5
電話 054-260-7601 メール [email protected] 【管理運営:公益財団法人ふじのくに未来財団】 社会貢献活動に興味のある人!社会貢献活動を始めてみたい人!みんな集まれ! 県内には、社会貢献活動に取り組んでいるNPOがたくさんあります。 NPOがおこなう社会貢献活動を体験してみませんか? 関心がある方どなたでも(体験メニューによって制限があるものもあります) ガイダンスとボランティア活動体験(裏面から選択) 2019年8月~11月 2019年7月22日(月) ボランティア行事用保険が適用されます。 (ふじのくにNPO活動センター・ふじのくに東部NPO活動センターで加入) ガイダンスでは社会貢献活動の基礎知識と体験できる活動(体験メニュー)についてご紹介します。 どの会場も同じ内容ですので、ご都合の良い会場にご参加ください。 内容 ボランティア “はじめの一歩” 団体(体験メニュー)紹介 社会貢献 活動ってなに? 興味はあった けど行動に移 せなかった 社会の役 に立ちたい! キャリアを 活かしたい! ガイダンス 下記のいずれかの会場にご参加ください。 ちょっと体験 してみたい 東部会場 日時:2019年7月27日(土)14:00~16:00 場所:富士市民活動センター (富士市吉原2-10-20ラクロス吉原2階) 中部会場 日時:2019年7月26日(金)18:00~20:00 場所:ふじのくにNPO活動センター (静岡市駿河区南町14-1水の森ビル2F) 西部会場 日時:2019年7月25日(木)13:00~15:00 場所:菊川市市民協働センター(菊川市堀之内61) 伊豆会場 日時:2019年8月2日(金)18:00~20:00 場所:あやめ会館(長岡中央公民館)2階会議室 (伊豆の国市長岡346-1) 主催:ふじのくにNPO活動センター ふじのくに東部NPO活動センター 共催:富士市民活動センター 島田市市民活動センター 菊川市市民協働センター

13 14 · 場所:菊川市市民協働センター(菊川市堀之内61) 伊豆会場 日時:2019年8月2日(金)18:00~20:00 場所:あやめ会館(長岡中央公民館)2階会議室

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

電話 054-260-7601メール [email protected]

【管理運営:公益財団法人ふじのくに未来財団】

体験メニュー

伊豆・松崎町の有機農法体験& 田んぼ草取り

…………………………………………………………………………………

定員 5名 どなたでも…………………………………………………………………………………

重要文化財岩科学校 賀茂郡松崎町岩科北側442

あり 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス「松崎」乗り

換え「重文岩科学校」下車

…………………………………………………………………………………

有機農法では除草剤を使用しないため、田んぼ

の中の雑草を人の手で処理しなければいけませ

ん。田車を利用して除草作業のお手伝いをお願

いします。…………………………………………………………………………………

上記日程以外にも相談に応じます。

汚れても良い服装と水分補給をしっかりしてください。…………………………………………………………………………………

松崎稲作塾 松崎町

高齢者と一緒に歌や工作のレクレーション1日体験

…………………………………………………………………………………

定員 10名 どなたでも…………………………………………………………………………………

①アーマビリータ 富士市五貫島169 あり JR

「富士駅」からコミュニティバス「靖国」下車

②月のあかり 富士市大淵847-4 あり

…………………………………………………………………………………

「高齢者を元気に!」を合言葉に活動しています。高齢者介護

施設に訪問し、①では歌のレクレーション、②では工作のレク

レーションのお手伝いをお願いしたいです。

…………………………………………………………………………………

一緒に活動していただけるメンバーを募集中です!当日、香水・喫煙はNGです。…………………………………………………………………………………

NPO法人ぴくにっく 富士市

①空き家・空き店舗めぐりイベント&ご当地BBQボランティア

②家族でいなつり

…………………………………………………………………………………

定員 10名 18歳以上…………………………………………………………………………………

EAST DOCK 賀茂郡東伊豆町稲取895 あり

伊豆急行「伊豆稲取駅」より徒歩15分…………………………………………………………………………………

「都市とローカルをつなぎ、暮らしたいまちと暮らす社会をデ

ザインする」をビジョンに東伊豆を発信していく活動を行なっ

ています。伊豆稲取漁港周辺の魅力満載のイベントのお手伝い

をお願いします!…………………………………………………………………………………汚れても良い服装でお越しください。…………………………………………………………………………………

NPO法人ローカルデザインネットワーク

認知症高齢者に対する介護・傾聴ボランティア

…………………………………………………………………………………

定員 2名 どなたでも…………………………………………………………………………………

デイサービスセンターうぐいす修善寺伊豆市柏久保1376パルネット日吉1F あり

伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より徒歩3分

…………………………………………………………………………………

認知症対応型通所介護(デイサービス)においての軽介護・

傾聴などのボランティアを通じ、認知症という病気について

正しく学ぶきっかけとなります。…………………………………………………………………………………認知症ケアを学んでみたい方お待ちしています。個人情報の取扱いにご注意ください。

…………………………………………………………………………………

NPO法人敬仁会 伊豆市

高校生と一緒に修善寺の町を大掃除 !!

(前日の降水確率70%以上で中止・学校のFBで提示します)

…………………………………………………………………………………

定員 10名 どなたでも

…………………………………………………………………………………

修善寺駅前9izu 伊豆市柏久保1304 近隣有料

伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より徒歩1分

…………………………………………………………………………………

伊豆総合高校の生徒会が主体となって開催している修善寺駅周

辺の清掃活動です。高校生のパワーを感じながら、一緒に修善

寺の町をきれいにしましょう!…………………………………………………………………………………動きやすい服装で来てください。

…………………………………………………………………………………

静岡県立伊豆総合高等学校

耕作放棄地ルネッサンス

…………………………………………………………………………………

定員 2名 どなたでも…………………………………………………………………………………

① 沼津市上土商店街「ロットン」沼津市上土町10

近隣有料 JR「沼津駅」より徒歩15分

② 伊豆市ラフォーレ修善寺「マリオットホテル」

あり 箱根鉄道「修善寺駅」でピックアップ…………………………………………………………………………………

耕作放棄地を活用したごえん農園で収穫した露地もの野菜を復

活の想いをこめてアンテナショップで販売するお手伝いです。…………………………………………………………………………………

伊豆が大好きで、気楽に楽しくをモットーに参加できる人を募

集します。…………………………………………………………………………………

NPO法人ステキな・ごえん 伊豆市

13 14

修善寺町

15 16

東伊豆町

17 18

社会貢献活動に興味のある人!社会貢献活動を始めてみたい人!みんな集まれ!

県内には、社会貢献活動に取り組んでいるNPOがたくさんあります。

NPOがおこなう社会貢献活動を体験してみませんか?

関心がある方どなたでも(体験メニューによって制限があるものもあります)

ガイダンスとボランティア活動体験(裏面から選択)

2019年8月~11月

2019年7月22日(月)

ボランティア行事用保険が適用されます。

(ふじのくにNPO活動センター・ふじのくに東部NPO活動センターで加入)

ガイダンスでは社会貢献活動の基礎知識と体験できる活動(体験メニュー)についてご紹介します。

どの会場も同じ内容ですので、ご都合の良い会場にご参加ください。

内容

ボランティア “はじめの一歩”

団体(体験メニュー)紹介

社会貢献活動ってなに?

興味はあったけど行動に移せなかった

社会の役に立ちたい!

キャリアを活かしたい!

ガイダンス 下記のいずれかの会場にご参加ください。

ちょっと体験してみたい

東部会場

日時:2019年7月27日(土)14:00~16:00

場所:富士市民活動センター

(富士市吉原2-10-20ラクロス吉原2階)

中部会場

日時:2019年7月26日(金)18:00~20:00

場所:ふじのくにNPO活動センター

(静岡市駿河区南町14-1水の森ビル2F)

西部会場

日時:2019年7月25日(木)13:00~15:00

場所:菊川市市民協働センター(菊川市堀之内61)

伊豆会場

日時:2019年8月2日(金)18:00~20:00

場所:あやめ会館(長岡中央公民館)2階会議室

(伊豆の国市長岡346-1)

主催:ふじのくにNPO活動センター

ふじのくに東部NPO活動センター

共催:富士市民活動センター

島田市市民活動センター

菊川市市民協働センター

カラフル・ブリッジフェア in掛川イベントスタッフ

※8/8(木)10:00~11:30事前説明会(於:掛川市総合福祉センター「あいり~な」)にもできるだけご参加ください。

…………………………………………………………………………………

定員 10名 どなたでも…………………………………………………………………………………

掛川市生涯学習センター 掛川市御所原17番1号

あり JR「掛川駅」からバス 「徳育保健センター前」下車

…………………………………………………………………………………

子育て家族が集まるイベントを開催します!子どもが好きな

方、子育て支援に興味がある方、写真を撮るのが得意な方、

ぜひご参加いただき、一緒にイベントを成功させましょう!

…………………………………………………………………………………

動きやすい服装(できればTシャツは水色)でお願いします。

講演会とシンポジウムにも参加していただきたいです。…………………………………………………………………………………

NPO法人COMPAS 掛川市

多国籍児童・生徒への日本語指導サポート

…………………………………………………………………………………

定員 5名 どなたでも…………………………………………………………………………………

虹の架け橋 菊川小笠教室 菊川市下平川6269

あり JR「菊川駅」からバス「平田停留場」下車 徒歩8分

…………………………………………………………………………………

地域の方とも交流を図り、多文化共生を目指して活動しています。

外国籍児童・生徒に日本語を教えたり、勉強のサポートをしたり、

また日本の文化や遊びを教えていただける方を募集します!

…………………………………………………………………………………

日本語だけで話しますので、英語・ポルトガル語が話せなくて

も大丈夫です!…………………………………………………………………………………

虹の架け橋 菊川小笠教室 菊川市

田中光顕伯爵顕彰展会場運営体験

…………………………………………………………………………………

定員 10名 どなたでも…………………………………………………………………………………

富士市ロゼシアター1階展示室B 富士市蓼原町

1750番地 あり JR「富士駅」からバス「ロゼシア

ター入口」下車…………………………………………………………………………………

明治天皇に仕えた宮内大臣田中光顕伯爵の幕末から昭和までの

功績を紹介する展示会です。会場の受付、案内、会場整理、お

もてなし等の運営を1日体験しませんか?

…………………………………………………………………………………歴史に興味のある方大歓迎!…………………………………………………………………………………

古谿荘に親しむ会 富士市

みんなの海はみんなでSASAERU~ぼくたち、わたしたちと一緒に

海をきれいにしてください大作戦♪~

…………………………………………………………………………………

定員 10名 どなたでも…………………………………………………………………………………

富士市西部浄化センター 富士市宮島1260

あり JR「富士駅」からバス「入道樋門公園入口」下車…………………………………………………………………………………

入道樋門公園下の海岸の一斉清掃活動をしま

す。海岸清掃後、ゴミの分別作業と環境アド

バイザーによるミニ講座を行います。一緒に

楽しくボランティアをして、環境のことにつ

いて考えましょう!…………………………………………………………………………………野外での活動のため熱中症対策をお願いします。…………………………………………………………………………………

FujiことはじめSASAERU 富士市

高齢者介護施設でお年寄りと楽しい時間を

…………………………………………………………………………………

定員 2名 どなたでも…………………………………………………………………………………

介護ホーム「わたしのうち」 静岡市清水区追分

3-5-17 あり 静鉄 「狐ヶ崎」または「桜橋」下車

…………………………………………………………………………………

誰もが住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らすことを目標に

活動しています。お年寄りの見守りや話相手になり、楽しく交流

しませんか?建物内にはお年寄りの居場所「寄ってっ亭」や子ど

もの居場所「こどもっ家」もありとても楽しい雰囲気です。

…………………………………………………………………………………

上記日程以外にも相談に応じます。…………………………………………………………………………………

NPO法人泉の会 静岡市

Dreamマーケットinローズアリーナイベントスタッフ

…………………………………………………………………………………

定員 10名 どなたでも…………………………………………………………………………………

島田市総合スポーツセンター ローズアリーナ島田市野田1689 あり JR「島田駅」からコミュニティ

バス「中央公園・ばらの丘」下車…………………………………………………………………………………

島田市の子育て応援イベントの一画で開催されるマルシェイベント

です。多くの子育てファミリーが来場するイベントで、子育て応援

メッセージ「ひとりじゃないでね」のPRも目的にしています。イベ

ント内での見守りや会場内ブース担当などをしていただきたいです。

…………………………………………………………………………………

昼食は支給します。…………………………………………………………………………………

島ママDrem~ママの夢をカタチにする会~ 島田市

誰もが参加できる日常的な支え合い活動

…………………………………………………………………………………

定員 3名 どなたでも…………………………………………………………………………………

街の居場所「もうひとつの家」袋井市高尾町1-1

あり(ホテル観世) JR「袋井駅」北口より徒歩1分…………………………………………………………………………………

駅前のビル1階が居場所です。「いつ来てもいつ帰ってもいい」

がコンセプト!誰でも気軽に利用してほしいので決まったプロ

グラムはありません。来訪者のあるがままを受入れて、優しい

言葉かけをお願いします。…………………………………………………………………………………上記日程以外にも相談に応じます。…………………………………………………………………………………

NPO法人たすけあい遠州 袋井市

「アーマビリータ」でデイサービス1日体験

…………………………………………………………………………………

定員 5名 どなたでも…………………………………………………………………………………

アーマビリータ 富士市五貫島169 あり JR「富

士駅」からコミュニティバス「靖国」下車

…………………………………………………………………………………

「百葉の会」が提供するデイサービス施設です。アーマビリー

タはイタリア語で「優しさ、優雅、愛らしさ」を表します。

「ちょっと優雅に自分の時間を楽しみ、輝きを忘れない」そん

なデイサービスでボランティア1日体験しませんか?

…………………………………………………………………………………

個人情報の取り扱いにはご注意ください。

…………………………………………………………………………………

医療法人財団 百葉の会 富士市

寸又三山 感謝の点検 &クリーン登山

…………………………………………………………………………………

定員 10名 体力のある方・山登り経験者…………………………………………………………………………………

南アルプス山岳図書館 榛原郡川根本町千頭270-3

あり 大井川鉄道「千頭駅」でピックアップ

…………………………………………………………………………………

1年間安全に登山を楽しませてくれた山々に感謝の気持ちをこめ

て、寸又三山の一座「沢口山(標高1424.8m)」に登山しながら

登山道の環境整備&保護をおこないます!天候が良ければ山頂か

らの最高の眺めに出会えます!下山後疲れを癒してくれる寸又峡

温泉に入浴(500円/要タオル)。ツルツルお肌を実感してみて!…………………………………………………………………………………体調を整えてご参加ください。…………………………………………………………………………………

奥大井・南アルプスファンクラブ 榛原郡

障がいのある方と一緒に行う「豊かな1日創造プログラム」

…………………………………………………………………………………

定員 5名 どなたでも…………………………………………………………………………………

ティンクル 沼津市大手町1-1-3商連会館6F 近隣の

有料駐車場 JR「沼津駅」より徒歩2分

…………………………………………………………………………………

「障がいのある方の日々を豊かに」を合言葉に福祉サービスを

提供しています。当日は一緒に作業をしたり、移動のお手伝い

をしていただきます。

…………………………………………………………………………………

個人情報の取り扱いにはご注意ください。…………………………………………………………………………………

NPO法人ティンクル 沼津市

いくみ夏祭りを楽しく盛り上げよう!

…………………………………………………………………………………

定員 10名 どなたでも…………………………………………………………………………………

加工体験施設やまゆり 島田市伊久美5202 あり

JR「島田駅」からコミュニティバス「山の家」下車。野外活

動センター山の家でピックアップ…………………………………………………………………………………

私たちシマシマが出店するブースに入ってもらい、出店の準備

や接客などを一緒に手伝ってもらいます。またお祭り全体のテ

ント設営や駐車場係などのお手伝いもお願いします。…………………………………………………………………………………お祭りのお手伝いを通していろんな人と関わり、楽しんでほしいです!お気軽にご参加ください。…………………………………………………………………………………

NPOシマシマ 島田市

古民家を活用した農業体験民宿の周辺整備

…………………………………………………………………………………

定員 10名 高校生以上…………………………………………………………………………………

お里のゲストハウス「まつんば」 掛川市倉真6150

あり JR「掛川駅」から倉真温泉行バス「金井場」下車徒歩18分

…………………………………………………………………………………

「未来の子どもたちにふるさとの森を本来の姿で引き継ぐこ

と」を目的に掛川市倉真「時ノ寿の森」を拠点に保全活動や

「人が集まる場所」づくりをしています。豊かな自然の中で山

林の整備活動・草刈り・竹林整備をおこないます。

…………………………………………………………………………………野外での活動ですので熱中症対策をお願いします。

…………………………………………………………………………………

NPO法人 時ノ寿の森クラブ 掛川市

1 2 3 4

8765

9 10 11 12

体験メニュー

体験メニュー

電話 054-260-7601メール [email protected]

【管理運営:公益財団法人ふじのくに未来財団】

体験メニュー

伊豆・松崎町の有機農法体験& 田んぼ草取り

…………………………………………………………………………………

定員 5名 どなたでも…………………………………………………………………………………

重要文化財岩科学校 賀茂郡松崎町岩科北側442

あり 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス「松崎」乗り

換え「重文岩科学校」下車

…………………………………………………………………………………

有機農法では除草剤を使用しないため、田んぼ

の中の雑草を人の手で処理しなければいけませ

ん。田車を利用して除草作業のお手伝いをお願

いします。…………………………………………………………………………………

上記日程以外にも相談に応じます。

汚れても良い服装と水分補給をしっかりしてください。…………………………………………………………………………………

松崎稲作塾 松崎町

高齢者と一緒に歌や工作のレクレーション1日体験

…………………………………………………………………………………

定員 10名 どなたでも…………………………………………………………………………………

①アーマビリータ 富士市五貫島169 あり JR

「富士駅」からコミュニティバス「靖国」下車

②月のあかり 富士市大淵847-4 あり

…………………………………………………………………………………

「高齢者を元気に!」を合言葉に活動しています。高齢者介護

施設に訪問し、①では歌のレクレーション、②では工作のレク

レーションのお手伝いをお願いしたいです。

…………………………………………………………………………………

一緒に活動していただけるメンバーを募集中です!当日、香水・喫煙はNGです。…………………………………………………………………………………

NPO法人ぴくにっく 富士市

①空き家・空き店舗めぐりイベント&ご当地BBQボランティア

②家族でいなつり

…………………………………………………………………………………

定員 10名 18歳以上…………………………………………………………………………………

EAST DOCK 賀茂郡東伊豆町稲取895 あり

伊豆急行「伊豆稲取駅」より徒歩15分…………………………………………………………………………………

「都市とローカルをつなぎ、暮らしたいまちと暮らす社会をデ

ザインする」をビジョンに東伊豆を発信していく活動を行なっ

ています。伊豆稲取漁港周辺の魅力満載のイベントのお手伝い

をお願いします!…………………………………………………………………………………汚れても良い服装でお越しください。…………………………………………………………………………………

NPO法人ローカルデザインネットワーク

認知症高齢者に対する介護・傾聴ボランティア

…………………………………………………………………………………

定員 2名 どなたでも…………………………………………………………………………………

デイサービスセンターうぐいす修善寺伊豆市柏久保1376パルネット日吉1F あり

伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より徒歩3分

…………………………………………………………………………………

認知症対応型通所介護(デイサービス)においての軽介護・

傾聴などのボランティアを通じ、認知症という病気について

正しく学ぶきっかけとなります。…………………………………………………………………………………認知症ケアを学んでみたい方お待ちしています。個人情報の取扱いにご注意ください。

…………………………………………………………………………………

NPO法人敬仁会 伊豆市

高校生と一緒に修善寺の町を大掃除 !!

(前日の降水確率70%以上で中止・学校のFBで提示します)

…………………………………………………………………………………

定員 10名 どなたでも

…………………………………………………………………………………

修善寺駅前9izu 伊豆市柏久保1304 近隣有料

伊豆箱根鉄道「修善寺駅」より徒歩1分

…………………………………………………………………………………

伊豆総合高校の生徒会が主体となって開催している修善寺駅周

辺の清掃活動です。高校生のパワーを感じながら、一緒に修善

寺の町をきれいにしましょう!…………………………………………………………………………………動きやすい服装で来てください。

…………………………………………………………………………………

静岡県立伊豆総合高等学校

耕作放棄地ルネッサンス

…………………………………………………………………………………

定員 2名 どなたでも…………………………………………………………………………………

① 沼津市上土商店街「ロットン」沼津市上土町10

近隣有料 JR「沼津駅」より徒歩15分

② 伊豆市ラフォーレ修善寺「マリオットホテル」

あり 箱根鉄道「修善寺駅」でピックアップ…………………………………………………………………………………

耕作放棄地を活用したごえん農園で収穫した露地もの野菜を復

活の想いをこめてアンテナショップで販売するお手伝いです。…………………………………………………………………………………

伊豆が大好きで、気楽に楽しくをモットーに参加できる人を募

集します。…………………………………………………………………………………

NPO法人ステキな・ごえん 伊豆市

13 14

修善寺町

15 16

東伊豆町

17 18

社会貢献活動に興味のある人!社会貢献活動を始めてみたい人!みんな集まれ!

県内には、社会貢献活動に取り組んでいるNPOがたくさんあります。

NPOがおこなう社会貢献活動を体験してみませんか?

関心がある方どなたでも(体験メニューによって制限があるものもあります)

ガイダンスとボランティア活動体験(裏面から選択)

2019年8月~11月

2019年7月22日(月)

ボランティア行事用保険が適用されます。

(ふじのくにNPO活動センター・ふじのくに東部NPO活動センターで加入)

ガイダンスでは社会貢献活動の基礎知識と体験できる活動(体験メニュー)についてご紹介します。

どの会場も同じ内容ですので、ご都合の良い会場にご参加ください。

内容

ボランティア “はじめの一歩”

団体(体験メニュー)紹介

社会貢献活動ってなに?

興味はあったけど行動に移せなかった

社会の役に立ちたい!

キャリアを活かしたい!

ガイダンス 下記のいずれかの会場にご参加ください。

ちょっと体験してみたい

東部会場

日時:2019年7月27日(土)14:00~16:00

場所:富士市民活動センター

(富士市吉原2-10-20ラクロス吉原2階)

中部会場

日時:2019年7月26日(金)18:00~20:00

場所:ふじのくにNPO活動センター

(静岡市駿河区南町14-1水の森ビル2F)

西部会場

日時:2019年7月25日(木)13:00~15:00

場所:菊川市市民協働センター(菊川市堀之内61)

伊豆会場

日時:2019年8月2日(金)18:00~20:00

場所:あやめ会館(長岡中央公民館)2階会議室

(伊豆の国市長岡346-1)

主催:ふじのくにNPO活動センター

ふじのくに東部NPO活動センター

共催:富士市民活動センター

島田市市民活動センター

菊川市市民協働センター

月 火 水 木 金 土 日

体験メニューカレンダー 2019/8/6 ~11/30

13 13 14 14 14

14

13

15

8 8 8

9 9 9

10

11 11 11 11

12 12 12

15

15

15

16

16

17

17

17

17

18 18 18

34

〒422-8067 〒410-0801

静岡市駿河区南町14-1水の森ビル2F 沼津市大手町1丁目1-3 沼津商連会館ビル3F

電話 054-260-7601 電話 055-951-8500

FAX 054-260-7603 FAX 055-952-1433

メール [email protected] メール [email protected]

ふじのくにNPO活動センターは、市民の主体的な参加と協働を後押しする

「中間支援組織」として、よりよい地域づくりをめざします。

申込〆切 2019年7月22日(月)

参加申込書(FAX)、またはメールフォームより必要事項をご記入し、

ふじのくにNPO活動センターまでお送りください。

【注意事項】

〇ガイダンスには原則ご参加ください。

〇ガイダンス参加後に希望を変更することは可能です。

〇体験メニューを3つ以上参加ご希望の方は備考欄にご記入ください。

〇希望者多数の場合は調整させていただく場合もあります。

2019年7月31日(水)までに決定のご連絡をいたします。

📠

氏名ふりがな

年齢 10代・20代・30代・40代

50代・60代・70代以上

住所

電話番号 メール

ガイダンス 参 加 ・ 不 参 加 東 部 ・ 中 部 ・ 西 部 ・ 伊 豆

メニュー番号 体験メニュー名 参加希望日

希望①

希望②

希望③

備考