20
1 広報しんとつかわ 9

1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

1 広報しんとつかわ9月

Page 2: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

2広報しんとつかわ 9月

 

8月21日に、町は奈良県

と十津川村と、それぞれの

特産品の販売促進や観光面

での協力を推進する3者連

携協定を結びました。

 

6月20日の町制施行60周

年記念式典に出席いただい

た奈良県の荒井知事から、

これまでの交流や平成23年

の紀伊半島大水害で復興支

援を受けたことなどから

「感謝の気持ちを伝えたい」

として提案があり、特産品

販売などで協力していただ

けることになりました。

 

町と十津川村はこれまで

も、互いに特産品を販売し

ていましたが、今回の協定

奈良県のアンテナショップで

町特産品を販売

奈良のうまいものプラザ奈良まほろば館

JR奈良駅構内東京都中央区日本橋室町

により、奈良県のより広い

範囲や東京で販売すること

ができるなど、町のPRや

産業振興に期待できます。

【事業概要】

①JR奈良駅構内などの県

内施設に町の特産品の販売

コーナーを設置

②奈良県アンテナショップ

「奈良まほろば館」(東京

日本橋)で十津川村と町の

特産品を販売

③町内の施設で、奈良県や

十津川村の特産品の販売、

観光パンフレットを使った

情報発信 

など

平成29年8月21日(奈良県庁)

Page 3: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

3 広報しんとつかわ9月

 8月13日ピンネスタジアムで、町制施行60周年を記念して、プロ野球イースタン・リーグ(2軍)

の北海道日本ハムファイターズ対読売ジャイアンツ戦が開催され、町内外から4581人の野球ファンが

集まりました。1対2でファイターズは惜しくも負けてしまいましたが、来場者は生で見るプロ野球を

楽しんでいました。

町制施行60周年記念事業

北海道日本ハムファイターズ vs 読売ジャイアンツ

イースタン・リーグ公式戦開催!

選手から直筆サイン両チームに町の特産品を贈呈

サインボールのプレゼントファイターズガール

始 球 式

とつかわこめぞーも大人気

杉谷・石井選手と記念撮影

ファイターズとのパートナー協定事業「小学生ダンスクリニック」

Page 4: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

4広報しんとつかわ 9月

 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

たに「砂川高校」と「Aコープ砂川店」の乗降場所を増やし、運行区間を延長します。

 なお、橋本町発砂川行き(7:40発)の平日の第1便のみは、砂川高校の登校時刻、乗車状況を考慮し、

総進方面(グリーンパークしんとつかわ)を経由しません。

 乗合タクシー(徳富滝川方面)の滝川駅発徳富行き(6:15発)の第1便は、平成25年4月の運行開始か

ら現在までに1人の利用しかなかったため、廃止となります。

 今後も利用しやすい運行体系を検討し、住民の交通の確保に努めますので、ご理解とご協力、そして、ご利

用をお願いします。

※ 1便は、土日祝が運休となります。

    時刻は、予約状況により前後します。

【運行時刻】

滝川市 → 新十津川町 新十津川町 → 滝川市

便名 滝川市 役場 徳富方面 便名 徳富方面 役場 滝川市

― ― ― ― 1便 07:00 07:30 07:45

2便 08:45 09:00 09:30 2便 09:30 10:00 10:15

3便 13:45 14:00 14:30 3便 14:30 15:00 15:15

4便 16:45 17:00 17:30 4便 17:30 18:00 18:15

<乗合タクシー(徳富滝川方面)>

10月1日から乗合ワゴン、

乗合タクシーが変わります

Page 5: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

5 広報しんとつかわ9月

<乗合ワゴン(花月砂川方面)>

※ 砂川市区間内での乗降はできません。 例)砂川市立病院からAコープ砂川店までは利用不可    は、平日・土曜日の1便(砂川行き)は運行しません。

※ A区域…橋本、中央、弥生、総進 B区域…花月 

  C区域…コープさっぽろ砂川店、砂川市立病院、砂川エヌタワービル D区域…Aコープ砂川店、砂川高校

※   時刻は、予約状況により前後します。

【利用料金】

乗降 A区域 B区域 C区域 D区域

A区域 200円 200円 300円 400円

B区域 200円 200円 200円 300円

C区域 300円 200円

D区域 400円 300円

【運行時刻】

新十津川町 → 砂川市 砂川市 → 新十津川町

便名 橋本 役場 グリーンパーク 花月 砂川市

立病院砂川高校 便名 砂川

高校砂川市立病院 花月 グリーン

パーク 役場 橋本

(平日・土曜日)

1便 7:40 7:45 ― 8:03 8:15 8:25 1便 8:30 8:40 8:52 9:07 9:20 9:25

2便 12:55 13:00 13:13 13:28 13:40 13:50 2便 13:55 14:05 14:17 14:32 14:45 14:50

3便 14:55 15:00 15:13 15:28 15:40 15:50 3便 15:55 16:05 16:17 16:32 16:45 16:50

(日曜・祝日)

1便 9:10 9:15 9:28 9:43 9:55 10:05 1便 10:10 10:20 10:32 10:47 11:00 11:05

2便 14:55 15:00 15:13 15:28 15:40 15:50 2便 15:55 16:05 16:17 16:32 16:45 16:50

地図データ「Google、 2017ZENRIN」

■問合せ:総務課企画調整グループ ☎76-2130

New!

New!

New!

Page 6: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

6広報しんとつかわ 9月

 

ビン・缶・ペットボトルの汚

れの有無は手作業で選別されて

います。

 

選別作業はとても早い手さば

きで行われていますが、大量の

ごみが搬入され

るため、大変な

作業です。特に、

キャップの外し

忘れが選別作業

の妨げとなって

います。

手選別ライン

■問合せ:住民課住民活動グループ ☎76-2130

 

普段、みなさんが出しているごみ

がどのように処理されているかをご

存じですか?今月号から4回にわた

り、ごみ処理の過程をお伝えします。

 

新十津川町ではごみを

・燃やせるごみ

・燃やせないごみ

・資源ごみ

・生ごみ

の大きく4つに分け、収集を行って

います。(その他に粗大ごみ、危険

有害ごみがあります。)

 

今回は『資源ごみ』についてご紹

介します。資源ごみは各行政区会館

などにステーションを設置し、回収

業者が収集し、リサイクリーンへ搬

送します。

資源ごみの種類

・ペットボトル

・缶類

・ビン類

・古紙類

資源ごみ処理の流れ

~資源ごみのデータ~

※昨年の同時期に比べ、資源ごみの排出量が減っています。資源ごみの割合を増やすこともごみの減量化につながるので、きちんと分別をしましょう。

構成市町(滝川市、芦別市、赤平市、雨竜町、新十津川町)から集まったごみを処理する施設です。

分別で気を付けるポイント!

1 

キャップは外しましょう!

 

選別は人の手で行われていて、

キャップを外す作業は時間もかかり、

大変な労力を伴います。

(構成市町の中で、外し忘れが最も

多いのは新十津川町です…)

2 

しっかり洗って出しましょう!

 

汚れがあると、ビンや缶は資源化

業者への引き渡し額が下がるだけで

なく、ごみ処理にかかる負担が増え

ます。また、ペットボトルは資源で

はなく燃やせるごみとして処理され

てしまうので、ごみが増え、余計な

費用がかかります。

3 

きちんと分別しましょう!

 

燃やせないごみとして缶を出して

しまうと、資源ごみとして活用でき

る量が減り、町の負担が増えます。

また、燃やせないごみはごみ袋代が

かかり皆さんの負担も増えます。

平成28年度(4月~6月分)

平成29年度(4月~6月分)

資源ごみ量

(町民1人当たり)

91,196㎏

(13.4㎏)

80,107㎏

(11.9㎏)

ごみの排出量全体における資源ごみの割合

19.6% 18.7%

手選別は大変

リサイクリーン

Page 7: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

7 広報しんとつかわ9月

■問合せ:住民課町税グループ ☎76-2130

 

これまで、町の主な税金をお伝え

してきました。これら税金は、所得

を得ている方や、商品を消費する方

に税金を負担することができる(担

税力がある)として課税しています。

税金 担税の根拠

個人町民税

法人町民税

一定以上の所得を得て

いること

※法人の場合は存在し

ていることも含む

固定資産税

一定以上の固定資産

(家、土地など)があ

ること

軽自動車税軽自動車を所有してい

ること

たばこ税 たばこを購入すること

入湯税 温泉を利用すること

 

町は公平に税を負担していただく

ために、課税されることから逃げる

(課税逃れ)方には申告をするよう

に、課税されても納税をしない(滞

納)方には納税をするように、積極

的に働きかけています。

課税逃れとは(個人町民税の

場合)

 

事業収入所得(農業者所得、営業

所得)や請負による所得(報酬など)

は、自ら確定申告や住民税申告をす

る義務があります。しかし、課税か

ら逃げるために、故意に申告をしな

い方がいます。これを課税逃れと言

います。

課税逃れかもしれない場合

 

過去の実績などから、担税力があ

るにも関わらず申告をしていないと

推察される方には、勤務先などに調

査を実施します。

 

集めた情報をもとに、課税するこ

とが適当と思われる場合には、本人

に申告を促します。

 

それでも申告をしない場合には、

正確な情報をもとに強制課税をしま

す。収

入があった方は申告を

 

申告をすると、必ず課税されるわ

けではありません。町で担税力を確

認し、非課税か課税かを決定します。

 

申告をしないことで他の税(国民

健康保険税など)や行政サービスに

も影響しますので、収入を得ている

方は申告をしてください。

滞納

 

課税になると、税額と納期限を記

載した納税通知書を送付します。こ

の納期限を過ぎても納付されない状

態を滞納と呼びます。

滞納への対応

①督促

 

滞納の方や事業所には、督促状と

もう一度納付書を送付します。この

納付書には、税額に100円の督促手数

料を加えています。↓

②催告、所在調査、財産調査

 

催告には、電話催告と文書催告、

臨戸(対面による催告)があり納付

を促すために行います。

 

所在調査は他の自治体に住民票や

戸籍を取り寄せることです。

 

財産調査は、給与調査、預貯金調査、

不動産調査、生命保険調査、動産調

査などで、これらの調査は、滞納者

の状況を把握するために行います。

③差押

 

滞納が続く場合には、滞納者の財

産を町が差し押さえします。財産と

は預貯金、給与、金融資産、不動産、

自動車などです。

納税相談

 

税金を納めることが困難になった

場合は、納税相談に応じます。納税

相談は、税額の交渉をするのではな

く、納税の方法について、現実的な

方法を話し合います。例えば分納と

いう方法があります。

〇分納

 

経済的な理由により、一括で納付

できない場合に何回かに分けて納付

する方法です。他の納税者との公平

性も考えて、納付方法を決定し、約

束をします。

 

ただし、分納を約束したにも関わ

らず納付をしなかった場合は、財産

の差し押さえをします。

Page 8: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

8広報しんとつかわ 9月

町の人口

町内犯罪認知件数

町内人身交通事故状況

暮らしに役立つまちの

情報をお届けします。9月

[平成29年7月末現在]

人口 6,696人(前月比-6)

 男  3,104人(前月比-3)

 女  3,592人(前月比-3)

世帯 2,980戸(前月比+1)

※外国人住民を含む

[平成29年1月1日~7月31日]

発生件数 3件(前年比 ±0)

死 者 数 0人(前年比 ±0)

負傷者数 5人(前年比 +1)

交通死亡事故ゼロ日数

1,925日

[平成29年1月1日~7月31日]

総 数 7件(前年比 -4)

凶悪犯 0件(強盗など)

粗暴犯 0件(暴行事件など)

窃盗犯 7件(車上狙いなど)

知能犯 0件(オレオレ詐欺など)

風俗犯 0件(公然わいせつなど)

その他 0件(不法投棄など)

イベント

子育て支援センター

○美しい姿勢作りとリラックス&セル

フコンディショニング

■日時 

10月13日㈮午前10時15分~

■場所 

子育て支援センター 

■内容 

体幹トレーニング、ストレッ

チ、セルフマッサージなど

■対象 

町内在住で子育て中の方

■持ち物 

上靴、汗拭きタオル、飲み

物■託児料 

1世帯200円

■申込期間 

9月11日㈪~10月3日㈫

※得きっずカードに30ポイントが付き

ます。

○子育て講演会

■日時 

10月30日㈪午前10時15分~

■場所 

子育て支援センター 

■内容 

運動面の成長発達・お子さん

の見方

■講師 

北海道療育園作業療法士 

田友行氏

■対象 

町内在住の未就学児の保護者

■持ち物 

飲み物、筆記具

■託児料 

1世帯200円

■申込期間 

9月19日㈫~10月20日㈮

※得きっずカードに50ポイントが付き

ます。

○音楽あそび

■日時 

11月9日㈭午前10時30分~

■場所 

子育て支援センター

■内容 

国学院大学北海道短期大学部

学生による音楽劇・歌遊びなど

■対象 

町内在住の未就学児とその保

護者

■申込期間 

10月2日㈪~31日㈫

※得きっずカードに30ポイントが付き

ます。

■申込・問合せ(共通) 

子育て支援

センター

☎72・2088

シニアいきいきクラブ

 

高齢者の新たな趣味や生きがいを見

つけることを目的に、シニアいきいき

クラブを開催します。

○パン作り教室

■日時 

10月11日㈬午前9時~正午

■場所 

ゆめりあ

■対象 

60歳以上の町民

■定員 

10人

■講師 

高田 

美佐子氏

■参加料 

500円

■申込期間 

9月15日㈮~10月3日㈫

■申込・問合せ 

保健福祉課子ども・

高齢者グループ

☎72・2000

ふるさと学園大学第4講

■日時 

9月25日㈪午前10時30分~午

後2時30分

■場所 

ゆめりあ

■内容 

町内施設見学、色で活き活き

脳トレーニング

◎大学生随時募集中

 

ふるさと学園大学の学生を随時募集

しています。身近な健康や一般教養な

どの講義を年8回予定しています。

■申込・問合せ 

保健福祉課子ども・

高齢者グループ

☎72・2000

Page 9: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

9 広報しんとつかわ9月

味覚まつり

 

実りの秋、収穫の秋に地元のおいし

い旬の味覚を楽しむ、第20回しんとつ

かわ味覚まつりを開催します。

■日時 

10月1日㈰午前10時~午後2

時■場所 

改善センター前広場(北中央

公園)

■内容 

町内産新米試食サービス、芋

煮鍋、手打ちそばなどの飲食物販売、

町特産品と地元農産物の販売、児童た

ちによる出店など

■問合せ 

観光協会事務局(産業振興

課内)

☎76・2134

図書館

〇クラルテ人形劇「サーカスのライオ

ン」人形展

 

クラルテ人形劇団の「サーカスのラ

イオン」公演で活躍した人形たちを展

示します。「サーカスのライオン」は

「新十津川物語」の著者川村たかしさ

んの作品です。

 

生き生きとした表情の人形を、ぜひ

間近でご覧ください。

■期限 

9月24日㈰

〇古本リサイクル市

■日時 

9月30日㈯午前10時~午後2

時■内容 

小説や実用書、絵本などの寄

贈図書や除籍した本を30冊まで無料で

提供します。

※本を入れる袋を持参してください。

〇喜び広がる~伝筆(つてふで)作品

展 

伝筆(つてふで)を学んだ仲間38人

の個性豊かな作品を展示します。この

機会にぜひご覧ください。

■期間 

10月3日㈫~29日㈰

○伝筆(つてふで)無料体験会

 

字に自信がない方でもコツさえ学べ

ば誰でも描ける、温かく想いの伝わる

筆文字「伝筆(つてふで)」を体験し

てみませんか。

■日時 

10月22日㈰午前10時30分、午

前11時30分、午後1時、午後2時(各

50分間)

■定員 

各回10人

■申込期間 

10月3日㈫~22日㈰

※申込先着順

■受講料 

無料

■講師 

伊賀明美氏

■申込・問合せ(共通) 

図書館

☎76・3746

児童館

○そば打ち

■日時 

10月21日㈯午後2時~4時

※送迎バスを利用する場合は、午後1

時30分までに児童館に集合してくださ

い。

■場所 

そば道場夢創庵(ピンネ荘内)

■対象 

小学生(親子参加可)

■定員 

30人

■参加料 

小学生 

100円

     

大人  

600円

■申込期間 

10月10日㈫~19日㈭

■申込・問合せ 

児童館

☎76・2402

Page 10: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

10広報しんとつかわ 9月

町民ギャラリー

 

改善センターで展示会を開催してい

ます。

○新十津川写真同好会いちい「写真展」

■期間 

9月26日㈫~10月9日㈪

■問合せ 

文化協会事務局(教育委員

会内)

☎76・4233

秋季囲碁大会

■日時 

10月15日㈰午後0時40分(受

付正午~午後0時30分)

■場所 

改善センター

■参加料 

700円

■問合せ 

囲碁同好会事務局 

久保田

☎76・3775

募  集

自衛官募集

 

防衛省は、防衛大学校学生、防衛医

科大学校医学科学生・看護学科学生を

募集しています。

■日程

▽防衛大学校学生

・一次試験 

11月4日㈯、5日㈰

・二次試験 

12月5日㈫~9日㈯

▽防衛医科大学校医学科学生

東志 

青邨「書道展」

 

改善センターで新十津川町出身の東

志青邨氏による書道展を開催します。

 

東志氏は、新十津川小学校が統合に

なった際、校歌や教育目標などの書を

手掛けた方で、現在は札幌市や滝川市

などで数多く個展を開催しています。

 

入場無料ですので、この機会にぜひ

ご来場ください。

■日時 

10月11日㈬~29日㈰ 

午前9

時~午後5時30分

■問合せ 

教育委員会社会教育グルー

☎76・4233

・一次試験 

10月28日㈯、29日㈰

・二次試験 

12月13日㈬~15日㈮

▽防衛医科大学校看護学科学生

・一次試験 

10月14日㈯

・二次試験 

11月25日㈯、26日㈰

■資格 

高卒(見込み含む)、21歳未

満の方

■申込期限 

9月29日㈮

■申込・問合せ 

自衛隊滝川地域事務

☎22・2140

スキルアップ講座

○はがき作成

■日時 

10月3日~20日の火・金曜日

午後6時20分~8時30分

■対象 

文字入力、マウス操作ができ

る方

■定員 

10人

■内容 

エクセルでの住所録作成、

データ管理とワードでの年賀状、往復

はがきの作成など基本操作を行います。

■受講料 

9500円

■申込期限 

9月22日㈮

■場所・申込・問合せ 

スキルアップ

センター空知(滝川市流通団地3丁目

6番23号)

☎24・1880

Page 11: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

11 広報しんとつかわ9月

手続・制度

高校等遠距離通学費の

助成申請

 

高校等遠距離通学費(4月~9月分)

の助成申請を受け付けます。

■対象 

町内に住所を有し、高校など

に通学する生徒の保護者

■条件 

生徒の通学に使用する公共交

通機関(JR、バス、地域公共交通な

ど)の定期券購入費が、月額1万円を

超えていること

■助成額 

定期券購入費の2分の1

(1カ月あたり2万円が上限)

※3カ月定期や6カ月定期の場合は、

その月数で割って1カ月あたりの金額

を算出します。

■申請期限 

10月10日㈫

■提出書類

・申請書

・在学を証明する書類

・通学定期券の写しまたは通学定期券

の購入が証明できる書類

※申請書は教育委員会で配布している

ほか町ホームページからもダウンロー

ドできます。

■その他 

10月から3月までの分は、

3月10日までに再度申請を受け付けま

す。

■申請・問合せ 

教育委員会学校教育

グループ

☎76・4233

緊急避難路確保の間口除雪

■対象

・世帯全員が70歳以上で、除雪作業が

困難な世帯

・身体障害者手帳1級または2級の下

肢または体幹に障がいがある方で、

世帯全員、除雪作業が困難である世

帯※町税および公営住宅使用料を滞納し

ている方は対象外となります。

■期間 

11月15日㈬~3月31日㈯

■内容

・間口除雪(玄関先から歩道までの人

が通れる最低限の幅)

・住宅窓下部分(間口除雪利用者で希

望する方のみ)

■利用料

・間口除雪 

月2000円(11月は

1000円)

・住宅窓下部分 

1回750円

※生活保護世帯は半額

■申込期限 

10月6日㈮

■申込・問合せ 

保健福祉課子ども・

高齢者グループ

☎72・2000

今月の納税

○町税の納め忘れはありませんか

 

町道民税第2期・国民健康保険税第

2期・後期高齢者医療保険料第2期の

納期限は8月31日㈭でした。納め忘れ

の方は早急に納めましょう。

○今月は固定資産税第3期・国民健康

保険税第3期・後期高齢者医療保険料

第3期の納期です

 

納期限は10月2日㈪ですので、忘れ

ずに納めましょう。

■問合せ 

住民課町税グループ

☎76・2130

Page 12: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

12広報しんとつかわ 9月

子ども・親の悩み相談

 

光が丘子ども家庭支援センターでは、

子どもの悩みや親の悩みについて相談

を実施しています。相談料は無料で、

秘密は厳守します。

 

相談員や心理職員によるカウンセリ

ングや心理・知能検査も行っています。

お気軽にご相談ください。

■時間 

24時間対応します(夜間は電

話対応のみ)

■内容

・子どもの悩み(友達と仲良くできな

い、いじめられている、学校に行き

たくないなど)

・親の悩み(子育ての不安・心配、子

どもにあたってしまう、子どもの発

達、子どもの反抗、非行など)

■問合せ 

光が丘子ども家庭支援セン

ター(岩見沢市春日町2丁目3番7号)

☎0126・22・4486

秋の全国交通安全運動

 

秋の全国交通安全運動が実施されま

す。

 

この時期は、行楽シーズンに伴う長

距離運転による事故や、夕暮れの早ま

りによる夕方の事故に注意が必要です。

 

交通事故は、決して他人事ではあり

ません。加害者にも被害者にもなるこ

とのないよう日頃から気をつけましょ

う。

■期間 

9月21日㈭~9月30日㈯

■運動の重点

・子どもと高齢者の安全な通行の確保

と高齢運転者の交通事故防止

・夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗

用中の交通事故防止

・全ての座席のシートベルトとチャイ

ルドシートの正しい着用の徹底

・飲酒運転の根絶

■問合せ 

住民課住民活動グループ

☎76・2130

 施設管理専門部会では、 新庁舎の安全性、経済性、快適性、環境への配慮などについて検討しています。具体的には、地震への対策としてどのような耐震構造を採用すべきか、ランニングコストを抑えるための仕上材や冷暖房設備のあり方、地中熱などの再生可能エネルギー設備の導入など、建物としての機能について検討しています。また、新設する車庫・倉庫の配置や道路からのアプローチなどの外構についても、人や車両の動線、冬期間の雪の対策などを考慮して、どうすべきか議論しています。 消防支署専門部会では、新庁舎に併設される消防支署について検討しています。消防車両を格納する車庫は現状よりも大きくしなければならないほか、ホース乾燥塔や仮眠室など現庁舎で不足する機能を充実させるため、消防支署の面積は現状の約400㎡から、最大800㎡程度と大きくなる見込みです。

 今月まで3回にわたり4つの専門部会の検討内容について説明しましたが、ここでの検討経過は、設計業者と情報共有して基本設計に反映されていきます。なお、基本設計が完成する前に、皆さんに説明する機会を設けたいと考えています。

新庁舎の機能を検討する専門

部会のことをお話しするんだ

マイ。今月は施設管理専門部

会・消防支署専門部会につい

てなんだマイ。

新庁舎の建設についてのお問い合わせやご意見はこちらまでお寄せください。

■担当:庁舎建設推進事務局 ☎76-2131 E-mail [email protected]

庁舎建設通信~平成33年春の完成に向けて~

No.11

LINE

スタンプ

使ってマイ

Page 13: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

13 広報しんとつかわ9月

無料調停相談会

 

裁判所調停委員が、調停手続きの利

用についての相談をお受けします。

■日時 

10月11日㈬午前10時~午後3

時(受付終了 

午後2時30分)

■場所 

たきかわ文化センター

■内容 

交通事故関係、金銭関係、土

地建物関係、近隣紛争および職場の問

題、夫婦関係、親子関係、遺産相続関

係などの家庭問題

■相談担当 

民事調停委員、家事調停

委員

■問合せ 

滝川調停協会

☎23・2311

高齢者巡回無料バス

運行日の変更

 

10月1日㈰から運行日が次のように

変わります

・月曜日 

弥生・上総進方面

・火曜日 

里見・橋本・みどり方面

・水曜日 

徳富・総進方面

・木曜日 

花月方面

・金曜日 

大和方面

 

なお、発着時間・停留所に変更はあ

りません。

■予約・問合せ 

保健福祉課子ども・

高齢者グループ

☎72・2000

高齢者無料巡回バス運休日

▼9月18日㈪、25日㈪

 

10月9日㈪

健康体力増進室閉室日

▼9月17日㈰、18日㈪、23日㈯、

 

24日㈰

 

10月1日㈰、8日㈰、9日㈪

予約・問合せ(共通) 

保健福祉課

☎72・2000

健  康

就学時健康診断

■日時 

10月12日㈭午後1時~

■場所 

ゆめりあ

■対象 

来年4月に小学校に入学する

子ども(平成23年4月2日~平成24年

4月1日生まれ)

※対象者には、教育委員会から案内を

します。

 

また、9月1日以降に転入した方は、

教育委員会に連絡をしてください。

■問合せ 

教育委員会学校教育グルー

☎76・4233

こころの健康相談

 

眠れない、気分が落ち込んでいる、

うつ病やひきこもり、思春期、ギャン

ブルやアルコールなどで悩んでいませ

んか。

 

滝川保健所では毎月、こころの相談

を実施しています。

■日時 

10月12日㈭、11月9日㈭、12

月14日㈭の午後2時~4時30分

■場所 

滝川保健所

■対象 

心の悩みを持つご本人やご家

族、職場など周囲の方々

■内容 

精神科の医師と保健師が相談

に応じます。約1時間、ゆっくりお話

ができます。プライバシーの保護、秘

密は厳守します。

■相談料 

無料

■申込期限 

相談日の前日午後4時

■申込・問合せ 

滝川保健所

☎24・6201

定期予防接種

指定医療機関の閉院

 

滝川こどもクリニックが、10月1日

㈰で閉院します。

 

他の指定医療機関で実施可能な定期

予防接種は、広報しんとつかわ4月号

でご確認いただくか、保健福祉課まで

お問い合わせください。

■問合せ 

保健福祉課健康推進グルー

☎72・2000

休日診療当番

●内科 

滝川市立病院夜間救急外来

☎22・4311

●外科 

夜間急病テレホンセンター

☎22・2299

●歯科

9月

17日㈰ 

パンダ歯科

(町内)

18日㈪ 

扇町歯科

(滝川)

23日㈯ 

渋谷歯科

(滝川)

    

なかむらファミリー歯科

(滝川)

24日㈰ 

アヒコ歯科

(滝川)

10月

1日㈰ 

フジタ歯科

(滝川)

8日㈰ 

メープル歯科

(滝川)

9日㈪ 

コスモデンタル

(滝川)

※診療時間は午前9時~正午

Page 14: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

14広報しんとつかわ 9月

成  績

町内剣道大会

■開催日 

8月11日㈮

▽初心者の部

・1位  

小林亮介(小1)

・2位  

山内藍生(小1)

・3位  

西川緒人(小1)

     

浦上 

藍(中1)

・敢闘賞 

吉原澄海(小1)

     

島宗和花(小1)

▽小学2・3年生の部

・1位  

小林愛依(小3)

・2位  

山田悠真(小2)

・3位  

西川友埜(小2)

     

後木結衣(小3)

▽小学4・5・6年生の部

・1位  

鈴木道大(小6)

・2位  

倉田匠人(小4)

・3位  

山本青空(小4)

     

加藤隆斗(小6)

▽中学生男子の部

・1位  

南 

大祐(中2)

・2位  

新田拓海(中3)

・3位  

山内麗生(中2)

     

伊藤大知(中2)

▽中学生女子の部 

・1位  

山下唯菜(中3)

・2位  

加藤緒美(中2)

・3位  

中鉢絢乃(中1)

     

北村沙羅(中3)

■町へ

▽長信一郎さん(大和)故長幸一郎さ

んの生前のお礼として

50万円

▽浅井トクさん(花月)故浅井清純さ

んの生前のお礼として

5万円

▽商工会青年部 

野外慈善ビールパー

ティーの収益金の一部として

5万円

Page 15: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

15 広報しんとつかわ9月

 

日本における自殺者数は、

年間2万4000人(平成27

年)であり、交通事故で亡く

なる人の約5.8倍にも上ります。

 

「自殺」による悲劇を防ぐ

ための知識を備えましょう。

◆全ての人に知っていただき

たいこと

 

自殺する人の大半は「心の

病」にかかっているといわれ

ています。自殺につながりや

すい「心の病」をご紹介します。

○うつ病

 

「心の風邪」とも呼ばれ、

誰でもかかる可能性があり、

自殺の原因で最も多い病気で

す。うつ病には、次の傾向が

あります。

□今まで楽しんでやれたこと

が楽しめない

□これまで楽にできたことが

おっくうに感じられる

□自分が役に立つ人間だとは

思えない

□わけもなく疲れたような感

じがして、元気が出ない

□なかなか寝付けない、夜中

に目が覚めた後、眠れない

○双極性障害

 

別名「躁そう

うつ病」と呼ばれ、

気分の高揚が続く躁そう

状態と、

気分が落ち込むうつ状態が交

互に繰り返される病気です。

○統合失調症

 

かつては精神分裂病と呼ば

れていました。幻覚や妄想な

どが起きる病気です。

○物質依存症

 

アルコールや薬物、ギャン

ブルなどへ依存する病気です。

◆周囲の人に知っていただき

たいこと

 

自殺に傾いている人は「サ

イン」を発しています。

 

次のようなサインには要注

意です。

・口数が減って元気がない

・孤立している

・「消えてしまいたい」「死ん

だ方が楽になる」などと口

にする

・大量のお酒を飲むようにな

る・自分の健康をかえりみない

 

私たち新十津川農業高校生

は、7月30日に開催された「し

んとつかわふるさとまつり」

にボランティアとして参加さ

せていただきました。2・3

年生は専門分会、1年生は各

ブースに分かれ、活動を行い

ました。

 

1年生は、初めての参加と

いうこともあり、最初は緊張

気味でしたが、徐々に慣れて

きて笑顔で販売や実行委員の

仕事を行っていました。

 

2年生は、水稲、野菜など

6つの専門分会に分かれての

活動になりました。2回目と

いうこともあり、自ら作業に

取り組むなど、積極的な行動

が多々見られました。

 

3年生は、2年生と同じく

6つの専門分会に分かれ活動

しました。3回目ということ

もあり、自分の仕事をこなし

ながら後輩へのアドバイスも

行っていました。先輩方の行

動から、責任感をもって仕事

をすることの大切さを学びま

した。

 

私は、食物専門分会に所属

自殺予防の知識と心構え

H29.9

No.114

「しんとつかわふるさと

まつり」での活動

しています。私の専門分会で

は、カボチャマフィンを販売

しました。ふるさとまつりの

前日に学校に集まり、加工室

で暑い中、一生懸命作りまし

た。お客さんからは「とても

おいしかったよ」と言ってい

ただき、すごくうれしかった

です。おかげさまで、製造し

た100個、全てを完売できまし

た。来年も頑張って作りたい

と思います!

 

来年は、私たちが最高学年

になります。ふるさとまつり

では、下級生の良い見本とな

るよう、精いっぱい頑張りま

すので来年もよろしくお願い

します!

2年 

伊藤 

蓮音

◆自殺願望を打ち明けられた

時の対応方法

○ねぎらう

 

打ち明けてくれたことに謝

意を示し、抱えてきた苦労を

ねぎらいます。

○じっくり聴く

 

相手の話を傾聴し、共感し

ます。助言や結論を急いでは

いけません。

○つなぐ、かかわる

 

適切な支援者や相談者につ

なぎつつ、引き続き支援しま

す。

◆自殺予防や心の健康を支援

する相談窓口

・自殺予防いのちの電話

☎0120・783・556

※毎月10日午前8時~翌11日

午前8時

・こころの健康相談統一ダイ

ヤル 

☎0570・064・556

・こころの相談(滝川保健所)

 

☎0125・24・6201

※要予約

Page 16: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

16広報しんとつかわ 9月

児童

一般

『希望のごはん』~夫の闘病

を支えたおいしい介護食ス

トーリー

クリコ/著

 

がんを患った夫の生きる力

を、おいしい手料理で支えた

妻が、涙と笑いと愛情あふれ

る日々を描いたノンフィク

ション。トンカツからフレン

チトーストまでレシピ33品。

『こどもクッキングはじめて

バイブル』

祐成 

二葉/著

 

「切る」「混ぜる」「焼く」

といった料理のワザとともに、

人気メニューの作り方を紹介。

包丁の使い方や野菜の切り方

など、一生役に立つ料理の基

本が学べます。

『エベレスト』

バルタザール・コルマウクル

/監督・製作、ジェイソン・

クラークほか/出演

 

標高8848メートルの高

所でどんな惨事が起きたのか。

1996年実際に起きたエベ

レストの悲劇を現地ロケによ

る超絶映像で再現したサバイ

バル・アドベンチャー。

(121分)

3カ月を振り返ってみて…

第17回

 協力隊員になって3カ月が経ち、毎朝、新十津川駅の取材から始まる生活にも慣れてきました(笑)。 この3カ月の間にいろんな活動をしてきました。 最初は、地域の農産物を知る目的で、JAの選果場でアスパラの袋詰めなどを経験させていただきました。とても明るい雰囲気の作業場で、仕事の事だけでなく育児など私生活の事、さまざまな相談をさせていただきました。新しい生活に不安もありましたが、最初の仕事がここで良かったなと思っています。 また、町でのイベントにも何度か参加させていただき、デコレーション関係の話や、将来の目標についてなど、さまざまな形で声を掛けていただきました。 現在は、酒米粉を活用した実験活動をしたり、徳富地区で行われている食用ホオズキ作りの会に参加

させていただいています。 最近では札幌市で行われた農産物フェアに同行させていただき、農家の皆さんが一生懸命作った農産物を一緒に販売しました。丁寧に大切に育てているからこそ、自信をもって販売しているということがひしひしと伝わってきました。 今後もいろんな場面で、皆さんがこれまで築いてきた町の歴史・未来への可能性に携わり、地域の方の想いや取り組みが少しでもカタチになれば良いなと感じています。 いろんな事が同時進行するので頭がパンクしそうな時もありますが、周りの人の温かさに触れながら、楽しく充実した生活を送っています。 皆さんには今後もお世話になることがあると思います。 町の活性化につながるような活動をしていこうと思いますので、よろしくお願いします。

≪9/15~10/14の休館日≫9月

日 月 火 水 木 金 土15 16

17 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30

10月日 月 火 水 木 金 土1 2 3 4 5 6 78 9 10 11 12 13 14

■灰色の日が休館日です。

DVD

三師 優美

Page 17: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

17 広報しんとつかわ9月

【いろは短歌会】

新しきプレーヤー購いて「哀しみ

のソレアード」聴かんと針をおと

せり

山崎 

匡子

 

新しいプレーヤーで大好きな曲

をひとりで聴くという、音楽鑑賞

の醍醐味にひたる作者の気持が思

われる。結句の「針をおとせり」

に期待感がにじむ。「哀しみのソ

レアード」は遠い記憶の何を思い

出させてくれたのだろう。

連れだちて花のめぐり舞う紋白蝶

青葉の茂るかげに消えゆく

中井 

富好

 

七月。雨上りの朝の庭。一斉に

羽化したと思われる紋白蝶が群れ

て庭に舞う。気が付けばつがいと

思われる二羽が付かず離れず花々

をめぐっていたが、やがて奥の青

葉の木かげに消えて行った。初夏

の窓辺にひとり残るわたくし。

意気込みて野菜作りを始めれば夕

餉の支度が重荷となりて

原田 

寿満子

 

季が来れば長年の知識と経験が

うずいて、野菜作りに意欲を燃や

す作者である。下二句「夕餉の支

度が重荷になりて」は、野菜作り

に疲れはててと解釈したが、夢中

になる仕事のできる幸せをも感じ

た。

9月8日~11月7日

9/8㈮新中学校祭(13:25~新中)

布の絵本展(~9/10 図書館)

9㈯ 新中学校祭(9:00~新中)

10㈰第25回町長杯パークゴルフ大会(7:30~サンウッド

パークゴルフ場)

11㈪

12㈫ クラルテ人形劇『サーカスのライオン』人形展(~9/24 図書館)

13㈬ 放課後おはなしタイム(15:00~図書館)

14㈭ おはなしころりんミニ(10:30~図書館)

15㈮ 保育園お月見会(10:00~保育園)

16㈯おはなしころりん『きのこ』のおはなし(14:00~図書館)

保育園秋の小運動会(9:00~保育園)

17㈰ 人形劇団「クラルテ」公演(10:30~図書館)

18㈪

19㈫

20㈬ 放課後おはなしタイム(15:00~図書館)

21㈭ 秋の全国交通安全運動(~9/30)

22㈮ 生活相談会(13:00~ゆめりあ)

23㈯

24㈰

25㈪ふるさと学園大学第4講(10:30~ゆめりあ)

新十津川写真同好会いちい「写真展」(~10/9 改善センター)

26㈫

27㈬

介護保険相談(13:00~ゆめりあ)

3~4カ月児健康相談(13:15~ゆめりあ)

放課後おはなしタイム(15:00~図書館)

28㈭

おはなしころりんミニ(10:30~図書館)

1歳8~9カ月児健康診査(12:15~ゆめりあ)

3歳1~2カ月児健康診査(12:30~ゆめりあ)

29㈮10~11カ月健康相談(9:15~ゆめりあ)

1歳2~3カ月健康相談(9:30~ゆめりあ)

30㈯ 古本リサイクル市(10:00~図書館)

10/1㈰

味覚まつり(10:00~改善センター前)

That'sが~まるちょばSHOW+ロッケンロールペン

ギンIN新十津川(16:00~ゆめりあ)

2㈪

3㈫ 喜び広がる伝筆作品展(~10/29 図書館)

4㈬ 放課後おはなしタイム(15:00~図書館)

5㈭ 小中学校前期終業式

6㈮ 小中開校記念日

7㈯ おはなしころりん『3にんぐみ』のおはなし(14:00~図書館)

8㈰

9㈪

10㈫ 小中学校後期始業式

11㈬

シニアいきいきクラブ「パン作り教室」(9:00~ゆめりあ)

放課後おはなしタイム(15:00~図書館)

東志青邨「書道展」(~10/29 改善センター)

12㈭おはなしころりんミニ(10:30~図書館)

就学時健康診断(13:00~ゆめりあ)

13㈮子育てすまいる「美しい姿勢作りとリラックス&セルフ

コンディショニング」(10:15~子育て支援センター)

14㈯ 社会福祉大会・福祉のつどい(10:00~ゆめりあ)

15㈰ NHKラジオ「民謡をたずねて」公開録音(13:30~ゆめりあ)

16㈪

17㈫

18㈬ 放課後おはなしタイム(15:00~図書館)

19㈭ 食と運動力アップ教室(~12/8全7回 ゆめりあ)

20㈮

21㈯

ゆめりあ部会発表会(10:00~ゆめりあ)

おはなしころりん『まじょ』のおはなし(14:00~図書館)

児童館「そば打ち」(14:00~そば道場夢創庵)

22㈰小学校学芸会(8:20~新小)

伝筆無料体験会(10:30~全4回 図書館)

23㈪

24㈫

25㈬ふるさと学園大学第5講(10:30~ゆめりあ)

放課後おはなしタイム(15:00~図書館)

26㈭ おはなしころりんミニ(10:30~図書館)

27㈮

献血(10:00~JAピンネ本所前、12:00~JAピンネ

花月支所前、14:30~役場前)

生活相談会(13:00~ゆめりあ)

28㈯ 町民音楽祭(9:00~ゆめりあ)

29㈰

30㈪ 子育てすまいる「子育て講演会」(10:15~子育て支援センター)

31㈫

11/1㈬放課後おはなしタイム(15:00~図書館)

おとなの図書館講座講師 吉澤隆司「写真展」(~11/19 図書館)

2㈭

3㈮町民文化祭展示部門(~11/5 改善センター)

町民文化祭芸能部門(9:30~ゆめりあ)

4㈯ おはなしころりん『りょうり』のおはなし(14:00~図書館)

5㈰ おとなの図書館講座「写真の撮り方」(13:30~図書館)

6㈪

7㈫ 2歳4~7カ月児健康相談(9:15~ゆめりあ)

Page 18: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

18広報しんとつかわ 9月

8月1日~8月31日

 ピンネスタジアムで、中学生を対象とした合宿野球教室が開催され、本町と南幌町の中学生12人が参加しました。 ファイターズOBであり、現ファイターズベースボールアカデミー講師の立石尚行さん、高口隆行さん、池田剛基さん、市川卓さんを招き、キャッチボールやバッティングなどの指導が行われました。

19日地域防災力強化セミナー

避難所運営を疑似体験

 ゆめりあで、地域防災力強化セミナーが開催され、町民68人が参加しました。 北海道大学大学院工学研究院の森准教授を講師にお招きし、北海道版避難所運営ゲーム「Doはぐ」を行いました。 参加者は、避難所の運営をゲーム形式で疑似体験し、防災意識を高めていました。 なお、このセミナーはサマージャンボ宝くじ(市町村振興宝くじ)の収益金の助成を受けて実施しました。

やまびこ

夏休み中に学力アップ

ベースボールキャンプ

合宿野球教室でレベルアップ

 ゆめりあと改善センターで、大学生や地域の

方々、教職員のボランティアによる、夏休みを活

用した学習会「やまびこ」が開催されました。

 児童たちは、分からない問題があると積極的に

先生たちに質問していました。

4-5日

1·2·7·8日

Page 19: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

19 広報しんとつかわ9月

 改善センターで、長寿を祝う会が開催され、喜

寿、米寿、白寿の慶祝者のほか、80歳以上の方々

373人が参加しました。

 参加者は、同級生たちとの歓談や、ひょっとこ

踊り、剣詩舞などの出し物を楽しんでいました。

じどうかんまつり

いろんなゲームがあって楽しい!

 図書館前で、青空図書館が開催され、465人が

来場しました。

 布で作った紙芝居「なにぬの屋さん」やオカリ

ナとフルート、ピアノによる「青空コンサート」

などを行いました。

 来場者は、青空の下、さまざまな催しを楽しん

でいました。

26日

31日

 児童館で、じどうかんまつりが行われ、児童154人が参加しました。 児童たちは、射的、ころころボーリング、コイン落としなどのゲームやお化け屋敷、かき氷などを楽しんでいました。 また、シニアリーダー会「アザレア」や新十津川青年協議会などがボランティアとして参加し、運営を手伝っていました。

27日

20日十津川村水害慰霊祭

犠牲者の霊を慰める

 母村・奈良県十津川村の21世紀の森・紀伊半

島森林植物公園で、明治22年および平成23年の

大水害で亡くなった方に哀悼の意を捧げる、水害

慰霊祭が行われました。

 本町からは、熊田町長や笹木副議長らが参列し、

犠牲者の霊を慰めました。

長寿を祝う会仲間との懇親に花咲かす

青空図書館

さまざまな催しを楽しむ

Page 20: 1 広報しんとつかわ9 月 - 北海道新十津川町広報しんとつかわ 9月 4 乗合ワゴン(花月砂川方面)は、砂川市立病院を終着としていましたが、利用者の利便性を高めるため、新

20広報しんとつかわ 9月

広報 しんとつかわNo.849 平成29年9月15日発行

[編集・発行]新十津川町総務課企画調整グループ

〒073-1103 北海道樺戸郡新十津川町字中央301番地1

TEL.0125-76-2131 FAX.0125-76-2785

E-mail [email protected]

http://www.town.shintotsukawa.lg.jp/

ツイッターを

やっているから

ぜひ見てほしいマイ!