25
2015731July 31st 2015 日本通信株式会社 Japan Communications Inc. 20163月期(第20期) 1四半期 決算説明会資料 (20154月~6) (April June 2015) First Quarter Results Briefing Documents

2016年3月期(第20期) 第1四半期 決算説明会資料 · PDF fileCash Flow from Operations ... MNP キャッシュ ... “Flat rate voice call service” by the 3 large

  • Upload
    haliem

  • View
    223

  • Download
    1

Embed Size (px)

Citation preview

2015年7月31日 July 31st 2015

日本通信株式会社 Japan Communications Inc.

2016年3月期(第20期)

第1四半期 決算説明会資料

(2015年4月~6月) (April – June 2015)

First Quarter Results Briefing Documents

1

Ⅰ. はじめに (代表取締役会長 三田 聖二)

Ⅱ. 第1四半期決算の概要 (代表取締役常務 片山 美紀)

Ⅲ. Q & A

目次

Representative Director Miki Katayama

Introduction

Representative Director Chairman and CEO Seiji Sanda

Overview of First Quarter Results

<ご注意> Documents Disclaimer 本資料に記載された見解、見通し、および予測等は、本資料作成時点での当社の判断によるものです。 当社では、これらの情報の正確性を保証するものではありません。また、今後の市場環境の変化等の様々な要因により、今後の見通しおよび予測等が本資料とは異なるものとなる可能性があります。 何卒ご承知おきくださいますよう、お願い申し上げます。 Any written or oral statements made in this presentation that are not historical facts are forward-looking statements. Readers are cautioned not to place undue reliance on those forward-looking statements, which speak only as of their dates. All forward-looking statements are subject to various risks and uncertainties that could cause actual results to differ materially from those expressed or implied by these forward-looking statements.

はじめに

代表取締役会長

三田 聖二

Introduction

Representative Director Chairman and CEO Seiji Sanda

第1四半期決算の概要

代表取締役常務

片山 美紀

Overview of First Quarter Results

Representative Director Miki Katayama

4

957 100.0% 1,617 100.0% (660) (40.8%) 1,303 100.0% (346) (26.6%)

595 62.2% 828 51.2% (233) (28.2%) 735 56.4% (139) (19.0%)

361 37.8% 789 48.8% (427) (54.2%) 568 43.6% (206) (36.4%)

551 57.6% 547 33.8% 4 0.8% 540 41.4% 11 2.1%

(189) (19.8%) 241 14.9% (431) ― 28 2.2% (218) ―

(206) (21.6%) 237 14.7% (444) ― 15 1.2% (221) ―

(197) (20.6%) 141 8.8% (339) ― 9 0.8% (207) ―

SG&A 販管費

Net Income 当期純利益

Operating Profit 営業利益

Ordinary Profit 経常利益

Gross Margin Net

差引売上総利益

Revenue 売上高

COGS 売上原価

Q to Q Y to Y

Q1/FY15

Previous Year

Q4/FY14

(million yen)

Previous Quarter

Q1/FY14

第1四半期 実績(連結) Q1 Results (Consolidated)

5

(million yen) Q4/FY14 Q to Q Q1/FY14 Y to Y

Current Assets 流動資産 6,166 7,255 (1,089) 5,104 1,061

Cash and Equivalents 現金及び現金同等物 3,441 4,307 (866) 3,432 8

Accounts Receivable 売掛金 1,065 1,715 (649) 863 202

Inventory 商品等 878 707 171 215 663

Deferred Tax Assets 繰延税金資産 298 298 0 377 (78)

Others その他流動資産 481 226 254 215 266

Fixed Assets 固定資産 1,552 1,428 123 1,301 250

Tangible Assets 有形固定資産 339 335 4 357 (18)

Intangible Assets 無形固定資産 1,049 935 114 794 254

Investments & others 投資その他 163 158 5 148 14

Assets Total 資産合計 7,718 8,683 (965) 6,405 1,312

Current Liabilities 流動負債 1,699 2,278 (578) 1,347 352

Accounts Payable 買掛金 479 811 (332) 154 325

Deferred Revenue 前受収益 55 88 (32) 73 (17)

Loan 借入金 937 991 (54) 380 557

Others その他流動負債 227 386 (159) 739 (512)

Long-term Liabilities 固定負債 1,356 1,563 (207) 505 850

Liabilities Total 負債合計 3,055 3,841 (785) 1,852 1,202

Net Assets 純資産 4,662 4,842 (179) 4,552 109

Liabilities and Net Assets Total 負債純資産合計 7,718 8,683 (965) 6,405 1,312

Q1/FY15Previous Quarter Previous Year

バランスシート(連結) Balance Sheet (Consolidated)

6

(million yen) Q4/FY14 Q to Q Q1/FY14 Y to Y

Cash Flow from Operations

営業活動によるキャッシュ・フロー(427) (165) (261) 886 (1,313)

Cash Flow from Investments

投資活動によるキャッシュ・フロー(214) (118) (96) (107) (107)

Cash Flow from Financing

財務活動によるキャッシュ・フロー(225) 769 (995) (31) (193)

Exchange Adjustment

現金及び現金同等物に係る換算差額1 (0) 1 (1) 2

Net Increase in Cash

現金及び現金同等物の増減額(866) 485 (1,352) 745 (1,612)

Cash at Beginning

現金及び現金同等物の期首残高4,307 3,821 485 2,686 1,620

Cash at End

現金及び現金同等物の期末残高3,441 4,307 (866) 3,432 8

Q1/FY15

Previous Quarter Previous Year

キャッシュ・フロー計算書(連結) Q1 Cash Flow (Consolidated)

7

420

253176

620

189

493

515

510

644

486

195

194205

180

156

195

180183

173

126

1,303

1,1421,074

1,617

957

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

FY2014 FY2015

(million yen) (百万円)

月額課金

プリペイド

■Prepaid

■Postpaid

モバイル ソリューション プラットフォーム (MSP事業)

■Mobile Solution

Platform

その他

■Others

売上の内訳 Revenue Breakdown

8

月額課金SIM(データ通信)

(回線) 回線数

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000

90,000

100,000

'12年

4月

'12年

6月

'12年

8月

'12年

10月

'12年

12月

'13年

2月

'13年

4月

'13年

6月

'13年

8月

'13年

10月

'13年

12月

'14年

2月

'14年

4月

'14年

6月

'14年

8月

'14年

10月

'14年

12月

'15年

2月

'15年

4月

'15年

6月

Postpaid Data SIM Lines Number of lines

Date

9

月額課金SIM(データ通信)

平均月額売上単価(ARPU) (円)

1,119 1,085 1,076 1,088 1,133

0

500

1,000

1,500

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

2015年3月期 2016年3月期

(yen)

Postpaid Data SIM Lines

FY2014

FY2015

10

月額課金SIM(音声通信)

(回線) 回線数

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

'12年

4月

'12年

6月

'12年

8月

'12年

10月

'12年

12月

'13年

2月

'13年

4月

'13年

6月

'13年

8月

'13年

10月

'13年

12月

'14年

2月

'14年

4月

'14年

6月

'14年

8月

'14年

10月

'14年

12月

'15年

2月

'15年

4月

'15年

6月

Postpaid Voice SIM Lines (Voice Service)

Number of lines

Date

11

月額課金SIM(音声通信)

平均月額売上単価(ARPU) (円)

1,171 1,236 1,216 1,192 1,209

0

500

1,000

1,500

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

2015年3月期 2016年3月期

Postpaid Voice SIM Lines (Voice Service)

(yen)

FY2014

FY2015

12

月額課金SIM

解約率 MNPキャッシュバック狙いと想定される1ヶ月内解約を含めたのがグロス解約率

5.9%

7.5% 7.4%

10.5%

6.1%

3.0%

3.9% 3.7% 3.9% 3.9%

0%

2%

4%

6%

8%

10%

12%

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

2015年3月期 2016年3月期

グロス解約率

解約率

Churn Rate

gross churn rate: includes customers that have cancelled their plans within 1 month for MNP cash-back benefits

Postpaid Voice SIM Lines

FY2014 FY2015

churn rate

gross churn rate

13

プリペイドSIM 販売数

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

2015年3月期 2016年3月期

Prepaid SIM

Number of Line Shipment

FY2014

FY2015

14

プリペイドSIM

平均販売単価

3,786

4,476 4,470

6,509

4,937

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

Q1 Q2 Q3 Q4 Q1

2015年3月期 2016年3月期

(円)

Prepaid SIM Average Unit Selling Price

FY2014

FY2015

(yen)

15

SIM市場 SIM Market

MVNOとして

新規参入 New entry as MVNO

980円SIM 980 yen SIM

IIJ、NTTコミュニケーションズ、楽天、Uネクスト、ビッグローブ、 ソネット等 IIJ, NTT Communications, Rakuten, U-NEXT, BIGLOBE, So-net and others

2011.6 現状 current state

• 価格競争によりSIMは 典型的コモディティ化 Due to price competition, SIMs are typically commoditized products

• 携帯3事業者による 「通話定額サービス」 は極めて大きな問題

“Flat rate voice call service” by the 3 large mobile carriers are a large problem

現在 present

16

ターゲット Target

SIM市場の新製品 New product for the SIM Market

月額500円からの5段階定額 Monthly flat fees in 5 tiers, starting at 500 yen

1から5GBまで、1GB使うたびに250円

Beginning from 1GB to 5GB, for each additional GB increment, 250 yen is charged

どれだけ使っても上限1,500円 No matter how much you use, you’re capped at

1,500 yen

契約前に自分の定額月額料を考えなくてもいい、使った分だけ自動的にチャージ

No need to decide on a monthly fixed fee before signing a contract. You’re charged automatically for what you use.

おかわりSIM “Okawari” SIM

6/10発売 Launched on 6/10

コンシューマ Consumer

特長 Main Feature

17

事業収益性 Business Profitability

時間 time

収益性 Profitability

SIM事業 SIM business

MSP事業 MSP business

18

MSP戦略 MSP Strategy

① モバイルIP電話

② デュアル・ネットワークによる無線専用線

③ モバイル端末セキュリティ(Arxceoとの融合)

Mobile IP Phone

Dual Network with Private Wireless Leased Line

Security for Mobile Devices (integration with Arxceo)

19

中~大企業 Mid-large businesses

VAIO Phone エンタープライズ向けサービス VAIO Phone Service for Enterprise

内線 internal line

固定電話番号で発信 Call out on land-line number

外線発信は固定電話回線を利用 Outgoing calls through land line

海外発信は自社ネットワークを 利用することも可能

Overseas call made possible through corporate networks

無線専用線による安心・安全の データ通信

Safe and secure data transmission through private wireless leased line (PWLL)

•電子メール E-mail

•スケジューラ Scheduler

•業務アプリ Business Apps

内線 internal line

ターゲット Target

特長 Features

外線番号と内線番号を社内外 どこにいても活用

Use of external and internal phone number wherever you are

03-1234-5678

20

VAIO Phone ホーム・サービス VAIO Phone Home Service

同時着信 rings simultaneously

ターゲット Target

コンシューマ及びSOHO Consumers and SOHO

特長 Features

振り込め詐欺など不正な電話着信を事前に拒否

Screening and rejection of prank/malicious calls such as billing fraud

発信を固定回線に置き換えることによる電話代削減

Cost savings through replacement of mobile calls with land line calls

既存の家庭の電話番号の発・着信を、どこにいても利用可能

Receive and make calls on existing land line number wherever you are

21

ターゲット Target

セキュリティと信頼性が 重要なあらゆるデータ通信 例)ATM、POS All types of data communication where security and reliability is important Ex) ATM, POS 特長

Features

デュアル・ネットワーク・ルータ Dual Network Router

無線専用線 PWLL

安心・安全の 付加価値ネットワーク safe and secure value added network

キャリアB carrier B

キャリアA carrier A

PCI-DSS認定の無線専用線 PCI-DSS certification for private wireless

leased line (PWLL)

2つの異なるキャリア回線を 利用し、冗長化

Redundancy through two different carrier lines

主回線の異常で自動的にバックアップ回線に切り替え。正常になったら主回線に戻る

Automatic failover to back-up line when there is a problem. Once the main line is back to normal, the connection reverts back to the main line.

ATM

22

ターゲット Target

銀行系及び独立系のATM ATMs of banks and independent service operators

特長 Features

PCI-DSS認定 PCI-DSS certified

ATM

無線専用線(特許) Private wireless leased line (patented)

従来の固定回線(専用線)を置き換えることでランニングコストを大幅削減

Large savings in running cost through replacement of expensive leased lines

セキュリティレベル向上Improvement in security level

ATM

無線専用線 PWLL

安心・安全の 付加価値ネットワーク safe and secure value added network

キャリア carrier

当社設備 our facilities

*

* Payment Card Industry-Data Security Standard

23

米国ベライゾン社との協業によるSecurED Collaboration with Verizon (US) in SecurED

児童・青少年インターネット 保護法に準拠したコンテンツ・フィルタリング Contents filtering in accordance to Child Internet Protection Act

主な要件 Main requisites

無線専用線による完全な セキュリティ

Full protection through private wireless leased line (PWLL)

スピードやデータ量の帯域制御 Traffic management on data volume

and speed for fair treatment

タブレット等 tablet

WiFiルータ WiFi router

K-12(幼稚園から高校卒業まで)

教育市場 K-12 Education Market

ターゲット target

特長 Features

各教育区の多様な要求事項を充足 Fulfill varied needs in school districts

安心・安全の 付加価値ネットワーク safe and secure value added network

キャリア carrier

当社設備 our facilities

無線専用線 PWLL

24

Arxceoとの融合 Integration with Arxceo

VAIO Phone