26
第3章 調査結果

第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

第3章 調査結果

Page 2: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳
Page 3: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

42

(円)

166, 387

224 , 627

278 , 294

356 , 663

149,425

92,522

97,139

379,407

105 , 242

274 , 109

106,089

248,556

94,985

199,402

187,212

163,037

179,910

97,127

136,383

167,044

146,71076,507

68,970

66,462

68,754

衣類・

服飾雑貨

食 費

83,419

生活

用品費医療費

62,790

保育費学校

教育費

学校外

教育費

57,337

43,179

学校外

活動費

子どもの

携帯電話

料金

お こ

づ かい

お祝い

行事

関係費

子どもの

ための

預貯金・保険

レジャー

・旅行費

0 200,000 400,000 600,000 800,000 1,000,000 1,200,000 1,400,000 1,600,000 1,800,000

凡 例

未就園児

(n=2231)

保育所・

幼稚園児

(n=2583)

小学生

(n=4587)

中学生

(n=1744)

未就

学児

( 843,225)

(1,216,547)

 (1,153,541)

 (1,555,567)

8.2

5.5

6.0

4.9

19 . 7

18 . 5

24 . 1

22 . 9

17.7

7.6

6.2

31.2

9 . 1

17 . 6

9.2

16.0

8.2

23.6

15.4

14.1

11.6

11.5

11.2

14.5

9.4

衣類・

服飾雑貨

食 費生活

用品費

7.2

1.4

医療費

1.1

1.9

1.5

保育費

1.7

7.4

学校

教育費

2.5

1.9

学校外

教育費

1.4

学校外

活動費

3.5

3.7

1.5

0.3

0.0

0.0

子どもの

携帯電話

料金

0. 8

0 . 1

0 . 1

2 . 5

お こ

づ かい

2.2

2.8

3.4

7.1

お祝い

行事

関係費

子どもの

ための

預貯金・保険

レジャー

・旅行費

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

凡 例

未就園児

(n=2231)

保育所・

幼稚園児

(n=2583)

小学生

(n=4587)

中学生

(n=1744)

未就

学児

1.第1子一人当たりの年間子育て費用額 図表1-1.第1子一人当たりの年間子育て費用額(対象者全体平均)【第1子の就学区分別】

※子育て費用は第1子の子育てにかかった金額で、上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった年間子育て費用総額

図表1-2.第1子一人当たりの年間子育て費用の費目別割合(対象者全体平均)【第1子の就学区分別】

※上記は子育て費用総額に占める中分類費目別の割合

子育て費用が最もかかるのは「中学生」で、未就学児の約1.5倍

未就学児の一人当たり年間子育て費用総額は 1,043,535 円。未就学児のうち、未就園児では一人当たり843,225円。保育所・幼稚園児では約37万円多くなり、一人当たり1,216,547円。 小学生は一人当たり1,153,541 円とむしろ保育所・幼稚園児よりやや少なくなるが、中学生では約40万円多くなり一人当たり1,555,567円。未就学児の約1.5倍となる。 子育て費用の内訳で就学区分ごとに比重の高い費目は、未就園児は「子どものための預貯金・保険」「生活用品費」、保育所・幼稚園児は「保育費」、小・中学生は「食費」。中学生は「学校教育費」「学校外教育費」の比重も高い。

未就学児

(1,043,535)

未就学児

未就学児

Page 4: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

43

(円)

85,175

77,566

111 , 126

155 , 376

196 , 849

212 , 782

226 , 583

228 , 124

256 , 263

253 , 405

263 , 703

271 , 365

284 , 644

307 , 094

299 , 169

337 , 085

363 , 936

369 , 492

222,491

159,364

89,397

83,872

76,646

78,552

102,286

74,602

80,136

77,261

80,959

84,658

93,924

99,227

98,255

111,019

268,245

363,769

340,924

336,364

127 , 055

88 , 019

89 , 259

101 , 930

112 , 447

116 , 095

327 , 300

250 , 936

243 , 038

67,443

71,744

84,864

102,536

145,298

189,783

175,136

220,363

358,197

80,394

96,302

102,795

106,502

98,495

84,113

221,193

223,007

195,540

188,535

185,604

166,412

161,251

158,047

154,128

169,437

165,548

169,114

162,759

170,845

176,481

193,389

53,375

96,944

120,494

120,921

138,173

143,106

151,268

149,573

164,960

178,335

167,134

172,368

171,611

165,220

164,954

106,715

衣類・服飾

雑貨費

66,079

75,483

74,017

69,637

68,272

65,226

63,480

70,294

56,586

67,001

衣類・服飾

雑貨費

88,513

69,750

65,521

62,049

食 費

食 費

生活

用品費

生活

用品費

130,609

医療費

医療費

保育費

保育費

162,302

51,453

学校

教育費

学校

教育費

学校外

教育費

学校外

教育費

学校外

活動費

63,398

52,714

55,671

59,834

69,485

学校外

活動費

お こ

づ かい

お こ

づ かい

159,354

お祝い行事

関係費

お祝い行事

関係費

レジャー

・旅行費

レジャー

・旅行費

0 200,000 400,000 600,000 800,000 1,000,000 1,200,000 1,400,000 1,600,000 1,800,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

( 931,246)

( 878,040)

( 942,715)

(1,040,577)

(1,197,116)

(1,159,523)

(1,215,243)

(1,112,082)

(1,059,791)

(1,131,097)

(1,152,088)

(1,235,483)

(1,269,053)

(1,527,873)

(1,531,521)

(1,611,802)

子どもの

携帯電話料金

子どものための

預貯金・保険

子どもの

携帯電話料金

子どものための

預貯金・保険

図表1-3.第1子一人当たりの年間子育て費用額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※子育て費用は第1子の子育てにかかった金額で、未就学児は1歳階級の年齢ごとに、小・中学生は1学年ごとに集計 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった年間子育て費用総額

就学前は「保育費」負担が大。小学生で大幅増減はないが、中学生では「教育費」が増大

1歳以上の未就学児は「保育費」の支出が目立ち、3歳で年間20万円超、4~6歳は年間30万円超。「保育費」の負担増が子育て費用総額の増加につながっている。 小学生になると「学校教育費」がかかるようになるが、未就学児の「保育費」に比べると支出額は少ない。一方、中学生は小学生に比べて「学校教育費」が高額になり、中学1年生で年間約 33万円、同2・3年生は年間約25万円。「学校外教育費」も1学年ごとに多くなり、中学3年生では年間約36万円となる。「子どものための預貯金・保険」については、どの年齢・学年においても一定の額を支出している。

未就学児

小学生

中学生

Page 5: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

44

9.5

7.9

7.0

6.0

5.6

4.9

5.8

5.7

6.2

6.0

6.0

6.0

5.9

5.6

5.1

4.1

11 . 9

17 . 7

20 . 9

20 . 4

18 . 9

19 . 7

21 . 1

22 . 8

24 . 9

24 . 0

24 . 7

24 . 9

23 . 6

22 . 1

23 . 8

22 . 9

23.9

18.1

8.6

7.0

6.6

6.5

9.2

7.0

7.1

6.7

6.6

6.7

6.1

6.5

6.1

1.7

2.0

2.1

2.1

12.6

25.8

30.4

29.4

27.7

3.1

2.4

2.1

11 . 4

8 . 3

7 . 9

8 . 8

9 . 1

9 . 1

21 . 4

16 . 4

15 . 1

2.2

2.7

3.0

3.3

6.1

6.8

7.5

8.9

11.8

15.0

11.5

14.4

22.2

2.0

3.4

5.2

5.7

7.2

9.1

9.1

9.2

8.0

6.6

4.1

3.6

3.3

1.6

1.8

17.1

3.2

3.1

4.1

3.6

3.3

3.0

4.7

2.6

2.5

2.3

2.1

2.3

2.7

2.0

23.8

25.4

20.7

18.1

15.5

14.4

13.3

14.2

14.5

15.0

14.4

13.7

12.8

11.2

11.5

12.0

5.7

11.0

12.8

11.6

11.5

12.3

12.4

13.4

15.6

15.8

14.5

14.0

13.5

10.8

10.8

6.6

衣類・服飾

雑貨費

衣類・服飾

雑貨費

食 費

食 費

13.9

生活

用品費

生活

用品費

1.1

1.2

1.6

医療費

1.4

1.7

1.7

1.4

1.7

1.2

医療費

1.1

1.1

1.1

5.5

17.2

保育費

0.9

0.8

0.7

保育費

学校

教育費

学校

教育費

学校外

教育費

0.9

1.5

1.9

学校外

教育費

学校外

活動費

0.3

0.7

1.3

学校外

活動費

0.6

1.1

0.5

子どもの

携帯電話料金

子どもの

携帯電話料金

0.0

0.0

0.0

0.0

0.1

0.2

0.3

0.4

1 .5

0 .3

0 .0

1 .1

1 .0

お こ

づ かい

0 .1

2 .9

2 .6

2 .0

お こ

づ かい

0 .1

0 .0

0 .0

0 .2

0 .2

0 .5

0 .7

お祝い行事

関係費

1.7

お祝い行事

関係費

子どものための

預貯金・保険

子どものための

預貯金・保険

レジャー

・旅行費

レジャー

・旅行費

0% 20% 40% 60% 80% 100%

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

図表1-4.第1子一人当たりの年間子育て費用の費目別割合(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※上記は年齢・学年こどの子育て費用総額に占める中分類費目別の割合

0~2歳は「生活用品費」の支出割合が高い

「衣類・服飾雑貨費」「食費」の支出割合は、2歳以上で大きく変動せずほぼ一定。 0~2歳は、他の層に比べて「生活用品費」の支出割合が高い。これはおむつなど消耗品の消費が多いためと考えられる。また、「子どものための預貯金・保険」の支出割合も高い。 0歳は出産祝い(内祝い、宮参り等)に関する支出があるため、「お祝い行事関係費」の支出割合が高い。中学生になると「学校教育費」の支出割合が高くなり、小・中学生とも学年が上がるにつれて「学校外教育費」の支出割合が高くなっている。

未就学児

小学生

中学生

Page 6: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

45

2.年間子育て費用額・中分類費目ごとの特徴 (1)衣類・服飾雑貨費 図表2-1.第1子一人当たりの年間「衣類・服飾雑貨費」の内訳金額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※「衣類、下着類」「靴、カバン類」「その他身の回り品」は「衣類・服飾雑貨費」の小分類費目 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「衣類・服飾雑貨費」の年額

「衣類、下着類」の支出額は、成長期の年齢・学年で多い

0歳は、他の層に比べて「衣類、下着類」の支出額が多い。成長が早く、消耗度も高いためと考えられる。「衣類、下着類」の支出額は小学生になると学年が上がると共に微増し、中学1年生をピークに微減に転じる。成長と共にサイズが変わっていくが、思春期の頃には身体の成長も安定するため、買い替え頻度が低下するためと考えられる。

(円)

56,379

52,186

6 , 349

9 , 451

10 , 872

10 , 595

11 , 878

13 , 397

19 , 786

13 , 223

14 , 047

14 , 081

14 , 941

14 , 976

16 , 249

15 , 103

15 , 776

12 , 120

10,239

6,837

7,570

8,018

6,630

8,235

8,411

7,860

8,350

8,667

10,099

8,579

13,692

9,605

10,378

衣類、下着類

43,581

50,655

48,941

46,029

45,841

43,319

41,847

42,272

36,559

47,105

衣類、下着類

71,925

53,462

47,857

43,883

靴、カ バン 類

靴、カ バン 類

その他身の回り品

その他身の回り品

6,792

0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

( 88,513)

( 69,750)

( 65,521)

( 62,049)

( 67,001)

( 56,586)

( 70,294)

( 63,480)

( 65,226)

( 68,272)

( 69,637)

( 74,017)

( 75,483)

( 85,175)

( 77,566)

( 66,079)

未就学児

小学生

中学生

Page 7: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

46

(2)食 費 図表2-2.第1子一人当たりの年間「食費」の内訳金額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※「家庭内での食事代、弁当材料費」「外食費」「おやつ、間食代」は「食費」の小分類費目 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「食費」の年額

「食費」は、子どもの年齢・学年が高いほど多い

年齢・学年が上がるにつれて、「食費」はどの費目も増加傾向。特に中学生は、小学生よりも「家庭内での食事代、弁当材料費」「おやつ、間食代」の金額が増加している。 0歳の「食費」は年間約11万円だが、中学生は年間約36万円と、約3倍になっている。

(円)

215,779

234,997

11 , 266

29 , 810

44 , 293

52 , 015

57 , 458

58 , 181

64 , 600

66 , 249

67 , 201

71 , 083

75 , 578

73 , 396

71 , 675

72 , 514

74 , 249

75 , 973

26,625

36,021

38,110

37,029

42,676

39,774

38,622

40,849

41,422

43,639

43,574

48,792

54,690

55,343

124,746

118,545

98,940

87,411

家庭内での食事代、

弁当材料費

131,016

132,914

148,988

147,382

157,880

159,434

167,645

190,060

183,920

238,176

家庭内での食事代、

弁当材料費

外食費

外食費

12,449

34,011

おやつ、間食代

おやつ、間食代

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 300,000 350,000 400,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

(111,126)

(155,376)

(196,849)

(212,782)

(226,583)

(228,124)

(256,263)

(253,405)

(263,703)

(271,365)

(284,644)

(307,094)

(299,169)

(337,085)

(363,936)

(369,492)

未就学児

小学生

中学生

Page 8: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

47

(3)生活用品費 図表2-3.第1子一人当たりの年間「生活用品費」の内訳金額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※「生活消耗品」「文房具、図画工作用品費」「マンガ・雑誌・書籍・絵本」「CD・DVD、ビデオ」「おもちゃ・ゲーム類、携帯電子機器類」「子ども用生活用品・用具」「子ども用家具・家電」「子ども用寝具」は「生活用品費」の小分類費目 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「生活用品費」の年額

0~2歳の「生活消耗品」の支出額は、他の年齢・学年の子どもの2~3倍になる

0~2歳は、おむつやお手拭、ベビーパウダー、石鹸などの「生活消耗品」の支出額が年間約7~9万円で、他の層の年間約2~3万円に比べると大幅に多い。また、この年代(特に0歳)は、哺乳びんやおまる、ベビーカー、チャイルドシートなどの「子ども用生活用品・用具」の支出額も多い。 小学1年生は、子ども用ベッドや学習机、本棚、子ども専用の空調・冷暖房器具などの「子ども用家具・家電」の支出額が他の年齢・学年より多い。小学校入学を契機に子ども部屋をしつらえる傾向が考えられるため、子ども用として買い与えたことが影響しているとみられる。

(円)

25,610

28,948

12 , 168

11 , 498

8,317

10,496

10,637

10,321

10,066

10,208

11,074

11,493

13,348

13,091

11,472

14,048

12,697

14,464

15,056

13,439

10,687

11,023

10,026

10,555

10,904

11,762

11,043

11,012

13,279

14,152

13,273

58 , 311

27 , 879

16 , 940

13 , 363

12 , 315

10 , 969

12 , 408

36,546

70,606

82,355

95,248

生活消耗品

29,027

24,363

22,329

22,723

21,264

19,586

20,219

24,855

21,824

30,072

生活消耗品

文房具、図画

工作用品費

文房具、図画

工作用品費

10,661

マンガ・雑誌・

書籍・絵本

マンガ・雑誌・

書籍・絵本

CD・DVD、

ビデオ

CD・DVD、

ビデオ

おもちゃ・ゲーム類、

携帯電子機器類

おもちゃ・ゲーム類、

携帯電子機器類

子ど も用生活

用品・用具

子ど も用生活

用品・用具

10,793

10,615

11,629

13,719

13,286

子ども用

家具・家電

子ども用

家具・家電

25,131

30,813

子ども用寝具

子ども用寝具

17,577

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

(222,491)

(159,364)

(130,609)

( 89,397)

( 83,872)

( 76,646)

( 78,552)

(102,286)

( 74,602)

( 80,136)

( 77,261)

( 80,959)

( 84,658)

( 93,924)

( 99,227)

( 98,255)

未就学児

小学生

中学生

Page 9: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

48

(円)

15,595

20,380

1 , 801

1 , 467

1,687

2,039

2,369

2,585

3,868

3,641

4,063

4,378

3,855

4,507

4,066

5,038

4,271

7,678

7,514

10,590

8,983

保健・医療機関窓口での

支払額

8,333

8,515

8,907

13,627

15,496

17,626

18,688

15,703

14,697

13,948

保健・医療機関窓口での

支払額

1, 411

1 , 363

1 , 450

1 , 779

1 , 564

1 , 884

1 , 961

保健・医療機関までの

交通費

保健・医療機関までの

交通費

2, 495

2 , 190

1 , 736

1 , 807

2 , 654

1 , 975

1 , 595 2,602

1,130

1,682

薬局・薬店等で購入した

医薬品類

薬局・薬店等で購入した

医薬品類

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

( 12,608)

( 14,467)

( 10,932)

( 11,524)

( 13,356)

( 13,075)

( 13,104)

( 19,456)

( 21,021)

( 23,490)

( 24,533)

( 21,122)

( 20,982)

( 21,110)

( 26,780)

( 19,629)

(4)医療費 図表2-4.第1子一人当たりの年間「医療費」の内訳金額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※「保健・医療機関窓口での支払額」「保健・医療機関までの交通費」「薬局・薬店等で購入した医薬品類」は「医療費」の小分類費目 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「医療費」の年額

「医療費」は、どの年齢・学年とも年間3万円以内となっている

「保健・医療機関窓口での支払額」が、未就学児は小学生以上の半分程度の金額になっている。 「薬局・薬店等で購入した医薬品類」の支出額が、小学生以上は未就学児に比べて増えている。

未就学児

小学生

中学生

Page 10: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

49

(円)

35 , 874

83 , 681

191 , 732

283 , 536

285 , 957

287 , 497

15,019

35,460

32,469

17,895

保育所・幼稚園等の

入園初期費用

21,971

19,547

保育所・幼稚園等の

入園準備費

保育所・幼稚園等の

保育料、月謝、給食費など

122 , 193

20,317

19,694

16,416

保育所・幼稚園等の

行事・教材費

11,614

11,520

13,897

19,866

一時保育料、

ベビーシッター代など

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 300,000 350,000 400,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

未就

学児

( 51,453)

(111,019)

(162,302)

(268,245)

(363,769)

(340,924)

(336,364)

(5)保育費(未就学児の保育費/小学生の学童保育費) 図表2-5-1.第1子一人当たりの年間「保育費」の内訳金額(未就学児のみ/対象者全体平均)【第1子の年齢別】

※「保育所・幼稚園等の入園初期費用」「保育所・幼稚園等の入園準備費」「保育所・幼稚園等の保育料、月謝、給食費など」「保育所・幼稚園等の行事・教材費」 「一時保育料、ベビーシッター代」は「保育費」の小分類費目 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「保育費」の年額

図表2-5-2.第1子一人当たりの年間「保育所・幼稚園等の費用」の内訳金額(就園児のみで集計/該当者平均)【第1子の年齢別】

※上記は保育所・幼稚園等の通園者のみで集計した平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「保育所・幼稚園等の費用」の年額

(円)

395 , 868

408 , 897

308 , 858

300 , 841

286 , 375

287 , 638

保育所・幼稚園等の

入園初期費用

17,944

33,008

32,241

保育所・幼稚園等の

入園準備費

23,923

22,866

390 , 568

保育所・幼稚園等の

保育料、月謝、給食費など

保育所・幼稚園等の

行事・教材費

19,731

20,412

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 300,000 350,000 400,000 450,000 500,000

凡 例

0 歳

(n=25)

1 歳

(n=150)

2 歳

(n=176)

3 歳

(n=363)

4 歳

(n=702)

5 歳

(n=737)

6 歳

(n=430)

就園

(422,125)

(435,921)

(411,694)

(379,909)

(373,925)

(335,721)

(327,426)

保育所・幼稚園等に入園し始める3~4歳には、「入園初期費用・準備費」の支出が発生

保育所・幼稚園等の通園者のみで集計した結果では、3~4歳は「保育所・幼稚園等の入園初期費用」と「保育所・幼稚園等の入園準備費」の支出額が多い。この年齢で入園する割合が高いためと考えられる。「保育所・幼稚園等の保育料、月謝、給食費など」は、3歳で年間約19万円、4歳以上は年間約29万円。「一時保育料、ベビーシッター代など」の支出額が最も多いのは1歳。保育所・幼稚園等の入園者が増える4~6歳は少ない。

未就学児

就園児

Page 11: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

50

図表2-5-3.第1子一人当たりの年間「学童保育費」(小学生のみ/対象者全体平均)【第1子の年齢別】

※「学童保育費」は「保育費」の小分類費目 ※上記は小学生の対象者全体による平均値

小学生の「学童保育費」は、低学年ほど多い

「学童保育費」は小学1年生で最も高く、年間約3万円。 学年が上がるにつれて「学童保育費」は低くなり、小学4年生以上では年間約1万円と、小学1年生の3分の1になる。

(円)

34,093

25,180

23,753

10,233

9,335

8,351

0 10,000 20,000 30,000 40,000

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

小学

生小学生

Page 12: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

51

(6)学校教育費(小・中学生) 図表2-6-1.第1子一人当たりの年間「学校教育費」の内訳金額(小・中学生のみ/対象者全体平均)【第1子の学年別】

※「国立・私立学校の入学初期費用」「国立・私立学校の授業料」「国立・私立学校の寄付金」「学校給食費」「学級費、生徒会費、PTA会費等」「修学旅行、林間・臨海学校、遠足などの費用」「課外クラブ活動費」「制服、通学用品費」「通学交通費」「学校教材費」は「学校教育費」の小分類費目 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「学校教育費」の年額

(円)

42,212

43,550

44,201

43,601

43,638

43,638

38,597

40,469

38,801

53,303

国立・私立学校

の入学初期費用

71 , 487

70 , 479

54 , 962

国 立 ・ 私 立 学 校

の 授 業 料

国立・私立学校

の寄付金

学校

給食費

20,506

21,853

20,740

学級費、生徒会費、

PTA会費等

45 , 233

40 , 966

29 , 228

15 , 142

31 , 229

修 学 旅 行 、 林 間 ・ 臨 海

学 校 、 遠 足 など の 費 用

20,805

21,597

28,139

課外クラ ブ

活動費

71,070

44,417

制服、

通学用品費

通 学

交 通 費

15,484

13,592

16,064

学校

教材費

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 300,000 350,000

凡 例

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

小学

生中

学生

(127,055)

( 88,019)

( 89,259)

(101,930)

(112,447)

(116,095)

(327,300)

(250,936)

(243,038)

小・中学生とも、入学時に「制服、通学用品費」の負担が発生

「制服、通学用品費」は入学したばかりの小学1年生、中学1年生で支出増。中学1年生は小学1年生の約1.6倍。 「学校給食費」は小学生・中学生の期間はほぼ一定額で推移。「学級費、生徒会費、PTA会費等」は中学生になると倍増、「課外クラブ活動費」も増大。「修学旅行、林間・臨海学校、遠足などの費用」は、そういった機会が増え、遠方へ出かけるようになる小学6年生から急増。

小学生

中学生

Page 13: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

52

【参考】学校種別にみた第1子一人当たりの年間「学校教育費」の内訳金額(小・中学生のみ/該当者平均)【第1子の学年別】

注:私立小学校および国立小・中学校は調査数が少ないため、参考値として掲載 ※上記は第1子にかかった金額 ※上記は公立・私立・国立学校それぞれの通学者全体による平均値

(円)

小学1年生

小学2年生

小学3年生

小学4年生

小学5年生

小学6年生

中学1年生

中学2年生

中学3年生

調査数 794 768 807 740 663 611 500 524 471

学校給食費 42,510 44,022 44,366 43,968 43,880 43,817 41,562 44,241 42,494

学級費、生徒会費、PTA会費等 8,822 9,088 9,240 9,607 10,270 10,673 18,012 19,048 17,776

修学旅行、林間・臨海学校、遠足などの費用 3,239 3,512 4,313 6,746 14,616 31,016 24,010 35,476 41,155

課外クラブ活動費 4,277 3,626 6,824 6,301 9,202 8,045 27,417 20,292 20,913

制服、通学用品費 43,145 7,746 8,040 8,916 9,633 8,190 66,695 12,985 12,238

通学交通費 716 607 508 670 642 671 1,381 5,023 3,443

学校教材費 10,126 6,768 8,954 7,399 8,913 8,544 13,689 11,388 14,002

学校教育費 計 112,836 75,369 82,244 83,606 97,155 110,956 192,767 148,453 152,020

調査数 14 21 13 17 16 10 71 70 67

国立・私立学校の入学初期費用 241,071 52,381 6,154 117,647 38,750 10,000 419,334 65,171 39,105

国立・私立学校の授業料 334,836 287,271 288,892 498,449 428,364 118,784 442,938 601,745 572,839

国立・私立学校の寄付金 9,286 30,976 11,615 71,177 21,875 51,100 53,155 64,846 28,549

学校給食費 24,590 29,600 39,571 25,518 32,401 28,670 19,439 17,589 16,068

学級費、生徒会費、PTA会費等 8,864 32,900 19,346 13,869 23,465 15,298 31,128 36,089 39,226

修学旅行、林間・臨海学校、遠足などの費用 16,571 8,124 14,977 26,741 26,000 41,900 59,294 80,554 73,660

課外クラブ活動費 3,444 1,143 4,354 6,588 3,463 7,000 33,892 32,004 22,397

制服、通学用品費 72,241 10,659 15,375 34,220 20,073 7,165 100,261 21,964 14,872

通学交通費 21,100 16,015 13,606 32,033 19,571 28,900 48,538 66,952 51,470

学校教材費 20,113 11,492 13,319 12,900 14,011 10,400 33,298 31,615 25,827

学校教育費 計 752,116 480,562 427,209 839,141 627,972 319,217 1,241,276 1,018,528 884,012

調査数 17 24 19 15 20 12 15 15 11

国立・私立学校の入学初期費用 21,909 6,792 1,579 4,667 4,900 2,500 97,540 333 1,091

国立・私立学校の授業料 45,844 46,486 45,034 30,274 41,617 42,699 50,621 53,287 78,727

国立・私立学校の寄付金 9,118 11,858 8,237 4,467 19,216 7,000 42,067 10,267 14,818

学校給食費 40,131 41,632 40,376 45,987 46,603 45,587 30,456 15,487 19,146

学級費、生徒会費、PTA会費等 18,895 14,903 18,263 28,093 26,345 32,767 62,493 53,384 23,406

修学旅行、林間・臨海学校、遠足などの費用 11,529 2,221 12,693 16,440 23,461 33,250 60,866 47,987 46,709

課外クラブ活動費 1,412 2,396 1,463 6,471 7,364 917 24,957 18,620 6,500

制服、通学用品費 45,547 6,814 7,186 16,658 13,298 12,833 78,715 7,157 9,105

通学交通費 11,490 9,958 14,332 3,069 14,241 13,700 24,215 35,933 20,727

学校教材費 13,361 8,395 6,822 14,252 9,013 14,917 13,661 6,478 15,927

学校教育費 計 219,235 151,455 155,984 170,377 206,057 206,169 485,592 248,932 236,156

公立学校

私立学校

国立学校

Page 14: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

53

(7)学校外教育費 図表2-7.第1子一人当たりの年間「学校外教育費」の内訳金額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※「家庭内学習用図書費」「学習塾費」「通信教育・教材学習費」「家庭教師料」「その他の学校外学習費」は「学校外学習費」の小分類費目 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「学校外学習費」の年額

(円)

32 , 317

47 , 982

18,162

19,813

21,079

21,091

23,592

22,312

30,688

26,992

29,616

16,063

18,048

22,932

24,828

31,967

46,906

36,774

48,767

97,666

家庭内学習用図書費

家庭内学習用図書費 学習塾費

学習塾費

26, 429

26 , 603

82 , 410

106 , 423

93 , 670

129 , 310

206 , 315

通信教育・教材学習費

通信教育・教材学習費

家庭教師料

家庭教師料

その他の学校外学習費

その他の学校外学習費

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 300,000 350,000 400,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

( 8,581)

( 13,561)

( 17,916)

( 23,189)

( 32,623)

( 34,340)

( 39,657)

( 67,443)

( 71,744)

( 84,864)

(102,536)

(145,298)

(189,783)

(175,136)

(220,363)

(358,197)

中学3年生は「学習塾費」の負担が大きく、年間約20万円を支出

「学校外教育費」は小学1年生から支出が目立ち始め、中学受験を控えた子どもも出てくる小学5~6年生で多くなる。 さらに高校受験前の中学3年生で支出額が最も多くなる。それぞれ「学習塾費」の支出が増えることが主な要因。

未就学児

小学生

中学生

Page 15: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

54

(円)

4,782

10,750

15,962

31,866

45,606

51,284

60,138

74,756

78,174

78,804

70,357

55,751

39,199

34,185

11 , 108

12 , 989

5,717

7,446

8,449

9,649

10,370

8,590

7,464

8,462

10,321

4,892

4,746

4,396

4,538

学習塾以外の

習い事の月謝等

27,979

学習塾以外の

習い事の月謝等

10 , 737

7 , 999

5 , 797

習い 事の用具・用品費

習い 事の用具・用品費

11, 392

10 , 416

12 , 489

12 , 156

11 , 677

9 , 251

8 , 645

検定費用、

発表会・試合費用

検定費用、

発表会・試合費用

その他の学校外活動費

その他の学校外活動費子どもの短期留学・

ホームステイ 費用

子どもの短期留学・

ホームステイ 費用

0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000 120,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

( 2,394)

( 5,944)

( 12,698)

( 20,493)

( 41,240)

( 59,834)

( 69,485)

( 80,394)

( 96,302)

(102,795)

(106,502)

( 98,495)

( 84,113)

( 63,398)

( 55,671)

( 52,714)

(8)学校外活動費 図表2-8.第1子一人当たりの年間「学校外活動費」の内訳金額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※「学習塾以外の習い事の月謝等」「習い事の用具・用品費」「検定費用、発表会・試合費用」「その他の学校外活動費」「子どもの短期留学・ホームステイ費用」は「学校外活動費」の小分類費目 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「学校外活動費」の年額

「習い事関連」の支出額が多いのは、小学3~4年生

「学校外活動費」は4歳頃から「学習塾以外の習い事の月謝等」の支出が多くなり始め、小学4年生をピークに以降は減少。 支出ピーク時の小学3~4年生の「学習塾以外の習い事の月謝等」は年間約8万円で、中学生の2倍以上となっている。

未就学児

小学生

中学生

Page 16: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

55

(9)子どもの携帯電話料金 図表2-9.第1子一人当たりの年間「携帯電話料金」の金額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※上記は対象者全体による平均値

(円)

1,816

3,109

4,486

6,408

7,856

16,356

24,814

29,519

631

198

98

190

95

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

未就

学児

小学

生中

学生

「子どもの携帯電話料金」は、中学生の支出額が多い

「子どもの携帯電話料金」は、小学生以上で学年が上がるにつれて支出額も多くなる。 特に中学生になると年間1万円を超え、中学3年生では年間約3万円となる。

未就学児

小学生

中学生

Page 17: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

56

(10)おこづかい 図表2-10.第1子一人当たりの年間「おこづかい」の金額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※上記は対象者全体による平均値

(円)

5,442

8,076

11,034

13,386

18,715

30,429

40,043

47,062

341

159

3,741

2,425

1,997

1,199

615

294

0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

未就

学児

小学

生中

学生

「おこづかい」は、中学生の支出額が多い

「おこづかい」は、年齢・学年が上がるにつれて支出額も多くなる。 特に中学生になると年間3万円を超え、中学3年生では年間5万円弱となる。

未就学児

小学生

中学生

Page 18: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

57

(11)お祝い行事関係費 図表2-11.第1子一人当たりの年間「お祝い行事関係費」の内訳金額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※「出産祝い関係費」「入園・入学、卒園・卒業関係お祝い費」「誕生日祝い」「季節行事」は「お祝い行事関係費」の小分類費目 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「お祝い行事関係費」の年額

0歳は「出産祝い関係」、3~4歳と小・中1年生は「入園・入学祝い関係」の支出額が多い

0歳は、内祝い(出産祝い返し)やお宮参り費用などの「出産祝い関係費」に年間約13万円を支出。 「入園・入学、卒園・卒業祝い関係お祝い費」は、入園する年頃の3~4歳、入学した小学1年生、中学1年生で他の年齢・学年より支出額が多い。 「誕生日祝い」の支出額は、年齢・学年に関係なくほぼ一定額で推移。 「季節行事」の支出額は、七五三の年齢でやや多い。

(円)

12,667

11,099

11,601

10,260

11,138

11,212

11,273

11,010

10,733

11,483

11,069

12,998

10,785

13,357

11,079

12,546

18,484

16,518

18,895

16,945

20,372

12,644

13,754

12,841

12,548

14,577

12,301

15,707

12,788

出産祝い関係費

出産祝い関係費

128,492

8 , 373

9 , 228

15 , 387

13 , 151

6 , 269

9 , 524

入園・入学、卒園・卒業関係

お 祝い 費

入園・入学、卒園・卒業関係

お 祝い 費

20, 967

18 , 526

誕生日祝い

誕生日祝い

10,700

7,981

11,064

季節行事

季節行事

0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000 120,000 140,000 160,000 180,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

(159,354)

( 28,314)

( 29,514)

( 42,734)

( 43,506)

( 38,383)

( 36,382)

( 52,477)

( 27,649)

( 28,209)

( 26,611)

( 25,441)

( 29,480)

( 41,895)

( 30,751)

( 27,713)

未就学児

小学生

中学生

Page 19: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

58

(12)子どものための預貯金・保険 図表2-12.第1子一人当たりの年間「子どものための預貯金・保険」の内訳金額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※「預貯金」「各種保険」は「子どものための預貯金・保険」の小分類費目 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった年間「子どものための預貯金・保険」の年額

「預貯金」は乳幼児ほど多く、「各種保険」は子どもの年齢・学年が上がるほど多い

「預貯金」は0歳が最も多く、年間約17万円。1~4歳は年間10万円を超えているが、5歳以上は年間9万円前後となる。子どもの誕生を契機に、将来の保育料や教育費などに充てる目的で貯蓄を始めるとみられる。 学資保険や共済などの「各種保険」は、子どもの年齢・学年が上がるほど支出額も多くなる傾向がみられる。高校・大学進学に向けての教育費などに充てる目的が考えられる。

(円)

89,438

82,529

120,930

123,916

161,334

167,715

預貯金

114,983

96,416

98,463

94,317

88,256

97,659

85,178

90,679

94,953

97,592

預貯金

95, 797

93 , 952

81 , 407

67 , 806

78 , 436

65 , 872

63 , 730

各種保険

各種保険

53, 479

61 , 674

71 , 624

67 , 606

70 , 622

69 , 995

62 , 788

71 , 777

80 , 370

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

(221,193)

(223,007)

(195,540)

(188,535)

(185,604)

(166,412)

(161,251)

(158,047)

(154,128)

(169,437)

(165,548)

(169,114)

(162,759)

(170,845)

(176,481)

(193,389)

未就学児

小学生

中学生

Page 20: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

59

(13)レジャー・旅行費 図表2-13.第1子一人当たりの年間「レジャー・旅行費」の内訳金額(対象者全体平均)【第1子の年齢・学年別】

※「子どもとの日帰りレジャー費」「子どもとの宿泊を伴う旅行費」は「レジャー・旅行費」の小分類費目 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「レジャー・旅行費」の年額

「レジャー・旅行費」は小学3年生が最も多く、年間約18万円

「レジャー・旅行費」の内訳では、どの年齢・学年も「子どもとの日帰りレジャー費」よりも「子どもとの宿泊を伴う旅行費」の支出額の方が多い。 「子どもとの宿泊を伴う旅行費」は、小学2年生から中学2年生で10万円を超えている。また、「子どもとの日帰りレジャー費」は、3歳から中学2年生で4万円を超えている。

(円)

44,202

43,984

子どもとの日帰りレジャー費

31,383

51,840

50,984

52,358

55,170

52,498

50,416

49,030

46,007

47,229

子どもとの日帰りレジャー費

13,309

28,313

37,683

40,801

114,776

123,165

102,238

97,099

90,944

80,120

82,812

68,631

40,066

子どもとの宿泊を伴う旅行費

子どもとの宿泊を伴う旅行費

99,157

112,462

121,385

119,771

121,018

120,971

75,332

0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000 120,000 140,000 160,000 180,000 200,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

( 53,375)

( 96,944)

(120,494)

(120,921)

(138,173)

(143,106)

(151,268)

(149,573)

(164,960)

(178,335)

(167,134)

(172,368)

(171,611)

(165,220)

(164,954)

(106,715)

未就学児

小学生

中学生

Page 21: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

60

3.特定費目についての分析

検討会では子育て費用のうち、子どもの年齢・学年による支出額の変動が大きい、または特定の年齢・学年で支出が高額になる費目を抜粋して、考察を行った。 子どもの年齢・学年による支出額の変動が大きい、または特定の年齢・学年で支出が高額になる費目(中分類)は下記のとおり。 食 費 :子どもの年齢・学年が上がるにつれて支出額が多くなり、特に中学生では年間 30

万円を超える。

生活用品費 :0歳で年間20万円を超え、1~2歳は年間10万円以上を支出。

保 育 費 :未就学児、特に4~6歳で年間30万円を超える。

学校教育費 :小学生は年間10万円台だが、中学生は年間約25~33万円となる。

学校外教育費:小学校4年生で年間10万円を超える。以降、学年が上がるにつれて支出額が多くなり、中学3年生では年間約36万円。

学校外教育費の大半を占める支出費目(小分類)は「学習塾費」。

学校外活動費:4歳から支出額が大きくなり始め、小学校3~4年生の年間10万円台がピーク。 学校外活動費の大半を占める支出費目(小分類)は「学習塾以外の習い事の月謝等」。

このうち「食費」は、子どもの年齢・学年が上がるにつれて体格が大きくなり、活動量も増えるためと考えられる。 その他の費目はそれぞれ固有の背景が考えられるため、以下の費目について注目し、分析を行った。 ① 0~2歳で支出が大きい「生活用品費」 ② 未就学児で支出が大きい「保育費」 ③ 中学生で支出が大きい「学校教育費」 ④ 年齢・学年で支出の変動が大きい「学習塾費」と「習い事等の月謝」

Page 22: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

61

(1)0~2歳で支出が大きい「生活用品費」 図表3-1.第1子の年齢・学年別にみた第1子一人当たりの「生活用品費」年間支出額(対象者全体平均)

※上記は第1子にかかった金額で、未就学児は1歳階級の年齢ごとに、小・中学生は1学年ごとに集計 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「生活用品費」の年額

(円)

25,610

28,948

8 , 591

8 , 179

12 , 168

11 , 498

9 , 163

9 , 241

8 , 476

8 , 752

9 , 176

7,831

8,317

10,496

10,637

10,321

9,834

10,066

10,208

11,074

11,493

13,348

13,091

11,472

14,048

12,697 11,560

15,056

10,687

11,023

10,026

9,660

13,279

14,152

13,273

58 , 311

27 , 879

16 , 940

13 , 363

12 , 315

8 , 984

8 , 691

10 , 969

12 , 408

30,813

10,793

11,629

10,615

36,546

70,606

82,355

95,248

生活消耗品費

29,027

24,363

22,329

22,723

21,264

19,586

20,219

24,855

21,824

30,072

生活消耗品費

文房具、図画

工作用品費

文房具、図画

工作用品費

10,661

マンガ・雑誌・

書籍・絵本

マンガ・雑誌・

書籍・絵本

CD・DVD、

ビデオ

CD・DVD、

ビデオ

14,464

13,439

おもちゃ・ゲーム類、

携帯電子機器類

11,012

11,043

11,762

10,904

10,555

9,969

おもちゃ・ゲーム類、

携帯電子機器類

子ど も用生活

用品・用具

子ど も用生活

用品・用具

13,719

9,433

子ども用

家具・家電

25,131

13,286

子ども用

家具・家電

子ども用

寝具

17,577

子ども用

寝具

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

凡 例

未就

学児

小学

生中

学生

(222,491)

(159,364)

(130,609)

( 89,397)

( 83,872)

( 76,646)

( 78,552)

(102,286)

( 74,602)

( 80,136)

( 77,261)

( 80,959)

( 84,658)

( 93,924)

( 99,227)

( 98,255)

0~2歳児の「生活消耗品費」は、小学生の約3~4倍強

0~2歳は、おむつやお手拭、ベビーパウダー、石鹸などの「生活消耗品」の支出額が他の年齢・学年に比べて多い。小学生平均を2万円とすると、0歳は約4.8倍、1歳は約4.1倍、2歳は約3.5倍となる。0~2歳(特に0歳)は、哺乳びんやおまる、ベビーカー、チャイルドシートなどの「子ども用生活用品・用具」の支出額も他の年齢・学年に比べて多い。 さらに0歳は、「子ども用家具・家電」「子ども用寝具」の支出額も多い。よって0歳は一人当たりの「生活用品費」支出額が最も多く、年間約22万円となる。

未就学児

小学生

中学生

Page 23: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

62

(2)未就学児で支出が大きい「保育費」 図表3-2-1.第1子の年齢別にみた第1子の保育所・幼稚園等の通園状況

図表3-2-2.第1子の年齢別にみた第1子一人当たりの「保育費」年間支出額(対象者全体平均)

※上記は第1子にかかった金額 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「保育費」の年額

(円)

15,019

35,460

32,469

17,895

19,547

21,971

35 , 874

83 , 681

122 , 193

191 , 732

283 , 536

285 , 957

287 , 497

16,416

19,694

20,317

19,866

保育所・幼稚園等の

入園初期費用

保育所・幼稚園等の

入園準備費

保育所・幼稚園等の

保育料、月謝、給食費など

保育所・幼稚園等の

行事・教材費

11,614

13,897

11,520

一時保育料、

ベビーシッター代など

0 100,000 200,000 300,000 400,000

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

未就

学児

( 51,453)

(111,019)

(162,302)

(268,245)

(363,769)

(340,924)

(336,364)

19.1

49.7

2.3

7.9

15.7

14.8

3.9

2.6

3.0

2.2

3 . 8

12 . 9

19 . 2

22 . 0

30 . 7

24 . 8

27 . 0

95.3

81.9

77.5

51.2

7.9

53.6

55.6

私立幼稚園 国立・公立幼稚園

0.9

0.5

1.2

無認可保育所・託児所認可保育所・託児所、

認定こど も園

0.7

0.3

未就園児

3.4

2.4

1.6

2.4

0.7

1.3

不 明

0% 20% 40% 60% 80% 100%

凡 例

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

未就

学児

保育所・幼稚園等の通園率が高くなる3歳から「保育費」が多くなる

未就学児の保育所・幼稚園等への通園状況をみると、0~2歳は「未就園児」が大半を占める。3歳で通園率が5割弱となり、4~6歳では通園率が9割を超える。 「保育費」の支出額は保育所・幼稚園等の通園率が半数近くとなる3歳から高くなり始め、通園率が9割を超える4~6歳では年間30万円台となっている。 4~6歳では通園率が上がるため、毎月支払う「保育所・幼稚園等の保育料、月謝、給食費など」が高額になっている。

未就学児

未就学児

Page 24: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

63

図表3-2-3.第1子の年齢別にみた両親の雇用のタイプ(両親ありのみ)

※「その他」は、両親共にまたはどちらかが「会社経営者・役員」「自営業主」「自営業の家族従業員」など

図表3-2-4.親の雇用のタイプ別にみた「未就学児」一人当たりの年間子育て費用額(両親ありのみ/対象者平均)

※上記は第1子にかかった金額 ※上記は両親がいる未就学児全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった年間子育て費用総額

(円)

86,227

60,321

64,136

61,314

204 , 769

213 , 641

231 , 464

188 , 166

153,718

105,165

95,098

110,659

327,953

324,473

291,188

191,825

48,789

60,362

49,543

52,834

225,894

188,357

130,994

187,155

130,543

123,067

96,161

113,394

76,430

48,842

51,268

63,133

衣類・

服飾雑貨費食 費 生活用品費 保育費

学校外教育費

学校外活動費

子どものための

預貯金・保険

レジャー

・旅行費その他

0 200,000 400,000 600,000 800,000 1,000,000 1,200,000 1,400,000

凡 例

両親共に

正規雇用

(n=804)

父・正規雇用/

母・非正規雇用

(n=468)

両親共に

非正規雇用

(n=81)

父・正規雇用/

母・無職

(n=2634)

共働

き片

働き

(1,254,324)

(1,124,229)

(1,009,852)

( 968,481)

23 . 6

21 . 0

15 . 1

16 . 3

15 . 7

14 . 7

11 . 7

2.9

7.8

10.6

8.4

12.3

12.4

15.6

1.8

2.1

2.6

2.6

1.7 2.1

1.6

2.1

3.6

4.5

3.4

2.7

3.7

4.3

2.4

9.0

8.8

9.0

11.1

11.5

10.0

11.5

共 働 き

両 親 共 に 正 規

共働き

父・正規/母・非正規

1.4

0.6

1.1

共働き

両親共に非正規

0.4

0.4

0.3

0.5

共働き

父・非正規/母・正規

55 . 5

55 . 0

53 . 2

58 . 3

57 . 4

54 . 7

55 . 6

片 働 き

父 ・ 正 規 / 母 ・ 無 職

0.5

0.6

0.9

0.8

片働き

父・非正規/母・無職

0.2

0.4

0.1

0.1

0.5

0.5

0.4

片働き

父・無職/母・正規

0.1

片働き

父・無職/母・非正規

両親共

に無職その他

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

凡 例

0 歳

(n=522)

1 歳

(n=819)

2 歳

(n=766)

3 歳

(n=736)

4 歳

(n=750)

5 歳

(n=720)

6 歳

(n=418)

未就

学児

4~6歳は共働き世帯の割合がやや高くなるが、母親は非正規雇用になる割合が増加 共働きは片働きに比べて「保育費」が多いが、親の雇用形態による支出額の差は少ない

未就学児の両親の雇用のタイプは、第1子が3歳から4歳になると「共働き」の割合が少し高くなる。「共働き」で「両親とも正規雇用」の割合は低くなるが、「父・正規雇用/母・非正規雇用」の割合は高くなり、1割を超える。 親の雇用のタイプ別に未就学児一人当たりの年間子育て費用額をみると、共働き世帯は片働き世帯に比べて「保育費」が多く、年間30万円前後。しかし、親が正規雇用か非正規雇用かにかかわらず金額に大きな差がないことから、親が非正雇用の世帯における「保育費」の家計負担は比較的大きいとみられる。

未就学児

共働き

片働き

Page 25: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

64

(円)

54 , 962

70 , 479

71 , 487

42,212

43,550

44,201

43,601

43,638

43,638

38,597

40,469

38,801

20,740

21,853

20,506

15 , 142

31 , 229

29 , 228

40 , 966

45 , 233

28,139

21,597

20,805

44,417

71,070

13,873

16,064

13,592

15,484

国立・私立学校

の入学初期費用

53,303

国 立 ・ 私 立 学 校

の 授 業 料

国立・私立学校

の寄付金

学校

給食費

学級費、生徒会費、

PTA会費等

修 学 旅 行 、 林 間 ・ 臨 海

学 校 、 遠 足 など の 費 用

課外クラ ブ

活動費

制服、

通学用品費

12,497

通 学

交 通 費

学校

教材費

10,661

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 300,000 350,000

凡 例

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

小学

生中

学生

( 127,055)

( 88,019)

( 89,259)

( 101,930)

( 112,447)

( 116,095)

( 327,300)

( 250,936)

( 243,038)

(3)中学生で支出が大きい「学校教育費」 図表3-3-1.第1子の学年別にみた第1子の学校設置者

図表3-3-2.第1子の学年別にみた第1子一人当たりの「学校教育費」支出額(対象者全体平均)

※上記は第1子にかかった金額 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「学校教育費」の年額

2.1

2.9

2.3

1.9

2.9

1.9

2.6

2.5

2.0

95 . 9

94 . 3

96 . 2

95 . 9

94 . 7

96 . 4

85 . 3

86 . 0

85 . 8

1.7

2.6

1.5

2.2

2.3

1.6

12.1

11.5

12.2

国 立 公 立 私 立

0.2

0.1

0.1

0.4

不 明

0% 20% 40% 60% 80% 100%

凡 例

小学1年生

(n=828)小学2年生

(n=814)小学3年生

(n=839)小学4年生

(n=772)小学5年生

(n=700)小学6年生

(n=634)中学1年生

(n=586)中学2年生

(n=609)中学3年生

(n=549)

小学

生中

学生

中学生は小学生に比べ、私立授業料等に加えて、授業料等以外にかかる学校教育費も多くなる

第1子の通学先をみると、小学生は「公立学校」が9割強。中学生は「公立学校」が8割強となり、「私立学校」が1割を超える。「国立学校」の割合は小・中学生ともに低い。 「学校教育費」は中学生で高額になるが、私立学校の割合が高くなることが要因の一つと思われる。 小分類で特徴がみられるのは「制服、通学用品費」で、小学1年生、中学1年生での支出額が他の学年より多い。しかも中学1年生は小学1年生の約1.6倍になっている。 小学生に比べると、中学生は「学級費、生徒会費、PTA会費等」「修学旅行、林間・臨海学校、遠足などの費用」「課外クラブ活動費」の支出額が多くなっている。

小学生

中学生

小学生

中学生

Page 26: 第3章 調査結果 - 内閣府ホームページ...(円) 2 歳

65

(4)年齢・学年で支出の変動が大きい学校外活動費(習い事の月謝等)と学校外教育費(学習塾費) 図表3-4.第1子の年齢・学年別にみた第1子一人当たりの「習い事の月謝等」と「学習塾費」支出額(対象者全体平均)

※上記は第1子にかかった金額 ※上記は対象者全体による平均値 ※グラフ右の( )内は第1子にかかった「学習塾以外の習い事の月謝等」と「学習塾費」の合計支出額(年額)

習い事の月謝等は小学3~4年生、学習塾費は小学5~6年生・中学3年生で支出額が高い

「学習塾以外の習い事の月謝等」の支出額は4歳頃から多くなり始め、小学3年生の年間 78,174 円、小学4年生の年間78,804円をピークに以降は減少。 「学習塾費」の支出額は小学1年生から多くなり始め、中学受験を控えた子どもも出てくる小学5~6年生で急増。次いで高校受験前の中学3年生で一気に高額となり、一人当たり年間206,315円となる。 「学習塾以外の習い事の月謝等」と「学習塾費」の一人当たり合計額は、小学1年生で年間 86,567 円、小学6年生では約1.9倍の年間162,174円、中学3年生では約2.7倍の年間234,295円となる。

(円)

1,921

4,782

10,750

15,962

31,866

45,606

51,284

60,138

74,756

78,174

78,804

70,357

55,751

39,199

34,185

27,979

777

760

2,316

5,012

8,165

10,547

16,152

26,429

26,603

32,317

47,982

82,410

106,423

93,670

129,310

206,315

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000

0 歳

(n=528)

1 歳

(n=827)

2 歳

(n=781)

3 歳

(n=744)

4 歳

(n=762)

5 歳

(n=739)

6 歳

(n=433)

小学1年生

(n=828)

小学2年生

(n=814)

小学3年生

(n=839)

小学4年生

(n=772)

小学5年生

(n=700)

小学6年生

(n=634)

中学1年生

(n=586)

中学2年生

(n=609)

中学3年生

(n=549)

未就

学児

小学

生中

学生

学習塾以外の習い事の月謝等 学習塾費

( 2,697)

( 5,542)

( 13,066)

( 20,974)

( 40,031)

( 56,153)

( 67,436)

( 86,567)

( 101,358)

( 110,491)

( 126,786)

( 152,766)

( 162,174)

( 132,869)

( 163,496)

( 234,295)

未就学児

小学生

中学生