85 「信用金庫」2015・12 2015年 『信用金庫』 索引 15 11 12 使interview Watch 2 0 1 5

2 0 1 5年『信用金庫』索引 · 2019-10-25 · 「信用金庫」2015・12 87 2015年 『信用金庫』 索引 【三校】富士美 ④信用金庫におけるハラールビジネス支援の留意点

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2 0 1 5年『信用金庫』索引 · 2019-10-25 · 「信用金庫」2015・12 87 2015年 『信用金庫』 索引 【三校】富士美 ④信用金庫におけるハラールビジネス支援の留意点

85「信用金庫」2015・12

2015年 『信用金庫』 索引

【三校】富士美

●経営戦略

年頭所感………………………………………大前孝治1

新年を迎えて…………………………………田邉光雄1

全国信用金庫大会 会長挨拶/来賓挨拶

������7

●〔カラー

グラフ〕全国信用金庫大会・全信協通常総会……………7

〈特集〉

◆人口減少時代―どう取り組む

…………………2

人口減少下において信用金庫に期待されること……中村欣央

若者支援が生む人とお金の好循環………………井上貴至

●〈事例1〉とましん結婚相談所………………………苫小牧

●〈事例2〉しんきん婚活応援定積「Cupid」……鶴岡

●〈事例3〉すがもチビッ子SOS………………………巣鴨

●〈事例4〉アンパンマンこどもミュージアムのATM

…………………………………………………………福岡

◆加速する「女性の活躍推進」……………………4

女性職員の活躍を推進するために………………髙松和子

輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会…行動宣言

職員がイキイキと活躍できる職場づくりに向けて

 

信用金庫版「見える化支援ツール」を策定

………………………………………全信協 

人事教育部

○女性職員向け講座の取組み………全国信用金庫研修所

女性管理職スキルアップ講座を受講して

…………………工藤昌子(浜松)、多田順子(京都中央)

女性職員の活躍推進セミナーを開催

……………………信金中央金庫

地域・中小企業研究所

○女性職員の活躍推進セミナー〈質疑応答〉

………………………………角田智恵子(埼玉縣)、山本

裕美子(のと共栄)、鈴木尚美(知多)、高原恵子(広島)

◆預かり資産業務の推進体制 Ⅰ投資信託

……5

預かり資産業務で顧客サービスに注力…………古江晋也

信用金庫の預かり資産業務…………………信金中央金庫

●〈事例1〉課題解決型全員営業への転換と担い手育成

………………………………………………………埼玉縣

●〈事例2〉職員の意識改革を加速させ、収益の盤石化

を図る…………………………………………………姫路

●〈事例3〉MPとMAの連携強化により預かり資産の

推進を図る……………………………………………福井

◆預かり資産業務の推進体制 Ⅱ保険

…………6

相互扶助実現としての保険販売……全信協

保険業務部

保険業法改正と関連政省令、監督指針の改正

…………………………………………中原健夫・関

秀忠

●〈事例1〉トスアップ制度で窓口重視の推進体制……広島

●〈事例2〉コンサルティング重視で「お客さまの幸せ

づくり」…………………………………………………多摩

●〈事例3〉ワンストップセールスでニーズの喚起を

…………………………………………………北伊勢上野

◆「地方創生」の深化に向けて

……………………9

●「まち・ひと・しごと創生基本方針2015」の概要

等について…内閣官房まちひとしごと創生本部事務局

●〈事例1〉

長野県と連携協定を締結……長野県内6信金

●〈事例2〉

事業承継円滑化スキームを構築

……………………………………………愛知県内15信金

●〈事例3〉

県と強力なタッグを組み〝和歌山県の魅力〟

を発信!…………………………………………きのくに

◆クラウドファンディングで地方創生!

………11

●「ふるさと投資」の活用による地方創生

―信用金庫への期待―…………………………赤井厚雄

●「ふるさと投資」の普及・促進…………………内閣官房

副長官補室(地域活性化担当)・内閣府地方創生推進室

●〈事例1〉「深谷ねぎ」と「秩父ワイン」のファンド組

成で地域ブランディング…………………………埼玉縣

●〈事例2〉特設サイト「NACORD」の開設で信金の

存在感をアピール……………………………………城北

●〈事例3〉「陶器」と「黒糖焼酎」のファンド組成で企

業のファンづくり……………………………………京都

●〈事例4〉FAAVOとの連携で地域を元気に……奈良

◆人にやさしい金融機関をめざして〜ユニバ

ーサルデザインの活用

…………………………12

誰もが暮らしやすい社会を………………………平田賢典

世の中にもっと「使いやすいもの」を増やしたい……田渕健一

●〈事例1〉〔通帳〕人と環境にやさしく………………盛岡

●〈事例2〉〔カレンダー〕顧客のための地域貢献……白河

●〈事例3〉〔伝票類〕UCDA認証を取得……大阪シティ

●〈事例4〉〔店舗づくり〕人にも、まちにもやさしい

店舗を…………………………………………………徳島

ソフトもハードも人にやさしく〔城北

南千住支店〕

〈特別企画・巻頭企画等〉

◆ものづくりニッポンの底ヂカラ!

……………1

十分に健全な中小企業……………………………中沢孝夫

●〔interview

〕夢をつくる・つなげる仕掛け人……川端政子

●〔W

atch

〕いま、熱い!

ものづくりのまち・燕三条

●〔今年の抱負〕

われらものづくりビト!

◆省エネ・低炭素社会を見据えた信用金庫の

末尾の数字は掲載月

2

0

1

5年『信用金庫』索引

信金151285索引.indd 85 15.12.1 3:52:00 PM

Page 2: 2 0 1 5年『信用金庫』索引 · 2019-10-25 · 「信用金庫」2015・12 87 2015年 『信用金庫』 索引 【三校】富士美 ④信用金庫におけるハラールビジネス支援の留意点

86 「信用金庫」2015・12

2015年 『信用金庫』 索引

【三校】富士美

取組み

……………………………………………7

……………………信金中央金庫

地域・中小企業研究所

事例1(帯広)/事例2(湘南)/事例3(新発田)

◆全国信用金庫研修所開所50周年

………………8

全国信用金庫研修所開所50周年を迎えて………大前孝治

研修所のあゆみ

50周年に想う……………………………………………杉山

信治(旭川)/横川明英(東予)/宮﨑八千代(播州)

研修所から芽生えたネットワーク

…………………大川千春(北群馬)/河田くに子(城南)

●Watch!

全国信用金庫研修所

◆知財を活用した中小企業向け融資の促進

……8

知的財産を活用した融資に期待する……………村本

知的財産権を評価した融資の促進………………伏本正典

●〈事例〉尼崎信用金庫

◆〝つなぐ力〟

信用金庫間連携

……………………10

事例1(宇和島×宮城第一)/事例2(三島×道東・

県内・近県信用金庫)/事例3(TRIbank・

シグマバンク・クローバーしんきん)

〈シリーズ〉

◆地域社会の持続的発展に向けて

�減速して生きよう〜脱経済成長至上主義でゆたかに

暮らす〜…………………………………………髙坂

勝2

�地方創生の新しい道〜女性の活力と、里山コミュニ

ティ経済で逆境を乗り越える!…………大和田順子4

�ローカル鉄道演劇で地域おこしの可能性を探る

 

…………………………………………………奥山静香9

◆私の経営理念・経営方針

地域でもっとも信頼される「もりしん」へ

…………………………………………佐藤利久(盛岡)2

明るく元気な風通しのよい組織と営業力の強化

…………………………………………太布康洋(北見)3

●「地参4

地商4

」経営で地域の繁栄に心から奉仕する

…………………………………………山口盛雄(山形)4

さらなる飛躍への挑戦!……………伊谷 

啓(千葉)5

地域で最も頼られる信用金庫として百年の歴史を刻

む………………………………………松永一博(唐津)6

地域から信頼され、地域のお役に立てる「たかしん」

をめざして!…………………………新井久男(高崎)7

創業100周年に向けて地域の魅力を世界へ

 

…………………………………………砂子仁志(三重)8

いつまでも信頼され、愛される信用金庫をめざして

…………………………………………五味節夫(山梨)9

地域にとって、〝真に〟必要とされる金融機関をめざ

して…………………………………嶋本 

博(東山口)10

●「最も身近で、最も頼りにされる金融機関」であり続

けるために……………………………半澤 

進(東京)11

創立70周年に向けて〝幸齢化〟社会の実現をめざす

…………………………………………紅野正裕(沼津)12

◆論壇

地域の基盤………………………………………(精峰)1

人が育つ仕組みを………………………………(寿々)2

将来を見据えて………………………………(三方良)3

不等式〝r>

g

〟と信用金庫……………………(木鐸)4

●〝ひと、しごと、まち〟の進化を…………(自然居士)5

地域消滅の阻止を………………………………(元気)6

新幹線と地域の活性化…………………………(不抜)7

地学的視点も加え、地域をまるごと理解

 

………………………………………………(パンゲア)8

中央機関のノウハウを活用し地域貢献の間口を広げ

る………………………………………………(案山子)9

いつか来た道……………………………………(落鮎)10

初心忘るべからず………………………………(蘇東)11

原点回帰…………………………………………(天馬)12

◆巻頭言

言葉の波動…………………………………………………2

長期的視点に立った人材育成を…………………………3

地方創生と都市の興亡……………………………………4

決済の高度化と地域の振興………………………………5

確定拠出年金の再認識を…………………………………6

ICA声明「第三原則」と地域の活性化…………………7

信用金庫のネットワークによる再就職の支援…………8

個人情報窃取を狙った標的型攻撃への備えを…………9

ハラスメントのない明るい職場づくりを………………10

オンライン・ムービーで信用金庫の大ファンを増やそう……11

攻めのガバナンス…………………………………………12

●業務推進

〈事例〉

◆「地域活性化しんきん運動」推進事例

�「地域元気」宣言!……………………………京都北都1

�創立90周年を迎えて地域へ恩返し……………伊万里6

◆その他

〇ブラジル関連業務と海外業務支援………………磐田3

○地域の企業を元気のすることが金庫の使命……焼津6

〈シリーズ〉

◆地方創生と信用金庫

①地域金融機関として期待されること………家森信善9

②信用金庫は地域ブランディングのリード役……太田 

勉10

③地方創生という〝革命〟を起こせ……………北川正恭12

◆中小企業の海外進出支援

⑫アセアン市場への進出にあたって…………本間 

聡1

⑬信用金庫との協調による中堅・中小企業の海外進出

支援……………………………………………岸岡雅士5

⑭中小企業の海外展開に対する政府目標と支援施策

…………………………………………………林 

達也10

◆注目されるハラル

①ハラル認証とハラルビジネスの基本……佐久間朋宏9

②訪日外国旅行者の増加とムスリム旅行者の受入環境

……………………………観光庁

外客受入担当参事室10

③輸出に向けたハラールおよびハラール認証の留意点

…………………………………………………村上雄哉11

信金151285索引.indd 86 15.12.1 3:52:00 PM

Page 3: 2 0 1 5年『信用金庫』索引 · 2019-10-25 · 「信用金庫」2015・12 87 2015年 『信用金庫』 索引 【三校】富士美 ④信用金庫におけるハラールビジネス支援の留意点

87「信用金庫」2015・12

2015年 『信用金庫』 索引

【三校】富士美

④信用金庫におけるハラールビジネス支援の留意点

…………………………………………………篠崎幸弘12

●人材育成・活躍支援

〇全国信用金庫研修所主催

上級管理者海外研修に参加

して………………………………………………………1

●〔報告1〕アメリカ………………………吉崎達也(朝日)

●〔報告2〕アジア…………………………巴 

久之(横浜)

●経済・金融・税法・地域・社会

〈論評・解説〉

〇FATCA実務対応の留意点とOECD共通報告基

準(CRS)に基づく多国間自動的情報交換制度の動

向………………………………………………中山太郎1

○平成27年からの相続税・贈与税の主な改正点

…………………………………………………藤曲武美1

○会社法改正による信用金庫実務への影響…香月裕爾1

○景品表示法に係る表示規制の改正

 

………………………有井友臣・足立 

格・児島幸良2

○マネロン・テロ資金対策をめぐる最近の動向と今後

の対応…………………………………………和家泰彦2

○『2015年版

中小企業白書・小規模企業白書』の概

要とポイント…………………………………三井逸友7

○『2015年版

ものづくり白書』の概要とポイント

…………………………………………………野坂雅一9

○2015年度

経済財政白書を読んで………駒井雅彦10

○平成27年度下期

金融経済の課題と展望……斎藤大紀10

○2015年の金融界を回顧する……………太田康夫12

〈シリーズ〉

◆民法(債権関係)の改正と信用金庫への影響(全19回)

…………………………有井友臣・足立 

格・児島幸良

⑭…1 

⑮…2 

⑯…3 

⑰…4 

⑱…6 

⑲…7

◆マイナンバー制度の概要および信用金庫に

おける実務対応………………影島広泰・藤村慎也4

◆マイナンバー制度の解説と信用金庫の実務

対応………………………………影島広泰・藤村慎也

②〜⑨………………………………………………5〜12

●東日本大震災

〇3・11から4年―真の復興を成し遂げるために……3

東日本大震災からの復興状況

 

………………信金中央金庫

営業推進部

復興支援対応室

福島の現状と今後に思う…………半澤恒夫(あぶくま)

○「しんきん絆」復興応援プロジェクト 

東日本大震災

復興応援定期積金の取扱い……………信金中央金庫5

○「しんきん絆」復興応援プロジェクト「しんきんの絆」

復興応援定期積金

……………………信金中央金庫9

○「しんきん絆」復興応援プロジェクト

復興応援定期積

助成先の事例紹介①

…………………信金中央金庫11

〈シリーズ〉

◆復興の槌音

�帰還に向けて課題から可能性を見出す……和田智行3

�〝風化〟と闘い、〝東北の隣人たち〟の日常を伝え続け

る………………………………………………岸田浩和4

�漁師と漁業文化を守り、次へとツナグ、新しい水産

業のカタチ…………………………………福田佳代子5

�地域の木と人の交流拠点を通じたまちづくり

………………………………………………長谷川順一6

�LIGHTUPNIPPO

N

花火がつなぐ人とまち

 

…………………………………………………高田佳岳8

�トライセクター・リーダーとして〜セクターと地域内

外の垣根を越えた活動が地域を変える!…小松洋介12

●全信協・業界関連団体

◆事業計画・決算

〇業界の新3か年計画の概要 

しんきんスクラム強化

3か年計画………………………………全信協企画部3

○全信協平成27年度事業計画の特徴

課題解決力の強化による地域と中小企業の成長・発展

をめざして…………………………………小此木良之3

〇〔全信協

平成27年度事業計画〕…………………………3

〇〔全信協

平成27年度人事教育事業計画〕………………3

〇〔全信協

平成27年度広報事業計画〕……………………3

〇平成27年度事業計画

一般社団法人しんきん共同セン

ター………………………………………………………4

○平成27年度事業計画 

信金中央金庫/しんきん保証

基金/しんきん情報システムセンター………………6

○平成26年度全国信用金庫決済概況……………………8

◆全信協広報活動

〇平成27年度テレビCM 

有村架純さんの「あなたの夢

を応援」篇………………………………全信協

広報部4

○しんきん「地域応援」キャンペーンの推進結果

 

……………………………………………全信協

広報部12

◆その他の全信協活動・解説

〇第18回信用金庫社会貢献賞

信用金庫社会貢献賞に思う……………………松岡紀雄7

受賞活動について………………………全信協

広報部7

○しんきん相談所の窓口から……全国しんきん相談所7

○信用金庫職員のキャリア継続を支援「しんきん再就職

支援ネットワーク」立上げへ………全信協

人事教育部9

○平成27年度「信用金庫の日」推進状況……全信協

広報部9

◆関連団体

〇第34回

信用金庫PRコンクールの審査を終えて

 

…………………………………………………込山俊朗3

○信金中央金庫発

信用金庫の中小企業支援と地方創生

への態勢強化……………………………………………6

中小企業支援強化に向け機能拡充………中小企業支援部

信金と一体となって地域の発展に貢献

 

…………………………しんきん地方創生支援センター

◆全国中小企業景気動向調査

 

………………(信金中央金庫

地域・中小企業研究所)

○2014年10〜12月期実績と2015年1〜3月期

信金151285索引.indd 87 15.12.1 3:52:00 PM

Page 4: 2 0 1 5年『信用金庫』索引 · 2019-10-25 · 「信用金庫」2015・12 87 2015年 『信用金庫』 索引 【三校】富士美 ④信用金庫におけるハラールビジネス支援の留意点

88 「信用金庫」2015・12

2015年 『信用金庫』 索引

【三校】富士美

見通し……………………………………………………2

○2015年1〜3月期実績と2015年4〜6月期

見通し……………………………………………………5

○2015年4〜6月期実績と2015年7〜9月期

見通し……………………………………………………8

○2015年7〜9月期実績と2015年10〜12月期

見通し……………………………………………………11

●随想・教養・トピックス

◆新春随想

●〝ふた昔半〟前の体験から金融のこれからを思う

 

…………………………………………………北 

康利1

◆未年に想う

干支歳を迎えて

雑感………………中屋 

功(苫小牧)1

●〝知足〟を心がけて過ごす一年………日比嘉男(豊川)1

◆随想

雪と炎の奇祭に魅せられて

越後浦佐

毘沙門堂

裸押

合大祭…………………………………羽賀謙一(長岡)5

◆銷夏随想

大和郡山の「金魚すくい選手権」……平山 

豊(奈良)8

◆その他トピックス

○「世界コマ大戦2015」で信用金庫をアピール……3

○日本財団「わがまち基金」シンポジウムに東北の5信

用金庫が登壇/Facebookページ「しんきん地

元の魅力」開設

by

関信協……………………………4

○WE♥LOVE浜松・浜名湖フェスティバル

in

イオ

ンモール浜松志都呂/信用金庫も協賛

未来セッショ

ン型地域映画『未来シャッター』が完成………………7

○2015〝よい仕事おこし〟フェア開催………………10

○「女性プロジェクト推進セミナー」が開催される……11

〈シリーズ〉

◆わが支店長時代

どん底からの復活………………安竹 

俊(しずおか)1

おかげさまで………………………木村啓滋(さがみ)2

心はFace

to

Face…………角山弘之(淡路)3

人生の構図を描け……………………杉原卓二(大垣)4

●「守りから攻めへ」信用金庫の原点……堤

利夫(湖東)5

●「人には誠実に優しく、自分には厳しく」をモットー

に…………………………………………熊谷

進(北星)6

イメージできることは、実現できる……森

尊昭(徳島)7

ゴールまで走り抜く……………田中敏行(島根中央)8

明るく

大きく

考える…………………裾分

守(玉島)9

みんなの力で…………………………近藤 

弘(桑名)10

めざすべきは〝まち医者〟と言われて……高橋雅弘(柏崎)11

人材育成のバトンをつなぐ………芦田和高(中兵庫)12

◆われら信用金庫人

�鉄道ファン……………………………………坂爪雅人1

�セパタクロー…………………………………佐藤 

翼2

�テクニカルアナリスト………………………酒井慶喜3

�居合道…………………………………………大滝 

成4

�ウィンナホルン………………………………山口直人5

�高校野球審判委員……………………………内山和政6

�マラソン………………………………………島津良将7

�柔の形…………………………………………白野 

恵9

�手品(マジック)………………………………大江 

毅10

�チアダンス…………………………………中川美優紀11

�旅と鉄道エッセイ……………………………根本幸男12

◆はなしの歳時記………………………………高村壽一

冬の奈良盆地を歩く…1/ピケティ読みました?…

2/凧揚げの季節…3/阪神ファン…4/「結婚行進

曲」の作曲者…5/「おばちゃん信金」…6/アムステ

ルダムの行列…7/カリーニングラード…8/OB

記者の景気談義…9/コウノトリの話…10/相次ぐ

「ヒトラー映画」…11/地球の真裏から申入れ…12

◆信用金庫の源流……………………………平山惠三

 

◯130(沼津)…1/◯131(伊万里)…2/◯132(渡島)…3/◯133

(日本海)…4/◯134(福岡)…5/◯135(郡山)…6/◯136

(青梅)…7/◯137(札幌)…8/◯138(アイオー)…9/◯139

(飯田)…10/◯140(鳥取)…11/◯141(知多・半田)…12

◆クオータリー・レポート

統一選イヤー、地方政策が内政の重要課題に…………2

AIIB設立で覇権確立をもくろむ中国、今後の日

本の対応は?……………………………………………5

都道府県知事、地域アピールに奔走〜改革意欲は乏

しく、活力低下へ次の一手課題に……………………8

手堅く内閣改造、憲法改正へ地ならし着々〜経済再

生の道のり険し…………………………………………11

◆まちから、ちから。(奇数月)……………齋藤喜以子

 

�…1 

�…3 

�…7 

�…9 

�…11

◆会社を変える!社会を変える! 日本の女性

企業家たち(偶数月/全19回)…………………遠藤梨栄

⑯…2 

⑰…4 

⑱…6 

⑲…10

◆クオリティ・シティをめざせ……………高松平藏

�〜�………………………………………………1〜12

◆海外金融ジャーナルを読む

…………………………谷川孝美/平澤克彦/廣田裕之

 

�〜�………………………………………………1〜12

◆大谷由里子の『ココロの元気』の作り方(奇数月)

�〜�…………………………1・3・5・7・9・11

◆John's C

olum

n

種をまこう!(偶数月)

…………………………………………………JohnM

oore

 

⑨〜⑭…………………………2・4・6・8・10・12

◆中小企業のための税のあれこれ(全26回)

……………………………………………………星野敬一

�〜�………………………………………………1〜5

◆Ho

t

なしんきんマンは往く(全12回)…………風竿

④〜⑫………………………………………………1〜9

◆ライフプランニングと資産運用の知識……八ツ井慶子

①〜⑦………………………………………………6〜12

◆駅のある風景…………………………………松本 

 

�〜�………………………………………………1〜12

信金151285索引.indd 88 15.12.1 3:52:00 PM