8
山中湖畔ログハウス施設案内 利用方法予約状況

山中湖畔ログハウス施設案内 - shoken-kenpo.or.jp · 3 当施設は自炊形式で、管理人等はおりません。鍵の使用方法、備品、調理器具などの取扱

Embed Size (px)

Citation preview

山中湖畔ログハウス施設案内

|利用方法|予約状況|

c.ishii
タイプライターテキスト

2

山中湖への交通アクセス

車をご利用の場合

電車をご利用の場合

バスをご利用の場合

記載されている所要時間は目安で

す。季節や混雑状況によって変動し

ますのでご了承ください。

3

当施設は自炊形式で、管理人等はおりません。鍵の使用方法、備品、調理器具などの取扱

いに十分注意し、利用される方がお互いに気持ちよく過ごせるようご協力願います。

所在地案内図:山梨県南都留郡山中湖村山中字薮木 203-7(山梨中央銀行 山中湖支店の隣)

富士山側

山中湖側

玄関

玄関

駐車スペースには車 3~4台可能

バス停:山中局入口

山中湖インター

スペンサーロッヂ スーザンハウス

4

【 スペンサーロッヂ配置図 】(定員8名)

5

【 スーザンハウス配置図 】(定員10名)

6

                                         

キッチン3口IHクッキングヒーター、冷蔵庫、電子レンジ、トースター、炊飯器、ポット、やかん、フライパン、鍋、ざる、ボール、 まな板、包丁、食器、箸、スプーン、フォーク、ふきん、台ぶきん、しゃもじ、フライ返し、おたま、洗剤、スポンジ、水切りかご ほか

浴室・洗面所

シャンプー、リンス、ボディーソープ、バスタオル、フェイスタオル、バスマット、ドライヤー、ハンドソープほか

寝室 羽毛掛け布団、ベッドシート、シーツ、枕、枕カバー、布団カバー ほか

その他ほうき、掃除機、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、 スリッパ、サンダル、バケツ、ごみ袋、懐中電灯 ほか

BBQ BBQ窯、可動式BBQコンロ、網、鉄板、トング (炭、着火剤等はご持参ください)

※ 調味料、歯ブラシ、髭剃り、浴衣などはありません。

○ペットは禁止です。

○敷地内は全面禁煙です。

○グルニエ(屋根裏)の使用はできません。

備品・消耗品・アメニティー

【設置場所】

スペンサーロッヂ:玄関前収納庫 スーザンハウス:玄関脇収納庫

定員8名 定員10名

○タオル・バスタオル・シーツ・枕カバー・布団カバーは定員数分の用意がございますが、

資源保全の観点から連泊時のシーツ等の取替えは行っておりませんので、ご協力ください

ますようお願いいたします。なお、緊急やむを得ない場合に限り、備蓄用をお使いくださ

い。

7

キッチン

○当施設のキッチンは、電磁式調理器(IHクッキングヒーター)になっています。備置し

ている鍋等は、すべてIH対応となっております。備え付けのもののみご使用くださいま

すようお願いいたします。

○食料品、調味料等はありません。利用される方が必要な分だけご持参ください。余った時

は、必ずお持ち帰りいただくかゴミ箱などに処分してください。

○一度、引き出しや棚から出した食器・調理器具については、使用後必ず洗い、使用の有無

にかかわらず、元の場所に戻さず流し台周辺に出したままにしておいてください。

8

被保険者・被扶養者・縁故者・知人

子供(満4才から小学生まで)

幼児(3才以下)

基本料金 20,000円 5,000円 3,500円 無 料

利 用 料 金 一 泊

2名(被保険者又は被扶養者の利用が必須となります)

3名以上でご利用の場合は1名につき下記料金を加算

利用料金等について

(1)利用料金(税込)

(2)基本料金に対する補助金制度

利用開始にあたり、当分の間、補助金制度(1泊につき3,000円)を設け、基本料金

の一部に充当いたします。これに伴い、利用申込の際は、併せて補助金申請をしていた

だくことになります。

(3)キャンセル料金

利用日の3日前から前日まで・・・・・・利用料金の50%

利用当日の取り消し・・・・・・・・・・利用料金の100%