1
みる 19 QST seeds 2019 サイクロトロンから得られるビームを効果的にターゲット物質へ照射できる“垂直照射装置”を開 発。照射が難しい物質(固体粉末・顆粒・低融点物質など)を固形化することなく照射可能にする と共に、その場で分離を行えるシステムとした結果、作業時の被ばく・汚染リスク及び自動化コ ストが著しく低減しました。 医学利用可能な放射性核種の製造技術 19 高純度・希少RIの実製造(供給・頒布) 照射・製造技術の提供 加速器企業・製薬企業 特許 5158981(平成24/12/21特許 5246881(平成25/ 4/19特許 5263853(平成25/ 5/10特許 6450211(平成30/12/14)等 基礎―実用化段階 アウトカム 知財等関連情報 連携希望企業 シーズの特徴(成果含む) アウトカムに至る段階 担当者 医学的に利用される主な核種と製造可能核種 2019/ 5現在) 量子医学・医療部門 放射線医学総合研究所先進核医学基盤研究部放射性核種製造チーム 永津 弘太郎 垂直照射装置の特徴 ◇ 難照射物質の容易な照射 ◇ 分離精製機構の実装 ◇ 照射時の発熱を利用した ターゲット物質の意図的融解 ◇ 照射空間を密閉構造とし 汚染・被ばくのリスクを低減 ◇ 核医学研究に欠かせない 希少核種・イメージング・ 治療核種の製造に最適 ○約90種類の同位体のうち 35種類を遠隔製造可能 (黄色枠内) ○ その半数を垂直照射法で 製造可能(青●印○ 現在も製造可能核種を 拡大中 ○ 製造核種の所外頒布も 可能(要相談) 19 本シーズの問合せ先:量子医学・医療部門研究企画部([email protected]

2018年版,QSTシーズ集,どんなことができるかな?,未来をひらく ... · 2020. 4. 27. · と共に、その場で分離を行えるシステムとした結果、作業時の

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2018年版,QSTシーズ集,どんなことができるかな?,未来をひらく ... · 2020. 4. 27. · と共に、その場で分離を行えるシステムとした結果、作業時の

みる 19

QST seeds 2019

サイクロトロンから得られるビームを効果的にターゲット物質へ照射できる“垂直照射装置”を開発。照射が難しい物質(固体粉末・顆粒・低融点物質など)を固形化することなく照射可能にすると共に、その場で分離を行えるシステムとした結果、作業時の被ばく・汚染リスク及び自動化コストが著しく低減しました。

医学利用可能な放射性核種の製造技術19

シーズ全般の問い合わせ先:放射線医学総合研究所 研究企画室([email protected]

ここには何も記載しない医学利用可能な放射性核種の製造技術

高純度・希少RIの実製造(供給・頒布)照射・製造技術の提供

加速器企業・製薬企業

特許 5158981(平成24/12/21)特許 5246881(平成25/ 4/19)特許 5263853(平成25/ 5/10)特許 6450211(平成30/12/14)等

基礎―実用化段階

サイクロトロンから得られるビームを効果的にターゲット物質へ照射できる“垂直照射装置”を開発。照射が難しい物質(固体粉末・顆粒・低融点物質など)を固形化することなく照射可能にすると共に、その場で分離を行えるシステムとした結果、作業時の被ばく・汚染リスク及び自動化コストが著しく低減しました。

アウトカム 知財等関連情報

連携希望企業

シーズの特徴(成果含む)

アウトカムに至る段階担当者

● 医学的に利用される主な核種と製造可能核種(2019/ 5現在)

量子医学・医療部門放射線医学総合研究所先進核医学基盤研究部放射性核種製造チーム永津 弘太郎

● 垂直照射装置の特徴◇ 難照射物質の容易な照射◇ 分離精製機構の実装◇ 照射時の発熱を利用した

ターゲット物質の意図的融解◇ 照射空間を密閉構造とし

汚染・被ばくのリスクを低減◇ 核医学研究に欠かせない

希少核種・イメージング・治療核種の製造に最適

○ 約90種類の同位体のうち35種類を遠隔製造可能(黄色枠内)

○ その半数を垂直照射法で製造可能(青●印)

○ 現在も製造可能核種を拡大中

○ 製造核種の所外頒布も可能(要相談)

19

医療とバイオ技術

本シーズの問合せ先:量子医学・医療部門研究企画部([email protected]