15
2019年7月11日(木) 会場:ハービスHALL 2019 年テーマ:想像と創造から生まれる 顧客起点の バリューチェーン

2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL

2019年テーマ:想像と創造から生まれる 顧客起点のバリューチェーン

Page 2: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

2Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

■名 称:宣伝会議インターネットフォーラム大阪2019■会 期: 2019年7月11日(木)■会 場:ハービスHALL(JR大阪駅(桜橋口)より徒歩7分)■来場想定:約500人■主 催:株式会社宣伝会議■来場対象:企業のWEBマーケティング責任者・企画担当者

企業の宣伝、販促、マーケティング責任者・企画担当者広告会社、制作会社、マーケティング関連会社

過去のテーマ

2019年テーマ:想像と創造から生まれる 顧客起点のバリューチェーン

前回来場者:618名が来場!

人と情報の出会い方を創造する 新しいマーケティング・プラットフォームをつくる

データドリブンからヒューマンドリブンへ 顧客のエクスペリエンス(体験価値)を変えよう!

Page 3: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

3Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

2019年テーマ:想像と創造から生まれる 顧客起点のバリューチェーン

企業のマーケティング活動におけるインターネットの活用は、これまで広告・宣伝をはじめとする、マーケティングコミュニケーション領域を中心に進んできました。しかし、あらゆる接点での体験を顧客視点でつなぎ合わせ、魅力的なブランド体験を実現させることが企業にとっての競争軸となる時代です。マーケターは狭義のマーケティングにとどまらず、バリューチェーンの川上から、顧客にとって価値あるアイデアを考え、実現することが求められています。

バリューチェーンとは、原材料や部品の調達活動、商品製造や商品加工、出荷配送、マーケティング、顧客への販売、アフターサービスまでの一連の事業活動を、個々の工程の集合体ではなく価値(Value)の連鎖(Chain)として捉える考え方です。

そして、今日的な “ 広義のマーケティング活動 ” においては、インターネットの新たな活用の可能性が広がってきていると言えるでしょう。コミュニケーション開発から、プロダクト開発へ。さらには顧客起点の新たな事業、ビジネスアイデアの開発へ。顧客に寄り添い、そのインサイトを理解しているマーケターだからこそ実現しうる、新たなバリューチェーンの構想と実現が求められています。

そこで「宣伝会議インターネット・マーケティングフォーラム大阪」では、顧客を起点にしたマーケティング活動はもちろん、バリューチェーンの考えをふまえて、今日的なインターネット活用のアイデアと実践の方法を探りたいと考えて開催いたします。

Page 4: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

4Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

1

3

2

4

企業経営のデジタルシフト マーケティングプラットフォーム

データの活用 体験価値の向上

◎経営層のデジタル対応◎マーケティング・トランスフォーメーション◎ネットプロモータースコア活用

◎オウンドメディア活用◎リードナーチャリングとリードスコアリング◎潜在顧客の開発と、見込み顧客の顕在化

◎顧客データベースの活用◎個客へのアプローチ◎ユーザーエクスペリエンスの向上

◎クリエイティブ・デザイン◎顧客の感動体験◎テクノロジーの進化

ITコンサルデジタル

マーケティングデジタル

テクノロジーマーケティングプラットフォーム

MA 広告配信

DMP CDP ターゲティング サイトデザイン UX・UIWeb

ディレクション

2019年のインターネットマーケティングのトレンドを網羅する

Page 5: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

5Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

雑誌のデジタル版やアドバタイムズなどの記事コンテンツがSNSでさらに情報拡散

PV:1,390,407 /月UU: 415,028 /月

約53,000/いいね約25,000/フォロワー

各誌年間1,000名以上

専門誌の強み年間100講座15,000名の輩出

年間4大フォーラムで1万5,000名の来場

セミナー

参加/登壇

講座

受講/派遣

定期

購読者

デジタル

メディア

取材先

スタッフ

経営層、CEOなど

マネージャー

部長、ディレクター

宣伝会議が保有する様々なチャネルを通じてステークホルダーの皆様に広く告知を行います。

Page 6: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

6Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

Page 7: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

7Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

ナショナルクライアントを含めた広告主企業を中心にビジネスマッチングの場を提供いたします。

1 2

3 4

ターゲティングされたリードの獲得ができます。 ブランド構築にお役立て下さい。

アンケートで来場者ニーズをヒアリングします。 宣伝会議のメディアと連動した広いリーチ

来場者は広告主を中心とし、約6割が役職者。成果をあげたい、課題を解決したい、業務の効率化をはかりたいなど、目的意識を持った来場者です。また、貴社のサービスに興味を持った方が聴講するため、効果的なマッチングを実現します。

講演中心のフォーラムが、貴社のブランドを作ります。サービスの深い理解、業界の大手企業であり、サービスの信頼感を育てます。

講演を聞いた人にはアンケートの展開が可能です。商品やサービスの説明を通して具体的な見込み顧客のリアルな声をヒアリングし、今後の商談につなげることができます。

「宣伝会議」「販促会議」「ブレーン」「広報会議」の雑誌メディア、デジタルメディアの「AdverTimes(アドタイ)」に掲載する集客告知やレポート記事を通して、幅広く広告界に情報を届けます。

新規顧客獲得、見込顧客の顕在化、ブランド向上にお役立てください。

Page 8: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

マーケティング

27%

営業・営業企画

18%

宣伝・広告

11%

ウェブ

11%

広報・IR

8%

販売促進

11%

クリエイティブ

5%

役員・取締役

2%

経営企画

3%

その他

4%

一般企業

65%広告・マーケティング

30%

メディア

4%

その他

1%

8Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

業種 職種

約7割が広告主

マーケティング

担当者が多く来場

1兆円以上

6%

5001億~

9999億円

2%

1001億~

5000億

11%

501億~1000億

7%

101億~

500億

16%51億~100

13%

11億~50億

13%

10億円未満

20%

非会社組織・

その他

12%

経営者・役員クラス

5% 本部長・部長クラス

8%

課長クラス

16%

主任・係長クラス

19%

一般社員クラス

46%

その他

6%

役職 企業規模

約5割が役職者

100憶以上の大企業中心

Page 9: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

9Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

あさひエスフーズ江崎グリコ大関カプコングンゼコクヨ小林製薬祇園辻利牛乳石鹸共進社サンスター参天製薬塩野義製薬千趣会ダイハツ工業大和ハウス工業ダスキンタビオ丹平製薬東洋タイヤ長崎堂

伊丹市大阪観光局オーストラリア総領事館門真市関西大学京進近畿大学京都造形大学神戸市滋賀県辻料理教育研究所立命館大学

SRGタカミヤアシックス商事はるやま商事関西電力京セラクボタグローリーコイズミ照明鴻池組島津製作所大和リースダイセル東リ日本電産ノーリツパナソニック堀場製作所モノタロウ

※「インターネット・マーケティングフォーラム大阪2018」 来場企業より一部抜粋。五十音順。

池田泉州銀行エディオンキリン堂ケイ・オプティコムザ・リッツカールトン大阪スシロー高島屋帝国ホテル阪急阪神百貨店阪急阪神カード

海遊館近畿日本鉄道ユー・エス・ジェイ関西エアポートセレッソ大阪阪急電鉄

メーカー

ニッセン任天堂ネスレ日本白鶴酒造ビジョンメガネフェリシモ福寿園フジッコプライム・リンク古市庵宝酒造保険市場マンダムミズノ森下仁丹ロックフィールドワールドワコール

流通・サービス 自治体・大学・塾 BtoB 交通・テーマパーク

Page 10: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

10Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

スターバックスコーヒージャパンデジタル戦略本部 本部長濵野努氏

リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

吉野家 CMOグリッド 代表取締役社長&CEO田中安人 氏

SNS世代をいかに取り込むか?若い世代のファンを増やすソーシャルメディア活用

ダスキンミスタードーナツ事業本部運営部 広告販促室 室長叶英之氏

マーケティングにおける動画・映像コンテンツ活用~ブランドをリフトする動画~

住友生命保険ブランドコミュニケーション部 部長藤本宏樹 氏

カスタマージャーニーと顧客体験デジタルが実現する顧客との関係強化

三井住友カード統合マーケティング部長佐々木 丈也氏

デジタル時代のWEBメディアの役割とコンテンツマーケティング

京セラ広報室 WEB推進課 責任者北垣良介 氏

Eコマースのストーリーをつくり、チャネル横断で販売の最大化をはかる

資生堂ジャパンEC事業推進部長徳丸健太郎 氏

Page 11: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

11Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

Platinum Sponsors

Gold Sponsors

Silver Sponsors

プラスアルファ・コンサルティング ヤプリ

アイアクト スターティアラボ リスティングプラス

ティーリアムジャパン

マルケト

Page 12: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

12Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

講演×メディア掲載で、リード獲得およびブランディングを図ります

協賛メニュー プラチナ ゴールド シルバー

協賛金額 金額についてはコチラのフォームよりお問い合わせください

枠数 2社 6社

講演

来場人数 200名 120名 60名

受講者個人情報 ○

告知

募集広告 ロゴ

チラシ ロゴ

Web ロゴ+講演内容

配布 当日資料 ロゴ+講演内容

広告 AdverTimes 単独 連合 なし

Page 13: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

13Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

主催者講演10:00-10:40

プラチナ10:40-11:20

プラチナ11:20-12:00

企業講演13:15~13:55

企業講演13:20~14:00

ゴールド14:15~14:55

シルバー14:20~15:00

ゴールド15:15~15:55

シルバー15:20~16:00

ゴールド16:15~16:55

シルバー16:20~17:00

企業講演17:15~17:55

企業講演17:20~18:00

ゴールド14:20~15:00

ゴールド15:20~16:00

ゴールド16:20~17:00

Page 14: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

14Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2018

12月 2019年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

告知PR

WEBメール

5月中旬申し込みサイトOPEN

全体2月28日一次締切

講演枠優先決定

3月29日最終締切

インターネットフォーラム大阪

開催

6月~アドタイ雑誌

7月11日

Page 15: 2019年7月11日(木)会場:ハービスHALL 2019€¦ · デジタル戦略本部本部長 濵野努氏 リアルを基点に生み出す、デジタルの体験価値 ~デジタルシフトの先にあるコミュニケーションとは~

Sendenkaigi Internet Marketing Forum 2019

■宣伝会議インターネットマーケティングフォーラム大阪2019

来場予定:500名会 場:ハービスHALL開催日 :2019年7月11日(木)

・アフターフォローセミナー

貴社のセミナーが受講できなかった方、さらに詳しく聞きたいという参加者向けに、貴社単独のセミナーを別途開催。

■申し込み一次締め切り

2019年2月28日(木)

※各スポンサー社数が規定数に達し次第、締切となります。

※来場者の方に最適なフォーラムを企画するために、セミナー内容・テーマの重複などを調整させていただく場合がございます。

■その他のメニュー

・雑誌タイアップの2次利用(ツール)

雑誌に掲載したタイアップ広告誌面を抜き刷りにするサービス。セミナー等で配布頂けます。

料金や空き枠状況についてなどお問い合わせについては

こちらのフォームよりお願いします