2
(令和2年9月18日発表) 10 月は『都市緑化月間!』 アピールポイント ●恒例となっている秋の園芸市に代わるイベントPart1 ●静岡在住のお花で活躍しているお二人の講師を迎え、経験談を交 えながら、花や緑が心にもたらす効果や、コロナ禍でも身近にみど りを楽しむ方法を紹介します。 ●田島講師のよるキッチンハーブの寄せ植えデモストレーション や『フラワーデザイン世界チャンピオン』村松文彦氏による フラワーパフォーマンスを披露します!! ◆日 令和2年10月31日(土)13 時~15時(受付 12 時半~) ◆場 清水ふれあいホール(清水区役所3階)(清水区旭町6番8号) ◆目 ・花と緑を育てる運動を広く市民に働きかけ、緑あふれる環境の創 出を図る。 ・市民の緑化意識の高揚、家庭緑化や地域緑化の推進、緑化技術の 向上を図る。 ◆内容など Ⅰ部:13:00~14:00 講演会 講師:(株)KAZ企画代表 田島 たじま 和子 かずこ 演題 「笑顔のはじまりは、一輪の花から。」 Ⅱ部:14:15~15:00 『フラワーデザイン世界チャンピオン』村松文彦 むらまつふみひこ 氏による フラワーパフォーマンス&デモンストレーション ●定員:100 名(先着順) ●申込:10/8(木)から静岡市コールセンター(200-4894)で受付 ※「新型コロナウイルス感染症に係るイベント等の開催に関する基本方 針」に基づき、感染防止対策を講じたうえで開催します。 ◆対 どなたでも ◆主 静岡市花と緑のまちづくり協議会 別紙資料 有(チラシ) 取材及び事前告知を よろしくお願いします Part1 【問合せ】静岡市花と緑のまちづくり協議会 (事務局)緑地推進課内(静岡庁舎7階) 電話 054-221-1249 報道資料 &フラワーパフォーマンスを開催します! 2020 フェア in しずおか “花と緑の講演会

の フェア inしずおか Part1 “花と緑の講演会 · ・花と緑を育てる運動を広く市民に働きかけ、緑あふれる環境の創 出を図る。 ・市民の緑化意識の高揚、家庭緑化や地域緑化の推進、緑化技術の

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: の フェア inしずおか Part1 “花と緑の講演会 · ・花と緑を育てる運動を広く市民に働きかけ、緑あふれる環境の創 出を図る。 ・市民の緑化意識の高揚、家庭緑化や地域緑化の推進、緑化技術の

(令和2年9月18日発表)

10 月は『都市緑化月間!』

◆ アピールポイント

●恒例となっている秋の園芸市に代わるイベントPart1

●静岡在住のお花で活躍しているお二人の講師を迎え、経験談を交

えながら、花や緑が心にもたらす効果や、コロナ禍でも身近にみど

りを楽しむ方法を紹介します。

●田島講師のよるキッチンハーブの寄せ植えデモストレーション

や『フラワーデザイン世界チャンピオン』村松文彦氏による

フラワーパフォーマンスを披露します!!

◆ 日 時 令和2年10月31日(土)13 時~15時(受付 12 時半~)

◆ 場 所 清水ふれあいホール(清水区役所3階)(清水区旭町6番8号)

◆ 目 的

・花と緑を育てる運動を広く市民に働きかけ、緑あふれる環境の創

出を図る。

・市民の緑化意識の高揚、家庭緑化や地域緑化の推進、緑化技術の

向上を図る。

◆ 内 容 な ど

Ⅰ部:13:00~14:00 講演会

講師:(株)KAZ企画代表 田島た じ ま

和子か ず こ

演題 「笑顔のはじまりは、一輪の花から。」

Ⅱ部:14:15~15:00

『フラワーデザイン世界チャンピオン』村松文彦むらまつふみひこ

氏による

フラワーパフォーマンス&デモンストレーション

●定員:100 名(先着順)

●申込:10/8(木)から静岡市コールセンター(200-4894)で受付

※「新型コロナウイルス感染症に係るイベント等の開催に関する基本方

針」に基づき、感染防止対策を講じたうえで開催します。

◆ 対 象 どなたでも

◆ 主 催 静岡市花と緑のまちづくり協議会

別紙資料 有(チラシ)

取材及び事前告知を

よろしくお願いします

Part1

【問合せ】静岡市花と緑のまちづくり協議会

(事務局)緑地推進課内(静岡庁舎7階)

電話 054-221-1249

報道資料

&フラワーパフォーマンス”を開催します!

2020

と緑の フェア

in しずおか

“花と緑の講演会

Page 2: の フェア inしずおか Part1 “花と緑の講演会 · ・花と緑を育てる運動を広く市民に働きかけ、緑あふれる環境の創 出を図る。 ・市民の緑化意識の高揚、家庭緑化や地域緑化の推進、緑化技術の