1
野中彩乃 さん 松村龍 さん 文学部 心理・社会学科 4 年 文学部 心理・社会学科 4 年 【参考】内定実績 (2014~2017 年卒)一部抜粋 三菱東京 UFJ 銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、第 一生命、住友生命、明治安田生命、日本生命、カゴメ、 東日本旅客鉄道、日本郵便、イオングループ、高島屋、 エイチ・アイ・エス、JTB、星野リゾート、マイナビ、 警視庁 松村さんのある一日 9:20 16:40 18:00 23:00 宿6:00 すきま時間に ダッシュで学食へ! 家は亀有…! 通学には時間がかかります アルバイト先は 新宿の「GAP」 バイト内容は物流 ! 力仕事ですがやりがい抜群 所属 サークル は? 公認サークル に所属しています。大学 で部活動をしている選手を、 科学的にサポートする ことを目的としている サークルです!中でも、 私は選手のメンタル面強化のサポ ートとして、メンタルトレーニング の指導をしています。他大学とも 交流があり、楽しいですしとても 勉強にもなります! 東海大の 魅力は? 学部・学科数が日本一多くて、 専攻を超えた授業も自由にたくさん 取れるところ!学科の枠を超えられるので 友達の数も多くなって刺激になるんです。 高校生に 一言! やりたいことが できなかった時の 選択肢まで考えて おくと、臨機応変に 対応できます! 休みの日 何してる 夏までは、土日はサークル活動 の一貫で、チームをサポートして いました!地元の高校のバスケ チームなど、外部とのつながり も多いんですよ。 将来の 夢は? 幼稚園の経営に関わるコンサル ティング会社に就職をするのですが、 学んでいる心理学を活かして頑張りたい。 ゆくゆくは小学校の教員に挑戦したいです! 野中さんのある一日 9:50 11:05 14:55 18:00 20:00 23:00 学食は混むので 教室でランチ! 暇な時間は サークルの部室で仲間と♪ 勉強会後のご飯は おいしいーー! イチオシ 講座は? 松本先生の就活講座! 課外講座なのですが、テクニックは もちろん、就活を通じて自分の人生と向き合う 本当にいい授業でした。少人数制なのも いいところで授業をうけているメンバーは みんな仲が良かったので、一緒に頑張れました。 この授業のおかげで、ES で落ちることはなかった! ( 笑 ) 学内の 面白 スポット 一見普通に見えるこのカフェ、 実は「日本語禁止」の英語カフェなん です!東海大は留学生も多いので いつもにぎわっています。 東海大の 魅力は? 受けたい授業があったら 学科を超えて履修できて、 それが卒業単位に入るのは魅力的です !! 大学で過ごすうちに興味の対象が 変わっても柔軟に履修すること ができます。

松村さんのある一日 - 東海大学 · 学んでいる心理学を活かして頑張りたい。 ゆくゆくは小学校の教員に挑戦したいです! 野中さんのある一日

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 松村さんのある一日 - 東海大学 · 学んでいる心理学を活かして頑張りたい。 ゆくゆくは小学校の教員に挑戦したいです! 野中さんのある一日

野中彩乃さん

松村龍さん

文学部 心理・社会学科 4 年

文学部 心理・社会学科 4 年

【参考】内定実績 (2014~2017 年卒)一部抜粋

三菱東京 UFJ 銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、第

一生命、住友生命、明治安田生命、日本生命、カゴメ、

東日本旅客鉄道、日本郵便、イオングループ、高島屋、

エイチ・アイ・エス、JTB、星野リゾート、マイナビ、

警視庁

松村さんのある一日

9:20 16:40 18:00 23:001限の授業開始!

授業終了、バイトへ

新宿でバイト開始

バイト終了!

やっと帰宅…

6 :00電車で大学へ

すきま時間に

ダッシュで学食へ!家は亀有…!通学には時間がかかります

アルバイト先は新宿の「GAP」 バイト内容は物流 !

力仕事ですがやりがい

抜群

所属サークルは?

 公認サークル

に所属しています。大学

で部活動をしている選手を、

科学的にサポートする

ことを目的としている

  サークルです!中でも、

   私は選手のメンタル面強化のサポ

    ートとして、メンタルトレーニング

    の指導をしています。他大学とも

     交流があり、楽しいですしとても

     勉強にもなります!

東海大の魅力は? 学部・学科数が日本一多くて、

専攻を超えた授業も自由にたくさん

取れるところ!学科の枠を超えられるので

友達の数も多くなって刺激になるんです。

高校生に一言!

やりたいことが

できなかった時の

選択肢まで考えて

   おくと、臨機応変に

       対応できます!

休みの日何してる?

夏までは、土日はサークル活動

の一貫で、チームをサポートして

いました!地元の高校のバスケ

チームなど、外部とのつながり

も多いんですよ。

将来の夢は?

幼稚園の経営に関わるコンサル

ティング会社に就職をするのですが、

学んでいる心理学を活かして頑張りたい。

ゆくゆくは小学校の教員に挑戦したいです!

野中さんのある一日

9:50 11:05 14:55 18:00 20:00電車で大学へ

2限の授業開始!

3限終了、

サークルの部室へ!

サークルスタッフの

勉強会終了

みんなでご飯♪

23:00勉強会へ!

学食は混むので

教室でランチ!

暇な時間はサークルの部室で仲間と♪勉強会後のご飯はおいしいーー!

イチオシ講座は?

   松本先生の就活講座!

   課外講座なのですが、テクニックは

もちろん、就活を通じて自分の人生と向き合う

本当にいい授業でした。少人数制なのも

いいところで授業をうけているメンバーは

みんな仲が良かったので、一緒に頑張れました。

この授業のおかげで、ES で落ちることはなかった! ( 笑 )

学内の面白

スポット一見普通に見えるこのカフェ、

実は「日本語禁止」の英語カフェなん

です!東海大は留学生も多いので

いつもにぎわっています。

広い学内は緑も多

いです

東海大の魅力は?受けたい授業があったら

学科を超えて履修できて、

    それが卒業単位に入るのは魅力的です !!

  大学で過ごすうちに興味の対象が

変わっても柔軟に履修すること

ができます。季節を感じられる

並木道

帰宅