3
Chem. Lett., 1531-1534, 1985. 2) Arai Y., Kuwayama S., Takeuchi Y. and Koizumi T. : Optically Active 2・ρTolylsulfinyl・ acrylate-A Novel Chiral Dienophile Which Exhibits High Reactivity and Diastereoselec- tivity - . Tetrahedron Lett., 26 : 6205-6208, 1985. 3) Takeuchi Y., Murayama A., Hagi T. and Koizumi T. : Synthesis of Some α-Fluoro -nitro・ a-( arylthio)acetic Esters. Nippon Kagaku Kaishi, 2029-2033. 1985. ⑨ 学会報告 1) 竹内, 朝比奈正博, 村山敦浩, 小泉 徹: 多重官能性炭素構造を有す る新規化合物の化学 3. スペク ト ルに よ る 多重官能性炭素化合物の構造 解析. 日 本薬学会第105年会, 1985, 4, 金沢. 2) 桑山修一, 荒井謙次, 竹内義雄、 小泉 徹: α ・(ρtolylsulfiny1)acrylate の Diels-Alder 反応. 1. ジ ア ス テ レ オ 選択性 に 及ほす Lewis 酸の効果 日 本薬学会第105年会, 1985, 4, 金沢. 3) 桑山修一, 竹田寿代, 荒井謙次, 竹内義雄, 小泉 徹 : αー(pTolylsulfiny1) acrylate の Diels- Alder 反応. II . 一光学活性 α -(Tolylsulfiny1)ac- rylate の合成 と シ ク ロ ペ ン タ ジ エ ン と の D-A 反応の 立体過程一. 日 本薬学会第 105 年会, 1985, 4, 金沢. 4) 高山広 上田美, 竹内義雄, 小泉 徹: 含窒素 Arylsulfinyl 基 を β 位 に 有 す る Acrylate 類 の Diels-Alder 反応 1 . β-(Pyridylsulfiny1) acry- late と シ ク ロ ペ ン タ ジ エ ン の D-A 反 応 . 日本薬学会 第105年会, 1985, 4, 金沢. 5) 高山広光, 小泉 徹 : 含窒素 Arylsulfinyl基 を β 位に有す る Acrylate 類 の Diels-Alder 反応 II . β-(置換 Pyridylsulfinyl)acrylate と フ ラ ン の D-A 反 応. 日 本薬学会第105年会, 1985, 4, 金沢. 6) Takeuchi Y. : The First Synthesis and Resolution of Fluorinated Chiral Carbon Com- pounds Having Four Labile Ligands. The Fourth Regular Meeting of Soviet-]apanese Fluorine Chemists, 1985, 7, Kiev. 7 ) Takeuchi Y., Murayama A., Hagi T. and Koizumi T. : Synthesis and Optical Resolution of α-Fluoro・a -nitro・α・(arylthio) acetates. 11th International Symposium on Fluorine Chemistry, 1985, 8, Berlin. 8) Takeuchi Y., Masamoto R . (née Ura), Hagi T. and Koizumi T. : Synthetic Studies on The α-Fluoro・a- amino Acid Derivatives. 11th Inter- national Symposium on Fluorine Chemistry, 1985, 8, Berlin. 9) 竹内義雄, 朝比奈正博, 村山敦浩, 高木久美 子, 小泉 徹 : 含フ ッ素多重官能性炭素化合物の合 成研究. 第10回フ ッ素化学討論会, 1985, 10, 金沢. 10) 竹内義雄, 村山敦浩, 朝比奈正博, 徹, 永田和弘, 小泉 徹 : 多重官能性炭素化合物の化学. 第12回反応と合成の進歩シンポジウム, 1985, 11 名古屋. 11) 山本正稔, 荒井謙次, 小泉 徹 : (-) -β-Sa- ntalol の形式的全合成. 日 本薬学会北陸支部第67 回 例会, 1985, 11, 金沢. 12) 高山広光, 伊与部 亮, 小泉 徹 : 光学活性 3・(2・pyridylsulfiny 1) ・acrylate と Furan ιの不斉 Diels-Alder 反応. 日本薬学会北陸支部第67回例会, 1985, 11, 金沢. 助教授 1) Yamaguchi S., Inoue M. and Enomoto S. : Oxidation of 2・methylnaphthalene to 2・methyl- 1, 4-naphthoquinone with hydrogen peroxide in the presence of Pd(II)-polystyrene sulfonic acid resin. Chem. Letters 827-828 (1985) . 2) Itoi Y., Inoue M. and Enomoto S. : Epoxida- tion of olefins with hydrogen peroxide on the molybdenum oxide-BU 3 SnCl-charcoal catalyst ; Effect of using chemically pretreated charcoal. Chem. Pharm. Bull . 33 : 3583-3588 (1985). 3) Itoi Y., Inoue M. and Enomoto S . : Tungstic acid-tributyltin chlode on a charcoal catalyst in the epoxidation of alkenes with hydrogen peroxide. Bull. Chem. Soc . ]pn. 58 : 3193-3196 (1985). 4) Kamiyama T., Enomoto S . and Inoue M. : Synthesis of mercaptobenzoic acids and mercap- topyridines using elemental sulfur in the presence of NaOH・KOH. Chem. Pharm. Bul l. 33 : 5184- 5189 (1985). 学会報告 1) 柏木 寛, 榎本三郎 : DNA と 発癌物質の電 - 101 -

物 理 薬剤学 - core.ac.uk · 1985, 9, Okazaki. 18) 柏倉 正, 加賀谷孝樹, 竹口紀晃 : ... of acetic acid dimer. Ionization and fragmen

  • Upload
    lybao

  • View
    227

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Chem. Lett., 1531-1534, 1985. 2) Arai Y., Kuwayama S., Takeuchi Y. and

Koizumi T. : Optically Active 2・ρTolylsulfinyl・acrylate-A Novel Chiral Dienophile Which Exhibits High Reactivity and Diastereoselec­tivity-. Tetrahedron Lett., 26 : 6205-6208, 1985.

3 ) Takeuchi Y., Murayama A., Hagi T. and Koizumi T. : Synthesis of Some α-Fluoro-α-nitro・a-(arylthio)acetic Esters. Nippon Kagaku Kaishi , 2029-2033. 1985. ⑨ 学会報告

1 ) 竹内義雄, 朝比奈正博, 村山敦浩, 小泉 徹 :多 重 官能性炭素構造 を 有 す る 新規化合物の化学3 . ス ペ ク ト ルに よ る 多重官能性炭素化合物の構造解析. 日 本薬学会第105年会, 1985, 4 , 金沢.

2) 桑 山修一, 荒井謙次, 竹 内義雄、 小泉 徹 :α・(ρtolylsulfiny1)acrylate の Diels-Alder 反応. 1 .

ジ ア ス テ レ オ選択性 に 及ほす Lewis 酸の効果日 本薬学会第105年会, 1985, 4 , 金沢.

3) 桑山修一, 竹 田 寿代, 荒井謙次, 竹内義雄,小 泉 徹 : αー(p.Tolylsulfiny1) acrylate の Diels­Alder 反応. II . 一光学活性 α-(jrTolylsulfiny1)ac­rylate の合成 と シ ク ロペ ン タ ジ エ ン と の D-A 反応の立体過程 一 . 日 本 薬 学 会 第 105 年会, 1985, 4 , 金沢.

4) 高山広光, 上田紀代美, 竹内義雄, 小泉 徹 :含窒素 Arylsulfinyl 基 を β 位 に 有 す る Acrylate 類の Diels-Alder 反応 1 . β-(Pyridylsulfiny1) acry­late と シ ク ロペ ン タ ジ エ ン の D-A 反応. 日 本薬学会第105年会, 1985, 4 , 金沢.

5) 高 山広光, 小泉 徹 : 含窒素 Arylsulfinyl 基を β 位に有す る Acrylate 類 の Diels-Alder 反応 II . β-(置換 Pyridylsulfiny l)acry la te と フ ラ ン の D-A 反応. 日 本薬学会第105年会, 1985, 4 , 金沢.

6) Takeuchi Y. : The First Synthesis and Resolution of Fluorinated Chiral Carbon Com­pounds Having Four Labile Ligands. The Fourth Regular Meeting of Soviet-]apanese Fluorine Chemists, 1985, 7, Kiev.

7 ) Takeuchi Y., Murayama A., Hagi T. and Koizumi T. : Synthesis and Optical Resolution of α-Fluoro・ a-nitro・α ・(arylthio) acetates. 1 1th International Symposium on Fluorine Chemistry, 1985, 8, Berlin.

8 ) Takeuchi Y., Masamoto R . (née Ura), Hagi T. and Koizumi T. : Synthetic Studies on The α-Fluoro・a-amino Acid Derivatives. 1 1th Inter-

national Symposium on Fluorine Chemistry, 1985, 8, Berlin.

9 ) 竹内義雄, 朝比奈正博, 村 山敦浩, 高木久美子, 小泉 徹 : 含フ ッ 素 多重官能性炭素化合物の合成研究. 第10 回 フ ッ 素化学討論会, 1985, 10, 金沢.

10 ) 竹内義雄, 村山敦浩, 朝比奈正博, 萩 徹,永 田和 弘, 小泉 徹 : 多重官能性炭素化合物の化学.第12 回 反応 と 合成の進歩 シ ン ポ ジ ウ ム, 1985, 11, 名 古屋.

11) 山 本正稔, 荒井謙次, 小泉 徹 : ( - )-β-Sa­ntalol の形式的全合成. 日 本薬学会北陸支部第67 回例会, 1985, 11 , 金沢.

12) 高 山 広光, 伊与部 亮, 小泉 徹 : 光学活性3・(2・pyridylsulfiny 1) ・acrylate と Furan ιの不斉Diels-Alder 反応. 日 本薬学会北陸支部第67 回例 会,1985, 11 , 金沢.

物 理 薬 剤 学

教 授 榎 本 三 郎助 教 授 井 上 正 美助 手 柏 木 寛助 手 上 山 勉

⑥ 原 著1 ) Yamaguchi S., Inoue M. and Enomoto S. :

Oxidation of 2・methylnaphthalene to 2・methyl-1 , 4-naphthoquinone with hydrogen peroxide in the presence of Pd(II)-polystyrene sulfonic acid resin. Chem. Letters 827-828 (1985).

2) Itoi Y., Inoue M. and Enomoto S. : Epoxida­tion of olefins with hydrogen peroxide on the molybdenum oxide-BU3SnCl-charcoal catalyst ; Effect of using chemically pretreated charcoal. Chem. Pharm. Bull. 33 : 3583-3588 (1985).

3) Itoi Y., Inoue M. and Enomoto S. : Tungstic acid-tributyltin chloi:"ide on a charcoal catalyst in the epoxidation of alkenes with hydrogen peroxide. Bull. Chem. Soc. ]pn. 58 : 3193-3196 (1985).

4 ) Kamiyama T., Enomoto S. and Inoue M. : Synthesis of mercaptobenzoic acids and mercap­topyridines using elemental sulfur in the presence of NaOH・KOH. Chem. Pharm. Bull. 33 : 5184-5189 (1985). ⑥ 学会報告

1 ) 柏木 寛, 榎本三郎 : D N A と 発癌物質の電

- 10 1 -

荷移動相互作用 の E S R に よ る 研究 ( 第 3 報 ) . 日 本薬学会第105年会, 1985, 4 , 金沢.

2) 糸井 泰, 井上正美, 榎本三郎 : オ レ フ ィ ンのエ ポ キ シ 化に お け る モ リ ブデン ー疎水性 シ リ カ 触媒の特性. 日 本薬学会第105年会, 1985, 4 ,- 金沢.

3) 上山 勉, 榎本三郎 : ベ ン ゼ ン の部分水素化.日 本薬学会第 105 年会, 1985, 4 , 金沢.

4) 山 口 惜, 井上正 美, 榎 本三郎 : 不均一系Pd 触媒の存在下に お け る 2 ー メ チルナフ タ レ ン の過酸化水素 に よ る 酸化. 日 本薬学会第105年会, 1985, 4 , 金沢.

5) 井上正美, 榎本三郎, 石塚f乃康 : シ リ カ 担持キ ラ ル ロ ジ ウ ム 錯体に よ る α ー ア セ ト ア ミ ド 3 , 4 - ジ オ キ シ 桂皮酸類の不斉水素化. 日 本化学会第51秋季年会, 第56回 触媒討論会, 1985, 10, 金沢.⑨ そ の 他

1 ) 糸井 泰, 井上正美, 榎本三郎 : 過酸化水素を 酸化剤 と す る C5 -Cs オ レ フ イ ン のエ ポ キ シ 化. 触媒 27 : 422-424 ( 1985 ) .

2 ) 榎本三郎 : ア ミ ノ ピ リ ジ ン 類の 製造法. 特許公報 昭59-53910.

3) 榎本三郎, 上山 勉 : ヘ キ サ メ チ レ ン イ ミ ンの製造方法. 特許公報 昭60-44306.

4 ) 榎本三郎, 井上正美, 上 山 勉 : 塩素化ア ニリ ン 類の製造法. 特許公報 昭60-48500.

教 授 竹 口 紀 晃講 師 森 井 孫 俊助 手 柏 倉 正教 務 員 浅 野 真 司

⑥ 著 書

A TPase subunits opens anion channel, triggering gastric acid secretion_ Regulatory Peptides SuppL 4 : 68-70, 1985.

3) Takeguchi, N_, Morii, M., Kashiwagura, T _, 1shimura, N. and Arakawa, R : A light scattering study on membrane perm句bility_Regulation of H,K-ATPase reaction in gastric vesicles. Colloids and Surfaces 14 : 209-216, 1985.

4) Antoniu, B., Kim, D_ H _ , Morii, M. and 1kemoto, N _ : 1nhibition of Ca 2+ release from the isolated sarcoplasmic reticulum_ L Ca2+ channel blockers_ Biochim. Biophys. Acta 816 : 9-17, 1985.

5) Kashiwagura, T., Erecinska, M_ and Wilson, D_ F_ : pH dependence of hormonal regu­lation of gluconeogenesis and urea synthesis from glutamine in suspensions of hepatocytes. ]. BioL 260 : 407-414, 1985.

6) Deutsch, C_ J., Kashiwagura, T., Taylor, J., Wilson, D.F. and Erecinska, M_ : The effect of glucagon and adrenergic agonists on intracellualr pH of isolated rat hepatocytes. J. BioL Chem_ 260 :

6808-6810, 1985. ⑥ 学会報告

1) Morii, M_ , Danko, S_ and 1kemoto, N _ : Fluorescence probing of the Ca2+-release channel of sarcoplasmic reticulum_ Annual Meeting of Biophysics Society (U_S_A.), 1985, 2, Baltimore_

2) 竹 口 紀晃 : 胃 腺酸分泌細胞 に お け る イ オ ン 輸送. 第62 回 日 本生理学大会 シ ン ポ ジ ウ ム , 1985, 3, 久留米.

3 ) 竹 口 紀晃 : 胃 腺酸分泌細胞 に お け る イ オ ン 輸送 と 薬物作用, 日 本薬学会第 105 年会 シ ン ポ ジ ウ ム ,1985, 4 , 金沢.

1 ) 竹 口 紀晃 : 生体膜の イ オ ン 輸送機能 と 疾患. 4 ) 柳川 j告, 竹 口 紀晃 : 胃 H,K-ATPase の イ オ「 わ か り やす い生体膜 と イ オ ン 輸送体の知識」 星猛 ン 輸送機序 と 荷電状態. 日 本薬学会105年会, 1985,

編 75-87, メ デ イ カ ル ト リ ビ ュ ー ン 杜, 1985. 4 , 金沢.⑨ 原 著 5 ) 柏 倉 正, Wilson, D_ F_, Ereci白ska, M. :

1 ) Takeguchi, N_ , Saitoh, T_, Morii, M. , 単離肝細胞に お け る 糖新生, 尿素合成 お よ び細 胞エY oshikawa, K and Terada, H_ : Formation of a ネ ル ギ一代謝の酸素圧依存性. 日 本薬学会第 105 年leakage-type pathway in lipid bilayer membrane 会, 1985, 4 , 金沢.by divalent cationic cyanine dyes in cooperation 6) Takeguchi, N _ and Yamazaki, Y. : Cross-with inorganic phosphate. Role of cyanine dye linking of H,K-ATPase subunits open anion in uncoupling of oxidative phosphorylation. channel, triggering gastric acid secretion. 1nter-1- BioL Cheffi_ 260 : 9158-9161, 1985. national Symposium on Peptides and 10n Trans-

2) Takeguchi, N. , Yamazaki, Y, Saitoh, T., port, 1985, 4, Florence. Morii, M_ and Asano, S_ : Cross-linking of H,K- 7 ) Takeguchi, N_ and Yamazaki, y_ : A Cl-

102 -

cnnductance induced by cross-linking of H,K­A TPase subunits regulates its enzymatic func­tions. International Conference on Energy Transduction in A TPases, 1985, 5, Kobe.

8) 竹 口 紀晃 : 準弾性光散乱法の生体物性研究への応用. 第 3 回 物性 物理化学研 究 会 . 1985, 7 , 京都.

9) 加賀 谷孝樹, 柏 倉 正, 竹 口 紀晃 : ラ ッ ト 遊離肝細胞 に お け る 糖新生, 尿素合成, エ ネ ル ギ一代謝の ホ ルモ ン 調節 に 対す る カ フ ェ イ ン の効果. 日 本薬学会北陸支部第85 回例会, 1985, 6 , 富 山 .

10 ) 斉藤淳次郎, 竹 口 紀晃 : ヒ ス タ ミ ン H2- ア ンタ ゴニス ト と S H 基還元剤 の 胃 酸分泌に 与 え る 効果.日 本薬学会北陸支部第85 回例会, 1985, 6 , 富 山 .

11 ) 竹 口 紀 晃 : チ ャ ン ネ ルの relocation と 活性化. 日 本 生 物物理学 会 第 23 回 大会 シ ン ポ ジ ウ ム,1985, 9 , 札幌.

12 ) 竹 口 紀晃, 山崎芳伸 : H,K-ATPase の Cl­コ ン ダ ク タ ン ス . 第58回 日 本生化学大会, 1985, 9, 仙 台 .

13 ) 斉藤拓哉, 竹 口 紀晃, 森井孫俊, 吉 川 研一,

寺田 弘 : シ ア ニ ン 色素の脱共役機構一平面二分子膜 中 での挙動の電気雑音解析. 第58 回 日 本生化学会大会, 1985, 9 , 仙 台 .

14 ) 加 賀 谷孝樹, 柏倉 正, 竹 口 紀晃 : 遊離肝組胞の ホ ル モ ン 調節 に 対す る カ フ ェ イ ン の効果 と カ ルシ ウ ム イ オ ン . 第58 回 日 本生化学会大会, 1985, 9, 仙 台 .

15 ) 柏 倉 正, EreciÍ1ska, M., Wilson, D.F. : 遊離肝細胞の尿素合成お よ び糖新生の ホ ルモ ン 調節と そ の pH 依存性. 第58回 日 本生化学会大会, 1985, 9 , 仙 台 .

16 ) 竹 口 紀晃 : 胃酸分泌機構に お け る イ オ ン 輸送.第一 回生物活性 シ ン ポ ジ ウ ム , 1985, 11 , 千葉.

17 ) Takeguchi, N. , Kawasaki, H. and Saitoh, J. : Anion selectivity in gastric mucosa and vesicles. International Conference on Epithelial Transport : Energetics, Mechanisms and Control. 1985, 9, Okazaki.

18 ) 柏倉 正, 加 賀 谷孝樹, 竹 口 紀晃 : 単離肝細胞の糖新生, 尿素合成の ホ ルモ ン 調節 に 対す る カ フェ イ ン の効果 と カ ル シ ウ ム イ オ ン . 第 8 回生体膜 と薬物の相互作用 シ ン ポ ジ ウ ム , 1985, 11 , 岡 山 .

103

助 教 授 北 川 泰 司助 手 森 佳 洋助 手 篠 田 裕 之

⑥ 原 著1 ) Mori Y., Akagi F., Yajima A. and Kitagawa

T. : Thermal decompositions of solid amino acids in relation to their hýdrogen bond. 1. Kinetic studies on the thermal decomposition of solid cystine. Chem. Pharm. Bull. 33 : 916-926, 1985.

2) Mori Y. and Kitagawa T. : Mass spectro・metric studies on hydrgen-bonded clusters pro­duced via supersonic .expansions. 1. Mass spectra of acetic acid dimer. Ionization and fragmen­tation efficiencies of the dimer relative to the monomer. Int. J. Mass Spectrom. Ion Processes. 64 : 169-183, 1985. ⑨ 学会報告

1) 森 佳洋, 北 川 泰司 : 水素結合小 ク ラ ス タ ーの質量 ス ペ ク ト ルに お け る 特性 イ オ ン の性質 と 安定性. 日 本化学会第50春季年会, 1985, 4 , 東京.

2 ) 篠田裕之 : 局 在化軌道法に よ る 赤外線吸収強

度 パ ラ メ ー タ の 考 察 . 日 本化学会第50春季年会,1985, 4 , 東京.

3 ) 森 佳洋, 北 川 泰 司 : 超音速 ノ ズ ル ビ ー ム 法に よ る 水素結合 ク ラ ス タ ー の生成 と 検出 . 日 本薬学会第105年会, 1985, 4 , 金沢.

4 ) 森 佳洋, 有地建実, 北川 泰司 : 紫 外 レ ー ザ一光に よ る 多光子 イ オ ン 化質量ス ペ ク ト ル. ヘテ ロ五 員 環 芳 香 族 化合 物 を 中 心 と し て . 日 本薬学会第105年会, 1985, 4 , 金沢.

5 ) 篠田 裕之, 鈴木 徹 : カ ルパ ミ ン 酸 イ オ ン加水分解反応の分子軌道計算. 日 本薬学会第105年会,1985, 4 , 金沢.

6) 篠 田 裕之 : 局 在化軌道法に よ る 赤外線吸収強度 パ ラ メ ー タ の 考 察 . II . 分子構造総合討論会,1985, 9 , 東京.

7 ) 森 佳洋, 北 川 泰 司 : ノ ズル ビ ー ム 法に よ り得 ら れ た 水素結合小 ク ラ ス タ ー の サ イ ズ分布. 化学反応系 と し て 利用 す る た め に . 日 本化学会第51秋季年会, 1985, 10, 金沢.⑨ そ の 他

1 ) 篠 田 裕之, 小 川 豊 , 久 島 史 治 ClinicalPharmacokinetics と コ ン ビー タ ー の利用(5). TDM 4 : 33-36, 1985 .