電子 BOOK

125 124グルメ

  • Upload
    -

  • View
    221

  • Download
    1

Embed Size (px)

DESCRIPTION

【Vol.125】日常にカフェを「+αが愉しいカフェ時間」 【Vol.124】プースカフェ的○○特集「昔なつかしい中華そば

Citation preview

Page 1: 125 124グルメ

電子BOOK版

さかのぼりアーカイブ

Page 2: 125 124グルメ

+αのなにかを楽しむ提案をするカフェが人気を呼び、

カフェの定義が変わりつつある。

ごはんを食べにいく。

お茶をしにいく。

ただ食事を提供するだけがカフェじゃない。

誰もが気軽に集えるコミュニティースペース。

思わず立ち寄りたくなる親近感あふれるカフェで、

思い思いの時間を過ごしてみたい。

+αが愉しいカフェ時間 =cafe&gallery山小路

=自家焙煎 美麻珈琲

=cafe barbara

=kukumama

日常にカフェを

+カフェ古民家

ギャラリー

+カフェ心と身体

の健康

+カフェ気どらない衣食住

+カフェライフスタイル提案

09

Page 3: 125 124グルメ

ざくろが見頃になる頃には窓際の席がおすすめ。四季折々の顔を見せる縁側は、古民家時間を過ごすのにいい。

おばあちゃん家に来たようなゆったりとした店内。襖を取り払っているので開放感がある。自分の好みの場所で寛いで。

「アジアンカレーランチ」と「おむすびランチ」デザート&コーヒー or紅茶付きで1,300円。お米や野菜もすべて自家製。

cafe&gallery

山やまこうじ

小路

 

坂城ICから車で5分。国道18号線か

ら「文化の館」の看板を目印に、山小路

と呼ばれる通りを左に入ると趣ある佇

まいの古民家カフェがある。オーナー

の塚田さんが取り壊し寸前の祖父母の

家をどうしても残しておきたいと、当

時の雰囲気をそのままに改修しカフェ

ギャラリーをオープン。家具やテーブ

ル、椅子に至っては、祖父母が使って

きた思い出が刻まれた時代家具。その

中に、インドやベトナムといったアジ

アンな陶器や小物、雑貨など、オー

ナー自らが選ぶお気に入りの数々もさ

りげなく展示されていて、それが心地

良い和テイストの空間を作っている。

この素敵な空間の中でいただく料理

は、地野菜で身体を元気にして欲しい

との想いが込められた丁寧な家庭の味

で人気が高い。季節ごとさまざまな企

画展が開催され、11月8〜24日までは

麻の洋服と陶器と木工「nagi

ナギ」さ

んの展示会を予定。広い古民家が造り

出す、ギャラリーとカフェの融合をぜ

ひ楽しみたい。

埴科郡坂城町中之条797 10268-82-1007011:00〜17:001日・月曜(展示期間中は月・火曜休)q5〜6台

+カフェ古民家

ギャラリー

10

Page 4: 125 124グルメ

自じかばいせん みあさこーひー

家焙煎

美麻珈琲

珈琲やスイーツの店頭販売も行っている。贈り物にもいいお菓子の詰め合わせなど、オンラインショップでも購入可能。

良質な豆を「煎りたて」で提供することで、「挽きたて」「淹れたて」の三拍子揃った鮮度感のある珈琲が実現。

農産物であるコーヒー豆はすべてが良品ではない。手間と時間がかかる手作業でチェックをするハンドピッキング。

 

豊かな自然に恵まれる美麻村。そば

畑が一面広がる中山高原に、ストロー

ベイルと呼ばれる藁のブロックででき

たファンタジーの世界観溢れる建物が

ある。ここは、店長の塚口紗希さんと

兄の塚口さん兄妹で経営する珈琲専門

店。こだわりの珈琲を入れるのに欠か

せないおいしい水と、豆の保管に適し

た冷涼な気候、そして澄んだ空気が魅

力だと話すお二人は、珈琲に対する想

いも人一倍。生の豆を焙煎機で焙煎し、

カッティングミルで豆を挽く。そして

1杯ずつ丁寧にドリップ。手慣れた作

業でこなしていくその姿は、至福の一

杯を期待させる。「ライフスタイル提

案型店舗として、ただ商品を売り買い

するだけでなく、農業をやったりジャ

ムを作ったり、自然に根ざした環境に

負担を与えない自分たちの生き方その

ものを、珈琲の店を通して提案してい

きたい」と話すこの店は、多くの人々

に愛される特別な一軒なのだと実感さ

せられる。時間を忘れてゆったりと至

福のひとときを過ごしたい。

大町市美麻14902-1 10261-23-1102010:00〜日没1木曜(1月休み、5・8月は無休)q20台www.miasacoffee.com

+αが愉しい Cafe Time

+カフェライフスタイル提案

11

Page 5: 125 124グルメ

cafe bカフェバーバラ

arb ara

 

古い建物を改修した店が次々と開

店し、リノベーション文化を生んで

いる善光寺門前界隈。その一店cafe

barb

ara

は、履物屋さんだった商家の

雰囲気を残しつつ改修した、気負わな

い雰囲気のカフェ。売り物の小物や服

などのディスプレイもインテリアの一

部になっていたり、半分割れている照

明もなぜかしっくりしてしまう大人の

遊び心にあふれている。独学だという

料理にも定評があり、家庭料理のよう

な飽きない味を提供するのも、多くの

常連を生む一つの理由。「もっと辛く

してほしい」とリクエストすれば、「豆

板醤の辛さ?

チリソースの辛さがい

い?」なんて会話もここでは日常のこ

と。つい長居してしまう心地よい空間、

柔軟に対応してくれるオープンマイン

ドなスタッフは、日常の延長にこの店

があればいいなと思わせる。「一番の

おすすめは、ハイネケンのサーバーが

あるので昼間から美味しい生ビールが

飲めること」と笑って話す店主の気兼

ねのない感じがなんともいい。

長野市東町142 1なし012:00〜20:00 (料理が無くなり次第終了)1火・水曜 qなしcafebarbara.naganoblog.jp

1人でふらりと立ち寄れるラフさもあれば、グループでワイワイと賑やかに過ごすシーンも似合う店。

古着や古食器、小物など、オーナー夫妻のセンスが楽しい販売品もあり、飲食以外のお目当てに来る人も多い。

ファンの多い人気の「からあげ定食」は850円。小鉢も付いて野菜がたくさん摂れるのも嬉しい。

+αが愉しい Cafe Time

+カフェ気どらない衣食住

12

Page 6: 125 124グルメ

k

ククママ

ukumama

 

小布施町の閑静な住宅街の中に佇む

一軒家。テーブル席が2つあるだけで

友達の家に招かれたような空間が魅力

のこの店はオープンして1年。とくに

宣伝をしているわけではなくクチコミ

で噂は広がり、遠方から足を運ぶ人も

少なくない。「料理は食べることより

も作ることがとにかく好き」と言うる

み子さんは京都出身。精進料理を習っ

ていたということもあり、素材そのも

のの味を最大限に引き出す料理が得

意。小布施の旬の野菜を買ってきて、

食材を見てからメニューを決定する。

パセリの佃煮やフキのピクルスなど、

一見素人には想像しにくい料理も、る

み子さんの手にかかれば斬新な料理に

変わる。「うちは一軒家。わざわざ来

てくれる人がほとんどだから、心を尽

くしたおもてなしをしたい」と、つい

つい手間をかけた料理を作ってしまう

という。「るみ子さんがママだったら

いいのにな…」そんなことを思わせる

料理の腕前と優しい笑顔に、心も身体

も満足するはず。

下高井郡小布施町小布施911-10 1026-247-6181011:30〜16:00 (ランチ月〜木曜12:00〜14:00) ※コース料理は応相談1日曜 q1台 nakusako.wa-sanbon.com

本棚には映画や着物、料理に関する本から絵本など、数多く並ぶ。「ゆっくりと思い思いに過ごしてほしい」とるみ子さん。

京都出身のるみ子さんらしく、京都から仕入れた古布や和小物なども販売。藤のかごなど近隣の方の手作り作品も販売。

初めてなのになぜかほっと安らげる優しい空間。窓の外に目を向けると手入れの行き届いたお庭が広がる。

+カフェ心と身体

の健康

13

Page 7: 125 124グルメ

2 レンゲのはなし

ラーメンにレンゲがつくようになったのは昭和49年頃のこと。今ではもうすっかり定着していますが、たまにレンゲがつかないお店ありませんか?この理由について聞いてみると、「ラーメンはスープの香りも楽しむもの。直にどんぶりから飲まないとその芳醇さやおいしさが味わえないから」というごもっともな回答。レンゲのないお店に行ったら、恥ずかしがらず直にすすってみてくださいね。

3「ラーメン」を「そば」と呼ぶ地域がある?

飛騨高山では「そば」というと「ラーメン」をさし、「そば」のことは「日本そば」と呼びます。そして年越しには日本そばではなく、ラーメンを食べるのだそうです。元日を知らせる0時の鐘が鳴ると同時にたくさんの人がラーメン店へと出かけていくそうです。そば処ナガノ人にはどうにも解せない話ではありますが…。

1 中華そば・支那そば・ラーメンの違いとは?

中華そばとラーメンの違いは何?そんな疑問を持っている人も多いはず。いろんな諸説がありますが、結論から言うと違いはなし。これは時代とともに呼び方が変わっただけで、料理として区別しているわけではないそうです。明治初頭に横浜の南京町や函館で売られていた頃は「南京そば」と呼ばれていましたが、日本での中国の呼称が変わるとともに「南京そば→支那そば→中華そば」と変わっていったようです。でも、今回お店の人に「中華そばとラーメンの違いは?」と聞いてみると、「スープと麺、チャーシューとメンマとネギというシンプルなものを中華そばといい、野菜など具が入ったものをラーメンと呼ぶ」という回答もありました。現在はその風潮もなく、呼称は店それぞれなんだとか。

ラーメン雑学日本にラーメンが登場した明治維新から140年余り、ラーメンの呼称も系統も地域の文化と発展により変化を遂げてきています。ラーメン話にプラス花を咲かせるラーメントリビアであなたはもっとラーメン通に?

 ラーメン本に雑誌やテレビのラーメン

特集、専用サイトにラーメンブログ…

巷には溢れんばかりにラーメンの情報

が。そして誰もが“通”のようにスープや

麺を語りだし、日本人ってどんだけラー

メンが好きなんだって感じです。次々に

新店が開店し、最近でいえばドロ系・淡

麗系など、もう何が何だか分からないほ

どジャンルもさまざま。日本人だけでな

く外国人にも注目されはじめ、とにかく

ラーメン文化は進化し続けています。

 けれど、ときどき無性に恋しくなるの

が、いわゆる昭和な昔ながらの中華そば。

食べてほっこり心が温まる…そんな魔法

を持つシンプルな醤油味のラーメンだか

らこそ感じることができるその魅力。老

舗の味を知ってこそ、新旧ラーメンの食

べ歩きが楽しくなるはず。さあ、「○○

系が好き!」「断然味噌派」「何が何でも塩

派!」なんて方も、シンプルな醤油ラーメ

ンの温故知新を食べ比べてみてください。

プースカフェ的○○特集

ラーメンの原点に還る

昔なつかしい中華そば

Qラーメン外食の頻度は?

(編集部調べ)

月に2〜3回

27% 月に1回程度

45%週に1回

15%

ラーメンは外食しない3%その他4%週に2〜3回6%

×そば○日本そば

×ラーメン○そば

中華そば?

ラーメン?

10

Page 8: 125 124グルメ

支那そば500円

幻のらーめん600円

飯山市常盤1490-210269-62-3802011:00〜14:00・17:00〜20:001月曜(祝日の場合は翌日) qあり www.janis.or.jp/user/tokiwaya/

千石食堂 本店流行に流されないオーソドックスな中華そば

店主の清水さんご夫婦が、二人三

脚で試行錯誤を重ね誕生した幻

のラーメンは、年代を問わず幅広い層

から支持されている昔なつかしい中華

そば。豚ガラと野菜を使った澄み切っ

たスープに、27年間継ぎ足してきた醤

油ダレが特徴的なスープを作り出す。

そのタレを使って煮込んだチャーシュ

ーはこれまた独特の深い味わいで、ラ

ーメンのアクセントになっている。手

揉みの縮れ麺がスープによく絡み、最

後の1滴まで飲み干したくなる、まさ

に“昭和の味”の王道を行く他では味わ

えない一品。敷地内から湧く名水を使

用しているのも旨いらーめんができる

秘訣だそう。開店当初からの人気メニ

ュー幻のラーメンを求め、今日も県内

外多くの人が訪れている。

長野市北石堂町13731026-228-6850011:30〜13:30 17:00〜22:001なし qなし

変わりゆく長野駅前の喧噪の中、

外観や内観、味に至るまで“そ

のまま”時間が止まったように佇む店。

昭和27年創業という歴史ある食堂は、

ちょっとお酒を飲みたい時にうれしい

一品メニューの数々。こちらの名物・

牛皿と並んで人気なのが「支那そば」。

こだわりの魚介スープに醤油のかえ

し、細ストレート麺にチャーシュー、

メンマ、ナルト、ホウレン草、そして

海苔。このシンプルさと「支那そば」と

いう名称がTHE昭和を感じさせ、な

つかしさに心躍らされる。「若い人に

は物足りないでしょ?」なんて謙遜す

る店主だが、変わらない昭和の味はク

チコミで若者ファンも多い。実家に帰

ったような雰囲気の中食べる一杯は、

安らぎが生まれる優しい味。

お食事処ときわや飯山で出合ったわざわざ食べたい幻のラーメン

11

Page 9: 125 124グルメ

ラーメン530円

ラーメン600円

長野市西鶴賀町1567-111026-237-5699018:00〜翌5:001日・月曜、祝日qなし 

えど家食堂スープが命、毎日食べても飽きないラーメン

長野で屋台ラーメンといったらこ

ちら。折りたたみの屋台を引き

長野駅前でラーメンを始めたのは今か

ら50年前。当時の味を今も変わらず守

り続けることでファンの多いラーメン

は、飲んだ後の楽しみとしてお世話に

なっている人も多いはず。西鶴賀店の

店内は屋台のようなカウンターで、屋

台の雰囲気も楽しめる。5日間熟成さ

せたコシのある自家製麺は醤油味のス

ープに見事に絡み、満腹でも胃袋にス

ーッと入っていく軽やかさ。替え玉は

無料で何回でもOKという太っ腹さも

満足度が高い理由。思わずもう一杯や

っていきたくなる心地良さがなんとも

いい。屋台は長野駅前ロータリーにて

23時30分〜翌5時まで営業。屋台未経

験の人はぜひ。

長野市東鶴賀95-21026-232-1717011:00〜15:00・17:00〜23:001第1・3日曜(他の日祝は14:00まで)q6台www.facebook.com/edoya1717

東京で修業を積んだ父親と、その

味を受け継ぐ息子の親子2代

で54年間変わらぬ製法と味を守り続

けるラーメンは、早朝から始まるス

ープ作りが決め手となる。長時間丁

寧に煮込んだ濁りのない透き通るよ

うな琥珀色のスープは、深みとまろ

やかさがあるすっきりしたのど越し

が特徴。さらにチャーシューを作る

時に出る豚のエキスを加えることで、

ラーメンにコクが出る。スープに合

うものをと選びぬいた縮れ麺がしっ

かりスープと絡み、鰹の香りが食欲

をかき立てる。「毎日食べても飽きな

いラーメンを目指す」と話す店主。呑

んだ後の〆でもスープまで飲み干せ

るあっさり感と530円という低価

格がその言葉を裏付けている。

夜泣きラーメン 味一深夜営業、「夜泣きラーメン」元祖屋台の味

12

Page 10: 125 124グルメ

長野市川中島町御厨953-31026-284-7988011:00〜14:30 17:30〜21:001水曜 q20台

中華そば670円

麵道 玄武「麺道 麒麟児」で修業した店主が5月にOPENさせた新参店。豚骨しょうゆスープに米粉を練り込んだ中太麺を使ったオリジナリティー溢れる一杯は、チャーシュー盛りだくさんの贅沢感がたまらない。しょうがをトッピングすることで味がキリッと引き締まり食欲をかきたてる。米粉を使ったつるつるとした麺とスープの一体感も見事。まさに今どきな新参ラーメン。

中華そば醤龍今年で10年を迎える醤龍。なつかしの中華そばを進化させた

「超中華そば」は、素人で始めた店主が試行錯誤を重ねたどり着いた自慢の一杯。鶏×魚介のダブルスープは、一口飲むと深いコクを感じる。分厚いチャーシューに、食べごたえのある厚いメンマも存在感大。いろんな素材のコクがスープに溶け出すごちそう中華そばは食べごたえ&満足感たっぷり。

長野市北尾張部446-11026-263-3332011:00〜14:00 18:30〜21:001火曜 qあり

玄武ラーメンしょうゆ650円

あさひや2年目を迎えた知る人ぞ知る人気店。鶏ガラ100%で野菜など一切使わず、鶏の旨味や甘みをバランス良く抽出した黄金スープは、こだわりの醤油ダレを合わせる。麺は強縮れで歯ごたえがありスープとの相性も抜群。一度食べたら鶏の魅力にハマる人が多く、リピーター率が高い。こだわりを持った店主の心意気を感じる渾身の一杯。

千曲市羽尾1872-1 1026-275-2374011:30〜14:30(14:007) 17:30〜21:30(21:007)1火曜 q6台

中華そば 鍾馗5月にOPENしたばかりの注目店。昆布が独特の甘さと旨味を引き出し、スープを飲んだ時ほんのりと残るまろやかな甘さがクセになる。店内の製麺機で作る麺はコシと弾力があり、スープと好相性。極力そのものの味わいを楽しめるようにとトッピングの味付けなどはシンプルに。こだわりは早くも多くのラーメン通を唸らしている。

長野市南石堂町1420-31なし011:30〜14:00 17:30〜22:001木曜、日曜午後 qなし

中華そば680円

醤油ラーメン600円

イマドキ中華そば

前ページまでは歴史ある昭和の中華そばを紹介しましたが、新参店の中華そば

は一体どんな味なのか?昔懐かしい昭和の中華そばを再現しているのか?それ

ともまったく新しい中華そばなのか?開店10年以内の人気店に直撃しました。

13