2

190227 03 yokohamashizen · たに たに たに おおまるやま せきやおくみはらしだい もりほごく みずどり いけ ほごく ながくらぐち 長倉口 しざかいひろば

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 190227 03 yokohamashizen · たに たに たに おおまるやま せきやおくみはらしだい もりほごく みずどり いけ ほごく ながくらぐち 長倉口 しざかいひろば

港南台駅横浜駅

JR東海道線

JR根岸線

金沢文庫駅

横浜霊園前

金沢八景駅

横浜自然観察の森

瀬上市民の森氷取沢市民の森

金沢自然公園

釜利谷市民の森

京浜急行線

大船駅

鎌倉駅

横須賀線

JR

相武隧道

主要地方道原宿六浦線

     

(環状 

号)

4

横浜横須賀道路

金沢市民の森

夏山坂上

上郷森の家前

金沢動物園

金沢自然公園

横浜霊園前

トイレ

トイレ

ののはな館

管理事務所

市境広場市境広場

庄戸(三)

庄戸(五)

長倉町

原宿六浦線

ひょうたん池

横浜横須賀道路

清戸の広場清戸の広場

霊園口

森の家口 長倉口

大丸山

夏山口

円海山ゲート

関谷奥見晴台関谷奥見晴台

横浜自然観察の森

至 氷取沢市民の森  瀬上市民の森

至 鎌倉天園

至 釜利谷  市民の森

長倉町

トイレ

金沢市民の森

正面口

いきもののにぎわいのある森

ミズキジャコウアゲハオオルリ

オオシオカラトンボカワセミ ヤマアカガエル(幼体) ベニシジミシラン ノウサギ

横浜市上郷・森の家

横浜自然観察の森周辺にはハイキングコースがあり、様々な施設に行くことができます。

TEL:045-895-5151

休館日:年1回(施設点検日)

金沢自然公園(金沢動物園)

コアラ・ゾウ・オカピなど40種類以上の動物が飼育さ

れている動物園エリアと自然を満喫できる植物区エリア

に分かれている緑豊かな自然公園です。

—植物区エリア—  開園時間:9:00~17:00

—動物園エリア—  開園時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)

入園料:一般500円 高校生・中人300円 小・中学生200円

毎週土曜日小中高生入園無料(要学生証)

休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)及び年末年始 ※[動物園]5月、10月は無休

駐車場:1200台  TEL:045-783-9100

URL:http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/

広域マップと周辺施設

裏面詳細マップ範囲

自然観察センター

1km0

N

横浜市上郷・森の家

自然観察センター

金沢自然公園

約10分

約60分

0 100 200 500m

N

金沢八景駅

大 船 駅 横浜霊園前

横浜自然観察の森鎌 倉 駅

約25分

約15分

徒歩約7分

約25分

京浜急行バス「金沢八景駅」行きで「相武隧道」下車神奈川中央交通バス「大船駅」「上郷ネオポリス」行きに乗り換え

駅から徒歩2分 国道16号線沿いバス停神奈川中央交通バス「大船駅」「上郷ネオポリス」行き

北改札笠間口から徒歩4分東口バスターミナル神奈川中央交通バス「金沢八景駅」行き

※横浜市上郷・森の家の 駐車場が利用できます。 (有料 約100台)

横浜自然観察の森 自然観察センター(入館無料)

〒247-0013 神奈川県横浜市栄区上郷町1562-1

開館時間:9:00~16:30、月曜日休館

    (祝日の場合は翌日)及び年末年始

TEL 045-894-7474/FAX 045-894-8892

http://www.wbsj.org/sanctuary/yokohama/

レンジャーコーナー

自然に関するご質問・ご相談など、お気軽におたずね

ください。自然観察道具の貸出しや自然観察シート等

の配布も行っています。

子どもから大人まで楽める様々なイベントを行っています。

季節の見所や自然について、直接ふれあいながら学び

体験できる展示を行っています。

図書コーナーでは、生きものの生態や自然保護などに

関する書籍が閲覧できます。

自然観察などの野外活動に関わる活動に利用できます。

(予約制。収容人員100名。無料)

イベント

展示・図書コーナー

研修室

※10名以上の団体でのご利用の場合、2週間前までに

 お申込みください。

「いきもののにぎわいのある森」とは、この地域に

昔から暮らしている多様な生きものが、本来のつな

がりをもって暮らすために、様々な環境が保全され

た森です。

横浜自然観察の森では、生きものとその生息環境を

調べる「環境調査」、生きものとそのすみかを整え

る「環境管理」、生きもののことを伝え、森を守る

仲間を増やす「環境教育」を実施しています。そし

て、ボランティアグループ「横浜自然観察の森友の

会」と協働して、3つの活動を関連させながら「い

きもののにぎわいのある森」を目指しています。

自然観察の森は

市民が都市近郊で自然とふれあい

自然を大切にする気持ちを育むため

全国に10か所設置されています。

横浜自然観察の森は

円海山周辺の森の最南端に位置し

日本で初めての自然観察の森

として1986年に

開園しました。

横浜自然観察の森について

円海山周辺の森は

多摩から三浦半島に続く

「多摩・三浦丘陵群」の一部であり

横浜市最大の緑地です。

面積は約700haあります。

この広大な緑地には

様々な生きものが暮らしており

都市の緑地が消失・分断される中で

わたしたちにとって貴重な財産と

なっています。

横浜最大の森へようこそ

ミズキ・コナラ・ヤマザクラ

などの落葉樹、タブノキな

どの常緑樹、スギ・ヒノキ

の針葉樹などからなる様々

な林があります。

ススキなどの背の高い草地、

チカラシバなどの背の低い

草地など、様々な草地があ

ります。

相模湾に流れこむ柏尾川の

支流である「いたち川」の

源流となっており、川や池

湿地などの水辺があります。

林の環境

草地の環境水辺の環境

交通案内

横浜自然観察の森

豊かな自然の中にあり、四季を通じて自然とふれあい

ながら、心豊かなひとときを過ごすことができる研修・

宿泊施設です。

横浜市上郷・森の家

も り

も り

も り

も り

み ず べ かんきょう

はやし かんきょう

め ざ

も り

しら

ま も

よ こ は ま し ぜ ん か ん さ つ

も り と もよ こ は ま

か つどう かん れ ん

し ぜ ん か ん さ つ

も り

ち い き らくようじゅ

く さ ち かんきょう

せ たか

ひく

くさ ち

くさ ち くさ ちさまざま

じょうりょくじゅ

しんようじゅ さまざま

はやし

むかし く

た よ う

さまざ ま かんきょう

かんきょう

かんきょうちょうさ

かんきょう か ん り

かんきょうきょういく じ っ しな か ま

かい きょうどう

さが み わん

しりゅう

し っ ち み ず べ

げんりゅう

がわ

かわ いけ

な が かしお が わ

せ い そく

ととの

つた

ほ ぜ ん

ほんらいい

ガイドマップ

Page 2: 190227 03 yokohamashizen · たに たに たに おおまるやま せきやおくみはらしだい もりほごく みずどり いけ ほごく ながくらぐち 長倉口 しざかいひろば

7

8

9

10

111213

14

15

1617

18

19

20

21

6

78

10

1314

終11

9

12

2

3 4

7

8

9

10

11

121314

15

65

78 

9

10

11

12

13

14

15

17

1819

20終

16

0

1

2

3

45

6

情報コーナー

お手洗

多目的トイレ

四阿

見晴らしがよいところ

階段

舗装道路

未舗装道路

※背景の色の違いは高低差 10m間隔を示しています

バス停

森への入り口

目-みる

生きものの色や形を見てみよう

生きものの声を聞いてみよう

生きもののにおいをかいでみよう

生きものの手触りを感じてみよう

ワクワクしながら森を楽しもう

耳-きく

鼻-かぐ

手-さわる

心-かんじる

SLOW

ゴミ

火・コンロは使わない

ポイ捨てはしない

静かさを乱さない

ペットはつないで

ボール遊びはしない

自転車はゆっくりと

ゴミはうちまで

生きものを持ち帰らない持ちこまない

道からはずれない

企画・監修協力 (財)日本野鳥の会     発行 横浜市環境創造局     ※このガイドマップはみどり税を活用し、作成されています。     

霊園口

生態園

炭焼きがま

ヘイケボタルの湿地

モンキチョウの広場

ウグイスの草地いたち川の源流

森の家口

森の家前バス停

アキアカネの丘

クヌギの林

バーベキュー場

上郷・森の家別館

上郷・森の家本館

長倉町バス停

いた

ち川

至 大船方面

ミズキの谷

ゲンジボタルの谷

コナラの谷

水鳥の池保護区

カシの森保護区

ミズスマシの池

ノギクの広場

      大丸山(横浜市最高峰156.8m)

関谷奥見晴台

市境広場

至 

金沢

八景

方面

主要地方道原宿六浦線 (環状4号)

観察小屋

横浜霊園前バス停

上郷バス停

れいえんぐち

もり  いえぐち

かみごう 

じょう 

もり  いえほんかん 

かみごう  もり  いえべっかん 

せいたいえん

ひろば

ひろば

はやしひろば

しっち

くさちがわ げんりゅう

おか

いけ

ピクニック広場

自然観察センター

しぜんかんさつ

すみや

かんさつごや

たに

たに

たに

おおまるやま

せきやおくみはらしだい

もり ほ ご く

いけ ほ ご くみずどり

長倉

口な

がく

らぐ

しざかいひろば

横浜横須賀道路 

至 鎌倉天園方面

この区域は自然を守り育てている場所です。立ち入れません!

立ち入り禁止区域

11 18ー  約680m

6 11ー  約460m

813

ー  約460m

0ー森の家口 約

410m

10

終ー  約380m

2

13ー  約670

m

観察のポイント

あなた自身がもっているものを使って    森を楽しみましょう

※自然観察センターでは観察に役立つ 自然観察シートを配布しています

横浜自然観察の森には生きものたちに出会える    4つの道(トレイル)があります

ネイチャートレイル

ミズキの道 ・・・・ 湿地・川・林・池など変化のあるコース(1時間半・約1.6㎞)

コナラの道 ・・・・ 雑木林の尾根をいく、ながめのよいコース

(1時間・約1.7㎞) 

タンポポの道 ・・ いくつかの原っぱと雑木林、炭焼きがまを回るコース

(45分・約0.8㎞)

ウグイスの道 ・・ 短時間でいろいろな自然を回るお得なコース

(30分・約0.7㎞)

※時間は「観察をしながら」の参考時間になります

フィールドマナー

至 瀬上市民の森まで約50分

至 金沢自然公園ののはな館まで約60分

0 終

0

0

0 終

N

10025 50 1500 200m

あずまや