・日用品の確保 大流行時に備え、最低2週間程度は買い物なしで生活できるように食料品や日用品を準備しておきましょう。

   正確な情報の入手 パニックに陥らないよう、信ぴょう性が低い情報やうわさに惑わされず、国や地方自治体が公表する正確な情報を収集することが大切です。

   さまざまな可能性に備える 新型インフルエンザが流行した場合、外出自粛や学校の臨時休校、企業活動の縮小・停止などさまざまな影響が社会に及ぶこともあります。自分や家族が感染したらどうするか、学校や保育所が休みになったらだれが子供の面倒を見るかなど、家族や地域の人と話し合っておく必要があります。

 心配な症状がある、感染した場合どこで受診すればよいかなど、新型インフルエンザについての相談は、下記へご連絡ください。 新型インフルエンザ小松市対策本部 ☎24・8376(24時間対応) いきいき健康課 ☎24・8161 南加賀保健福祉センター ☎22・0796

 複数の消費者金融(サラ金)やクレジット会社から自分の支払い能力以上のお金を借り、返済が困難になることを「多重債務」と言います。その背景には、業者の違法な高金利での貸し付けがあります。 多額の借金でも、法的に対処することで解決する方法が必ずあります。問題を抱え込んだままにせず、まずはご相談ください。

◆高金利で利息が増え続けている

↓違法な金利を支払う必要はありません

 利息制限法(上限金利15〜20%)を超える高金

利は違法であり、支払う必要はありません。

◆長期間返済しているが、元本が減らない

↓状況によって、お金が戻ることもあります

 利息は、利息制限法の金利で再計算して、払い

過ぎた分(過払い金)を元金に充当できます。さら

に、返済期間が長い場合は過払い金が戻ることも

あります(過払い金請求の時効は10年です)。

自分の殻に閉じこもらないで、一緒に話し

合いながら解決しましょう。

 ▼多重債務「お困りごと」相談コーナー

相談は随時受け付けます。

【市役所】

1階

生活安全対策室、ふれあい福祉課、

 

介護保険課、保険年金課、税務課、

 

納税課

2階

建築住宅課

5階

上下水道部料金業務課、下水道普及

 

促進課

【小松市民病院】 1階 医事課

 ▼専門家による相談窓口

司法書士多重債務相談(無料)

 毎月第3金曜日 13時〜15時 生活安全

対策室(市役所1階)

弁護士によるクレサラ無料法律相談

 毎週金曜日13時30分〜16時 小松消費生

活相談室(園町合同庁舎内) 要予約 ☎22・

9110

南加賀法律相談センター

 毎週木曜日13時~

15時30分 小松商工会議

所 クレサラ相談以外は有料 相談日前日ま

でに要申し込み 金沢弁護士会 ☎076・

221・0242

 

そのほか、市役所生活安全対策室、南支

所、社会福祉協議会で毎月弁護士相談を開

催しています(いずれも無料・要予約)。詳し

くは、お問い合わせください。

相談することが解決の第一歩です。

ご相談ください。多重債務の困りごとこんな状況に苦しんでいませんか

お金のトラブル、だれかに相談したい。 あなたに合った

解決方法があります。

問い合わせ生活安全対策室 ☎24・8071

解決策は必ずあります

 市では、債務者の早期発見や、救済、再生、発生

の予防を目的に、「多重債務救済・再生チーム」を

発足させ、相談コーナーを設置しました(下記参

照)。

 本人に最も有利な方法で債務整理ができるよ

う、法律の専門機関をご紹介します。お気軽にご

相談ください。

まつ

10広報こまつ 2009.811

Page 7: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

福祉ふれあい運動会  障害のある皆さんの運動会です。1日汗を流して楽しみましょう。とき 8月30日(日)8時50分~15時ところ こまつドーム無料バス ◎市役所(7:50)→小松駅東口(8:00)→本折~青路~粟津駅(8:25)間の各バス停(県道)→こまつドーム(8:35) ◎市役所前(7:50)→加賀八幡(8:00)→こまつドーム(8:15)問い合わせ ふれあい福祉課 ☎24・8052  23・0294

体にええぞ!薬草見に来 まっし~ 憩いの森を散策し、薬草茶を飲んで薬草について学びます。とき 8月23日(日)10時~(雨天中止)講師 源智善(小松薬草協会会長)集合場所 憩いの森管理事務所問い合わせ 林務水産課 ☎24・8081

国民健康保険 限度額適用・ 標準負担額減額認定証の更新 現在認定証をお持ちの人は、入院時の医療費の支払いが自己負担限度額までの支払いとなっています。この認定証の有効期限は7月31日ですので、引き続き認定証の交付を希望される場合は、申請してください。※申請日が9月以降になると、申請月の1日からの認定となります。必要なもの 現在お持ちの減額認定証、印かん申請窓口 保険年金課、南支所問い合わせ 保険年金課国民健康保険担当 ☎24・8059

骨盤底筋体操教室 対象 腹圧性尿失禁の女性の人とき 8月13日(木)、9月10日(木)いずれも15時~16時ところ 小松市民病院南館4階研修室参加費 無料申し込み・問い合わせ 小松市民病院泌尿器科外来 ☎22・7111

定額給付金の申請受付は 10月1日まで 申請期限を過ぎると、定額給付金を受け取ることはできません。給付を希望される人は早めの申請をお願いします。 問い合わせ 定額給付金対策室 ☎24・6899

  ひとり親家庭への福祉支援 ◎児童扶養手当の現況届を忘れずに! 現在認定を受けているすべての人に現況届を提出していただき、支給要件を審査します。期間中に提出がないと支給差し止めとなる場合がありますのでご注意ください。対象者には7月末に通知を送付しています。2年間提出が無い場合は時効により受給資格が消滅します。◎自立支援教育訓練費支給制度 母子家庭のお母さんで、就業に結びつく可能性が高い講座(パソコン、医療事務など)を受講した場合、修了後受講費用の2割相当額(上限10万円、下限4,000円)を支給します。◎高等技能訓練促進費支給制度 母子家庭のお母さんで、専門的な資格(看護師、介護福祉士、保育士など)を取得するために2年以上養成機関で修業する場合に、その全期間を対象として、市民税非課税世帯は月額141,000円、課税世帯は月額70,500円を支給します。また修了後、入学支援修了一時金も併せて支給します。問い合わせ 児童家庭課 ☎24・8057

このマークのある行事は、シルバーパスポートスタンプ対象事業です

市営墓地(向本折町) 菩提墓地公園からのお願い◎ごみの収集は8月1日(土)~12日(水) 土は落とし、必ずごみ袋に入れて墓地内の指定場所に出してください。上記以外の日は各自で始末してください。◎お供え、供花 カラスなどが食い散らかし、悪臭や蚊の発生原因になりますので、お墓参りが終わったら、責任を持って始末をお願いします。◎臨時交通規制 市営墓地周辺で一方通行や通行止めとなる所があります。日時 8月13日(木)7時~16日(日)19時駐車場 市営墓地西側および旧松寿園跡地の臨時駐車場を利用してください。問い合わせ 環境企画課 ☎24・8067

申告していない所得のある 人へ 確定申告をした人や、勤務先から給与支払報告書を市役所に提出している人、年金収入のみの人などは、通常住民税の申告をする必要はありませんが、それ以外の申告していない所得のある人は、申告が必要です。 また、国民健康保険や長寿(後期高齢者)医療制度に加入している人は、所得が無くても軽減措置を受けるために申告が必要となります。問い合わせ 税務課市民税担当 ☎24・8030

くらしのナイトアカデミー 「ニセ科学にだまされるな!」 血液型性格診断、マイナスイオンなど科学的知見を装って誤認させるニセ科学情報について学びます。とき 9月3日(木)19時30分~21時ところ 公会堂第1会議室講師 菊池誠(大阪大学教授)参加費 無料定員 30人申し込み 生活安全対策室 ☎24・8071

平成21年7月1日現在

納期のお知らせ

人のうごき

市民税・県民税(第 2期)国民健康保険税(第 2期)下水道受益者負担金(第 2期)介護保険料(第 5期)

後期高齢者医療保険料(第 5期)

納付期限(振替日) 8月31日(月)

( ) は対前月の増減

人口 男 女世帯

(+22)(+6)(+16)(+68)

109,175人52,932人56,243人

38,562世帯

くらしのかんづめ

【有料広告】

【有料広告】

在宅障害児のための各種手当

これらの手当は、施設などへ入所した人や所得制限に該当する人は支給されません。また、その他要件により支給されない場合があります。■現在受給されている人が上記の手当を継続してもらうためには、現況届を9月10日(木)までに提出してください。問い合わせ ふれあい福祉課 ☎24・8052  23・0294

特別児童扶養手当

障害児福祉手当

特別障害者手当

障害児(20歳未満)

重度障害児(20歳未満)

特別障害者(20歳以上)

父母または養育者

障害児自身

障害者自身

身体障害者手帳1級、2級、3級、4級(下肢障害)の一部の人。療育手帳A、Bの一部の人。内部障害、精神障害などのある人で日常生活が著しく制限されている人

特別児童扶養手当1級相当よりさらに重度の障害があり、常時介護が必要な人

著しく重度の障害があり、常時特別の介護が必要な人

手当種別 対象者 受給者 障害の程度(目安)

こまつドーム 教室参加者募集

申し込み 8月3日(月)10時から電話で受け付け(先着順)問い合わせ こまつドーム施設管理事務所 ☎43・1677

大正琴

エアロビクス

カラオケ(歌謡曲・唱歌・童謡)

社交ダンス

にこにこ体操

10人年齢制限無し

20人年齢制限無し

35人45歳以上

15人年齢制限無し

35人50歳以上

8月4日~ 全8回火曜日 13時30分~15時30分

9月8日~ 全12回火曜日 13時30分~14時30分

8月5日~ 全12回水曜日 10時~11時30分

8月5日~ 全12回水曜日 10時30分~11時30分

8月6日~ 全15回木曜日 10時~11時30分

4,000円

6,000円

3,000円

7,200円

3,000円

教室名 定員・対象 と き 受講料

12広報こまつ 2009.813

Page 8: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

【有料広告】

◎どんどんLIVE、ダンスショーケース 出演者募集ところ…市民交流プラザ「The MAT'S」募集…バンド、ダンスチーム各10組(応募多数の場合は抽選。それぞれの持ち時間は30分)参加費…無料応募方法…8月31日(月)までに、応募用紙を事務局へ郵送または直接持参してください。■申し込み・問い合わせ〒923-0921土居原町13番地18 The MAT'S「どんどんLIVE/ダンスショーケース」事務局 ☎24・3000  24・3055

どんどんまつり ◎カーニバル参加者募集団体・サークルなどで、JR小松駅前広場内のステージ上でのダンスや地域の伝統芸能などのパフォーマンス。キッズも大歓迎。締め切り 8月20日(木)■申し込み・問い合わせ小松商工会議所 ☎21・3121  21・3120

◎どんどんマーケット出店者募集対象…食品(ガスコンロを持ち込んでの調理は不可)、伝統工芸品出店料…半テント5,000円締め切り…8月18日(火)(申し込み多数の場合は抽選)■申し込み・問い合わせ観光物産室 ☎24・8076  23・6404

小松健勝マラソン大会 参加者募集とき 10月12日(月・祝)ところ 末広陸上競技場特設マラソンコース種目 10キロ・5キロ(高校生以上)、3キロ(中学生)、2キロ(小学4年生以上)参加費 一般2,300円、高校生1,300円、小・中学生700円締め切り 9月9日(水)申し込み・問い合わせ 小松市体育協会 ☎23・5961 Eメール[email protected]

夏のファミリーday  テント泊、イワナつかみなど大杉の夏をいっぱい感じよう。とき 8月22日(土)~23日(日)ところ 少年自然の家定員 12家族(先着順)参加費 大人2,500円、小・中学生 2,000円、幼児1,000円申し込み・問い合わせ 8月8日(土)~14日(金)に電話で 少年自然の家 ☎46-1812

危険物取扱者保安講習とき 10月28日(水)、29日(木)9時~16時30分 いずれか半日受講ところ こまつドーム1階集会室申し込み 9月25日(金)までに 石川県危険物協会 ☎076・267・3165問い合わせ 消防本部予防課 ☎20・2708

小松短期大学からの お知らせ◎オープンキャンパスとき 8月23日(日)・24日(月)9時30分~12時または13時~15時30分(いずれか都合の良い時間にご参加ください)ところ 小松短期大学内容 大学紹介、入試概要説明、ステージ(臨床工学、診療情報管理、IT&オフィス、航空ビジネス)紹介、各ステージ模擬授業、施設紹介、AO入試予備面接など◎科目等履修生募集 科目等履修生とは、一般の学生と一緒に開講している授業科目を履修することができる制度です。一定の成績を修めると単位が認定されます。出願締切日 8月19日(水)~9月4日(金)試験日 9月9日(水)◎9月開講 公開講座●接遇マナー講座とき 9月5日(土)14時15分~16時定員 20人程度受講料 500円●パワーポイント講座 とき 9月1日(火)~4日(金)18時30分~20時30分 全4回定員 30人程度受講料 2,500円(テキスト代別途)問い合わせ 小松短期大学 ☎44・3500  44・3506

近畿中部防衛局 写真展・ 小学生絵画展作品募集 防衛省の補助を得て整備された市内の施設や、施設を利用している人の姿を自由に絵や写真にしてください。詳しくはホームページ(http://www.mod.go.jp/rdb/kinchu/)をご覧ください。◎写真部門対象 市内在住の人規格 カラー・モノクロ四つ切り判または四つ切りワイド判◎小学生絵画部門対象 市内在住の小学生規格 B判八つ切りの画用紙に、色鉛筆、クレヨン、水彩絵の具などで描いてください。応募期間 いずれも9月1日(火)~10月16日(金)までに、近畿中部防衛局金沢防衛事務所(金沢市新神田4-3-10 ☎076・291・6253)、または市飛行場課まで提出してください。問い合わせ 近畿中部防衛局企画部☎06・6941・3611 市飛行場課 ☎24・8045

明るい選挙啓発ポスター 作品募集対象 市内小・中・高校生規格 四つ切り、または八つ切り画用紙で画材は自由です。締め切り 9月4日(金)提出先・問い合わせ 小松市選挙管理委員会 ☎24・8151

小・中学生お寺子ども教室◎ジュニア茶道教室とき 8月8日(土)10時~11時30分ところ 願勝寺(今江町)定員 15人参加費 無料◎親子で楽しい木工教室とき 8月9日(日)9時30分~12時ところ 願成寺(島町)定員 親子で30組参加費 300円(材料費)◎風呂敷の使い方・「ゆかた」の着装とき 8月9日(日)10時30分~12時ところ 本光寺(本折町)定員 20人参加費 無料申し込み 各開催日3日前までに電話またはFAXで 生涯学習課 ☎24・8128  23・3563

おっしょべ祭りとき 8月27日(木)~29日(土)内容 ●27日…祈願祭、子供ふれ太鼓、太鼓の祭典 ●28日…子供獅子、テント村、おっしょべ踊り大会 ●29日…浴衣コンテスト、小松工業高校マーチングバンド、テント村、おっしょべ踊り大会問い合わせ 粟津温泉観光協会 ☎65・1834

加賀百万石ウオーク◎歌舞伎のまち こまつの舞台裏探訪とき 8月7日(金)9時~11時30分定員 15人(先着順)集合場所 JR小松駅前参加費 100円◎こまつの寺院めぐりとき 8月11日(火)9時30分~12時定員 15人(先着順)集合場所 JR小松駅前参加費 500円◎花山法皇ゆかりの地、今江を訪ねてとき 8月19日(水)9時30分~12時定員 15人(先着順)集合場所 今江町北バス停前参加費 100円◎「こまつの美」見て歩きとき 8月26日(水)9時30分~12時定員 15人(先着順)集合場所 JR小松駅前参加費 800円(65歳以上は無料、要証明書)申し込み 開催日2日前までに 観光物産室 ☎24・8076

前川乗船体験会 和船でゆったり40分程度の船旅です。とき 8月22日(土)~24日(月)10時~16時(最終日は15時まで)ところ 今江潟排水機場横(今江町)運行コース 排水機場~木場潟(往復)申し込み 企画課 ☎24・8037

スターウオッチング 参加者募集 大倉岳で満天の星を眺めてみませんか。とき 8月22日(土)18時15分~22時(雨天、曇りの場合は中止)集合場所 市役所講師 てんとう虫天文同好会参加費 無料持ち物 懐中電灯、筆記用具、歩きやすい服装定員 40人程度(応募者多数の場合抽選)申し込み 8月14日(金)までに、こまつ環境パートナーシップ事務局(環境企画課内) ☎24・8067 Eメール [email protected]

くらしのかんづめ みてね きいてね 新聞広報 第2・4水曜日の北國・北陸中日・

読売新聞朝刊に掲載 電光表示板 JR小松駅前7時~19時 ラジオ広報 ラジオこまつ(FM76.6)

火曜日18時~18時30分 ホームページ 広報こまつは毎月1日に掲載されます。http://www.city.komatsu.lg.jp/お茶の間ガイド

声の広報 金曜日19時55分~(再放送:土曜日7時55分~)

日本カヌースプリントジュニア・ジュニアユース大会

とき 9月10日(木)~13日(日)ところ 木場潟カヌー場 昨年までの「日本カヌーフラットウオーターレーシングジュニア・ジュニアユース小松大会」が、国際カヌー連盟の競技名変更に伴い、大会名が変更されました。今年も国内の強豪が集い、木場潟で熱い戦いが繰り広げられます。■木場潟カヌー場がNTCの競技別強化拠点に 木場潟カヌー場が、オリンピック選手を育成するナショナルトレーニングセンター(NTC)の競技別強化拠点に県内で初めて指定されました。今後、国際的にもカヌーの「聖地」として、さらなる注目が集まることが期待されます。問い合わせ 保健体育課 ☎24・8139

第5回

どんどんまつりとき・10月11日(日)ところ・JR小松駅前周辺第34回

14広報こまつ 2009.815

Page 9: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

商工会議所の 検定試験・講座のご案内◎販売士検定(2級)試験日 10月7日(水)申込期間 8月21日(金)~9月14日(月)受験料 5,500円◎珠算試験日 10月25日(日)申込期間 8月24日(月)~9月18日(金)受験料 1級:2,040円、2級:1,530円、3級:1,330円、4~6級:920円、段位全段2,550円◎簿記講座(日商3級)とき 9月3日~10月29日の原則毎週火・木曜日(全15回) 18時30分~20時30分定員 30人(先着順)講師 前口剛(税理士)受講料 会員8,000円、一般12,000円申し込み・問い合わせ 小松商工会議所 ☎21・3121

住宅用太陽光発電の 設置費用を助成します対象 市内の住宅に太陽光発電システムを設置する人、またはシステム付き住宅を購入する人助成額 一律50,000円申し込み・問い合わせ 環境企画課☎24・8068

合併浄化槽設置事業 補助希望者募集対象 公共下水道や農業集落排水事業の計画がない中山間地域などで、単独浄化槽や汲み取り便所から合併浄化槽に切り替える人受付期間 8月10日(月)~28日(金)問い合わせ 環境企画課 ☎24・8068

消費啓発推進隊員を 募集します 消費生活について学び、老人クラブや公民館・ボランティア活動などで周知する人を募集します。定員 65人活動期間 8月~平成22年3月問い合わせ 生活安全対策室 ☎24・8071

ふれあい フェスティバル 市内各地で活動している生涯学習サークルが、練習の成果を発表します。とき 8月30日(日)13時30分~ところ 公会堂大ホール入場料 無料問い合わせ 小松市公民館連合会事務局 ☎21・3536

きもの着装教室とき 8月28日~11月13日の毎週金曜日(全12回) いずれも19時30分~21時 ところ 公会堂講師 粟井外代子定員 15人(先着順)参加費 無料(ただし教材費1,000円実費)申し込み 8月11日(火)8時30分から電話で 生涯学習課  ☎24・8128

こまつ食彩朝市& 料理講習会◎食彩朝市とき 8月9日(日)8時30分~ところ こまつ食彩工房(西軽海町)◎白玉豆腐・フルーツ寒天作り講習会とき 8月9日(日)9時~定員 20人(先着順)参加費 1,000円(材料費込み)申し込み・問い合わせ 農務課 ☎24・8080

消費生活相談員養成 ゼミナールとき 8月29日~9月6日までの土・日曜日(全4回)いずれも10時~17時ところ 金沢勤労者プラザ(金沢市北安江3-2-20)受講料 無料申し込み 8月12日(水)までに 生活安全対策室 ☎24・8071

指定管理者を募集します

 次の施設について指定管理者を募集します。具体的な応募要項などは施設によって異なりますので、各担当課へお問い合わせください。

指定管理者制度に関する問い合わせ総務課 ☎24・8018

小学生防火ポスター 図案募集 みんなの絵がポスターになるよ。火の用心の絵を描いて応募しよう。内容 四つ切り画用紙に縦書きで、画材は自由です。締め切り 9月4日(金)までに各学校の担任へ提出してください。問い合わせ 消防本部予防課 ☎20・2708

救命講習会◎3時間コース 9月19日(土)9時~12時◎4時間コース 8月30日(日)、9月6日(日)、29日(火)いずれも9時~13時ところ 消防本部定員 30人程度(先着順)受講料 無料申し込み 開催日1週間前までに中消防署救急担当 ☎20・2715

商店街振興専門員を 募集します採用予定日 9月1日採用予定人数 1人仕事内容 にぎわい創出の企画・実行受験資格 会社員・公務員・自営業者などとして1年以上就業し、昭和44年4月2日以降に生まれた人申し込み 8月12日(水)~8月18日(火)に、まちづくり推進室に申込書を提出問い合わせ まちづくり推進室 ☎23・1739

人づくり元気あきんど支援 事業 人材育成や伝統芸能の継承に積極的に取り組んでいる市内の中小企業や団体などを表彰します。申し込み 8月17日(月)~9月30日(水)に、申込用紙を提出。用紙は市ホームページまたは商工振興課窓口にあります。審査の上決定します。問い合わせ 商工振興課 ☎24・8074

くらしのかんづめ

◎受付期間:8月3日(月)~14日(金) 試験日:9月20日(日)  採用予定日:看護師(21年度採用)は平成22年1月1日、それ以外は平成22年4月1日

● 試験会場 小松市立高等学校 ● 申し込み 総務企画部人事課で交付する申込書に必要事項を記入し、人事課へ提出 してください。● 問い合わせ 人事課 ☎24・8021

事務職(初級)

 土木技術職(初級)

管理栄養士

消防士

消防士(救急救命士)

看護師

看護師(21年度採用)

試験職種 採用予定人数

3人程度

1人程度

1人程度

10人程度

2人程度

20人程度

3人程度

受 験 資 格

小松市職員採用候補者試験

高等学校卒業程度の学力を有し、昭和63年4月2日から平成4年4月1日までに生まれた人 高等学校卒業程度の学力を有し、昭和63年4月2日から平成4年4月1日までに生まれた人 現に管理栄養士の資格を有し、昭和50年4月2日以降に生まれた人 高等学校卒業程度の学力を有し、昭和55年4月2日から平成4年4月1日までに生まれた人 現に救急救命士の資格を有するか、または救急救命士を養成する学校を平成22年3月末までに卒業し、資格を取得する見込みの人で、昭和55年4月2日以降に生まれた人  現に免許を有するか、または平成22年3月末までに国家試験に合格見込みで、昭和40年4月2日以降に生まれた人で、病棟の交代勤務が可能な人 現に免許を有し、昭和40年4月2日以降に生まれた人で、病棟の交代勤務が可能な人

応募対象施設 担当課

保健体育課☎24・8135

木場潟スポーツ研修センター

公会堂 生涯学習課☎24・8128

中央児童センター

東部児童センター

西部児童センター

のしろ児童館

児童家庭課☎24・8054

航空学生 高卒(見込み含む)21歳未満の人 8月1日~9月11日

1次 9月23日2次 10月17日~22日3次 11月14日~12月18日

一般曹候補生

18歳以上27歳未満の人

8月1日~9月11日

年間を通じて行っています

1次 9月19日2次 10月8日~15日

受付時にお知らせします

9月27日・28日8月1日~9月11日

2 等 陸・海・空士

男子

女子

募集種目 資格 受付期間 試験期日

自衛官募集のお知らせ

申し込み・問い合わせ 自衛隊石川地方協力本部 小松地域事務所 ☎24・5180

「こまつ道の駅」(仮称)の名称を募集 来年3月に完成する予定の「こまつ道の駅」(仮称)では、県外からもたくさん利用していただけるよう、整備を進めています。そこで、市民の皆さんに親しまれ、全国にも存在をアピールできるような名称を募集します。

募集期間  8月1日(土)~31日(月)応募方法  ①名称(ふりがな) ②名称の説明 ③郵便番号と住所 ④氏名    ⑤年齢 ⑥電話番号を記入し、郵送、FAX、またはEメールで賞  品 採用された人には、粟津温泉ペア宿泊券を進呈します(同名が    多数の場合は抽選で1人)。結果発表 小松市ホームページに記載し、採用者に通知します。そのほか ・応募は1人1点まで。     ・応募作品の一切の権利は小松市に帰属します。     ・応募作品は、一部補作や修正をする場合があります。     ・詳しいことは、小松市ホームページをご覧ください。     〒923-8650小松市小馬出町91 直轄事業推進課「名称募集」係  ☎24・8041  24・8189  Eメール:[email protected]

蓮代寺I.C木場潟

加賀

金沢道の駅建設予定地

8

305

16広報こまつ 2009.817

Page 10: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

●こまつ親学講座8月27日(木)、9月24日(木)、10月22日(木)、11月26日(木)いずれも13時30分~15時 勝光寺(東町) 無料 問こまつ親学の会 ☎21・8002

●第36回東陵まつり9月5日(土)18時30分~、6日(日)8時30分~ 軽海団地内中央公園と東陵校下各町 問 吉村 ☎47・3097

●女声合唱団「沙羅の花」10周年記念響きあうこころの讃歌コンサート9月5日(土)13時30分開場、14時開演こまつ芸術劇場うらら大ホール 300円 問 青山理恵 ☎58・5140

●赤とんぼ童謡唱歌2周年記念の集い9月8日(火)14時 芦城センター 500円 問 井村 ☎090・2377・1680

●第36回おなはしの夕べ9月13日(日)19時 本光寺 100円 問 小松おはなしの会 馬越浩子 ☎・  46・1304

●和太鼓教室9月16日~11月4日の毎週水曜日 14時~16時 小松北高校 定員:成人15人(先着順) 3,000円(バチ代別)  9月1日(火)~11日(金)に小松北高校 ☎21・5321

●小松俳句会会員募集毎月第3金曜日13時30分~15時30分芦城センター 初心者歓迎 500円/月 問 松井春洋 ☎21・5991

●西尾の夏 野菜市・特産市8月13日(木)8時30分~12時ごろ 布橋町会館前 内容:盆花、イワナの塩焼き、夏野菜、梅干、漬物などの販売 問 西尾グリーンツーリズム研究会☎41・1830

●西俣ふるさと祭り8月14日(金)11時30分 西俣キャンプ場 内容:模擬店、宝探し、イワナのつかみ取りなど 問 山岸諭 ☎090・3293・8351

●しあわせのいえ◎チャレンジ・フラダンス(子供連れ歓迎) 8月18日(火)、25日(火)いずれも10時30分~11時30分 定員:各回15人 1,500円 ◎柿の葉寿司教室 8月27日(木)10時~12時 定員:15人 1,500円 ◎ベネフィッシャル・ヨガ 8月21日(金)11時~13時 定員:6人 2,000円(昼食付き) いずれも要予約   しあわせのいえ ☎・  47・0309

●第4回北国花火加賀温泉大会鑑賞チャリティー登山in鞍掛山8月21日(金)19時 滝ケ原町第1駐車場集合 無料 片山津地区の水害被害支援のため、ワンコイン募金のご協力をお願いします 問 登山スクールM・P・2 ☎090・9443・5967

●第8回芦城フェスティバル8月23日(日)12時~16時 芦城センター 内容:ステージ発表、模擬店、作品展 無料 問 芦城センター ☎21・6821

●第42回市民書道公募展8月27日(木)~30日(日) 市民ギャラリー「ルフレ」 無料◎作品募集 内容自由、1人2点以内で額装してください 対象:市内在住または勤務・通学する人 1点につき5,000円(高校生は2,500円)   8月22日(土)9時~11時 市民ギャラリー「ルフレ」にて受け付け 問 小松市書道協会(つじジムキ内) ☎21・2323

8月の駅前週末 イベント◎ウイークエンドシアターとき・上演作品 ●8月7日…ほたるの星 ●14日…ミラクルバナナ ●21日…八月のクリスマス ●28日…幸福のスイッチ いずれも金曜日18時30分開場 19時開演ところ こまつ芸術劇場うらら 入場料 1回500円(全席自由。共通券2,000円ですべての映画がご覧いただけます)問い合わせ 企画課 ☎24・8037◎サタデーナイト広場「こまつサマージャム2009」とき 8月1日、8日、22日、29日いずれも土曜日18時30分~21時30分ところ 市民公園(JR小松駅前)内容 アマチュアバンド、ダンスなどのパフォーマンスそのほか 出演者、ボランティアスタッフ募集中問い合わせ 商工振興課 ☎24・8074

9月末までの金・土・日曜日18時~21時、駅前立体・駅東・駅西駐車場が無料です。

ものづくり体験講座 押し花アート花絵額作りとき 9月19日(土)13時30分~15時30分ところ 芦城センター2階作業室講師 今井久美子参加費 2,000円定員 10人(先着順)申し込み 8月31日(月)まで問い合わせ 芦城公民館 ☎21・1883

6月の寄附(敬称略)社会福祉へ 石崎和枝(河田町)交通遺児へ 吉田運輸建設(島田町)、和雄育松園へ 阿戸咲子(丸の内公園町)、小仲井康子(東京都)、武澤ひろみ(上小松町)、中井(埴田町)、小松中央ライオンズクラブ(園町)、匿名1件

平成21年度 住民自治功労者(敬称略)◎石川県知事表彰 竹田榮次郎(犬丸町)◎石川県知事感謝状 石野稔(大川町三丁目)、北幸作(城南町)、吉田敏昭(土居原町)

弁護士法律相談とき 毎週木曜日13時~15時30分(1人30分以内)ところ 小松商工会議所相談料 5,000円(クレサラ相談または法律扶助の適用があれば初回無料)申し込み 相談前日17時までに電話で金沢弁護士会 ☎076・221・0242

●染付・小品展~中島良枝~8月25日(火)まで(毎週水曜日休館) スタジオ・イン 無料 問 ラブシンヤ北野 ☎24・3311

●円満朝市8月2日(日)5時30分~7時ごろ 本光寺(本折町) 無料 問 本光寺 河合 ☎22・0638

●小松ウオーキング協会◎ゆうゆう早朝ウオーク 8月9日(日)6時 木場潟南園地集合 一般300円、会員200円 ◎サンセットウオーク、美川から小松まで歩く 8月23日(日)13時 JR美川駅集合 一般500円、会員200円 問 東野 ☎21・2877

くらしのかんづめ

 市民の皆さんの文化、スポーツ行事などを掲載しています。詳しいことはそれぞれの連絡先へお問い合わせください。 掲載希望の人は掲載月の前月5日(閉庁の場合は前日)までに広報課必着。営利目的のものは掲載できません。なお、スペースの都合などにより掲載できない場合があります。

■教育相談・不登校相談 ○ 小松市教育センター(教育相談)☎21・7958 月~金(祝日を除く)9時~17時 第2・第4土曜日 9時~12時 ○ 小松みどり分校 ☎24・0103 月~金(祝日を除く)9時~16時30分 ○ やすらぎ小松教室(高校生対象) 小松北高校横(島田町) ☎23・6669 月~金 9時~17時■小松こころの電話 ☎24・5556 毎日13時~17時■DVホットライン ☎24・8178 毎週金曜日13時~17時

■「市」生活安全対策室 (市役所1階)☎24・8071■「南」南支所☎44・2535■「社」社会福祉協議会 (すこやかセンター内) ☎22・3354■ 「県」小松消費生活相談室 (園町合同庁舎内) ☎22・9110

※相談はすべて無料です。秘密は守られます。 相談日はいずれも祝日を除きます。

市 民相 談8/3~ 9/10

弁 護 士

市=毎週木曜日

市=第4金曜日

南=第2火曜日

人 権困りごと

行 政困りごと

市=第2・4火曜日

南=第3木曜日

交通事故

登 記 多重債務 社会保険労務

公 証 人

行政書士

市=8/3、9/7

市=第2金曜日

市=第3金曜日

市=第4金曜日

市=第3水曜日

市=第2水曜日

心配ごと

結 婚

家族会介護

消費生活

クレサラ・多重債務

社=毎週月曜日

南=第1・3火曜日

社=第1・2・3水曜日

社=最終土曜日

13時~15時半  〃

市=毎週月~金曜日

県=毎週月~金曜日

社=第3金曜日

県=毎週金曜日

  〃13時半~16時

13時~15時

10時~12時

13時~15時

13時~15時

13時~15時

13時~15時

13時~15時

13時~15時

13時~14時半

9時半~12時

13時半~ 15時半

13時半~ 15時半

8時半~17時半

9時~17時

13時半~16時

13時半~15時半

<当日8:30~電話予約>

<前週の水曜日から予約可>

(予約制1日5人)

(司法書士)

(弁護士相談)(要予約)

市=8/5、12、26、9/2、9南=8/19

市=8/4、8/18、9/1社=8/11、25、9/8

NHK 公開番組

公開録画の観覧者募集!!

 市制70周年記念カウントダウン事業として、NHK「金とく あなたの町に参ります~出前コンサート~」の公開録画を行います。

とき 9月26日土 ところ こまつ芸術劇場うらら大ホールゲスト 冠二郎、香西かおり冠二郎

観覧申し込み方法(入場無料)

〒920-8644(住所不要)NHK金沢放送局「金とく出前コンサート」係

何も書かない

郵便番号住所お名前

①郵便番号②住所③お名前④電話番号

往信表

【往復ハガキ】

返信裏 返信表 往信裏

締め切り 9月7日(月)必着問い合わせ NHK金沢放送局 ☎076・264・7030 10時~19時(土・日・祝を除く)こまつ芸術劇場うらら ☎20・5500 9時~18時(水曜日休館)小松市総務企画部企画課 ☎24・8037 8時30分~17時30分(土・日・祝を除く)

※応募多数の場合は抽選のうえ、 入場整理券を送ります。※入場整理券1枚で2人まで入場で きます。※満1歳以上から入場整理券が必 要です。※応募の際にいただいた情報は、 抽選結果の連絡のほか、受信料 のお願いに使用する場合があり ます。 

香西かおり

開場15時30分 開演16時15分

18広報こまつ 2009.819

Page 11: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

8 月の催し【博物館】丸の内公園町19 ☎22・0714常設展● ~8月30日企画展「しらべてみよう!はっぱの不思議な世界」

【本陣記念美術館】丸の内公園町19 ☎22・3384● ~9月23日館蔵品展「見る絵・たのしむ絵」

【錦窯展示館】大文字町95-1 ☎23・2668常設展

【登窯展示館】八幡己20-2 ☎47・2898常設展

【宮本三郎美術館】小馬出町5 ☎20・3600● ~9月6日館蔵品展「宮本三郎とモデルたち~宮本三郎人物画の魅力に迫る~」

【宮本三郎ふるさと館】松崎町16-1 ☎43・3032● ~9月6日企画展「ふるさとに贈られた宮本作品」

〈上記美術館・博物館の開館について〉開館時間…9時~17時     (入館は16時30分まで)休館日……月曜・祝日の翌日     (土・日・祝を除く)

【市役所エントランスホール】小馬出町91 ☎24・8130 土・日・祝日閉庁● 一陶展▷~8月14日中村まみい「花精」▷8月17日~10月23日二代德田八十吉「緑釉彫花瓶」● 一枚の絵画展▷~9月11日清水源太郎「はす(浄)」● 物産PRコーナー▷~8月31日「小松のお菓子城」

【仙叟屋敷ならびに玄庵】丸の内公園町19 ☎24・16568月の「茶室一般公開と呈茶」はお休みします。次回は、9月27日(日)裏千家10時~15時茶庭は金・土・日曜(10時~15時)公開しています(茶室使用時を除く)。茶室見学は、文化施設室まで。☎24・8176

文化

ガイド

問い合わせ 

こまつ芸術劇場うらら ☎20・5500(休館・水曜日)

チ ケ ット販売窓口

こまつ芸術劇場うらら ☎ 20・5501チケットぴあ ☎ 0570・02・9999 大和、サークルK、サンクス、ファミリーマート

20広報こまつ 2009.821

とき 

8月10日(月)〜8月24日(月)

6時〜22時(ただし、初日は10時か

ら、最終日は15時まで)

ところ 

小松観光情報センター「待

合室」(小松駅内)

展示 

手作り作品展

問い合わせ

ふれあい福祉課

☎24・

8053

◎夏休み☆こども映写会「まめうしくん」

とき 

8月23日(日)10時30分〜11時

ところ 

図書館1階視聴覚室

定員 

50人(先着順)

◎お楽しみ紙芝居会

とき 

8月23日(日)14時〜15時

ところ 

南部図書館子ども読書室

対象 

幼児、小学生

問い合わせ 

市立図書館 

☎24・

5311

南部図書館

☎43・1222

 

くどうなおこさんの詩集『のはら

うた』から好きな詩を選んで声に出

して読んでみませんか。

とき 

9月5日(土)14時〜

ところ 

絵本館ホール十九番館

参加費 

無料

申し込み 

朗読希望者は8月20日

(木)までに空とこども絵本館 

☎23・

0033

とき 

8月22日(土)10時〜12時

ところ 

仙叟屋敷ならびに玄庵

定員 

小学生以上30人(要予約)

参加費 

500円(抹茶、お菓子代)

申し込み 

博物館 

☎22・0714

とき 

8月22日(土)10時〜16時

ところ 

ポッポ汽車展示館

内容 

蒸気機関車と綱引き(11時と

13時の2回実施)、キハ3号・ハフ1

号体験乗車(13時30分から30分おき

に計4回)、乗車記念硬券無料配布

そのほか 

尾小屋鉱山資料館の入場

無料

問い合わせ 文化課

☎24・8130

とき 

8月22日(土)9時30分〜12時

ところ 

尾小屋鉱山資料館2階レク

チャー室

内容 

遊泉寺鉱山の歴史・人物「竹内

明太郎」について

受講料 

無料(資料代400円が必

要です)

そのほか 

講義終了後、資料館の展

示資料の解説やマインロードの解説

案内を実施します。

申し込み 

8月17日(月)までに尾小

屋鉱山資料館 

☎67・1122

ほっとギャラリー

尾小屋鉄道勇姿再びV

図書館からのお知らせ

みんなでよもうのはらうた

とき 

9月13日(日)講演13時30分〜

15時、呈茶12時〜13時・15時〜16時

ところ 

市民センター大ホール

演題 「前田家と茶道」

講師 

嶋崎丞(石川県立美術館館長)

前売券発売開始 

8月1日(土)から

入場料 

呈茶付き 

大人1000円

(当日1300円) 

高校生以下は

無料(呈茶は400円)

そのほか 

当日は小ホールの立礼席

(いすに座っての茶席)で呈茶も楽し

めます。

問い合わせ・前売券取扱所 

文化施

設室(博物館1階) 

☎24・8176

宮本三郎美術館 

☎20・3600

はっぱを味わう!

2009ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭

みんなで歌おう 小松公演

しゅうさえこといっしょファミリーコンサート

とき 10月3日(土)午前の部 11時開演午後の部 14時開演ところ うらら大ホール入場料(全席自由・税込み) 大人1,500円(当日2,000円)小学生以下500円(当日1,000円) ※3歳以上有料(3歳未満は保護者ひざ上に限り無料)

● ①14時開演  ②17時開演

①②

一般800円(当日1,000円) 中学生以下400円(当日600円)親子セット券1,000円(前売り券のみ)※3歳以上有料(3歳未満は保護者ひざ上に限り無料)

入場料(全席自由・税込み) 

映画ドラえもん『のび太の宇宙開拓史』

舘野 泉ピアノリサイタルとき 11月8日(日) 14時開演ところ うらら大ホール入場料

(全席指定・税込み)4,200円

(当日4,700円)

チケット先行予約8月8日(土)10時〜18時 ☎20・5501※窓口取扱開始8月9日(日)

※未就学児の入場はご遠慮ください。

Pコード555-081

Pコード555-466

Pコード555-067

Pコード318-698

Pコード318-701

第13回玄庵茶道講座

古文書講座

新・美術館散歩

参加者募集

鉱山学習講座

第2回

小松地方の鉱山史⑵

 

今回のゲスト館は福井市美術館

で、開催中の「スペインの巨匠 

ミロ

展」を観覧します。

とき 

8月22日(土)9時〜16時

定員 

30人(先着順)要申し込み

参加費 

3200円(入館料・昼食

代・高速道路利用料含む)

コース 

本陣記念美術館(9時集合)

→宮本三郎美術館→宮本三郎ふるさ

と館→昼食→福井市美術館→宮本三

郎美術館(16時解散) 

申し込み・問い合わせ

宮本三郎美術

☎20・3600

とき ●

第39回 

8月22日(土)14

時〜15時30分 ●第40回 

9月5日

(土)14時〜15時30分

ところ 

図書館1階視聴覚室

演題 「矢崎文書を読む」

講師 

宇佐美 孝(金沢市立玉川図書

館近世資料館専門員、小松市史編集

専門委員)

受講料 

無料

申し込み 

8月5日(水)から

問い合わせ 

市史編纂室 

☎24・

5315

●10時30分開演

夏休み映画まつりとき 8月23日(日) ところ こまつ芸術劇場うらら大ホール

こまつ芸術劇場うらら主催公演

Page 12: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

市有地など売り払いのご案内(一般競争入札)

 小松市と小松市土地開発公社が所有する土地を、一般競争入札(予定価格以上で一番高い価格で入札した人が購入)で売り払いします。●申し込み方法…市に備え付けの申込書を資産管理室に提出●申し込み期間…8月17日(月)~8月31日(月)●入札日時・場所……9月17日(木)10時 市役所

①は埋蔵文化財調査が必要です。 ①~③小松市所有  ④~⑮小松市土地開発公社所有

●申し込み・問い合わせ 資産管理室 ☎24・8026

物件所在地 地 目 地 積 最低売払価格物件番号 物件所在地 地 目 地 積 最低売払価格物件番号

日の出町一丁目109番

日の出町二丁目101番

平面町へ167番1 ほか1筆

幸町一丁目36番1 ほか1筆

幸町一丁目38番1

幸町一丁目84番1

④-A

④-B

④-C

④-D

宅地

宅地

宅地

宅地

宅地

宅地

宅地

宅地

宅地

635.97㎡

541.49㎡

970.28㎡

231.42㎡

231.42㎡

195.78㎡

195.77㎡

380.98㎡

154.50㎡

幸町一丁目84番2 ほか2筆

幸町二丁目32番1

幸町二丁目34番1 ほか1筆

幸町二丁目40番1

幸町二丁目98番1 ほか1筆

幸町二丁目103番3 ほか2筆

八幡町102番2 ほか1筆

白嶺町一丁目17番1

沖町ナ19番1 ほか1筆

宅地・雑種地

宅地

宅地

宅地

宅地

宅地・雑種地

宅地

宅地

宅地

266.24㎡

195.24㎡

273.12㎡

206.98㎡

327.84㎡

260.78㎡

134.32㎡

438.58㎡

7,160.43㎡

6,824万円

4,831万円

2,125万円

938万円

938万円

825万円

793万円

1,483万円

602万円

1,020万円

824万円

1,273万円

874万円

1,318万円

1,111万円

550万円

2,693万円

33,368万円

※4筆に分筆して 売り払いします

ABC

D

県小松合同庁舎 ●

平和堂 ●

●小松商工会議所

N

N

N

N

物件④

360305

305

305

●小松明峰高校

平面町

幸町1丁目

白山町

白山町白嶺町

幸町

日の出町

日の出町

打越町

園町

沖町宝町

梯 川

●神社

●ひらんて ●

小松自動車学校

八丁川

④⑤

⑦⑥

⑩⑨⑧

⑫⑪

⑭ ⑬

東京ストアマルエー土居原店

小松大和 こまつ芸術劇場うらら

コマツ小松工場

JR小松駅

村田製作所マクドナルド

ホテルサンルート小松●

●●● ●

●●

物件③ 物件⑮

位置図

22広報こまつ 2009.823

載131

「学校沿革史」の終戦記述

市史編纂さ

☎24・5315

▲苗代小昭和21年の

「学校沿革史」

 

苗代小学校昭和20年7、8月の学校沿革の概

要は次のとおりである。

 

七月二四日

学校備品疎開

 

七月二八日

海軍志願兵検査ノタメ浅井校長

      

稚松校ヘ

 

八月二日

浅井校長壮行会午後一時三十分

 

八月四日

助教安田とし江赴任

 

八月六日

浅井校長歓送の為※⑴初し

三さん

以上小松駅

 

八月十日

大詔奉ほ

戴たい

日詔書奉読式神社参拝

 

八月十五日

大東亜戦争終戦ノ詔書※⑵御ご

渙かん

発ぱつ

サル

 

八月二十日

終戦ノ詔書奉読式

山谷教頭復員

 

八月二一日

第二学期始業式

 

八月二四日

※⑶海軍部隊本日解散

 

戦争終結のことが、他の行事に並んで簡潔に

記されている。「終戦」をはさんで記録される海

軍志願兵の募集と苗代小宿泊の海軍部隊解散

等に、急変していく国の姿が読み取れる。沿革の

行間に見える戦争の惨禍と人々の悲哀、そして

安堵ど

。混こん

沌とん

とした思いが交錯したであろう敗戦

直後、それでも学校の2学期はいつも通りに始

まっている。

加藤 和夫(金沢大学人間社会学域教授・日本語学)

みまっし、きくまっし小松の方言 連載

137

 

前号ではタニ、サワとの関係で、夏にふさわ

しい、涼しげな滝の写真を載せましたが、暑い

8月の〈地理・地形〉に関する方言ということ

で、海に関する方言から見てみることにしま

す。

海に関する方言あれこれ

 「海」は最近ではウミとしか言わなくなりつ

つありますが、伝統的な小松方言では、ウーミ

のように、ウの後が伸びて発音されたもので

す。この発音の特徴は、以前にも触れたことが

ありますが、旧能美郡地域の方言(能の

美ん

郡ごり

こと

ば)の代表的な特徴の一つで、ウーミと同じよ

うに「沖」もオーキと言います。「牛」をウーシ、

「靴」をクーツと発音するのも同じ特徴です

が、最近では高年層の人からもあまり聞かれな

くなっています。

 

海の〈地理・地形〉関係の方言には、「海岸」を

指すウミベリ、「海岸の入り江で船が入ってく

る場所」を指すフナミチ(「船道」の意)、「砂浜」

を指すハマ、「海の近くの集落や砂浜」を指す

ハマドコロ、海の中の「暗礁」を指すノリアゲ

(「乗り上げ」の意)、「浮いているように見える

島」を指すウキジマなどがあります。

 〈地理・地形〉というわけではありませんが、

「海」に関する方言に「波」を指すノタがあり

ます。『日本方言大辞典』(小学館)によれば、

「波、波のうねり」を指す方言のノタは、北の青

森県(旧南部藩域)から山形県庄内地方、そし

て新潟県、富山県、石川県、福井県、そして少し

離れた島根県(八や

束つか

郡、隠岐島)に分布し、ノタ

の変化形と思われるネタが山口県阿あ

武ぶ

郡に分

布しています。この分布から、北陸で使われた

ノタが北前船ルート(海上伝播)で新潟、山形

(庄内)、青森へと日本海側を北上した可能性

が高いと考えています。

川などに関する方言あれこれ

 

カワは、一般的な「川」のほか、「田畑に水を

引く用水」も指して使われます。「川の淵」の

ことは、フチのほかに、岸側の淵を指すカワブ

チ(「川淵」の意)やカワノアゲという言い方が

聞かれました。「沼地」はヌカルミとかヌカと

言ったようです。

 

ところで、前々号で「ため池」を指すツツミ

を取り上げましたが、それとの関連で、安宅町

で「ため池」を指すタナケという方言が聞かれ

たことを紹介しておきます。

地理・地形に関する方言 

その4

安宅のウミベリでは、たくさんのウミネコの姿を見ることができます。

※⑴初等科3年 

※⑵天皇の言葉を広く天下に発

すること

※⑶同年4月27日から海軍部隊

が宿泊している

Page 13: ¿ C AUG ¥ h - city.komatsu.lg.jp · ² Ôt q o lh OsKKK®¸

木場潟の自然を次の世代へ

 木場潟キッズクラブは、小学生を中心とし

た子供とその親が、木場潟の魅力を体感し

ながら、自然の大切さや環境について知って

もらおうと今年5月に発足した。

 木の枝や松ぼっくりでリースなどの飾り

を作るのが好きという安田由梨奈さん(芦

城小4年)は、「木場潟には何回も来たこと

があったけれど、たくさんの植物や生き物が

いることを初めて知った。自分の名札を付け

たヨシが、秋にはどれくらい大きくなってい

るか楽しみ」と目を輝かせる。

 「木場潟が、もっとたくさんの木や花でい

っぱいになったら素敵だな」と話すのは道苗

凜々花さん(西尾小2年)。母親の明子さん

は、「クラブに入ってから、道端に咲いている

小さな花にも興味を持つなど、子供が目を向

ける場所が変わったように思う。子供と一緒

に勉強しながらコミュニケーションが図れる

のも良いですね」と親子での活動を楽しんで

いる。

 代表の土田準さんは「今の時代は子供だ

けでなく、その親の世代も自然に触れ合って

きた経験が少ない。親子で楽しみながら学

んでほしい」と話す。クラブでは、木場潟で採

れたクレソンを使った料理教室や渡り鳥の

観察会など、四季折々、木場潟の自然と触れ

合う多くの機会を作っていく予定。興味があ

る人は、市環境企画課(☎24・8068)まで。

木場潟キッズクラブ

特集 平成21年度予算 定住促進支援制度 健康ばんざい・くらしのかんづめ文化ガイドすばらしき仲間たち

特集 平成21年度予算 ───  定住促進支援制度 ────────健康ばんざい・くらしのかんづめ───文化ガイド ────────────すばらしき仲間たち ────────

P 1P 9P11P20P24

広報

おいしい情報カンヅメ

「広報こまつ」

つづってご活用ください。

こまつ

2009. Aug. No.1051

8.12009年

8月1日発行(毎月1日発行)■発行・編

集:小松市役所広報課

〒923-8650 石

川県小松市小馬出町91

☎0761・24・8016(

広報課直通) FA

X0761・24・5563

■ Eメール koho@

city.komatsu.lg.jp

■ ホームページアドレス http://w

ww.city.kom

atsu.lg.jp/■ 携帯電話用ホームページアドレス http://m

obile.city.komatsu.lg.jp/ 広報こまつは、再生紙と大豆

油インクを使用しています。

  はい、こちら小松市役所です。☎22・4111(代表)

【ひととき】

すばらしき

仲間 ちた

広報 82009.AUG

No.1051

○暑い日が続きますが、皆さんどのような暑さ対策をされていますか。私は家庭でも簡単にできると話題の「グリーンカーテン」に挑戦しました。 地球にも優しく、さらに花や実も楽しめると良いことばかり。そう思って始めたが、植えた時期が遅かったのか、暑さ本番を迎えた今でもまだ小さいまま。早く大きくならないと夏が終わってしまう、とやきもきしている。

(ぐり)

○小松駅前のにぎわいを創出する「サタデーナイト広場」。10代、20代の若者が中心かと思いきや、幅広い年齢層の皆さんがヨサコイやバンド演奏を楽しんでいた。BMXのライダーたちの自慢の技に歓声が上がり、それぞれが土曜の夜を満喫しているようだった。そして、もう1つの楽しみはワゴン車販売。クレープやホットドッグ、かき氷など、どれもおいしそうでついそそられてしまう。9月末までの金・土・日の18時~21時は、立体・駅西・駅東駐車場が無料なので、皆さんも熱く盛り上がる駅前広場に出掛けてみませんか。

(オリーブ)

○私の子供のころの夏休みの思い出に、「人生初の1人暮らし」がある。中学1年のとき、家族みんなが宮城の祖母の所に遊びに行く間、1人で家に10日間ほど残ったことがあった。夜更かししても朝遅くまで寝ていても、だれにも何も言われず、テレビも見放題。中1の私にはまさに「天国」だった。しかし、掃除や洗濯、ごみ出しなど、家事の大変さも痛感(結局、家族が帰ってくる前日にまとめてやったような・・・)。「楽あれば苦あり」を実感した中1の夏だった。

(熱帯魚)

駅前から、小松の元気を発信!

24

 り

 な

 り

 か

みちなえ

ひとし

7月19日「小松BMXフラットランド世界選手権大会2009」に出場するBMXライダーが、全国各地から小松に集まりました。