8
法律・判例文献情報の探し方 B-1 この資料名をクリック (「解説」にマウスのポインタを重ねると表示または マーク左のリンクをクリック →解説コメント・評釈本文が閲覧可能 1.Westlaw JAPAN (南山大学図書館 TOP ページ→電子リソースポータル→→「法令・判例」) ・法令、判例、審決や書籍/雑誌、文献情報を過去から最新情報まで収録した日本法総合 オンラインデータベース ・過去1週間の法律関係(司法、行政、社会)のニュースもトップ画面で閲覧可 ・判例は戦前期を含む約 28 万件以上(2019 3 月現在)を収録し、90%以上に全文、83%以上 に要旨あり 検索方法 <スクリーンに注目! <検索キーワード> 議員定数不均衡 <検索結果画面(Westlaw JAPAN)> Westlaw JAPAN 便利な機能> タブ「ホーム」を選択すると 「判例」~「ニュース記事」まで横断検索可能

1.Westlaw JAPAN - Nanzan Universityoffice.nanzan-u.ac.jp/library/support/item/2019_aki_B.pdfWestlaw JAPAN 便利な機能> タブ「ホーム」を選択すると 「判例」~「ニュース記事」まで横断検索可能

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 1.Westlaw JAPAN - Nanzan Universityoffice.nanzan-u.ac.jp/library/support/item/2019_aki_B.pdfWestlaw JAPAN 便利な機能> タブ「ホーム」を選択すると 「判例」~「ニュース記事」まで横断検索可能

法律・判例文献情報の探し方

B-1

この資料名をクリック

(「解説」にマウスのポインタを重ねると表示)

または マーク左のリンクをクリック

→解説コメント・評釈本文が閲覧可能

1.Westlaw JAPAN (南山大学図書館 TOP ページ→電子リソースポータル→「 」→「法令・判例」)

・法令、判例、審決や書籍/雑誌、文献情報を過去から最新情報まで収録した日本法総合

オンラインデータベース

・過去1週間の法律関係(司法、行政、社会)のニュースもトップ画面で閲覧可

・判例は戦前期を含む約 28万件以上(2019年 3月現在)を収録し、90%以上に全文、83%以上

に要旨あり

検索方法 <スクリーンに注目! >

<検索キーワード> 議員定数不均衡

<検索結果画面(Westlaw JAPAN)>

<Westlaw JAPAN 便利な機能>

タブ「ホーム」を選択すると

「判例」~「ニュース記事」まで横断検索可能

Page 2: 1.Westlaw JAPAN - Nanzan Universityoffice.nanzan-u.ac.jp/library/support/item/2019_aki_B.pdfWestlaw JAPAN 便利な機能> タブ「ホーム」を選択すると 「判例」~「ニュース記事」まで横断検索可能

法律・判例文献情報の探し方

B-2

判例タブを使って検索をすると、検索結果を重要判例順に並び替えることが可能

<検索実習>

Ⅰ 判例タブを使ってみよう。

1 キーワード「憲法」「人権」「ハンセン病」で検索しよう。

→該当( )件

2-① 事件番号から判例を検索し、その情報を記入しよう。

裁 判 年 月 日

裁 判 所 名

裁 判 区 分

事 件 番 号 平23(行ウ)178号

事 件 名

2-② この判例について Webからアクセスできる判例評釈を探そう。

著 者 名

掲 載 誌 名

巻 号

掲 載 頁

3 キーワード「NHK」「受信料」で検索しよう。

→該当( )件

絞り込み検索はここ! プルダウンから 「PowerSort(重要判例順)」を選択

星のマークが多いと重要度が高い (☆の多い順に並べ変わる)

Page 3: 1.Westlaw JAPAN - Nanzan Universityoffice.nanzan-u.ac.jp/library/support/item/2019_aki_B.pdfWestlaw JAPAN 便利な機能> タブ「ホーム」を選択すると 「判例」~「ニュース記事」まで横断検索可能

法律・判例文献情報の探し方

B-3

4-① 事件番号から判例を検索し、その情報を記入しよう。

裁 判 年 月 日

裁 判 所 名

裁 判 区 分

事 件 番 号 平20(ワ)1499号

事 件 名

4-② この判例について Webからアクセスできる判例評釈を探そう。

著 者 名

掲 載 誌 名

巻 号

掲 載 頁

5-① 通称「ラストメッセージ事件」といわれる事件について調べよう。

裁 判 年 月 日

裁 判 所 名

裁 判 区 分

事 件 番 号

事 件 名

5-② この判決についての判例評釈を1つ選んで記入しよう。

著 者 名

掲 載 誌 名

巻 号

掲 載 頁

Ⅱ 法令タブを使ってみよう。

天皇の退位に関する法令について調べよう。

法 令 名

制 定

施 行

改 正

Ⅲ 文献情報のタブを使ってみよう。

キーワード「憲法」で、2018年 1月以降に発行された文献のうち一番新しい(発行年順(降順))

雑誌の記事について記入しよう。

論 題

雑 誌 名

巻 号

掲 載 頁

著 者

発 行 日

Page 4: 1.Westlaw JAPAN - Nanzan Universityoffice.nanzan-u.ac.jp/library/support/item/2019_aki_B.pdfWestlaw JAPAN 便利な機能> タブ「ホーム」を選択すると 「判例」~「ニュース記事」まで横断検索可能

法律・判例文献情報の探し方

B-4

【自由検索】関心のあるキーワードで検索しよう。

(キーワード: )

論 題

雑 誌 名

巻 号

掲 載 頁

著 者

発 行 日

(キーワード: )

論 題

雑 誌 名

巻 号

掲 載 頁

著 者

発 行 日

(キーワード: )

論 題

雑 誌 名

巻 号

掲 載 頁

著 者

発 行 日

(キーワード: )

論 題

雑 誌 名

巻 号

掲 載 頁

著 者

発 行 日

Page 5: 1.Westlaw JAPAN - Nanzan Universityoffice.nanzan-u.ac.jp/library/support/item/2019_aki_B.pdfWestlaw JAPAN 便利な機能> タブ「ホーム」を選択すると 「判例」~「ニュース記事」まで横断検索可能

法律・判例文献情報の探し方

B-5

2.LEX/DB (南山大学図書館 TOP ページ→電子リソースポータル→「 」→「法令・判例」)

・明治8年の大審院判決から今日までに公表された判例を網羅した国内判例データベース

・最高裁判所判例の場合は、一審、二審への判決リンクあり

検索方法 <スクリーンに注目! >

<検索キーワード> 議員定数不均衡

<検索実習>

1.キーワード「地下鉄サリン事件」で検索しよう。

→該当( )件

→被引用件数が多い順に並べ替えよう。

→1件を選んで審級関係をたどろう。

2.キーワード「公職選挙法」AND「議員定数配分」で検索しよう。

→該当( )件

→被引用件数が多い順に並べ替えよう。

→1件を選んで審級関係をたどろう。

各判例により

表示可能なものが異なる

書誌、全文への直接リンク

下級審も確認可能

Page 6: 1.Westlaw JAPAN - Nanzan Universityoffice.nanzan-u.ac.jp/library/support/item/2019_aki_B.pdfWestlaw JAPAN 便利な機能> タブ「ホーム」を選択すると 「判例」~「ニュース記事」まで横断検索可能

法律・判例文献情報の探し方

B-6

3.日本郵便の契約社員と正社員との格差について争った一審の判決について調べよう。

裁 判 年 月 日

裁 判 所 名

審 級

事 件 番 号 平成26年(ワ)第11271号

事 件 名

4.新着判例コーナーで最近どのような判例が収録されたかを確認しよう。

【自由検索】関心のあるキーワードで検索しよう。

(キーワード: )

論 題

雑 誌 名

巻 号

掲 載 頁

著 者

発 行 日

(キーワード: )

論 題

雑 誌 名

巻 号

掲 載 頁

著 者

発 行 日

(キーワード: )

論 題

雑 誌 名

巻 号

掲 載 頁

著 者

発 行 日

Page 7: 1.Westlaw JAPAN - Nanzan Universityoffice.nanzan-u.ac.jp/library/support/item/2019_aki_B.pdfWestlaw JAPAN 便利な機能> タブ「ホーム」を選択すると 「判例」~「ニュース記事」まで横断検索可能

法律・判例文献情報の探し方

B-7

3.法律判例文献情報(D1-Law.com) (南山大学図書館 TOP ページ→電子リソースポータル→「 」→「法令・判例」)

・1982 年 1 月~2019 年 1 月発行までの文献情報約 72 万件余りを収録(2019.3 現在)

・関連判例は約 5 万件収録

[文献編]

・法律関係図書、法律専門雑誌・研究紀要等約 1,600 誌および朝日・読売・毎日・日経新聞に

掲載された法律関係署名論文・対談等

[判例編]

・判例情報誌 26 誌に掲載された判例情報

・基本書誌情報のほか、法概念的に整理されたキーワード(事項)、文献分類(法分類)による検

索が可能

・参照中の文献の関連判例の一覧および同一著者の他の文献一覧を表示

検索方法<スクリーンに注目! >

<検索キーワード> 議員定数不均衡

<検索結果画面(D1-law)>

【自由検索】関心のあるキーワードで検索しよう。

(キーワード: )

論 題

雑 誌 名

巻 号

掲 載 頁

著 者

発 行 日

検索対象を選択可能

関連判例との相互リンク

<参考>

所収文献:同一資料に掲載

されている文献の一覧

Page 8: 1.Westlaw JAPAN - Nanzan Universityoffice.nanzan-u.ac.jp/library/support/item/2019_aki_B.pdfWestlaw JAPAN 便利な機能> タブ「ホーム」を選択すると 「判例」~「ニュース記事」まで横断検索可能

法律・判例文献情報の探し方

B-8

4.Lexis Advance (南山大学図書館 TOP ページ→電子リソースポータル→「 」→「法令・判例」)

(電子リソースポータル→「新聞記事」→「海外新聞」 または 「社会科学」→「企業情報」からもアクセス可能)

・米国(連邦・州)の判例・法令・行政規則、議会資料、ローレビュー・ロージャーナル等のほか

米国以外にもEU・イギリス・カナダを中心とした判例・法令等の法情報も収録

・世界各国の新聞・雑誌・通信記事、企業情報、産業、ビジネス情報も収録

※このデータベースを利用するためには、図書館 1F レファレンスカウンターで申請が必要です。

申請後 1 週間程度で利用可能です。

検索方法 <スクリーンに注目! >

<検索例 1> 事件名に「タカタ エアバッグ」という言葉を含む米国判例を検索

①検索対象を指定 *画面上部の検索 BOX 下の Explpre Content 部分を使って絞り込む

Explore Content > Content Type:Cases

②赤い検索 BOX に検索条件を入力

NAME(takata airbag)

③検索アイコン(虫眼鏡)をクリック

<検索結果画面(Lexis Advance)>

<検索例 2>「サルの自撮り」という言葉を含み、「著作権法」という言葉が同じセンテンス内

に出現」する米国判例を検索

① 検索対象を指定 *画面上部の検索 BOX 下の Explore Content 部分を使って絞り込む

Explore Content > Content Type:Cases

②赤い検索 BOX に検索条件を入力

Monkey selfies w/s copyrights act

③検索アイコン(虫眼鏡)をクリック

文字入力の規則

大文字/小文字は区別しない

コマンド・コネクター

AND,& 両方のキーワードを含む

OR いずれかのキーワードを含む

W/n キーワード同士が n(数字)語以内に出現

W/S,/S キーワード同士が 25語以内に出現