27
「ソーシャルプリンティングカンパニー ~本業を通じたCSRの意義について」

091021 Kyoso Forum Ohkawa

Embed Size (px)

DESCRIPTION

「共創で見えてくる、新たなCSRの可能性」CSR事例紹介「ソーシャルプリンティングカンパニー」の本業を通じたCSRの意義について株式会社 大川印刷 代表取締役社長 大川哲郎 氏

Citation preview

Page 1: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

「ソーシャルプリンティングカンパニー~本業を通じたCSRの意義について」

Page 2: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

輸入薬品の美しいラベルから大川印刷127年の歴史は始まりました。

• 初代社長大川源次郎は明治14年(1881年)、文明開化が急速に進む中、輸入医薬品のラベルの美しさに惹かれ、西洋の印刷技術に着目して横浜の地に大川印刷を創業しました。

初代社長 大川源次郎 大川印刷発祥の地横浜市中区太田町の社屋看板

Page 3: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

基本理念

• 「情報産業の中核として信頼に応える技術力と、喜びを分かち合えるものづくりの実現を基本理念とする」

高峰譲吉が発明した

「タカジアスターゼ」

(写真提供/第一三共)

理化学研究所の

創設者

高峰譲吉博士

1910年の海外向 絵はがきカレンダー

(個人所蔵)

Page 4: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

企業概要

• 資本金;2,000万

• 従業員数;

正社員30名 パート10名 合計40名

• 事業内容;

印刷物及びWebの企画・デザイン、制作・印刷・製本

環境配慮型製品の開発

お客様のCSR支援

NPO・NGOとの協働

Page 5: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

取り扱い商品等

医薬品関係印刷物

地域に根ざしたデザイン・印刷

食品関係包装紙 情報提供サービス

Page 6: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

エコライン®

営業活動から製造、納品に至るまで、

一貫して環境負荷軽減をする

取り組み

•自社のCO2の排出量の

減少

•お客様のCO2排出量も

減少

Page 7: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

営業活動

• ハイブリッドカーとカーシェアリングと併用した営業活動

Page 8: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

再生紙に変わる環境配慮

「FSC森林認証紙」

①違法伐採等が行われていないこと

②伐採が行われた後の植林等、森林が計画的に保全されていること

③地域に暮らす生活者の伝統的権利等を尊重

森林認証制度は以上を、独立した第三者機関により認証

資料提供;WWF

Page 9: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

通常の大豆インキと違う「石油溶剤0%インキ」

一般的となった「大豆インキ」はその全てが大豆油で出来ているわけではなく、

石油溶剤が含まれています。それに対し石油溶剤を全く含まないインキが

「ノンVOCインキ」です。化石燃料に頼らない社会を形成していく上で極めて重

要であると考えています。また大気汚染の原因となるVOC(揮発性有機化合物)

が1%未満に抑えられているのも大きな特徴です。

カラー4原色(墨・藍・赤・黄)インキに

ついては平成17年11月、業界に先駆けて

全面的にノンVOCに切り替えました。

Page 10: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

エコ製本

再生紙を作るときに邪魔になる「針金中綴じ」に変わる製本方法として注目されているのが「エコ

綴じ」です。エコ綴じは針金を使用しない、糊を使用した美しい仕上がりで、安全で人にもやさしい

製本方法です。製本に使用する糊はドイツの環境基準に適合した糊を使用しています。

針金中綴じ エコ綴じ

Page 11: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

梱包・配送による貢献

「通い箱」と「圧縮天然ガス車」プラスティックコンテナによる納品を行うことにより、ダンボールケースの回

収や処分と言った問題をクリアしゴミの減量に努めています。

圧縮天然ガス車による配送で温室効果ガス

の発生抑制に取り組んでいます。

Page 12: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

日本人男性の約20人に1人(5%)、

女性では約500人に1人、日本国内に320万人以上。欧米では成人男性の約9%色覚障がいと言われています。

色の使い方に配慮がたりないと、

伝えるべき情報が伝わらない場合があります。

12

色覚障がい

Page 13: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

女性の4人に1人が65歳以上に

加齢により視覚・色覚は衰えていきます。40代から白内障になる人

が増え、80歳・90歳ではほとんどの人に白内障の症状が現れます。

文字の大きさや、書体、識別しにくい色に配慮する必要があります。13

Page 14: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

メディアユニバーサルデザイン「高齢者・弱視者への配慮」

明朝からゴシックに変更する、文字の大きさや字間・行間・余白の取り方で高齢者・弱視者の方にも見やすくできます。

シミュレーションは、イメージとして再現しています。実際の見え方と異なる場合があります。

「矯正視力:0.3未満」の方の見え方のシミュレーション

オリジナル

明朝 9 Pt UDゴシック 9 Pt

Page 15: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

メディアユニバーサルデザイン「高齢者・弱視者への配慮」

Page 16: 091021 Kyoso Forum Ohkawa
Page 17: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

カーボンフットプリント

• カーボンフットプリント(炭素の足跡)とは、我々が生活の中で消費しているモノやサービスについて、原料採取から製造→包装→輸送→購買・消費→廃棄に至るまでのサイクル全体で発生するCO2排出量

を算出してラベルなどに表示し、その商品を購買することによる環境への影響を消費者の目に“見える化”しようという試みのこと

Page 18: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

カーボンオフセット~カーボンマイナス

• カーボンオフセット(carbon offset)とは、人間の経済活動や生活な

どを通して「ある場所」で排出された二酸化炭素などの温室効果ガスを、植林・森林保護・クリーンエネルギー事業などによって「他の場所」で直接的、間接的に吸収しようとする考え方や活動の総称である。

• これに対しカーボンオフセットだけではなく、カーボンマイナスを目的とした取り組みも開始されている。

みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)の

CO2フリーマーク

Page 19: 091021 Kyoso Forum Ohkawa
Page 20: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

第2回MUDコンペティション入賞作品

お客様のCSRを形に

「セパレートエコカレンダー」

Page 21: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

第60回全国カレンダー展入選(MUD認証商品)

環境を回復する印刷

「森がよろこぶカレンダー ® 」

Page 22: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

国内の森林問題改善する印刷「森がよろこぶカレンダー ®」

「森がよろこぶカレンダ」ーの仕組み

Page 23: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

命を救う印刷~産学官協働

「防災情報入りエコバッグ」

Page 24: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

命を救う印刷~「化学物質過敏症患者向け印刷物」

Page 25: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

本業を通じたCSRの意義

• CSR=社会に必要とされる人と企業を目指す取り組み

1.身の丈に合わせつつ、ちょっと背伸びして成長

2.だから新たなコストをかけないムリなく取り組むことができる

3.新たな出会いが生まれる

4.自社の認知度の向上

5.ES(社員満足度)の向上

Page 26: 091021 Kyoso Forum Ohkawa

「ソーシャルプリンティングカンパニー」とは

従来の印刷会社としてのお役立ちはもちろんのこと、

環境・高齢社会・医療などにおける様々な社会問題

に対し、「印刷」という本業を通じ改善や解決を進め

る印刷会社のこと。

Page 27: 091021 Kyoso Forum Ohkawa