4
リハビリテーション強化型 サービス付き高齢者向け住宅 リハビリのある暮らしが、 新しい「元気」を生み出します。 が目指すもの 介護度が重度の方も、パワーリハビリテーションの活用によりADL Activities of Daily Living :食事・入浴・排せつなど、日常生活における通常の動作や行為)の維持と向上を目指 し、いつまでも充実した生活を送れるよう、サポートいたします。 東京都新宿区山吹町 358 - 6 TEL. 03- 5227- 5789 / FAX. 03-3260 - 0072 2015. 03 お問い合わせ 地域になくてはならない、 信頼される高齢者住宅を目指します。 いつまでも健康で自分らしく、活発な生活を長く送れるように支援し、地域社会、 そしてご家族の皆様との絆を支え、生きがいのあるシルバーライフを応援します。 リハビリをしながら、 いつまでも安心して元気に暮らしたい。 全国に 10 店舗を展開する「楽リハデイサービスセンター」を併設し、医学的根拠の ある生活リハビリテーションや運動を、ゆっくりとご自分のペースで行えます。 もちろん、地域の医療機関と提携し、万が一の対応も万全です。 「生きがい」と「暮らし」を重視した高齢者住宅です。 ご家族と暮らすような安心感と快適な暮らしの中で、効果的な身体機能の維持と 改善がコンセプトです。同じ目的のご利用者様同士でコミュニケーションを取ったり、 ご自分の生活や趣味を大切にして、「いつまでも元気に暮らせる」、そんなシルバー ライフを実現します。

が目指すもの - raku-reha.comraku-reha.com/pdf/rakuriha_life.pdf · リハビリテーション強化型 サービス付き高齢者向け住宅 リハビリのある暮らしが、

  • Upload
    vothuy

  • View
    214

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: が目指すもの - raku-reha.comraku-reha.com/pdf/rakuriha_life.pdf · リハビリテーション強化型 サービス付き高齢者向け住宅 リハビリのある暮らしが、

リハビリテーション強化型 サービス付き高齢者向け住宅

リハビリのある暮らしが、

新しい「元気」を生み出します。

が目指すもの

介護度が重度の方も、パワーリハビリテーションの活用によりADL(Activities of Daily

Living:食事・入浴・排せつなど、日常生活における通常の動作や行為)の維持と向上を目指し、いつまでも充実した生活を送れるよう、サポートいたします。

東京都新宿区山吹町 358-6TEL.03-5227-5789 / FAX.03-3260-0072

2015.03

お問い合わせ

地域になくてはならない、信頼される高齢者住宅を目指します。いつまでも健康で自分らしく、活発な生活を長く送れるように支援し、地域社会、そしてご家族の皆様との絆を支え、生きがいのあるシルバーライフを応援します。

リハビリをしながら、いつまでも安心して元気に暮らしたい。全国に10店舗を展開する「楽リハデイサービスセンター」を併設し、医学的根拠のある生活リハビリテーションや運動を、ゆっくりとご自分のペースで行えます。もちろん、地域の医療機関と提携し、万が一の対応も万全です。

「生きがい」と「暮らし」を重視した高齢者住宅です。ご家族と暮らすような安心感と快適な暮らしの中で、効果的な身体機能の維持と改善がコンセプトです。同じ目的のご利用者様同士でコミュニケーションを取ったり、ご自分の生活や趣味を大切にして、「いつまでも元気に暮らせる」、そんなシルバーライフを実現します。

Page 2: が目指すもの - raku-reha.comraku-reha.com/pdf/rakuriha_life.pdf · リハビリテーション強化型 サービス付き高齢者向け住宅 リハビリのある暮らしが、

介護福祉事業を新たに推進 の特長酒井医療では、2011年1月から高齢者の自立支援や介護施設の運営を行ってきました。2015年2月より、サービス付き高齢者向け住宅「楽リハライフ」事業を開始し、「介護福祉事業」として拡充展開を始めました。同事業のコンセプトや私たちがお客様への提供を目指す価値について、ご説明します。

楽リハLifeは、多様な介護サービスにおいて特に重要な「居宅介護支援(ケアマネジメント)」「訪問介護(ホームヘルプ)」「通所介護(デイサービス)」に加え、当社独自の「パワーリハビリテーション」のご利用が可能な、サービス付き高齢者向け住宅です。2015年 4月現在、全国で3施設を運営しています。

私たちは、課題を発見し、生活を提案することで、「もっと、もう一度」と願う全ての人達の思いを引き出し、実現します。

1. 私たちのお客様 ①もっとこうしたいと思っている全ての人達 ②もう一度こうしたいと思っている全ての人達 ※そうした思いが顕在化していなくても私たちが引き出します。

2. 私たちが何をしていくのか ①できるだけ介護を受けない生活の実現 ②自分でできることを増やす

1

2

1

2

居宅介護支援(ケアマネジメント)

訪問介護(ホームヘルプ)

通所介護(デイサービス)

お客様ができるだけ自立した生活を送れるよう、ケアマネージャーが、お客様の心身状況や生活環境に応じたケアプランを作成します。

訪問介護員(ホームヘルパー)がお客様のご自宅を訪問し、食事・入浴・排せつなどの介護や買い物・掃除・洗濯といった生活援助を行います。

デイサービスセンターにおいて、食事・入浴・排せつなど日常生活の支援や、栄養改善・口腔機能の向上などを行います。

リハビリテーション強化型 サービス付き高齢者向け住宅

楽リハ L i f eの合言葉

事業コンセプト

事業コンセプトに基づく顧客および提供価値

事業コンセプトの実現のために事業コンセプトの実現のために

パワーリハビリテーションとは? パワーリハビリテーションは、いわゆる「筋トレ(筋力の強化)」ではありません。医療用トレーニングマシンに付けた軽い錘(オモリ)を、正しい姿勢と運動方向でゆっくり、繰り返し、楽に動かして、今は働いていない筋肉や神経を目覚めさせます。これにより、日常生活での動作や行動の改善を図っていきます。

事業コンセプトの実現と、お客様への価値の提供には、以下が必要です。 リハビリテーション機器の開発で長い歴史を持つ酒井医療が提供する「パワーリハビリテーション」のノウハウ 介護のプロ集団が提供するチームケア

次いで、AとBの実現に必要な条件は次の3つです。 これまでのリハビリテーション機器の開発で蓄積した膨大なデータや各種の技術 介護サービスを利用したいと願うお客様が、日常生活で必要とする介護内容の把握および評価(アセスメント) 現状の介護サービスの検証と振り返り、課題の発見と、よりよいサービス展開に向けたフィードバック  酒井医療では、お客様に納得いただけるアセスメントを実施のうえ、新たな介護サービスの実現に向けてタイムリーなフィードバックを行います。さらに、介護に従事するプロ集団の継続的な人材育成のため、スタッフのレベル向上やパワーリハビリテーションに関する専門知識の取得も推進します。以上によって、事業コンセプトの実現を図ります。

安全!バリアフリー設計と健康に配慮した最新設備

安心!24時間365日の見守り、充実した支援サービスと

医療体制

心地よい!ご自身のペースに沿った

快適な生活A

1

2

3

B

いきいき!日常生活の

行動の向上を図るパワーリハビリテーション

1 2

Page 3: が目指すもの - raku-reha.comraku-reha.com/pdf/rakuriha_life.pdf · リハビリテーション強化型 サービス付き高齢者向け住宅 リハビリのある暮らしが、

3 4

の生活サポート体制 東大阪

リハビリテーション強化型 サービス付き高齢者向け住宅

訪問介護事業所居宅介護支援事業所

楽リハデイサービスセンター

近況報告

定期往診

入院・緊急時対応

併設事業所併設事業所

安心の介護サポート

密接な情報共有と業務連携密接な情報共有と業務連携

ご面会

定期往診や入院協力、緊急時の対応もできるので、安心です。

独自のパワーリハビリテーション機器を導入し、自立支援を応援します。

● 地域の医療機関と連携し、定期往診に加え、緊急時の対応や入院協力も行いますので安心です。● 事故や病気を防ぎ、支援を受けやすく安全面に配慮したバリアフリー環境と、快適な生活を続けられる最新設備を備えた住宅です。

● さりげない 24時間の見守りで孤立化をなくし、地域や周りの人々とも、季節行事などで適度な社会交流や生きがいづくりができます。

● 認知症の方にも安心して暮らしていただけるサービスをご提案します。● 本気でリハビリを目指しているからこそできるサービスとノウハウが、皆様の普通の生活をしっかりサポートします。

楽リハ Lifeの基本コンセプト

施設の概要

「お客様のご希望を叶えられるよう、支援します」 私が常に大事にしている言葉は「お客様本位」です。これは、お客様が希望されることについて、できる限りの支援をさせていただくという意味です。お客様お一人お一人が、ご自分の希望に沿って「ご自分らしさ」を全うする、それはお体の元気さでもあるし、お気持ちや心の元気さでもあるのですが、それらを事業コンセプトの「もっと、もう一度」という観点から支援させていただき、お客様がより充実した人生を送れるように、という信念の基で運営しています。

「地域全体でお客様を支える仕組みづくりに向けて」 当施設は私鉄の駅に近いうえ、大阪の北河内地域でも一番の商店街に隣接しています。この立地を活かす手段として、民生委員や自治会の方とも相談のうえ、地元の商店街と連携してイベントを開いたり、40年近い歴史を持つ毎年 5月の「東大阪市民ふれあい祭り」で歩行者天国を満喫していただくなど、地域が一丸となってお客様を支えていく仕組みづくりを行ってまいります。ぜひ、ご一緒しませんか?

住   所:大阪府東大阪市長堂 3-7-18

電    話:06-6781-6612フ ァ ク ス:06-6781-6631

居 室 数:52室(定員 52名)、約20㎡タイプ/室

個 室 設 備:収納・洗面・トイレ・エアコン

共 用 設 備:浴室(機械浴を含む)・洗濯室・キッチン・食堂・トイレ

類型・その他:サービス付き高齢者向け賃貸住宅+デイサービス

入 居 条 件:60歳以上の高齢者

開 業 日:2014年5月1日

施設長からお客様へ

運営施設のご紹介

関西エリア

ご家族様各地域で連携した

医療機関

Page 4: が目指すもの - raku-reha.comraku-reha.com/pdf/rakuriha_life.pdf · リハビリテーション強化型 サービス付き高齢者向け住宅 リハビリのある暮らしが、

5 6

高知杉井流運営施設のご紹介広島己斐運営施設の

ご紹介四国エリア中国エリア

こ い すぎ い る

施設の概要

「オリジナルの理念とルールに沿った運営」 当施設では、独自に「基本理念」と「5つの心得」を制定しています。「基本理念」は、お客様やご家族、近隣住民の方々への接し方を、そして「5つの心得」は、職員同士の挨拶など基本ルールを明示した内容です。ご入居の方々は私たちのお客様ですので、笑顔や丁寧な言葉遣いが自然に出てくるよう、それらを施設内に浸透させていくような施策運営を心がけています。

「自立に向けた新たなプランを提案します」 広島己斐ではパワーリハビリテーションに特化したデイサービス機能の、さらなる活用方法を提案します。これは、病院を退院したものの、ご自宅での生活が少し不安だ、というお客様に再度活気を取り戻していただくためのプログラムの1つです。退院後の一定の期間を、在宅の状態で通っていただく、あるいは当施設に入居してパワーリハビリテーションを行い、日常生活に自信が付いた時点で戻っていただく、というもので、当施設ならではの新たなサービスとして期待が高まっています。

住   所:広島県広島市西区己斐上4-4-12

電    話:082-507-7388フ ァ ク ス:082-271-0131

居 室 数:50室(定員 50名)、18.83㎡タイプ/室

個 室 設 備:収納・洗面・トイレ・エアコン

共 用 設 備:浴室(機械浴を含む)・洗濯室・キッチン・食堂・トイレ

類型・その他:サービス付き高齢者向け賃貸住宅+デイサービス

入 居 条 件:60歳以上の高齢者

開 業 日:2014年 8月1日

施設長からお客様へ

施設の概要

「暮らしのパートナーであり続けたい」 当施設でお客様の生活を支援するのは当然ですが、それにプラスして、楽しく過ごしていただきたいという想いがあります。お客様の精神面や体調面での不自由さを取り除いた、当たり前の暮らしの中で、楽しさを実感していただきたいのです。毎日を楽しく過ごすには、お客様同士や職員とのコミュニケーションが欠かせません。コミュニケーションの基本は会話であり、「話しかける」「いろいろな話を聞かせていただく」ことが大事です。お客様と自然に会話できる関係性、つまり「同じ屋根の下で一緒に暮らしている関係性」を、もっと強化したいと思います。

「お一人お一人に適した支援をもっと高めます」 職員は介護のプロなので、これまでの経験を基にお客様の状態を判断するケースが多いのです。けれども、例えば同じ「要介護 5」のお客様でも、お一人お一人の心身状態はまったく違います。それを全職員が瞬時に把握して、柔軟に対応できる能力を、常に向上させていく施設を目指し、努力を重ねています。

住   所:高知県高知市杉井流16-15

電    話:088-804-0968フ ァ ク ス:088-880-0968

居 室 数:60室(定員60名)、約21㎡タイプ/室

個 室 設 備:収納・洗面・トイレ・エアコン

共 用 設 備:浴室(機械浴を含む)・洗濯室・キッチン・食堂・トイレ

類型・その他:サービス付き高齢者向け賃貸住宅+デイサービス

入 居 条 件:60歳以上の高齢者

開 業 日:2014年2月1日

施設長からお客様へ