17
- 2 - 表1 本県の児童等の身長、体重(年齢別男女別)と全国平均及び親の世代(30年前:昭和63年度)との比較 (cm) (kg) A 順位 B A-B C A-C A 順位 B A-B C A-C 幼稚園 5歳 110.7 8 110.3 0.4 110.8 △ 0.1 18.9 19 18.9 0.0 19.2 △ 0.3 6歳 117.2 2 116.5 0.7 116.7 0.5 21.6 12 21.4 0.2 21.4 0.2 7歳 123.1 4 122.5 0.6 122.3 0.8 24.5 8 24.1 0.4 23.9 0.6 8歳 128.9 4 128.1 0.8 127.9 1.0 27.3 17 27.2 0.1 26.9 0.4 9歳 134.4 3 133.7 0.7 133.0 1.4 31.0 11 30.7 0.3 30.0 1.0 10歳 139.0 16 138.8 0.2 138.2 0.8 34.8 10 34.1 0.7 33.5 1.3 11歳 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 12歳 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9 1.6 13歳 161.1 5 159.8 1.3 158.4 2.7 49.9 9 48.8 1.1 48.3 1.6 14歳 165.7 13 165.3 0.4 164.1 1.6 54.2 16 54.0 0.2 53.6 0.6 15歳 168.7 11 168.4 0.3 167.7 1.0 58.6 28 58.6 0.0 58.5 0.1 16歳 170.4 3 169.9 0.5 169.5 0.9 60.3 33 60.6 △ 0.3 60.6 △ 0.3 17歳 170.7 19 170.6 0.1 170.3 0.4 61.8 40 62.4 △ 0.6 61.8 0.0 幼稚園 5歳 110.1 3 109.4 0.7 110.1 0.0 18.7 13 18.5 0.2 18.9 △ 0.2 6歳 116.8 1 115.6 1.2 115.9 0.9 21.3 8 20.9 0.4 20.9 0.4 7歳 122.2 5 121.5 0.7 121.6 0.6 23.6 17 23.5 0.1 23.3 0.3 8歳 128.4 3 127.3 1.1 127.2 1.2 26.9 10 26.4 0.5 26.3 0.6 9歳 134.5 3 133.4 1.1 132.9 1.6 30.4 15 30.0 0.4 29.6 0.8 10歳 141.7 2 140.1 1.6 139.3 2.4 34.8 8 34.1 0.7 33.6 1.2 11歳 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 38.5 1.4 12歳 152.5 5 151.9 0.6 151.2 1.3 43.8 25 43.7 0.1 43.6 0.2 13歳 155.5 6 154.9 0.6 154.6 0.9 47.6 19 47.2 0.4 47.3 0.3 14歳 157.2 3 156.6 0.6 156.3 0.9 50.3 21 49.9 0.4 49.9 0.4 15歳 157.6 6 157.1 0.5 157.0 0.6 51.9 17 51.6 0.3 52.0 △ 0.1 16歳 158.3 2 157.6 0.7 157.5 0.8 52.6 24 52.5 0.1 52.7 △ 0.1 17歳 158.1 10 157.8 0.3 157.8 0.3 53.2 15 52.9 0.3 52.7 0.5 高等学校 中学校 中学校 高等学校 小学校 本県 全国 本県 全国 昭和63年度 (親の世代) 小学校 昭和63年度 (親の世代) 結 果 の 概 要 1 発育状態 ◯ 身長は、男女の各年齢で全国平均以上 ◯ 体重は、男子16歳、17歳を除く男女の各年齢で全国平均以上 ◯ 身長の全国順位は、男女の各年齢で高い傾向 ・ 全国1位 女子6歳(116.8cm) ・ 全国2位 男子6歳(117.2cm)、11歳(146.9cm) 女子10歳(141.7cm)、16歳(158.3cm) ・ 全国3位 男子9歳(134.4cm)、16歳(170.4cm) 女子5歳(110.1cm)、8歳(128.4cm)、9歳(134.5cm)、 11歳(147.8cm)、14歳(157.2cm) 平成30年度調査における県内の幼稚園(幼保連携型認定こども園を含む。以下同 じ。)、小学校(義務教育学校(第1~6学年)を含む。以下同じ。)、中学校(義務教育 学校(第7~9学年)及び中等教育学校前期課程を含む。以下同じ。)及び高等学校(中 等教育学校後期課程を含む。以下同じ。)に在籍する児童等の身長、体重の年齢別男女別 の平均値並びに、全国平均及び親の世代(30年前の昭和63年度調査における全国平均。以 下同じ。)の数値は表1のとおりです。 (注)1 年齢は、各年4月1日現在の満年齢です。 2 網掛け部分は、全国順位が上位3位以内の本県の数値、順位及び全国平均との差です。

>Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 2 -

表1 本県の児童等の身長、体重(年齢別男女別)と全国平均及び親の世代(30年前:昭和63年度)との比較

(cm) (kg)

A 順位 B A-B C A-C A 順位 B A-B C A-C

幼稚園 5歳 110.7 8 110.3 0.4 110.8 △ 0.1 18.9 19 18.9 0.0 19.2 △ 0.3

6歳 117.2 2 116.5 0.7 116.7 0.5 21.6 12 21.4 0.2 21.4 0.2

7歳 123.1 4 122.5 0.6 122.3 0.8 24.5 8 24.1 0.4 23.9 0.6

8歳 128.9 4 128.1 0.8 127.9 1.0 27.3 17 27.2 0.1 26.9 0.4

9歳 134.4 3 133.7 0.7 133.0 1.4 31.0 11 30.7 0.3 30.0 1.0

10歳 139.0 16 138.8 0.2 138.2 0.8 34.8 10 34.1 0.7 33.5 1.3

11歳 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2

12歳 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9 1.6

13歳 161.1 5 159.8 1.3 158.4 2.7 49.9 9 48.8 1.1 48.3 1.6

14歳 165.7 13 165.3 0.4 164.1 1.6 54.2 16 54.0 0.2 53.6 0.6

15歳 168.7 11 168.4 0.3 167.7 1.0 58.6 28 58.6 0.0 58.5 0.1

16歳 170.4 3 169.9 0.5 169.5 0.9 60.3 33 60.6 △ 0.3 60.6 △ 0.3

17歳 170.7 19 170.6 0.1 170.3 0.4 61.8 40 62.4 △ 0.6 61.8 0.0

幼稚園 5歳 110.1 3 109.4 0.7 110.1 0.0 18.7 13 18.5 0.2 18.9 △ 0.2

6歳 116.8 1 115.6 1.2 115.9 0.9 21.3 8 20.9 0.4 20.9 0.4

7歳 122.2 5 121.5 0.7 121.6 0.6 23.6 17 23.5 0.1 23.3 0.3

8歳 128.4 3 127.3 1.1 127.2 1.2 26.9 10 26.4 0.5 26.3 0.6

9歳 134.5 3 133.4 1.1 132.9 1.6 30.4 15 30.0 0.4 29.6 0.8

10歳 141.7 2 140.1 1.6 139.3 2.4 34.8 8 34.1 0.7 33.6 1.2

11歳 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 38.5 1.4

12歳 152.5 5 151.9 0.6 151.2 1.3 43.8 25 43.7 0.1 43.6 0.2

13歳 155.5 6 154.9 0.6 154.6 0.9 47.6 19 47.2 0.4 47.3 0.3

14歳 157.2 3 156.6 0.6 156.3 0.9 50.3 21 49.9 0.4 49.9 0.4

15歳 157.6 6 157.1 0.5 157.0 0.6 51.9 17 51.6 0.3 52.0 △ 0.1

16歳 158.3 2 157.6 0.7 157.5 0.8 52.6 24 52.5 0.1 52.7 △ 0.1

17歳 158.1 10 157.8 0.3 157.8 0.3 53.2 15 52.9 0.3 52.7 0.5

高等学校

身 長

中学校

中学校

区 分

高等学校

小学校

本県 全国 本県 全国昭和63年度(親の世代)

体 重

小学校

昭和63年度(親の世代)

Ⅱ 結 果 の 概 要

1 発育状態

◯ 身長は、男女の各年齢で全国平均以上

◯ 体重は、男子16歳、17歳を除く男女の各年齢で全国平均以上

◯ 身長の全国順位は、男女の各年齢で高い傾向

・ 全国1位 女子6歳(116.8cm)

・ 全国2位 男子6歳(117.2cm)、11歳(146.9cm)

〃 女子10歳(141.7cm)、16歳(158.3cm)

・ 全国3位 男子9歳(134.4cm)、16歳(170.4cm)

〃 女子5歳(110.1cm)、8歳(128.4cm)、9歳(134.5cm)、

11歳(147.8cm)、14歳(157.2cm)

平成30年度調査における県内の幼稚園(幼保連携型認定こども園を含む。以下同

じ。)、小学校(義務教育学校(第1~6学年)を含む。以下同じ。)、中学校(義務教育

学校(第7~9学年)及び中等教育学校前期課程を含む。以下同じ。)及び高等学校(中

等教育学校後期課程を含む。以下同じ。)に在籍する児童等の身長、体重の年齢別男女別

の平均値並びに、全国平均及び親の世代(30年前の昭和63年度調査における全国平均。以

下同じ。)の数値は表1のとおりです。

(注)1 年齢は、各年4月1日現在の満年齢です。 2 網掛け部分は、全国順位が上位3位以内の本県の数値、順位及び全国平均との差です。

Page 2: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 3 -

5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 13歳 14歳 15歳 16歳 17歳

男 0.4 0.7 0.6 0.8 0.7 0.2 1.7 0.8 1.3 0.4 0.3 0.5 0.1

女 0.7 1.2 0.7 1.1 1.1 1.6 1.0 0.6 0.6 0.6 0.5 0.7 0.3

1.7 1.6

0.00.20.40.60.81.01.21.41.61.8

(cm) 図1-1 全国平均との体格差(身長)

5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 13歳 14歳 15歳 16歳 17歳

男 -0.1 0.5 0.8 1.0 1.4 0.8 2.8 2.6 2.7 1.6 1.0 0.9 0.4

女 0.0 0.9 0.6 1.2 1.6 2.4 1.9 1.3 0.9 0.9 0.6 0.8 0.3

2.8 2.4

-0.5

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

3.0

(cm) 図1-2 親の世代(昭和63年度)との体格差(身長)

(1) 身長

ア 全国平均との比較 (図1-1、p.2 表1)

【男子】 各年齢で全国平均以上となっており、11歳で1.7cmと最も差が大きく

なっています。

【女子】 各年齢で全国平均以上となっており、10歳で1.6cmと最も差が大きく

なっています。

イ 親の世代(30年前:昭和63年度)との比較 (図1-2、p.2 表1)

【男子】 5歳を除く各年齢で親の世代を上回っており、11歳で2.8cmと最も差が

大きくなっています。

【女子】 5歳を除く各年齢で親の世代を上回っており、10歳で2.4cmと最も差が大

きくなっています。

Page 3: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 4 -

5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 13歳 14歳 15歳 16歳 17歳

男 0.0 0.2 0.4 0.1 0.3 0.7 1.2 0.5 1.1 0.2 0.0 -0.3 -0.6

女 0.2 0.4 0.1 0.5 0.4 0.7 0.8 0.1 0.4 0.4 0.3 0.1 0.3

1.2

0.8

-1.0

-0.5

0.0

0.5

1.0

1.5

(kg) 図2-1 全国平均との体格差(体重)

5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 13歳 14歳 15歳 16歳 17歳

男 -0.3 0.2 0.6 0.4 1.0 1.3 2.2 1.6 1.6 0.6 0.1 -0.3 0.0

女 -0.2 0.4 0.3 0.6 0.8 1.2 1.4 0.2 0.3 0.4 -0.1 -0.1 0.5

2.2

1.4

-0.5

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

(kg) 図2-2 親の世代(昭和63年度)との体格差(体重)

(2) 体重

ア 全国平均との比較 (図2-1、p.2 表1)

【男子】 16歳、17歳を除く各年齢で全国平均以上となっており、11歳で1.2kgと最

も差が大きくなっています。

【女子】 各年齢で全国平均以上となっており、11歳で0.8kgと最も差が大きくなっ

ています。

イ 親の世代(30年前:昭和63年度)との比較 (図2-2、p.2 表1)

【男子】 5歳、16歳、17歳を除く各年齢で親の世代を上回っており、11歳で2.2kg

と最も差が大きくなっています。

【女子】 5歳、15歳、16歳を除く各年齢で親の世代を上回っており、11歳で1.4kg

と最も差が大きくなっています。

Page 4: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 5 -

109.3110.7

139.8

146.9

159.7

165.7

167.3170.7

100.0

110.0

120.0

130.0

140.0

150.0

160.0

170.0

180.0

S43 48 53 58 63 H5 10 15 20 25 30

('68 '73 '78 '83 '88 '93 '98 '03 '08 '13 '18)

(cm)

(年度)

図3-1 男子(身長)

17歳 高校3年

14歳 中学3年

11歳 小学6年

5歳 幼稚園

108.0 110.1

141.8

147.8

153.8

157.2

155.4

158.1

100.0

110.0

120.0

130.0

140.0

150.0

160.0

170.0

180.0

S43 48 53 58 63 H5 10 15 20 25 30

('68 '73 '78 '83 '88 '93 '98 '03 '08 '13 '18)

(cm)

(年度)

図3-2 女子(身長)

17歳 高校3年

14歳 中学3年

11歳 小学6年

5歳 幼稚園

18.2

18.9

33.1

39.648.7

54.2

58.461.8

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

S43 48 53 58 63 H5 10 15 20 25 30

('68 '73 '78 '83 '88 '93 '98 '03 '08 '13 '18)

(kg)

(年度)

図4-1 男子(体重)

17歳 高校3年

14歳 中学3年

11歳 小学6年

5歳 幼稚園 17.7

18.7

34.6

39.9

47.950.3

52.8 53.2

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

S43 48 53 58 63 H5 10 15 20 25 30

('68 '73 '78 '83 '88 '93 '98 '03 '08 '13 '18)

(kg)

(年度)

図4-2 女子(体重)

17歳 高校3年

14歳 中学3年

11歳 小学6年

5歳 幼稚園

(3) 身長・体重の推移 (図3-1、図3-2、図4-1、図4-2)

各学校区分の最高学年の身長と体重について、平成以前は男女の各年齢とも概ね伸

びていましたが、平成以後は概ね横ばいで推移しています。

Page 5: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 6 -

6.0

5.2

6.1

5.9

5.3

6.4

6.5

7.9

5.4

3.0

1.2

0.5

5.8

6.0

5.6

6.0

7.4

6.6

4.6

2.5

1.7

0.7

0.2 0.3

-1.0

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0

7.0

8.0

5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

(cm)

(歳時)

図5 年間発育量の推移(身長)男

表2 年間発育量の推移(身長)    (cm)

男子 女子幼稚園 5 歳時 6.0 5.8

6 歳時 5.2 6.07 歳時 6.1 5.68 歳時 5.9 6.09 歳時 5.3 7.410 歳時 6.4 6.611 歳時 6.5 4.612 歳時 7.9 2.513 歳時 5.4 1.714 歳時 3.0 0.715 歳時 1.2 0.216 歳時 0.5 0.3

区分

小学校

中学校

高等学校

(4) 年間発育量の推移

17歳(平成12年度(2000年度)生まれ)のこれまでの身長と体重の年間発育量の推移

をみると、次のとおりとなっています。

ア 身長 (表2、図5)

男子は12歳時で発育量(7.9cm)が最も大きく、女子は9歳時で発育量(7.4cm)が最

も大きくなっています。

女子の発育量が最大となる時期は、男子の発育量が最大となる時期より、3年早

くなっています。

Page 6: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 7 -

2.3

2.6

3.4

3.9

3.2

4.8

4.2

5.3 5.3

3.72.6

1.22.2

2.6

3.23.5

4.3

5.1

4.4

2.8

3.3

1.7

0.30.8

-1.0

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0

7.0

8.0

5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

(kg)

(歳時)

図6 年間発育量の推移(体重)男

表3 年間発育量の推移(体重) (kg)

男子 女子幼稚園 5 歳時 2.3 2.2

6 歳時 2.6 2.67 歳時 3.4 3.28 歳時 3.9 3.59 歳時 3.2 4.310 歳時 4.8 5.111 歳時 4.2 4.412 歳時 5.3 2.8

中学校 13 歳時 5.3 3.314 歳時 3.7 1.715 歳時 2.6 0.316 歳時 1.2 0.8

小学校

高等学校

区分

イ 体重 (表3、図6)

男子は12歳、 13歳時で発育量(5.3㎏)が最も大きく、女子は 10歳時で発育量

(5.1㎏)が最も大きくなっています。

女子の発育量が最大となる時期は、男子の発育量が最大となる時期より、2年か

ら3年早くなっています。

(注)1 年間発育量とは、例えば、平成12年度生まれ(平成30年4月1日現在17歳)の「5歳時」の年間発

育量は、平成19年度調査6歳の者の身長(体重)から平成18年度調査5歳の者の身長(体重)を引いた数値です。

2 調査実施校及び調査対象児童等は毎年一定の方法により抽出されるため、「同一児童等」の年間発育量の推移を示すものではありません。

3 表2、表3の網掛け部分は、5~16歳時のうち最大の年間発育量を示しています。

Page 7: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 8 -

【男子】 【女子】

順位 都道府県 (㎝) 順位 都道府県 (㎝) 順位 都道府県 (㎝) 順位 都道府県 (㎝)5歳 1 秋田 111.5 12歳 1 秋田 155.3 5歳 1 秋田 110.6 12歳 1 秋田 153.0

2 青森 111.3 2 宮城 153.9 2 青森 110.4 2 山形 152.83 宮城 111.0 3 北海道 153.7 3 新潟 110.1 3 青森 152.73 山形 111.0 4 青森 153.6 3 福井 110.1 4 福井 152.65 岩手 110.9 4 富山 153.6 3 和歌山 110.1 5 東京 152.5

5 新潟 152.5

8 新潟 110.7 6 新潟 153.5

6歳 1 秋田 117.3 13歳 1 秋田 162.5 6歳 1 青森 116.8 13歳 1 秋田 156.02 新潟 117.2 2 青森 161.3 1 新潟 116.8 1 石川 156.03 滋賀 117.0 3 宮城 161.2 3 秋田 116.7 3 青森 155.74 青森 116.9 3 富山 161.2 4 山形 116.6 4 福井 155.64 山形 116.9 5 新潟 161.1 5 宮城 116.5 4 京都 155.64 千葉 116.9

6 新潟 155.5

7歳 1 秋田 123.4 14歳 1 秋田 167.5 7歳 1 秋田 123.1 14歳 1 東京 157.52 青森 123.3 2 青森 166.5 2 青森 122.7 2 福井 157.33 京都 123.2 3 富山 166.4 2 岩手 122.7 3 新潟 157.24 新潟 123.1 4 宮城 166.3 4 福井 122.4 4 富山 157.14 富山 123.1 5 山形 166.2 5 新潟 122.2 5 秋田 157.0

5 石川 166.2 5 富山 122.2 5 山形 157.05 石川 157.0

13 新潟 165.7

8歳 1 秋田 129.9 15歳 1 秋田 169.7 8歳 1 秋田 128.8 15歳 1 山形 158.22 山形 129.5 2 青森 169.3 2 青森 128.7 2 秋田 158.03 北海道 129.4 2 神奈川 169.3 3 新潟 128.4 3 石川 157.94 青森 128.9 4 石川 169.2 4 宮城 128.3 4 東京 157.84 千葉 128.9 5 北海道 169.0 5 山形 127.9 4 富山 157.84 新潟 128.9

11 新潟 168.7 6 新潟 157.6

9歳 1 青森 134.7 16歳 1 和歌山 170.8 9歳 1 秋田 135.0 16歳 1 秋田 158.92 秋田 134.5 2 滋賀 170.5 2 青森 134.8 2 新潟 158.33 東京 134.4 3 青森 170.4 3 新潟 134.5 2 福井 158.33 新潟 134.4 3 千葉 170.4 4 石川 134.3 4 青森 158.15 富山 134.2 3 東京 170.4 5 宮城 134.2 4 群馬 158.15 鳥取 134.2 3 新潟 170.4 5 鳥取 134.2 4 埼玉 158.1

3 大阪 170.4 5 徳島 134.2 4 富山 158.13 徳島 170.4 4 石川 158.1

4 長崎 158.1

10歳 1 青森 140.4 17歳 1 青森 171.7 10歳 1 青森 142.0 17歳 1 神奈川 158.62 秋田 140.2 2 秋田 171.6 2 新潟 141.7 2 秋田 158.43 山形 139.8 3 千葉 171.3 3 北海道 141.5 2 山形 158.44 岩手 139.7 3 神奈川 171.3 4 石川 141.4 2 滋賀 158.44 埼玉 139.7 3 富山 171.3 5 岩手 141.3 5 青森 158.3

5 和歌山 158.3

16 新潟 139.0 19 新潟 170.7 10 新潟 158.1

11歳 1 秋田 147.2 11歳 1 青森 148.12 新潟 146.9 1 秋田 148.13 青森 146.6 3 新潟 147.83 岩手 146.6 4 東京 147.75 富山 146.3 5 千葉 147.6

5 大阪 147.6

区分女子(12歳~17歳)

区分男子(5歳~11歳)

区分男子(12歳~17歳)

区分女子(5歳~11歳)

参考資料

表4 年齢別「平均身長」が高い都道府県【男子・女子】

Page 8: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 9 -

【男子】 【女子】

順位 都道府県 (㎏) 順位 都道府県 (㎏) 順位 都道府県 (㎏) 順位 都道府県 (㎏)5歳 1 宮城 19.7 12歳 1 秋田 48.1 5歳 1 宮城 19.3 12歳 1 青森 45.4

2 青森 19.5 2 北海道 46.7 1 福島 19.3 2 岩手 45.12 秋田 19.5 3 岩手 46.2 3 青森 19.2 2 宮城 45.14 徳島 19.4 4 青森 46.0 4 秋田 19.1 4 秋田 45.05 群馬 19.3 5 宮城 45.9 5 群馬 19.0 5 北海道 44.9

5 福島 45.9 5 福井 19.0 5 山形 44.95 徳島 19.0 5 福島 44.9

19 新潟 18.9 13 新潟 44.5 13 新潟 18.7 25 新潟 43.8

6歳 1 秋田 22.3 13歳 1 秋田 52.0 6歳 1 青森 21.9 13歳 1 青森 49.42 岩手 22.0 2 北海道 51.6 2 秋田 21.8 2 秋田 49.02 山形 22.0 3 青森 51.3 3 岩手 21.6 3 福島 48.74 北海道 21.8 4 宮城 50.7 3 宮城 21.6 4 宮城 48.24 青森 21.8 5 岩手 50.4 5 山形 21.5 4 宮崎 48.24 宮城 21.84 熊本 21.8

12 新潟 21.6 9 新潟 49.9 8 新潟 21.3 19 新潟 47.6

7歳 1 青森 25.2 14歳 1 北海道 57.1 7歳 1 岩手 24.7 14歳 1 青森 51.82 秋田 25.1 2 青森 56.8 2 秋田 24.6 2 宮城 51.43 福島 24.8 3 秋田 56.7 3 青森 24.5 3 山形 51.33 富山 24.8 4 宮城 55.7 4 栃木 24.2 4 秋田 51.25 岩手 24.7 5 徳島 55.6 5 宮城 24.1 5 大分 51.0

8 新潟 24.5 16 新潟 54.2 17 新潟 23.6 21 新潟 50.3

8歳 1 秋田 29.2 15歳 1 青森 61.3 8歳 1 秋田 27.7 15歳 1 秋田 53.92 北海道 28.7 2 秋田 61.1 2 青森 27.6 2 山形 53.53 青森 28.5 3 岩手 60.6 2 宮城 27.6 3 岩手 53.23 山形 28.5 4 大分 60.5 4 岩手 27.4 4 福島 52.65 岩手 28.4 5 北海道 60.3 4 山形 27.4 4 宮崎 52.65 福島 28.4 5 福島 60.3

5 栃木 60.3

17 新潟 27.3 28 新潟 58.6 10 新潟 26.9 17 新潟 51.9

9歳 1 青森 32.6 16歳 1 大分 63.0 9歳 1 秋田 31.8 16歳 1 秋田 55.22 秋田 32.0 2 宮城 62.6 2 青森 31.5 2 青森 54.53 宮城 31.9 3 青森 62.4 3 岩手 31.4 2 山形 54.54 山形 31.8 3 岩手 62.4 4 宮崎 31.2 4 宮崎 53.85 北海道 31.7 5 北海道 62.3 5 山形 31.1 5 宮城 53.7

5 福井 53.7

11 新潟 31.0 33 新潟 60.3 15 新潟 30.4 24 新潟 52.6

10歳 1 秋田 36.4 17歳 1 秋田 65.2 10歳 1 青森 36.3 17歳 1 福島 54.42 青森 36.1 2 青森 64.8 2 秋田 35.8 2 秋田 54.33 宮城 35.9 3 群馬 64.1 3 岩手 35.6 2 栃木 54.34 岩手 35.7 4 山形 63.8 4 北海道 35.5 4 岩手 54.25 山形 35.6 4 大分 63.8 5 山形 35.4 5 山形 54.1

10 新潟 34.8 40 新潟 61.8 8 新潟 34.8 15 新潟 53.2

11歳 1 秋田 41.6 11歳 1 青森 41.02 岩手 40.7 2 秋田 40.93 青森 40.5 3 茨城 40.54 北海道 40.0 4 岩手 40.45 宮城 39.9 4 山形 40.45 茨城 39.9

8 新潟 39.6 10 新潟 39.9

区分女子(12歳~17歳)

区分男子(5歳~11歳)

区分男子(12歳~17歳)

区分女子(5歳~11歳)

表5 年齢別「平均体重」が重い都道府県【男子・女子】

(注)1 年齢は、本県の順位及び数値です。

2 上位5位までの都道府県を掲載していますが、同位が複数ある場合、次位が6位以降となるため、 3位または4位までの掲載となっている年齢があります。

Page 9: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 10 -

表6  学校種別疾病・異常の被患率等 単位:%

裸眼視力1.0未満の者 70.2 ( 67.09 )

裸眼視力1.0未満の者 58.1 ( 56.04 )

むし歯(う歯) 40.0 ( 45.30 )

むし歯(う歯) 30.2 ( 35.10 ) 裸眼視力1.0未満の者 32.4 ( 34.10 ) むし歯(う歯) 30.5 ( 45.36 )

むし歯(う歯) 21.1 ( 35.41 )

裸眼視力1.0未満の者 19.7 ( 26.69 ) 鼻・副鼻腔疾患 14.3 ( 13.04 ) 鼻・副鼻腔疾患 14.3 ( 10.99 ) 鼻・副鼻腔疾患 15.2 ( 9.86 )

8~10

6~8

口腔咽喉頭疾患・異常 4.6 ( 1.45 ) ぜん息 5.3 ( 3.51 ) アトピー性皮膚炎 4.3 ( 2.85 )

ぜん息 4.0 ( 1.56 ) 歯・口腔のその他の疾病・異常 5.0 ( 6.71 )

アトピー性皮膚炎 4.6 ( 3.40 )

歯列・咬合 3.0 ( 3.81 ) 眼の疾病・異常 3.9 ( 5.70 ) 耳疾患 3.8 ( 4.72 ) 歯肉の状態 3.9 ( 4.26 )

アトピー性皮膚炎 2.9 ( 2.04 ) 心電図異常 3.6 ( 2.40 ) ぜん息 3.5 ( 2.71 ) 心電図異常 3.7 ( 3.34 )

耳疾患 3.2 ( 6.47 ) 眼の疾病・異常 3.2 ( 4.87 ) 歯垢の状態 2.6 ( 4.57 )

歯列・咬合 2.4 ( 4.70 ) 心電図異常 3.1 ( 3.27 ) 蛋白検出の者 2.2 ( 2.95 )

栄養状態 2.1 ( 1.60 ) 歯列・咬合 2.4 ( 5.14 ) アトピー性皮膚炎 2.0 ( 2.58 )

歯・口腔のその他の疾病・異常 2.4 ( 4.04 )

歯肉の状態 2.0 ( 4.14 )

眼の疾病・異常 1.6 ( 1.55 ) 歯垢の状態 1.9 ( 3.11 ) 栄養状態 1.8 ( 1.17 ) 歯列・咬合 1.9 ( 4.43 )

その他の皮膚疾患 1.0 ( 1.57 ) 歯肉の状態 1.8 ( 1.91 ) 歯垢の状態 1.7 ( 4.73 ) ぜん息 1.7 ( 1.78 )

心臓の疾病・異常 1.3 ( 0.81 ) 心臓の疾病・異常 1.7 ( 0.99 ) 眼の疾病・異常 1.5 ( 3.94 )

言語障害 1.0 ( 0.43 ) 蛋白検出の者 1.7 ( 2.91 ) 耳疾患 1.4 ( 2.45 )

せき柱・胸郭・四肢の状態 1.0 ( 2.40 ) 心臓の疾病・異常 1.0 ( 0.86 )

蛋白検出の者 0.8 ( 1.03 ) 口腔咽喉頭疾患・異常 0.9 ( 1.34 ) 口腔咽喉頭疾患・異常 0.5 ( 0.75 ) 栄養状態 0.9 ( 0.88 )

歯垢の状態 0.7 ( 0.69 ) 蛋白検出の者 0.7 ( 0.80 ) せき柱・胸郭・四肢の状態 0.9 ( 1.40 )

歯・口腔のその他の疾病・異常 0.7 ( 2.00 ) せき柱・胸郭・四肢の状態 0.6 ( 1.14 ) 歯・口腔のその他の疾病・異常 0.6 ( 1.07 )

栄養状態 0.4 ( 0.22 ) 難聴 0.4 ( 0.59 難聴 0.3 ( 0.36 ) その他の皮膚疾患 0.3 ( 0.26 )

せき柱・胸郭・四肢の状態 0.3 ( 0.23 ) その他の皮膚疾患 0.4 ( 0.56 ) 顎関節 0.3 ( 0.38 ) 難聴 0.2 ( 0.23 )

心臓の疾病・異常 0.3 ( 0.31 ) 腎臓疾患 0.4 ( 0.21 ) 腎臓疾患 0.3 ( 0.23 ) 顎関節 0.2 ( 0.64 )

言語障害 0.1 ( 0.42 ) 顎関節 0.1 ( 0.10 ) その他の皮膚疾患 0.2 ( 0.34 ) 尿糖検出の者 0.2 ( 0.19 )

尿糖検出の者 0.2 ( 0.13 ) 腎臓疾患 0.2 ( 0.20 )

言語障害 0.1 ( 0.10 )

尿糖検出の者 0.0 ( 0.07 ) 口腔咽喉頭疾患・異常 0.0 ( 0.31 )

言語障害 0.0 ( 0.04 )

2~4

1~2

0.5~1

0.1~0.5

中学校 高等学校

60~70

区分 幼稚園 小学校

30~40

70%以上~80%未満

0.1%未満

50~60

40~50

20~30

10~20

1~10

4~6

0.1~1

2 健康状態

◯ 「むし歯(う歯)」の者の割合は、各学校種で全国平均を下回り、概ね減少傾向

◯ 「裸眼視力1.0未満の者」の割合は、中学校及び高等学校で全国平均を上回る

(1) 疾病・異常の被患率等別状況

疾病・異常の被患率等は表6のとおりです。

「むし歯(う歯)」の者の割合を学校種別にみると、幼稚園及び小学校では最も高くなって

いますが、全国と比較すると中学校及び高等学校を含む各学校種で全国平均を下回っています。

「裸眼視力1.0未満の者」の割合を学校種別にみると、中学校及び高等学校で最も高くなっ

ており、全国と比較しても中学校及び高等学校で全国平均を上回っています。

(注)1 「口腔咽喉等疾病・異常」とは、アデノイド、へんとう肥大、咽頭炎、喉頭炎、へんとう炎、音声言語異常等のある者です。 2 「歯・口腔のその他の疾病・異常」とは、口角炎、口唇炎、口内炎、唇裂、口蓋裂、舌小帯異常、唾石、癒合歯、要注意乳歯等のある者です。 3 「その他の皮膚疾患」とは、アトピー性皮膚炎以外の皮膚疾患と判定された者で、伝染性皮膚疾患、毛髪疾患等の者です。 4 「心電図異常」とは、心電図検査の結果、異常と判定された者です。 5 「蛋白検出の者」とは、尿検査のうち、蛋白第1次検査の結果、尿中に蛋白が検出(陽性(+以上)又は擬陽性(±)と判定)された者です。 6 「尿糖検出の者」とは、尿検査のうち、糖第1次検査の結果、尿中に糖が検出(陽性(+以上)と判定)された者です。 7 「難聴」については、6歳から8歳、10歳、12歳、14歳、15歳及び17歳、「結核」については、6歳から15歳、「心電図異常」については、6

歳、12歳及び15歳、「尿糖検出の者」については、6歳から17歳のみ調査を実施しています。 8 該当がない疾病・異常については掲載していません。 9 ( )内は全国平均です。 10 県の数値は、小数点以下第1位までの表章としています。

Page 10: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 11 -

幼稚園 小学校 中学校 高等学校

県 19.7 32.4 58.1 70.2

全国 26.69 34.10 56.04 67.09

0.010.020.030.040.050.060.070.080.0

(%)図7 学校種別 裸眼視力1.0未満の者の割合

幼稚園 小学校 中学校 高等学校

県 1.6 3.9 3.2 1.5

全国 1.55 5.70 4.87 3.94

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0

(%)図8 学校種別 眼の疾病・異常の者の割合

幼稚園 小学校 中学校 高等学校

県 - 3.2 3.8 1.4

全国 2.31 6.47 4.72 2.45

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0

7.0

(%)図9 学校種別 耳疾患の者の割合

(注) 幼稚園の県データは該当者がいないため、「—」と表記しています。

① 裸眼視力1.0未満の者(図7)

「裸眼視力1.0未満の者」の割合

は 、 幼 稚 園 1 9 . 7 % ( 全 国 平

均 2 6 . 6 9% ) 、 小 学 校 3 2 . 4 %

(同 3 4 . 1 0% )、 中 学校 5 8 . 1%

(同 5 6 . 0 4% )、高等学校 7 0 . 2%

(同67.09%)となっています。

② 眼の疾病・異常(図8)

「眼の疾病・異常」(トラコーマ、結

膜炎等)の者の割合は、幼稚園1.6%

(全国平均1.55%)、小学校3.9%

( 同 5 . 7 0 % ) 、 中 学 校 3 . 2 %

( 同 4 . 8 7% )、 高 等 学 校 1 . 5 %

(同3.94%)となっています。

③ 耳鼻咽頭疾患

ア 耳疾患(図9)

「耳疾患」(中耳炎、内耳炎、外

耳 炎 等 )の 者 の 割 合は 、 小 学

校3.2%(全国平均6.47%)、中学

校 3 . 8% (同 4 . 7 2% )、高等学

校1.4%(同2.45%)となっていま

す。なお、本県の幼稚園において

は、該当者がいませんでした。

Page 11: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 12 -

幼稚園 小学校 中学校 高等学校

県 - 14.3 14.3 15.2

全国 2.90 13.04 10.99 9.86

0.0

3.0

6.0

9.0

12.0

15.0

18.0

(%)図10 学校種別 鼻・副鼻腔疾患の者の割合

幼稚園 小学校 中学校 高等学校

県 4.6 0.9 0.5 0.0

全国 1.45 1.34 0.75 0.31

0.00.51.01.52.02.53.03.54.04.55.0

(%)図11 学校種別 口腔咽喉頭疾患・異常の者の割合

幼稚園 小学校 中学校 高等学校

県 30.2 40.0 21.1 30.5

全国 35.10 45.30 35.41 45.36

0.05.0

10.015.020.025.030.035.040.045.050.0

(%)図12 学校種別 むし歯(う歯)の者の割合

(注) 幼稚園の県データは該当者がいないため、「—」と表記しています。

(注) 高等学校は計数が単位未満のため、「0.0」と表記しています。

イ 鼻・副鼻腔疾患(図10)

「鼻・副鼻腔疾患」(蓄のう症、ア

レルギー性鼻炎(花粉症等)等)の

者の割合は、小学校14.3%(全国平

均 1 3 . 0 4% )、中学校 1 4 . 3%

(同10.99%)、高等学校15.2%

(同9.86%)となっています。な

お、本県の幼稚園においては、該

当者がいませんでした。

ウ 口腔咽喉頭疾患・異常(図11)

「口腔咽喉頭疾患・異常」(口角

炎、口内炎、へんとう炎等)の者の割

合 は 、 幼 稚 園 4 . 6 % ( 全 国 平

均 1 . 4 5 % ) 、 小 学 校 0 . 9 %

( 同 1 . 3 4 % ) 、 中 学 校 0 . 5 %

(同 0 . 7 5% )、 高 等 学 校 0 . 0%

(同0.31%)となっています。

④ むし歯(う歯) (図12)

「むし歯(う歯)」の者の割合(処

置完了者を含む)は、幼稚園30.2%

(全国平均35.10%)、小学校40.0%

(同 4 5 . 3 0% )、 中 学校 2 1 . 1%

(同 3 5 . 4 1% )、高等学校 3 0 . 5%

(同45.36%)となっています。

Page 12: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 13 -

幼稚園 小学校 中学校 高等学校

県 2.9 4.6 4.3 2.0

全国 2.04 3.40 2.85 2.58

0.00.51.01.52.02.53.03.54.04.55.0

(%)図14 学校種別 アトピー性皮膚炎の者の割合

表7 12歳の永久歯の一人当たり平均むし歯(う歯)等数の推移 単位:本

H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

0.8 0.8 0.8 0.6 0.6 0.6 0.5 0.4 0.4 0.4 0.3

0.0 0.0 - 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

計 0.8 0.8 0.8 0.6 0.6 0.6 0.5 0.4 0.4 0.4 0.3

処置歯数 0.6 0.6 0.6 0.5 0.4 0.4 0.4 0.3 0.3 0.2 0.2

未処置歯数 0.3 0.2 0.2 0.1 0.2 0.2 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1

全国 1.54 1.40 1.29 1.20 1.10 1.05 1.00 0.90 0.84 0.82 0.74

むし歯(う歯)

喪失歯数

H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

県 0.8 0.8 0.8 0.6 0.6 0.6 0.5 0.4 0.4 0.4 0.3

全国 1.54 1.40 1.29 1.20 1.10 1.05 1.00 0.90 0.84 0.82 0.74

0.8

0.3

1.54

0.74

0.00.20.40.60.81.01.21.41.61.8

(本)

(年度)

図13 12歳の永久歯の一人当たり平均むし歯(う歯)等数の推移

⑤ 12歳の永久歯の一人当たり平均むし歯(う歯)等数 (表7、図13)

中学校1年(12歳)のみを調査対象としている「永久歯の1人当たりの平均むし歯等数(喪失

歯及び処置歯数を含む)」は0.3本(全国平均0.74本)で、前年度から0.1本減少しました。10年

前(平成20年度)の0.8本と比較すると0.5本減少しています。

⑥ アトピー性皮膚炎(図14)

「アトピー性皮膚炎」(眼瞼皮膚炎

等)の者の割合は、幼稚園2.9%(全国

平 均 2 . 0 4 % ) 、 小 学 校 4 . 6 %

( 同 3 . 4 0 % ) 、 中 学 校 4 . 3 %

( 同 2 . 8 5 % ) 、 高 等 学 校 2 . 0 %

(同2.58%)となっています。

Page 13: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 14 -

幼稚園 小学校 中学校 高等学校

県 … 3.6 3.1 3.7

全国 … 2.40 3.27 3.34

0.00.51.01.52.02.53.03.54.0

(%)図15 学校種別 心電図異常の者の割合

幼稚園 小学校 中学校 高等学校

県 0.8 0.7 1.7 2.2

全国 1.03 0.80 2.91 2.95

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

3.0

3.5

(%)図16 学校種別 蛋白検出の者の割合

幼稚園 小学校 中学校 高等学校

県 4.0 5.3 3.5 1.7

全国 1.56 3.51 2.71 1.78

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0

(%)図17 学校種別 ぜん息の者の割合

(注) 幼稚園は調査対象ではないため、「・・・」と表記しています。

⑦ 心電図異常:6歳、12歳及び15歳時のみ調査実施(図15)

「心電図異常」の者の割合は、小学

校 3.6% (全国平均 2.40% )、中学

校3.1%(同3.27%)、高等学校3.7%

(同3.34%)となっています。

⑧ 蛋白検出の者(図16)

「蛋白検出の者」(尿中に蛋白が検

出された者)の割合は、幼稚園0.8%

(全国平均 1.03% )、小学校 0.7%

( 同 0 . 8 0 % ) 、 中 学 校 1 . 7 %

( 同 2 . 9 1 % ) 、 高 等 学 校 2 . 2 %

(同2.95%)となっています。

⑨ ぜん息 (図17)

「ぜん息」の者の割合は、幼稚

園4.0%(全国平均1.56%)、小学

校5.3%(同3.51%)、中学校3.5%

( 同 2 . 7 1% )、 高 等 学 校 1 . 7 %

(同1.78%)となっています。

Page 14: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 15 -

表8 学校種別主な疾病・異常の被患率等の推移 単位:%

1.0

口腔

平成20年度 X 0.8 6.0 2.6 0.4 54.2 4.1 … 0.5 2.3 25 14.9 2.0 1.7 2.0 0.2 34.5 4.2 … 0.2 1.626 X 0.9 2.8 8.9 X 37.4 3.7 … - 1.327 17.6 1.8 1.9 4.1 0.5 32.1 3.3 … 0.1 2.928 X 0.9 4.9 5.8 - 25.4 4.6 … 0.3 3.229 X - 0.1 0.2 X 29.2 2.9 … 0.6 1.030 19.7 1.6 - - 4.6 30.2 2.9 … 0.8 4.0

平成20年度 28.1 3.4 4.7 15.7 1.4 59.4 5.5 3.1 1.0 5.9 25 30.2 3.0 3.9 16.2 0.9 43.9 4.4 4.2 0.7 6.126 29.6 3.2 3.6 15.6 1.0 45.0 4.0 3.0 0.9 5.427 31.1 3.0 3.1 16.4 0.5 41.7 5.1 3.6 0.6 6.628 32.4 2.9 3.8 13.7 1.3 35.8 4.0 3.9 0.6 4.629 35.2 3.3 3.9 15.9 0.5 35.4 4.9 2.9 0.6 6.530 32.4 3.9 3.2 14.3 0.9 40.0 4.6 3.6 0.7 5.3

平成20年度 55.7 3.1 1.5 13.5 0.2 41.0 4.8 4.1 2.8 3.625 56.9 4.5 2.4 15.8 0.4 32.9 3.8 6.1 2.3 4.126 59.1 2.7 1.2 13.8 0.1 31.9 3.9 5.1 1.9 3.827 53.2 4.9 1.3 15.5 0.2 26.8 3.6 5.4 2.0 2.528 57.6 3.1 2.0 14.2 0.1 24.5 4.2 4.9 2.7 3.429 59.4 2.6 1.6 15.1 0.6 24.1 4.4 5.3 1.7 2.630 58.1 3.2 3.8 14.3 0.5 21.1 4.3 3.1 1.7 3.5

平成20年度 56.9 1.7 1.5 6.9 0.1 45.3 2.3 4.8 3.9 2.325 68.9 1.4 0.7 5.7 0.1 43.6 2.3 3.9 2.2 2.026 - 1.8 1.1 5.3 0.1 38.6 2.2 4.2 1.8 1.527 62.7 2.4 0.5 13.2 - 39.8 1.9 3.5 2.0 1.928 - 1.8 0.8 11.9 0.1 35.8 2.8 4.1 2.6 1.629 X 1.9 1.6 8.1 0.0 33.0 1.9 4.2 2.1 2.030 70.2 1.5 1.4 15.2 0.0 30.5 2.0 3.7 2.2 1.7

区 分

(2) 主な疾病・異常の被患率等の推移

主な疾病・異常の被患率等の推移は表8のとおりです。「むし歯(う歯)」の者の割合

は、幼稚園及び小学校では平成29年度から平成30年度にかけて増加していますが、各学校

種で概ね減少傾向にあります。なお、「むし歯(う歯)」の者の割合は、10年前(平成20年

度(2008年度))と比較すると、幼稚園、小学校及び中学校で20ポイント程度、高等学校で15ポ

イント程度低下しています。

(注)1 「X」は疾病・異常被患率等の標準誤差が5以上、受検者が100人(幼稚園は50人)未満、回答校が1校以下又は疾病・異常被患率が100.0%

のため統計数値を公表しません。 2 視力を矯正している者(眼鏡又はコンタクトレンズ装着者)に対して裸眼視力検査を省略した場合は、その者が在籍する学級の全員(男女と

も全員)を未受検者として取り扱います。「裸眼視力1.0未満の者」の県データは、標本数が少ないため公表しない区分(「X」と表記)があ

ります。なお、平成26年度、平成28年度の高等学校では、全員が未受検者の取扱いとなったため、「-」と表記しています。 3 「心電図異常」については、6歳、12歳及び15歳のみ調査を実施しているため、調査対象とならない区分(「…」と表記)があります。

Page 15: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 16 -

3 肥満傾向児及び痩身傾向児の出現率

肥満傾向児及び痩身傾向児の算出方法については18ページ参照

◯ 肥満傾向児の出現率は、男子は10歳(12.63%)、女子は11歳(9.29%)が最高

◯ 全国順位は、概ね男女の各年齢で低い傾向

・ 全国47位 男子16歳(7.64%)、女子9歳(5.13%)

(1) 肥満傾向児の出現率 (図18-1、図18-2)

【男子】 10歳が12.63%と最も高くなっています。また、7歳、10歳、11歳、13歳、14歳

で全国平均を上回っています。

【女子】 11歳が9.29%と最も高くなっています。また、6歳、7歳、11歳、14歳で全国

平均を上回っています。

5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 13歳 14歳 15歳 16歳 17歳

県 1.42 4.19 6.83 6.13 9.52 12.63 10.58 9.97 9.31 8.53 10.59 7.64 8.53

全国 2.58 4.51 6.23 7.76 9.53 10.11 10.01 10.60 8.73 8.36 11.01 10.58 10.49

順位 43 31 18 40 29 13 21 29 18 19 32 47 40

12.63

0.0

2.0

4.0

6.0

8.0

10.0

12.0

14.0

16.0

(%) 図18-1 年齢別 肥満傾向児の出現率(男子)

5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 13歳 14歳 15歳 16歳 17歳

県 2.68 4.69 5.60 5.81 5.13 7.01 9.29 6.97 6.82 7.23 7.50 5.22 7.24

全国 2.71 4.47 5.53 6.41 7.69 7.82 8.79 8.45 7.37 7.22 8.35 6.93 7.94

順位 21 22 27 32 47 38 22 42 33 32 35 42 33

9.29

0.0

2.0

4.0

6.0

8.0

10.0

12.0

14.0

16.0

(%) 図18-2 年齢別 肥満傾向児の出現率(女子)

Page 16: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 17 -

5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 13歳 14歳 15歳 16歳 17歳

県 0.71 0.19 0.22 2.03 1.94 3.66 3.57 3.12 1.89 2.36 1.90 1.72 4.18

全国 0.27 0.31 0.39 0.95 1.71 2.87 3.16 2.79 2.21 2.18 3.24 2.78 2.38

順位 6 33 28 2 12 6 10 14 25 17 42 36 2

4.18

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0(%) 図19-1 年齢別 痩身傾向児の出現率(男子)

5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 13歳 14歳 15歳 16歳 17歳

県 0.18 0.38 0.72 1.30 2.38 3.66 2.35 5.32 3.82 3.69 1.84 1.76 0.71

全国 0.35 0.63 0.53 1.19 1.69 2.65 2.93 4.18 3.32 2.78 2.22 2.00 1.57

順位 30 35 11 12 7 3 31 5 10 4 29 22 41

5.32

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0(%) 図19-2 年齢別 痩身傾向児の出現率(女子)

◯ 痩身傾向児の出現率は、男子は17歳(4.18%)、女子は12歳(5.32%)が最高

◯ 全国順位は、概ね男女の7歳から14歳の間で高い傾向

・ 全国2位 男子8歳(2.03%)、17歳(4.18%)

・ 全国3位 女子10歳(3.66%)

(2) 痩身傾向児の出現率 (図19-1、図19-2)

【男子】 17歳が4.18%と最も高くなっています。 また、8歳から12歳、14歳及び17歳

で全国平均を上回っています。

【女子】 12歳が5.32%と最も高くなっています。また、7歳から10歳、12歳から14歳で

全国平均を上回っています。

Page 17: >Ý>Ý S 147.8 3 146.8 1.0 145.9 1.9 39.9 10 39.1 0.8 …...>Ý>Ý S 146.9 2 145.2 1.7 144.1 2.8 39.6 8 38.4 1.2 37.4 2.2 >Ý>Þ S 153.5 6 152.7 0.8 150.9 2.6 44.5 13 44.0 0.5 42.9

- 18 -

a b a b

5 0.386 23.699 0.377 22.750

6 0.461 32.382 0.458 32.079

7 0.513 38.878 0.508 38.367

8 0.592 48.804 0.561 45.006

9 0.687 61.390 0.652 56.992

10 0.752 70.461 0.730 68.091

11 0.782 75.106 0.803 78.846

12 0.783 75.642 0.796 76.934

13 0.815 81.348 0.655 54.234

14 0.832 83.695 0.594 43.264

15 0.766 70.989 0.560 37.002

16 0.656 51.822 0.578 39.057

17 0.672 53.642 0.598 42.339

   係数年齢

男 女

【肥満・痩身傾向児の算出方法について】

性別、年齢別、身長別標準体重から肥満度(過体重度)を算出し、肥満度が20%以上の者を

肥満傾向児、△20%以下の者を痩身傾向児としています。

肥満度の求め方は次のとおりです。

肥満度(過体重度)

=〔 実測体重(kg)- 身長別標準体重(kg)〕/ 身長別標準体重(kg)× 100(%)

※ 身長別標準体重(kg)= a × 実測身長(cm)- b

出典: 公益財団法人日本学校保健会「児童生徒等の健康診断マニュアル 平成27年度改訂版」