67
操作ガイド 【設定編】 ドコモ・システムズ株式会社

操作ガイド 【設定編】 - docoですcar · ※GCM 対応機能とは… 「doco ですcarNEXT アプリ」ではGoogle 社が提供する 「GCM(Google Cloud Messaging for

  • Upload
    buithuy

  • View
    232

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

操作ガイド 【設定編】

ドコモ・システムズ株式会社

目 次

05 設定画面の使い方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01

設定画面の見かた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・01

基本設定の使い方・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15「アカウント設定」タブ選択時画面の見かた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15

「端末設定」タブ選択時画面の見かた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18

アカウントを設定する  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25

端末を設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26

端末詳細を編集する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26参照アカウントを編集する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27端末グループを設定する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28

組織内アナウンスを設定する  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35

ランドマークを設定する  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36

ランドマークを追加する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36・ランドマークを選択する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・37ランドマークを編集する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38ランドマークを削除する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39ランドマークの地図表示を設定する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40

スケジュールを設定する  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・41

スケジュールを追加する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43スケジュールを編集する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・44設定端末一覧を編集する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45

01

01

090912

17

18181920

25

26262728293031333435

(GCM対応機能※)

(GCM対応機能※)

(GCM対応機能※)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36

「ステータスアクション設定」タブ選択時画面の見かた ・・・・・・・・・・ 36

ステータスアクションを追加する ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39

ステータスアクションを編集する ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40

ステータスアクションを設定する端末を編集する ・・・・・・・・・・・ 41

「温度アクション設定」タブ選択時画面の見かた ・・・・・・・・・・・ 42

温度アクションを追加する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45

温度アクションを編集する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46

温度アクションを設定する端末を編集する ・・・・・・・・・・・・・ 47

「エリアアクション設定」タブ選択時画面の見かた ・・・・・・・・・・・ 48

エリアアクションを追加する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51

エリアアクションを編集する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52

エリアアクションを設定する端末を編集する ・・・・・・・・・・・・・ 53

アクションの通知について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55

「メール連絡定型文設定」タブ選択時画面の見かた ・・・・・・・・・ 55

「メール連絡定型文設定」タブ選択時画面の見かた(GCM対応機能※) ・ 57

メール連絡定型文を追加する ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59

メール連絡定型文を編集する ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59

メッセージ連絡定型文を追加する(GCM対応機能※) ・・・・・・・・ 60

メッセージ連絡定型文を編集する(GCM対応機能※) ・・・・・・・・ 60

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62

アクションを設定する

初期設定を設定する

スマホログインを設定する

ステータス名称を設定する

連絡先を編集する

※GCM対応機能とは… 「doco です carNEXT アプリ」では Google 社が提供する

「GCM(Google Cloud Messaging for Android)」を利

用しています。

そのため GCM 非対応機種では、「随時検索(スケジュール

検索)・メッセージ連絡・指示」等の機能がご利用いただけま

せん。

01

設定画面の見かた

設定画面では「docoですcar NEXT」の各種設定を行うことができます。

基本設定画面

サービスメニュー画面の「docoですcar 基本メニュー」内「設定」ボタンを押すと、基本設定画面が表示されます。基本設定画面では「アカウント」「端末」「公開端末」「組織内アナウンス」の設定・登録をすることができます。

12 3

4

「アカウント設定」が表示されます。自組織に属するアカウントの名称・メモを設定できます。(→17ページ)

「端末設定」が表示されます。端末の所属グループ、端末詳細、端末を参照するアカウントの設定ができます。( → 18ページ)

サービスメニュー画面に戻ります。

サービスメニュー画面に表示するアナウンスメッセージの設定ができます。(→35ページ)

ヘルプ画面が表示されます。

システムからログアウトし、ログイン画面に移動します。

8

76

6

7

8

設定画面の使い方05

02

設定画面の見かた

設定画面では「docoですcar NEXT」の各種設定を行うことができます。

基本設定画面

サービスメニュー画面の「docoですcar 基本メニュー」内「設定」ボタンを押すと、基本設定画面が表示されます。基本設定画面では「アカウント」「端末」「公開端末」「組織内アナウンス」の設定・登録をすることができます。

12 3 4

5

メニューから「ランドマーク設定」「スケジュール設定」「エリアマスタ設定」「アクション設定」「FOMA-GPS携帯電話設定」を切り替えます。

「アカウント設定」が表示されます。自組織に属するアカウントの名称・メモを設定できます。(→25ページ)

「端末設定」が表示されます。端末の所属グループ、端末詳細、端末を参照するアカウントの設定ができます。(→26ページ)

「公開端末設定」が表示されます。自組織が保有する端末を公開設定し、他組織に自組織端末利用を許可する設定ができます。(→33ページ)

サービスメニュー画面に戻ります。

サービスメニュー画面に表示するアナウンスメッセージ

の設定ができます。( →  25ページ)

ヘルプ画面が表示されます。

システムからログアウトし、ログイン画面に移動します。

7

65

7

6

5

03

ランドマーク設定画面

サービスメニュー画面の「docoですcar 基本メニュー」内「設定」ボタンを押すと、基本設定画面が表示されます。画面左上のメニューから「ランドマーク設定」を選択すると、ランドマーク設定画面が表示されます。ランドマーク設定画面では「ランドマーク」の設定・登録をすることができます。

64 5

8

登録されたランドマークが一覧表示されます。

ランドマーク一覧で選択されたランドマークの詳細情報が表示されます。

「homeの記憶」を押すと現在表示されている地図をホームに記憶します。「homeに戻る」を押すと、記憶されたホームに表示エリアが戻ります。(→地図編11ページ)

「ガイド表示」にチェックを入れると地図の中心点に  マークのガイドが表示されます。(→地図編12ページ)

「住所表示」を押すと地図中心点の緯度・経度が示す住所を表示します。(→地図編12ページ)

地図操作・拡大縮小バーの「+」を押すと地図が拡大表示され、「-」を押すと縮小表示されます。また、拡大縮小スクロールバーを上下に移動すると、地図が拡大縮小します。方向ボタンを押すと、地図の表示位置が移動します。

サービスメニュー画面に戻ります。

5

6

7

8

概要地図は、現在の地図に該当する箇所を広域地図として表示します。赤枠で囲われたエリアが現在の地図に表示されているエリアです。「-」を押すと概要地図が閉じ、「+」を押すと表示されます。赤枠をドラッグすると、ドラッグした箇所が地図に表示されます。(→地図編16ページ)

地図に表示するランドマークの表示条件を設定できます。(→40ページ)

ヘルプ画面が表示されます。

システムからログアウトし、ログイン画面に移動します。

10

11

12

13

11

10

13

127

04

ランドマーク設定画面

サービスメニュー画面の「docoですcar 基本メニュー」内「設定」ボタンを押すと、基本設定画面が表示されます。画面左上のメニューから「ランドマーク設定」を選択すると、ランドマーク設定画面が表示されます。ランドマーク設定画面では「ランドマーク」の設定・登録をすることができます。

764 59

8

メニューから「基本設定」「スケジュール設定」「エリアマスタ設定」「アクション設定」「初期設定」「FOMA-GPS携帯電話設定」を切り替えます。

登録されたランドマークが一覧表示されます。

ランドマーク一覧で選択されたランドマークの詳細情報が表示されます。

「homeの記憶」を押すと現在表示されている地図をホームに記憶します。「homeに戻る」を押すと、記憶されたホームに表示エリアが戻ります。(→地図編11ページ)

「ガイド表示」にチェックを入れると地図の中心点に  マークのガイドが表示されます。(→地図編12ページ)

「住所表示」を押すと地図中心点の緯度・経度が示す住所を表示します。(→地図編12ページ)

「住所検索」(オプション機能)を押すと、住所の検索を行い該当箇所を地図に表示します。(→地図編13ページ)

地図操作・拡大縮小バーの「+」を押すと地図が拡大表示され、「-」を押すと縮小表示されます。また、拡大縮小スクロールバーを上下に移動すると、地図が拡大縮小します。方向ボタンを押すと、地図の表示位置が移動します。

サービスメニュー画面に戻ります。

5

6

7

8

9

概要地図は、現在の地図に該当する箇所を広域地図として表示します。赤枠で囲われたエリアが現在の地図に表示されているエリアです。「-」を押すと概要地図が閉じ、「+」を押すと表示されます。赤枠をドラッグすると、ドラッグした箇所が地図に表示されます。(→地図編16ページ)

地図に表示するランドマークの表示条件を設定できます。(→30ページ)

ヘルプ画面が表示されます。

システムからログアウトし、ログイン画面に移動します。

10

12

12

11

10

9

11

9

05

スケジュール設定画面

サービスメニュー画面の「docoですcar 基本メニュー」内「設定」ボタンを押すと基本設定画面が表示されます。画面左上のメニューから「スケジュール設定」を選択すると、スケジュール設定画面が表示されます。スケジュール設定画面では「スケジュール」の設定・登録をすることができます。

12

登録されたスケジュールが一覧表示されます。(→31ページ)

「スケジュール一覧」から選択されたスケジュールの情報と、設定されているスケジュールパターンが表示されます。(→42ページ)

「スケジュール一覧」から選択されたスケジュールが設定されている端末が一覧表示されます。(→42ページ)

ヘルプ画面が表示されます。

システムからログアウトし、ログイン画面に移動します。

8

7

6

8

サービスメニュー画面に戻ります。

06

スケジュール設定画面

サービスメニュー画面の「docoですcar 基本メニュー」内「設定」ボタンを押すと基本設定画面が表示されます。画面左上のメニューから「スケジュール設定」を選択すると、スケジュール設定画面が表示されます。スケジュール設定画面では「スケジュール」の設定・登録をすることができます。

12

メニューから「基本設定」「ランドマーク設定」「エリアマスタ設定」「アクション設定」「初期設定」「FOMA-GPS携帯電話設定」を切り替えます。

登録されたスケジュールが一覧表示されます。(→41ページ)

スケジュール設定についての課金説明が表示されます。

サービスメニュー画面に戻ります。

「スケジュール一覧」から選択されたスケジュールの情報と、設定されているスケジュールパターンが表示されます。(→42ページ)

「スケジュール一覧」から選択されたスケジュールが設定されている端末が一覧表示されます。(→32ページ)

ヘルプ画面が表示されます。

システムからログアウトし、ログイン画面に移動します。

7

6

07

「ガイド表示」にチェックを入れると地図の中心点に  マークのガイドが表示されます。

(→地図編12ページ)

「住所表示」を押すと地図中心点の緯度・経度が示す住所を表示します。(→地図編12ページ)

「住所検索」(オプション機能)を押すと、検索された該当箇所を地図に表示します。(→地図編13ページ)

概要地図は、現在の地図に該当する箇所を広域地図として表示します。赤枠で囲われたエリアが現在の地図に表示されているエリアです。「-」を押すと概要地図が閉じ、「+」を押すと表示されます。赤枠をドラッグすると、ドラッグした箇所が地図に表示されます。(→地図編16ページ)

「端末設定」から端末にエリアマスタを登録します。(→56ページ)

ヘルプ画面が表示されます。

システムからログアウトし、ログイン画面に移動します。

12

11

14

13

10

11

12

13

14

8 9 10

初期設定画面

サービスメニュー画面の「docoですcar 基本メニュー」内「設定」ボタンを押すと基本設定画面が表示されます。画面左上のメニューから「初期設定」を選択すると、初期設定画面が表示されます。初期設定画面では「メール連絡定型文」「メッセージ連絡定型文」「スマホログイン」「ステータス名称」「連絡先(メール通知)」の設定・登録をすることができます。メッセージ連絡はオプション機能となっております。

12 3

「メール連絡定型文設定」が表示されます。メール

メッセージ定型文を作成します。(→48ページ)

サービスメニュー画面に戻ります。

「メッセージ連絡定型文設定」が表示されます。

定型文を作成します。(→47ページ)

08

エリアマスタ設定画面(オプション機能)

サービスメニュー画面の「docoですcar 基本メニュー」内「設定」ボタンを押すと基本設定画面が表示されます。画面左上のメニューから「エリアマスタ設定」を選択すると、エリアマスタ設定画面が表示されます。エリアマスタ設定画面では「エリアマスタ」と「エリア」の設定・登録および、端末へのエリア書込みをすることができます。

メニューから「基本設定」「ランドマーク設定」「スケジュール設定」「アクション設定」「初期設定」「FOMA-GPS携帯電話設定」を切り替えます。

登録されたエリアマスタが一覧表示されます。(→47ページ)

エリアマスタ一覧で選択したエリアマスタに登録されたエリアが一覧表示されます。(→48ページ)

エリア一覧で選択されたエリアの詳細情報が表示されます。(→49ページ)

地図操作・拡大縮小バーの「+」を押すと地図が拡大表示され、「-」を押すと縮小表示されます。また、拡大縮小スクロールバーを上下に移動すると、地図が拡大縮小します。方向ボタンを押すと、地図の表示位置が移動します。

「homeの記憶」を押すと現在表示されている地図をホームに記憶します。「homeに戻る」を押すと、記憶されたホームに表示エリアが戻ります。

(→地図編11ページ)

サービスメニュー画面に戻ります。

5

6

7

67

ステータス名称を設定できます。(→50ページ)

アクション実行時にメール送信を行うように設定されている場合の、メール送信先を設定できます。(→86ページ)

ヘルプ画面が表示されます。

システムからログアウトし、ログイン画面に移動します。

9

8765

9

NEXTアプリのログインパスワードの変更ができます。(→49ページ)

09

ヘルプ画面が表示されます。

システムからログアウトし、ログイン画面に移動します。

7

6

6

7

基本設定の使い方

「基本設定画面」では「アカウント設定」「端末設定」「組織内アナウンス設定」の各設定を行うことができます。

「アカウント設定」タブ選択時画面の見かた

「アカウント一覧」では自組織に属するアカウントが一覧表示されます。

「アカウント詳細」では「アカウント一覧」で選択されたアカウントの詳細情報が表示されます。

1

「参照端末一覧」では「アカウント一覧」で選択されたアカウントから参照可能な端末が一覧表示されます。

10

アクション設定画面

サービスメニュー画面の「docoですcar 基本メニュー」内「設定」ボタンを押すと基本設定画面が表示されます。画面左上のメニューから「アクション設定」を選択すると、アクション設定画面が表示されます。アクション設定画面では「ステータスアクション」「温度アクション」「エリアアクション」の設定・登録をすることができます。

メニューから「基本設定」「ランドマーク設定」「スケジュール設定」「エリアマスタ設定」「初期設定」「FOMA-GPS携帯電話設定」を切り替えます。

「ステータスアクション設定」が表示されます。ステータスアクションの設定を行うことができます。(→67ページ)

「温度アクション設定」(オプション機能)が表示されます。温度センサー作動時のアクションの設定を行うことができます。(→70ページ)

「エリアアクション設定」(オプション機能)が表示されます。端末がエリアに進入または退出時のアクションの設定を行うことができます。(→73ページ)

サービスメニュー画面に戻ります。

12 3 4

アカウント一覧の見かた

「アカウント一覧」では自組織に属するアカウントが一覧表示されます。

アカウントの「ログインID」「アカウント種別」「名称」が表示されます。

検索キーワードを入力することで、アカウントを名称で検索することができます。

「アカウント一覧」に表示されるアカウントはそれぞれの項目で並び替えることができます。

項目の表示・非表示の設定ができます。チェックの入った項目が「アカウント一覧」に表示されます。

アカウント詳細の見かた

「アカウント一覧」からアカウントを選択します。

1 2 選択されたアカウントの詳細情報が表示されます。

11

位置情報アプリのログインパスワードの変更ができます。(→85ページ)

ステータス名称を設定できます。(→86ページ)

アクション実行時にメール送信を行うように設定されている場合の、メール送信先を設定できます。(→86ページ)

ヘルプ画面が表示されます。

システムからログアウトし、ログイン画面に移動します。

9

8765

9

参照端末一覧の見かた

「アカウント一覧」からアカウントを選択します。

選択されたアカウントから参照可能な端末が「参照端末一覧」に一覧表示され、「コード」「IPアドレス」「名称」「組織区分」「随時・連絡」の各情報が表示されます。

「参照端末一覧」に表示される端末はそれぞれの項目で並び替えることができます。

項目の表示・非表示の設定ができます。チェックの入った項目が「参照端末一覧」に表示されます。

41

16

17

アカウントを設定する

自組織に属するアカウントの名称、メモを設定することができます。ここで設定された情報が、サービスメニュー画面右上に表示されます。

設定変更したいアカウントを「アカウント一覧」から選択します。

「編集」ボタンを押します。

「アカウント設定」ウィンドウが開きます。

新たに設定する「名称」「メモ」を入力します。

「保存」ボタンを押すと対象アカウントの内容が更新され、「アカウント設定」ウィンドウが閉じます。

20

端末グループを設定する端末が属するグループを設定することができます初期状態では、「all(未所属含む)」に属します。

グループ概要図

all

端末ーA1 端末ーA2グループA

グループB

グループC

端末ーB1 端末ーB2

端末ーC1

端末ーD1

端末ーC2

端末ーD2未所属の端末

「グループ外端末一覧」に表示される端末

東京物流

東京配送

大阪物流

25

組織内アナウンスを設定する

サービスメニュー画面に表示するアナウンスメッセージを設定することができます。

「組織内アナウンス設定」を押します。

「組織内アナウンス設定」ウィンドウが表示されます。

アナウンスメッセージを入力します。

「保存」ボタンを押すとメッセージが保存され、「組織内アナウンス設定」ウィンドウが閉じます。

231

26

ランドマークを設定する

ランドマークを設定することができます。

ランドマークを追加する

1「追加」ボタンを押します。

地図中央に追加用ランドマークが表示されます。

「ランドマーク詳細」が「ランドマーク編集」に切り替わります。

新たなランドマークの設定位置に追加用ランドマークを移動します。追加用ランドマークはマウスで押しながら移動させることができます。

新たに設定するランドマークの「名称」「メモ」を入力します。

新たに設定するランドマークのアイコンをリストから選択します。

「保存」ボタンを押すとランドマークが設定されます。

27

ランドマークを選択する

1 地図上のランドマークを選択すると、選択されたランドマークを中心に地図が表示され、ランドマークが選択済み状態になります。

地図上で選択されたランドマークが「ランドマーク一覧」上で選択された状態になります。

3「ランドマーク一覧」上のランドマークを選択します。

対象のランドマークが地図中央に選択状態で表示されます。

12

4

28

ランドマークを編集する

1「ランドマーク一覧」からランドマークを選択します。

「編集」ボタンを押します。

選択したランドマーク上に編集用ランドマークが表示されます。

「ランドマーク詳細」が「ランドマーク編集」に切り替わります。

新たなランドマークの設定位置に編集用ランドマークを移動します。編集用ランドマークはマウスでクリックしながら移動させることができます。

編集するランドマークの「名称」「メモ」を入力します。

編集するランドマークのアイコンをリストから選択します。

「保存」ボタンを押すとランドマークが設定されます。

2

6

8

7

29

ランドマークを削除する

1「ランドマーク一覧」からランドマークを選択します。

「編集」ボタンを押します。

選択したランドマーク上に編集用ランドマークが表示されます。

「ランドマーク詳細」が「ランドマーク編集」に切り替わります。

「削除」ボタンを押すと対象ランドマークが削除されます。

2

30

ランドマークの地図表示を設定する

1「ランドマーク表示設定」をクリックします。

「ランドマーク表示設定」ウィンドウが表示されます。

「ランドマーク名称」「メモ」の各欄に文字を入力します。

「適用」ボタンを押します。

「ランドマーク名称」「メモ」で入力された文字を含むランドマークが「ランドマーク一覧」と地図に表示されます。全てのランドマークを表示する場合は、「ランドマーク名称」「メモ」の各欄が空白の状態で「適用」ボタンを押します。

「閉じる」ボタンを押すと「ランドマーク表示設定」ウィンドウが閉じます。

64

31

スケジュールを設定する

スケジュールを設定し端末に登録することができます。システム側は設定されたスケジュールで対象端末の随時検索を行います。1つの端末に対して設定できるスケジュールは1つです。1つのスケジュールには5つのスケジュールパターンを設定できます。※同じ内容のスケジュールパターンを複数設定しても 、随時検索が実行される回数は一度になります。

スケジュール一覧の見かた

「スケジュール一覧」では登録されているスケジュールが一覧表示されます。

スケジュールの「ID」「名称」「有効期間(開始日)」「有効期間(終了日)」「有効/無効」が表示されます。

検索キーワードを入力することで、スケジュールを名称で検索することができます。

「スケジュール一覧」に表示されるスケジュールはそれぞれの項目で並び替えることができます。

項目の表示・非表示の設定ができます。チェックの入った項目が「スケジュール一覧」に表示されます。

51

32

スケジュール詳細の見かた

21

「スケジュール一覧」からスケジュールを選択します。

選択されたスケジュールの詳細が表示されます。※スケジュールが無効または登録されていない行はグレー 表示されます。

設定端末一覧の見かた

「スケジュール一覧」からスケジュールを選択します。

選択されたスケジュールが設定されている端末が「設定端末一覧」に一覧表示され、「コード」「名称」が表示されます。

「設定端末一覧」に表示される端末はそれぞれの項目で並び替えることができます。

項目の表示・非表示の設定ができます。チェックの入った項目が「設定端末一覧」に表示されます。

33

スケジュールを追加する

10

11

9

「追加」ボタンを押すと「スケジュール設定」ウィンドウが開きます。

新たに追加するスケジュールの「名称」を入力します。

新たに追加するスケジュールの有効期間を設定します。

追加するスケジュールの有効・無効を選択します。「無効」にチェックを入れた場合、スケジュールの登録はされますが実行されません。

「スケジュール一覧」ではスケジュールパターンの「ID」「開始時刻」「終了時刻」「曜日」「祝日」の各情報が表示されます。「スケジュール一覧」からスケジュールパターンを選択します。

追加するスケジュールパターンの有効・無効を選択します。「無効」にチェックを入れた場合、スケジュールパターンの登録はされますが実行されません。

検索を行う日の検索開始時刻と終了時刻を設定します。

検索を行う時間間隔を入力します。

検索を行う曜日にチェックを入れます。

検索を祝日に実行するかを設定します。

「保存」ボタンを押すとスケジュールが追加され、「スケジュール設定」ウィンドウが閉じます。

11

10

8

7

42

(GCM対応機能)

34

スケジュールを編集する

「スケジュール一覧」からスケジュールを選択します。

「編集」ボタンを押すと「スケジュール設定」ウィンドウ

「無効」にチェックを入れた場合、スケジュールの登録はされますが実行されません。

「スケジュール一覧」ではスケジュールパターンの「ID」「開始時刻」「終了時刻」「曜日」「祝日」の各情報が表示されます。「スケジュール一覧」からスケジュールパターンを選択します。

新たなスケジュールパターンの有効・無効を選択します。「無効」にチェックを入れた場合、スケジュールパターンの登録はされますが実行されません。

検索を行う日の検索開始時刻と終了時刻を設定します。

検索を行う時間間隔を入力します。

検索を行う曜日にチェックを入れます。

検索を祝日に実行するかを設定します。

「保存」ボタンを押すとスケジュールが保存され、ウィンドウが閉じます。

「削除」ボタンを押すと対象スケジュールが削除され、「スケジュール設定」ウィンドウが閉じます。

8

9

10

11

12

13

10

12

が開き、対象スケジュールの設定内容が表示されます。

新たなスケジュールの有効期間を設定します。

新たなスケジュールの有効・無効を選択します。

新たなスケジュールの「名称」を入力します。

13

11

9

8

(GCM対応機能)

35

設定端末一覧を編集する

「スケジュール一覧」からスケジュールを選択します。

「編集」ボタンを押します。

「端末選択」ウィンドウが開き、対象スケジュールの情報が表示されます。

「端末一覧」に端末グループとグループに所属する端末が表示され、対象スケジュールが登録されている端末にチェックが入って初期表示されます。

「端末一覧」から端末を選択します。

対象端末の詳細情報が「端末詳細」に表示されます。

対象スケジュールを新たに登録する端末にチェックを入れます。

「保存」ボタンを押すと、設定が保存され「端末選択」ウィンドウが閉じます。

7

ご注意ください※スケジュールの登録は1端末につき1つの設定になります。他のスケジュールを既に設定していた場合、参照 端末の編集で設定を保存した時点で、スケジュール検索の設定が変更されます。

(GCM対応機能)

55

初期設定を設定する

サービスメニュー画面の「docoですcar 基本メニュー」内「設定」ボタンを押すると基本設定画面が表示されます。画面左上のメニューから「初期設定」を選択すると、初期設定画面が表示されます。初期設定では「メール連絡定型文」「メッセージ連絡定型文」「スマホログイン」「ステータス名称」「連絡先」を設定することができます。

「メール連絡定型文設定」タブ選択時画面の見かた

「メール連絡定型文一覧」では登録されているメール定型文が一覧表示されます。

1

1 2

1 「メール連絡定型文詳細」では「メール連絡定型文一覧」から選択されたメール定型文の「ID」「名称」「件名」「本文」が表示されます。

2

56

メール連絡定型文一覧の見かた

「メール連絡定型文一覧」では登録されているメール定型文が一覧表示されます。

メール定型文の「ID」「名称」が初期表示されます。

検索キーワードを入力することで、メール定型文を名称で検索することができます。

「メール連絡定型文一覧」に表示されるメール定型文はそれぞれの項目で並び替えることができます。

項目の表示・非表示の設定ができます。チェックの入った項目が「メール連絡定型文一覧」に表示されます。

メール連絡定型文詳細の見かた

「メール連絡定型文一覧」からメール定型文を選択します。

1 選択されたメール定型文の「ID」「名称」「件名」「本文」が表示されます。

57

「メッセージ連絡定型文設定」タブ選択時画面の見かた

「メッセージ連絡定型文一覧」では登録されているメッセージ定型文が一覧表示されます。

1 「メッセージ連絡定型文詳細」では「メッセージ連絡定型文一覧」から選択されたメッセージ定型文の「ID」「名称」「メッセージ」が表示されます。

2

1 2

(GCM対応機能)

58

メッセージ連絡定型文一覧の見かた

「メッセージ連絡定型文一覧」では登録されているメッセージ定型文が一覧表示されます。

メッセージ定型文の「ID」「名称」が表示されます。

検索キーワードを入力することで、メッセージ定型文を名称で検索することができます。

項目の表示・非表示の設定ができます。チェックの入った項目が「メッセージ連絡定型文一覧」に表示されます。

4

メッセージ連絡定型文詳細の見かた

「メッセージ連絡定型文一覧」からメッセージ定型文を選択します。

選択されたメッセージ定型文の「ID」「名称」「メッセージ」が表示されます。

59

メール連絡定型文を追加する

「追加」ボタンを押すと「メール連絡定型文設定」ウィンドウが開きます。

新たに追加するメール定型文の「名称」「件名」「本文」を入力します。

31

「保存」ボタンを押すとメール定型文が追加され、「メール連絡定型文設定」ウィンドウが閉じます。

メール連絡定型文を編集する

「メール連絡定型文一覧」からメール定型文を選択します。

「編集」ボタンを押すと「メール連絡定型文設定」ウィンドウが開きます。

新たな「名称」「件名」「本文」を入力します。

1

「保存」ボタンを押すとメール定型文が登録され、「メール連絡定型文設定」ウィンドウが閉じます。

「削除」ボタンを押すと対象メール定型文が削除され、「メール連絡定型文設定」ウィンドウが閉じます。

4 5

60

メッセージ連絡定型文を追加する

「追加」ボタンを押すと「メッセージ連絡定型文設定」ウィンドウが開きます。

新たに追加するメッセージ定型文の「名称」「メッセージ」を入力します。

31

「保存」ボタンを押すとメッセージ定型文が追加され、「メッセージ連絡定型文設定」ウィンドウが閉じます。

メッセージ連絡定型文を編集する

「メッセージ連絡定型文一覧」からメッセージ定型文を選択します。

「編集」ボタンを押すと「メッセージ連絡定型文設定」ウィンドウが開きます。

新たな「名称」「メッセージ」を入力します。

1

「保存」ボタンを押すとメッセージ定型文が登録され、「メッセージ連絡定型文設定」ウィンドウが閉じます。

「削除」ボタンを押すと対象メッセージ定型文が削除され、「メッセージ連絡定型文設定」ウィンドウが閉じます。

4 5

(GCM対応機能)

(GCM対応機能)

61

スマホログインを設定する

NEXTアプリのログインパスワードを忘れた場合、パスワードを再設定することができます。

1

「スマホログイン設定」を押します。

「スマホログイン設定」ウィンドウが開きます。

「新しいパスワード」と「新しいパスワード(確認)」を入力します。※半角英数字32文字以内

「保存」ボタンを押すと設定が保存され、「スマホログイン設定」ウィンドウが閉じます。

1 1