29
設置 学部 設置 学科 担当者 科目名 試験形態 試験日 試験 時限 試験 時間 試験 教室 内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題 人文 アーマー, アン ドルー ,安形 麻理,松田 ,樫村 雅章 デジタル書物学Ⅱ 平常点 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 人人 赤川 人間科学特殊ⅩⅩⅣA 授業内試験 1 15 (水) 133 人文 赤木 ,伊藤 美歩 アート・プロデュースⅡ レポート レポート題目:課題2 レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わない /備 考:詳細は授業内で説明します。 レポート提出先・日程:三田学生部 1 7 ()8 () / Jan. 7(Tue), 8(Wed)8:4516:45 人文 赤木 ,石田 和晴,大高 , 土屋 隆英 アート・マネジメントⅡ レポート レポート題目:課題2 レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わない /備 考:詳細は授業内で説明します。 レポート提出先・日程:三田学生部 1 7 ()8 () / Jan. 7(Tue), 8(Wed)8:4516:45 人美 赤塚 健太郎 音楽史特殊ⅡB レポート レポート題目:弓奏弦楽器によるバロック舞曲演奏に際して、演奏に伴 う身体運動がそれ自体として持つ意義はどのようなものか、授業内容 を踏まえて述べなさい。さらに、演奏に伴う身体運動がそれ自体として 意義を持つような他の事例を1つ挙げて、その意義について具体的に 述べなさい。 レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数: 4000 字程度) /備考:レポートの細部については「授業支援」にて 確認してください。 レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出 人図 安形 麻理 書誌学Ⅱ レポート 平常点 レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:特に問わ ない /備考:図表は文字数には含めません。 表紙は不要です。 レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出 人文 安形 麻理 文献学の世界 レポート 平常点 レポート題目:「書物と知の組織化」 レポート書式:サイズ:A4 /枚数:(2500 字程度) レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出 人中 浅野 雅樹 中国語学概論Ⅱ 授業内試験 1 9 (木) 451 人中 浅野 雅樹 中国語学特殊ⅡB 授業内試験 12 25 (水) 451 1 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人文

アーマー, アンドルー J,安形 麻理,松田 隆美,樫村 雅章

デジタル書物学Ⅱ 平常点

文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート

文 人人 赤川 学 人間科学特殊ⅩⅩⅣA 授業内試験 1 月 15 日 (水) 133

文 人文赤木 舞,伊藤 美歩

アート・プロデュースⅡ レポート

レポート題目:課題2レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わない /備考:詳細は授業内で説明します。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 7 日(火)・8 日(水) / Jan.7(Tue), 8(Wed)8:45~16:45

文 人文赤木 舞,石田 和晴,大高 幸,土屋 隆英

アート・マネジメントⅡ レポート

レポート題目:課題2レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わない /備考:詳細は授業内で説明します。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 7 日(火)・8 日(水) / Jan.7(Tue), 8(Wed)8:45~16:45

文 人美 赤塚 健太郎 音楽史特殊ⅡB レポート

レポート題目:弓奏弦楽器によるバロック舞曲演奏に際して、演奏に伴う身体運動がそれ自体として持つ意義はどのようなものか、授業内容を踏まえて述べなさい。さらに、演奏に伴う身体運動がそれ自体として意義を持つような他の事例を1つ挙げて、その意義について具体的に述べなさい。レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:(4000 字程度) /備考:レポートの細部については「授業支援」にて確認してください。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人図 安形 麻理 書誌学Ⅱレポート

平常点

レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:特に問わない /備考:図表は文字数には含めません。表紙は不要です。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人文 安形 麻理 文献学の世界レポート

平常点

レポート題目:「書物と知の組織化」レポート書式:サイズ:A4 /枚数:(2500 字程度)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人中 浅野 雅樹 中国語学概論Ⅱ 授業内試験 1 月 9 日 (木) 451

文 人中 浅野 雅樹 中国語学特殊ⅡB 授業内試験 12 月 25 日 (水) 451

12019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 2: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人文

宮林 寛,芦野 文武,石井 珠江,稲垣 正久,岩崎 洋介,小嶋 竜寿,佐藤 太郎,篠原 洋治,高橋 俊幸,西脇 沙織,松本 鉄平

フランス語ⅣA 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 5 50

411

月1 宮林 寛  倫理①月3 高橋 俊幸 国文・社学①水1 芦野 文武 仏文水1 西脇 沙織 民考・心理水4 篠原 洋治 図情・教育水5 小嶋 竜寿 哲学・人科①

持込条件:不可注意事項:★★★★試験範囲共通教科書 Le français passionnément 26 課〜10 課 (p.30〜p.53)*ただし, Documents, Expressions, Vocabulaire および Révisions とそれに付随する Exercices からは出題しない.

試験内容と出題箇所・ディクテ 6,9 課の Exercices 4 + 7 課の Exercices3 ・文法問題 各課の文法説明+各課の Exercices・語彙問題 各課の冒頭の本文+ 7 課の Lecture・仏文和訳問題 各課の冒頭の本文

※ ディクテは全文が出題対象となる. 録音を何度も聞いて書き取り練習をしておくこと. ※ 各課冒頭の本文および 7 課の Lecture の単語・表現を細かく確認しておくこと.※ 各課のすべての動詞について, 試験範囲に関係する法・時制の活用ができるようにしておくこと. ★★★★

追試は行いません

!!春学期とは対応の仕方が異なるので注意!!

病気等のやむを得ない事情で受験できなかった場合には,専任担当教員との面談を経た上で適切な処置を講じます.以下の要領で,受付期限内に必ず学生部に申し出てください.● 日吉の試験と時間が重複した場合試験時間割が発表され,重複を確認した時点で直ちに三田学生部に申し出る.● その他の場合の面談資格と必要書類・バス以外の公共交通機関の遅延(「遅延証明書」を持参)・病気・けが(試験当日の日付を含む医師による「診断書」を持参)・事故(「事故証明書」を持参)・その他のやむを得ない事情(証明書に相当する書類を持参)面談申込受付日時 : 1 月 8 日(水)〜1 月 29 日(水)※月〜金 8:45〜16:45 土曜日は窓口閉室※ただし,29 日は 11:30 までに連絡すること申込場所 : 学生部学事担当文学部係(電話:03-5427-1555)面談日時 : 1 月 30 日(木)11:00〜12:00※ 学生部を経由しない個別の申し出には一切応じません.

421

木4 岩崎 洋介 東洋史・人科②金4 松本 鉄平 日本史・西洋史金5 佐藤 太郎 倫理②・社学②土1 稲垣 正久 美美土1 石井(鳥居) 珠江 英文

文 人文 姉崎 智子 博物館学特論Ⅲレポート

授業内試験1 月 17 日 (金) 413

22019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 3: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人美 阿部 成樹 美術史特殊ⅡL レポート

レポート題目:講義で取り上げたトピックスをひとつ選び、新古典主義美術全 体の文脈の中で略述した上で、自らの関心に基づいて発展さ せなさい。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(4000 字程度) /備考:・表紙をつけ、1)タイトル 2)学部・専攻 3)学籍番号 4)氏名を明記すること。・レポート末尾に字数を明記すること。明記のないものは大幅に減点します。・授業のほとんど、ないし全部を欠席した場合、単位修得は望めないので、レポート提出はしないことを強く推奨します。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 23 日(木)・24 日(金) / Jan.23(Thu), 24(Fri)8:45~16:45

文 人西 綾辺 昌朋 西洋史特殊ⅡJ平常点

授業内試験1 月 17 日 (金) 519

文 人西 荒木 洋育 西洋史特殊ⅡG レポート

レポート題目:以下の⓵⓶のいずれかを選んで書くこと。⓵以下の項目から一つを選んで内容を説明する。・イングランド宗教改革・スコットランド宗教改革・ヨーク朝・黒死病の流行・ワット=タイラーの乱・シェークスピア・ジェントリ・メアリー=ステュアート・エリザベス 1世・ジェフリー=チョーサー・サリー伯ハワード・ジェーン=グレイ・疑似封建制⓶英国中・近世史を舞台とした映画を一つ選んで内容を説明する。レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:(1200 字以下) /備考:Write this essay in either Japanese or English (In English, within 1000 words).レポート提出先・日程:授業教室 1 月 17 日 (金)

文人倫,人哲

荒畑 靖宏 哲学倫理学特殊ⅡB レポート

レポート題目:授業内で扱ったいずれかの問題・主題について、自身の関心のある問題に引きつけて 4000 字程度で自由に論じなさい。また、内容を端的に表すタイトルをレポートの最初に掲げなさい。(ただし、あまりに無関係な論題は採点不可とする。)レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(4000 字程度)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人教 安藤 寿康 教育学特殊ⅩⅥ 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 5 50 512 持込条件:すべて可

文 人教 安藤 寿康 教育心理学概論Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 3 50 524 持込条件:不可

32019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 4: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人文安藤 広道,佐藤 サアラ

博物館学概論Ⅱレポート

平常点

レポート題目:学芸員の大きな使命として、作品を適切に保存し次世代に継承するということがあります。一方で、現在博物館には、観光を視野に入れ、集客できる展覧会の開催、保存とは相反する作品の活用が求められています。博物館をとりまくこうした現状を、授業では外国と比較しながら見てきました。あなたが学芸員の立場にあるとして、今後あるべき博物館の姿とはどのようのものですか。現状と照らしながらあなたが考える問題点を指摘、その解決案として何を提示するか、その案の客観的分析を含めて 2000 字程度でまとめなさい。留学生の場合は自国の博物館を想定して書きなさい。

レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(2000 字程度) /備考:初回授業で告知したように、講義 13 回中出席が 5 回以下の人のレポートは読みません。6 回以上出席した人のレポートしか読みません。また、提出期限は厳守です。遅延レポートは受け取りません。期限に提出できない事情がある人は必ず事前に相談してください。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 23 日(木)・24 日(金) / Jan.23(Thu), 24(Fri)8:45~16:45

文 人民 安藤 広道 民族学考古学特殊Ⅷレポート

平常点

文 人社 李 光鎬 コミュニケーション学Ⅱレポート

平常点

文 人社 李 光鎬 普及学Ⅱレポート

平常点

文 人日 井奥 成彦 日本史概説Ⅳ 定期試験期間内試験 1 月 24 日(金) 1 60 421 持込条件:不可

文 人民 五十嵐 彰 民族学考古学特殊ⅩⅣ レポート

レポート題目:岩波ブックレット No.1011『文化財返還問題を考える』を読んで、あなたの考えを記してください。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業教室 1 月 11 日 (土)

文 人民五十嵐 ジャンヌ

民族学考古学特殊ⅩⅩ レポート

レポート題目:旧石器時代美術について論述せよ。(授業前と後で後期旧石器時代のイメージがどのように変わったかについても書いてください。)レポート書式:書式:横書 /枚数:2 枚(2000 字以上)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人社 池岡 義孝 家族・親族論Ⅱ レポート

レポート題目:秋学期の講義の中から関心をもったテーマを選び、講義の内容をふまえ、さらに自分で独自に調べたことや分析・考察を加えて、レポートを作成せよ。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(3000 字程度)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人人 池田 昭光 人間科学特殊ⅢA 授業内試験 1 月 8 日 (水) 527

42019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 5: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人国 池田 三枝子 国文学ⅩⅧ レポート

レポート題目:「日本神話(ヤマタノヲロチ神話~日向三代までの範囲)」の中から各自の問題意識に即してテ-マを選んで論述する。※題目は各自の問題意識に即して、自分でつけること。レポート書式:サイズ:A4 /書式:縦書 /枚数:(4000 字以上) /備考:課題に関する詳細を記したプリントを授業中に配布します。レポート提出先・日程:授業教室 1 月 20 日 (月)

文 人図 池谷 のぞみ 情報探索行動/情報行動 授業内試験 1 月 16 日 (木) トケン

文 人文 井澤 岳野 音楽学Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 2 70 313 持込条件:不可

文 人心 伊澤 栄一 生物心理学 定期試験期間内試験 1 月 28 日(火) 1 60 101 持込条件:すべて可

文 人国 石川 透 国文学ⅩⅡ 平常点

文 人国 石川 透 国文学史Ⅳ 平常点

文 人文 磯部 美和 言語学特殊ⅩⅣ平常点

授業内課題提出

文 人仏市川 崇,築山 和也

フランス文学史Ⅱ 授業内試験 1 月 15 日 (水) 462

文 人英 井出 新 英文学Ⅹ 授業内試験 1 月 17 日 (金) 142B

文 人民 伊藤 早苗 民族学考古学特殊ⅩⅥレポート

授業内試験1 月 15 日 (水) 411

レポート題目:授業で扱った内容で、最も興味のある事項に関し、授業で紹介した参考文献を主に用い、内容を掘り下げ、レポートを作成。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:5 枚(以下) /備考:表紙を付けること。ただし表紙は枚数にカウントしない。レポート本体と参考文献で 5 枚以下。行間は 1.5 行にすること。評価のポイントとして、内容だけでなく、タイトル(タイトルだけで内容がおおよそ分かるもの)、構成(問題提起、目的、分析、結果や結論等)、盗用や剽窃が無いこと、参考文献の書き方も加える。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 23 日(木)・24 日(金) / Jan.23(Thu), 24(Fri)8:45~16:45

文 人教 伊藤 貴昭 教育学特殊ⅩⅣ レポートレポート題目:研究と実践のかかわりの視点から今後求められることレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(2000 字以上)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人心

伊澤 栄一,伊東 裕司,梅田 聡,川畑 秀明,皆川 泰代,山本 淳一,寺澤 悠理

心理学概説

平常点

出席状況、および各担当

者に提出されたレポート

を総合

文 人心 伊東 裕司 知覚・認知心理学特殊Ⅱ定期試験期間内試験

レポート1 月 24 日(金) 4 50 103

持込条件:不可レポート題目:授業トピックに関する考察レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人国 伊藤 善隆 国文学ⅩⅣ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 146A

52019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 6: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人人稲葉 昭英,佐川 徹,平石 界 人間科学研究法基礎 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 2 60 411

持込条件:電卓、ノート、コピー、参考書類のみ可注意事項:ルート付きの電卓を必ず持参すること。

文 人英 井上 逸兵 現代英語学Ⅱ 授業内試験 12 月 20 日 (金) 528

文 人心 井上 英治 生物・神経科学特殊Ⅵ平常点

授業内試験1 月 17 日 (金) 414

文 人美 井上 さつき 音楽史特殊ⅡA 平常点

文,法,商

人文,政治,法律,

今井 悠人 数学Ⅱ/数学Ⅵ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 124

文 人人 今井 芳昭 人間科学諸領域Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 2 60 123 持込条件:すべて可

文 人東 岩間 一弘 東洋史概説Ⅱ 平常点

文 人哲 上枝 美典 知識の哲学Ⅱ 授業内試験 1 月 14 日 (火) 437

文人倫,人哲

上枝 美典 哲学倫理学特殊ⅡA 授業内試験 1 月 20 日 (月) 344

文 人日 上野 大輔 古文書学Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 3 60 532 持込条件:すべて可

文 人教 上野 正道 教育学特殊Ⅸ レポート

文 人文 梅沢 恵 博物館資料論Ⅰ レポート

文 人心 梅田 聡 認知神経科学 定期試験期間内試験 1 月 28 日(火) 2 50 512 持込条件:不可

文 人美 枝村 泰典 美学特殊ⅡAレポート

平常点

レポート題目:期末レポート

期末レポートでは、授業で紹介した作家やその作品、ガラスのさまざまな特性、またはガラスと深く関わり得る概念や問題などから議論の対象を選び分析・考察を行うこと。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(4000 字以上) /備考:文量は 4000〜4500 字(註は除く)。

期末レポートに関する詳細(体裁、提出期限等)は、keio.jp 上の本授業の「教材(配布)」内、「期末レポートについて」に添付の書類を確認する。質問や不明な点があれば担当教員にメールで連絡すること。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人英 大串 尚代 米文学Ⅷ 授業内試験 1 月 15 日 (水) 465

文 人英 大串 尚代 米文学史Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 23 日(木) 3 70 123 持込条件:不可

文 人東 太田 絵里奈 東洋史特殊ⅡD 授業内試験 1 月 16 日 (木) 142A

文 人国 大西 拓一郎 日本語学Ⅱ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 517

62019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 7: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人社大橋 香奈,後藤 一樹

社会学特殊Ⅶ

平常点

毎回のコメントシートおよ

び映像制作課題への取り

組み

文 人独 大宮 勘一郎 ドイツ思想研究Ⅱ レポート

レポート題目:授業で扱ったテーマの一つないしいくつかを選び、それについて自由に論じなさい。ただし、参考文献を2つ以上挙げること。(ウィキペディア不可)レポート書式:備考:A4用紙にて、4000 字程度。書式は自由レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 23 日(木)・24 日(金) / Jan.23(Thu), 24(Fri)8:45~16:45

文 人心 大森 貴秀 心理統計Ⅱ 授業内試験 1 月 15 日 (水) 321

文 人社 大矢根 淳 社会学特殊Ⅰ 平常点

文 人英 大和田 俊之 米文学ⅩⅡ レポート

文 人心 岡島 義 臨床心理学Ⅰ 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 2 50 108 持込条件:不可

文,文研

人哲,哲倫

岡田 光弘現代論理学の諸問題Ⅱ/哲学特殊講義Ⅳ

レポート

レポート題目:授業内でそれぞれの履修者ごとに相談して課題を決める。本学期の最後の3回の火曜日授業中にレポートを提出すること。授業時間外のレポート提出は認めない。レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:特に問わない /備考:授業内でそれぞれの履修者ごとに相談して課題を決める。本学期の最後の3回の火曜日授業中にレポートを提出すること。授業時間外のレポート提出は認めないレポート提出先・日程:授業教室

文人倫,人哲

岡田 光弘 哲学概論Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 3 60 524 持込条件:不可

文 人文

宇沢 美子,岡原 正幸,川畑 秀明,粂川 麻里生,巽 孝之,佐川 徹,加藤 有佳織

アナログ・アナクロ・アナロジーⅡ 授業内試験 1 月 14 日 (火) 421

文 人社岡原 正幸,後藤 一樹

映像社会学 平常点

文 人国 小川 剛生 国文学史Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 2 60 516 持込条件:すべて可

文 人仏 荻野 安奈 フランス文学史Ⅳ 授業内試験 1 月 14 日 (火) 453

文 人英 奥 聡一郎 英語学Ⅱ 平常点

文 人仏 小倉 孝誠 フランス文学と近代Ⅳ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 313

文 人教 尾崎 幸謙 教育研究法Ⅱ 平常点

72019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 8: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人人 織田 輝哉 人間科学研究法ⅡAレポート

平常点

レポート題目:『学生生活についての意識調査』のデータについて、自分のテーマを設定した上で、SPSS を用いて分析し、レポートを作成せよ。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(2000 字以上) /備考:字数に図表を含めないレポート提出先・日程:三田学生部 1 月 21 日(火)・22 日(水) / Jan.21(Tue), 22(Wed)8:45~16:45

文 人人 織田 輝哉 人間科学特殊ⅩA定期試験期間内試験

平常点1 月 27 日(月) 5 50 513 持込条件:不可

文 人国 小平 麻衣子 国文学史Ⅷ レポート

レポート題目:近代日本の女性作家の作品を各自で選び、講義内容をふまえて考察しなさい。必ず参考文献を用い、その他は講義での指示に従うこと。レポート書式:サイズ:A4 /書式:縦書 /枚数:(4000 字以上)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人美 小野 智恵 芸術学D平常点

授業内試験1 月 15 日 (水) 526

文 人東 小野 亮介 東洋史特殊ⅡFレポート

平常点

レポート題目:ナショナリズムをめぐる諸問題レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(4000 字程度) /備考:講義内容を踏まえ、ナショナリズムや民族問題について自身の関心のあるテーマを論じること。対象とする民族やエスニック・グループ、時代、地域は問わない。ただし関連する研究論文 2 本以上を参照し、参考文献として明記すること。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人教 小山 裕樹 教育学特殊Ⅱレポート

平常点

レポート題目:半期の講義内容を踏まえつつ、「完成」(や「完全性」)あるいは「ユートピア」といった概念が現代社会において有する「可能性」と「限界」について、自由に考察してください。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(2800 字以上)レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 28 日(火)・29 日(水) / Jan.28(Tue), 29(Wed)8:45~16:45

文 人人 恩田 守雄 人間科学特殊ⅩⅩⅩⅨA 定期試験期間内試験 1 月 24 日(金) 2 60 532

持込条件:すべて可注意事項:教科書として指定した『支え合いの社会システム』(2019年、ミネルヴァ書房)と『医学生のための社会学入門』(2016 年、晃洋書房)をよく読んで試験を受けるようにしてください。

文 人社 樫尾 直樹 社会調査Ⅳレポート

平常点

レポート題目:働く人のライフストーリーレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(20000 字以上)レポート提出先・日程:授業教室 1 月 14 日 (火)

文 人社 樫尾 直樹 宗教学Ⅱレポート

平常点

レポート題目:課題:初詣をフィールドワークして、宗教学的に説明・分析・解釈するレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(2000 字以上)レポート提出先・日程:授業教室 1 月 14 日 (火)

文 人社 樫尾 直樹 宗教社会学Ⅱレポート

平常点

レポート題目:この半期(一年)のマインドフルネスの実践の気づきなどについてレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(1200 字以上)レポート提出先・日程:授業教室 1 月 14 日 (火)

82019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 9: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人文 柏木 智雄 博物館経営論 レポート

レポート題目:任意の美術館の展覧会(企画展もしくはコレクション展)を鑑賞して、「広報戦略」「作品保全」「ホスピタリティー」「バリアフリー」という四つの観点から当該展覧会の課題を記してください。但し、その美術館を選択した理由を必ず、記述してください。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(2000 字程度)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人哲 柏端 達也 形而上学Ⅱ

授業内に複数回実施した

課題を成績評価の対象と

する。

文 人仏

市川 崇,荻野 安奈,小倉 孝誠,片木 智年,喜田 浩平,築山 和也,宮林 寛,ブランクール, ヴァンサン

フランス文学と近代Ⅱ

レポート

平常点

小レポート

レポート題目:本年度の「フランス文学と近代Ⅱ」から 11 月以降の講義を 3 つ選び、10 月 31 日までの講義との間で関連性を見つけ、それについて論じなさい(それぞれ 600 字程度で)。レポート書式:サイズ:400 字詰め原稿用紙 /書式:特に問わない /枚数:5 枚(1800 字程度) /備考:必ず手書きのこと。なお、片木担当の講義で課した小レポートの未提出が 4 回以上ある場合は、平常点不足のため、単位は来ない。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 21 日(火)・22 日(水) / Jan.21(Tue), 22(Wed)8:45~16:45

文 人美 加藤 明子 美術史特殊ⅡAレポート

平常点

レポート題目:以下からテーマをひとつ選び、その活動の意義や独自性について論じる。授業で紹介した作品 3 点以上に言及し、レポート末尾には参照した文献名 2 点以上を明記すること。

・J. W. M. ターナー・ラファエロ前派兄弟団・ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ・エドワード・バーン=ジョーンズ・ウィリアム・モリス・唯美主義絵画・唯美主義運動・アーツ・アンド・クラフツ運動レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(2000 字程度)レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 23 日(木)・24 日(金) / Jan.23(Thu), 24(Fri)8:45~16:45

文 人美金山 弘昌,後藤 文子,林 温,望月 典子

芸術研究基礎Ⅱレポート

平常点

レポート題目:課題図書レポートレポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:3 枚(3600字以上) /備考:詳細については授業ならびに「教材」にて指示してあります。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 14 日(火)・15 日(水) / Jan.14(Tue), 15(Wed)8:45~16:45

文 人美 金山 弘昌 美術史特殊ⅡD定期試験期間内試験

平常点1 月 23 日(木) 2 50 121 持込条件:すべて可

文 人英 金子 育世 英語音声学Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 24 日(金) 2 60 123 持込条件:不可

文 人美 金子 智太郎 美学特殊ⅡEレポート

平常点

レポート題目:講義時間中に連絡レポート書式:備考:講義時間中に連絡

92019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 10: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人文 金子 洋之 生命科学概論 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 2 50 102 持込条件:プリントやノートのみ可

文人倫,人哲

金子 善彦 西洋哲学倫理学史Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 23 日(木) 4 60 532持込条件:不可注意事項:持込不可。

文 人文 嘉村 哲郎 博物館情報メディア論 授業内小論文

文 人美 河合 大介 美学特殊ⅡD レポート

文 人独 川島 建太郎 ドイツ文化史Ⅱ レポート

レポート題目:次の二問より、一問を選びなさい。1.ヴァイマル共和国時代のドイツ映画の特徴について、複数の作品を例にあげながら論じなさい。2.ニュー・ジャーマン・シネマの特徴について、複数の作品を例にあげながら論じなさい。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(4000 字程度)レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 23 日(木)・24 日(金) / Jan.23(Thu), 24(Fri)8:45~16:45

文 人文 川原 繁人 言語学特殊ⅩⅡレポート

平常点

レポート題目:授業中に学んだトピックについて。詳細は授業内で支持します。レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:最終授業の日に提出してもらいます。

文 人心 川畑 秀明 知覚・認知心理学特殊Ⅰ レポート

レポート題目:視覚的に美しさを感じる要因とその過程について,授業の内容や教科書をもとに A4 で 2 枚程度で述べなさい。レポート書式:サイズ:A4 /枚数:2 枚(程度)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人国 神作 研一 国文学Ⅷ レポート

レポート題目:江戸の写本文化レポート書式:サイズ:A4 /書式:縦書 /枚数:4 枚(4800 字以下) /備考:A4(横置き)に縦書き。本文は40字×30行で4枚以内。表紙を付け、右肩を綴じること。詳細は12月2日(月)の授業時に説明する。レポート提出先・日程:授業教室 1 月 6 日 (月)

人民,人西,人東,人日

神崎 忠昭 史学概論Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 28 日(火) 5 50 531 持込条件:すべて可

文 人人 木崎 英介 人間科学特殊ⅩⅩⅡA 授業内試験 1 月 18 日 (土) 325B

文 人図 岸田 和明情報検索基礎Ⅰ/情報管理基礎Ⅰ

平常点

授業内試験1 月 15 日 (水) 134

文 人図 岸田 和明 情報処理技術レポート

平常点

レポート題目:プログラム作成レポート書式:サイズ:A4 /書式:縦書 /枚数:特に問わない /備考:授業時に詳細に指示しますレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人図 岸田 和明データ解析論/自然言語処理の基礎

平常点

授業内試験1 月 17 日 (金) トケン

102019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 11: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人人 北中 淳子 人間科学特殊ⅥAレポート

平常点

レポート題目:医療人類学関連トピックに関するレポートレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(5000 字程度) /備考:レポートは 3000-5000 字を目安にしてください。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人教 北野 秋男 教育学特殊ⅩⅠ 授業内試験 1 月 6 日 (月) 522

文 人文 北原 久嗣 言語学概論Ⅵ 平常点

文 人文 北原 久嗣 言語学特殊Ⅵ 平常点

文 人仏 喜田 浩平 フランス語学Ⅱレポート

平常点

レポート題目:フランス語学の諸問題レポート書式:備考:詳しい課題や書式は最終授業で説明します。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人仏 喜田 浩平 フランスの文化と歴史Ⅱレポート

平常点

レポート題目:フランス言語文化の諸相レポート書式:備考:詳しい課題と書式は最終授業で説明します。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人社 金 賢貞 文化人類学特殊Ⅵ 授業内試験 1 月 20 日 (月) 524

文 人国 木村 義之 日本語教育学Ⅱ レポート

レポート題目:(1)(2)の2つを課題とする。分量は、それぞれ3000字以上。

・課題(1)任意の日付の新聞記事のうち、a 政治、b 社会、c スポーツの記事をそれぞれ約3000字程度抽出し(完全に同字数でなくてもよい)、そこに見られる和語・漢語・外来語の使用傾向を分析したうえで、日本語の語彙で語種から見た特徴をレポートにまとめよ。レポート作成にあたっては、使用した新聞の紙名・年月日を必ず記すこと。 記事の抽出は、紙媒体でもかまわないが、慶応義塾大学メディアセンターのデータベースから、新聞のデータベースにアクセスした電子版でもかまわない。 ただし、Yahoo などのインターネット記事、いわゆる夕刊紙の記事は使用しないこと。 ・課題2(2)任意の類義語3セットを、5点以上の小型国語辞典から語釈を抜き出し、それぞれの辞書の意味記述に見られる問題点をまとめよ。この場合、小型国語辞典というのは、『広辞苑』『大辞林』のような20 万語レベルのものではなく、『岩波国語辞典』や『新明解国語辞典』のような、片手で持てるレベルで、おおむね7~8万語レベルのものを指す。

レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わないレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

112019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 12: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人国 木村 義之 日本語教育学Ⅳ レポート

レポート題目: 次のレポートを課題とする。

 課題1は必須。課題2は a またはbから選択。合計2題をレポートしなさい。

課題1:敬語の分類に関する先行研究を参照しながら、「敬語の指針」に見られる5分類の位置づけについて、特に謙譲語ⅠとⅡのありかたに注意しながら、まとめなさい。なお、「敬語の指針」全文は文化庁HPで pdf ファイルによって全文を読むことができる。  www.bunka.go.jp/bunkashingikai/soukai/pdf/keigo_tousin.pdf 分量:2000字以上

課題2a:二字漢語を語幹とするサ変動詞のうち、尊敬語形式「お/ご~になる」と謙譲語形式「お/ご~する」の「~」に入らない例をできるだけ集め、どのような傾向の語ならば、「~」に入らないのかを推測しなさい。

課題2b:商業的書面(社告、広告、企業・店舗からの依頼、お願いなど)、実際の用例を見出しながら、「配慮」という観点から文表現上の特徴を分析しなさい。       

 いずれも分量:2000字以上レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わないレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人東 桐本 東太 東洋史概説Ⅳ 授業内試験 1 月 17 日 (金) 517 試験時 教室変更有(516→517)

文 人社 草野 いづみ 社会学特殊Ⅵレポート

平常点

レポート題目:授業で取り上げた主題の中からひとつ選び、レポートを作成する。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わない /備考:3~5枚くらいを目処に書いてください。レポート提出先・日程:授業教室

文 人独 粂川 麻里生 ドイツ研究の技法Ⅱ 平常点

文 人独 粂川 麻里生 ドイツ文学史Ⅱレポート

平常点

レポート題目:近代ドイツ文学の中で、「啓蒙主義」と「それに対する反動」はどのような意味を持ちましたか。具体例を挙げながら論じなさい。レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:(2000 字以上)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人図 倉田 敬子 学術情報メディア論

レポート

平常点

授業内試験

1 月 16 日 (木) トケンレポート題目:授業内ですでに提示済み。その指示に従うこと。レポート提出先・日程:授業教室 12 月 19 日 (木)

文 人図 倉田 敬子 情報メディア基礎Ⅰ

レポート

平常点

授業内試験

1 月 14 日 (火) 132 レポート題目:授業内で提示するので、その指示に従ってください。レポート提出先・日程:授業教室 12 月 17 日 (火)

文 人国 栗本 賀世子 国文学Ⅵ 授業内試験 12 月 25 日 (水) 532

122019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 13: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人英 来馬 哲平 米文学Ⅹ レポート

文 人文 小池 和子 西洋古典学Ⅱ 授業内試験 1 月 20 日 (月) 436

文 人独 香田 芳樹 中世ドイツの言語と文化Ⅱ 授業内試験 1 月 8 日 (水) 525C

文,経 人文,経済

河野 礼子 人類学Ⅱ/人類学b 授業内試験 1 月 14 日 (火) 516

文 人民 河野 礼子 人類学概論Ⅱ 平常点

文 人美 幸福 輝 美術史特殊ⅡHレポート

平常点

レポート題目:授業時に発表した内容をレポートまとめる。レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業教室 1 月 9 日 (木)

文人倫,人哲

國領 佳樹 哲学倫理学特殊ⅡF 平常点

文 人文 小菅 隼人 演劇の歴史Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 23 日(木) 4 50 519 持込条件:不可

文 人文 小林 崇仁 仏教学概論Ⅱレポート

平常点

レポート題目:①秋学期に授業で取り扱ったテーマの中で、最も関心があることを選ぶ。②そのテーマについて、概要を説明する。③それを踏まえ、私見を交えて考察する。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(2000 字程度) /備考:参考文献・出典を明記すること。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人教 小針 誠 教育学特殊Ⅶ 授業内試験 1 月 9 日 (木) 466

文 人社 近藤 宏 文化人類学特殊ⅩⅡ レポートレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(3000 字程度) /備考:詳細は授業で話をしますレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人国 合山 林太郎 国文学Ⅳ平常点

授業内試験1 月 16 日 (木) 433

文 人美 後藤 文子 西洋美術史概説ⅡB 定期試験期間内試験 1 月 23 日(木) 1 60 527 持込条件:不可

文 人独 斎藤 太郎 近代ドイツ研究Ⅱ 授業内試験 1 月 14 日 (火) 344

文 人哲 齋藤 直樹 印度哲学Ⅱ レポート

レポート題目:仏教もしくはサーンキヤの教理事項から受講生各自が特に関心を寄せる概念を選び,その重要性の意味あるいは思想史的展開などについて論ぜよ.レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:(4000 字程度)レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 28 日(火)・29 日(水) / Jan.28(Tue), 29(Wed)8:45~16:45

文人倫,人哲

齋藤 直樹 哲学倫理学特殊ⅡJ レポート

レポート題目:『中論』の講読箇所のローマナイズされたテキストとその和訳.レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:三田学生部 1 月 28 日(火)・29 日(水) / Jan.28(Tue), 29(Wed)8:45~16:45

132019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 14: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文,文研

人哲,哲倫

斎藤 慶典 現象学Ⅱ/哲学特殊講義ⅩⅥレポート

平常点

レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:(4000 字程度) /備考:末尾に字数を明記すること。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 23 日(木)・24 日(金) / Jan.23(Thu), 24(Fri)8:45~16:45

文 人図倉田 敬子,酒井 由紀子

図書館活動論Ⅱ/大学図書館論定期試験期間内試験

レポート1 月 27 日(月) 3 60 103

持込条件:不可注意事項:持ち込み不可レポート題目:「大学図書館の変貌」に関する調査レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /備考:詳細は授業支援ページで配布した説明文書と授業内で説明したとおりです。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人心 坂上 貴之 行動・発達心理学特殊Ⅰ 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 4 60 512 持込条件:すべて可

文 人文 坂田 幸子 スペイン語圏文化研究Ⅱ 授業内試験 323

文 人文 坂手 洋二 現代芸術Ⅱ

レポート

平常点

授業内試験

524

文 人英 坂本 光 英文学Ⅷ 定期試験期間内試験 1 月 28 日(火) 4 60 512 持込条件:すべて可

文 人西 坂本 宏 西洋史特殊ⅡB 定期試験期間内試験 1 月 23 日(木) 4 60 512

持込条件:講義ノート(授業での配布物を含む)のみ可注意事項:試験終了後、講義ノートの提出を受け付ける(任意)。なお、提出できるのは自筆ノートに限る。パソコンをもちいてノートを取った場合は事前に許可を受ける必要がある。

文 人人 佐川 徹 人間科学諸領域Ⅳ 定期試験期間内試験 1 月 23 日(木) 3 60 121 持込条件:すべて可

文 人人 佐川 徹 人間科学特殊ⅩⅩⅨA 定期試験期間内試験 1 月 28 日(火) 3 50 421 持込条件:すべて可

文 人民 櫻井 準也 民族学考古学特殊ⅩⅢ

平常点

授業内容理解確認提出

文 人哲 佐々木 昭則 中級論理学Ⅱ レポート

レポート題目:教室で指示レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出教室で指示

文 人美 佐々木 康之 美術史特殊ⅡE レポート

レポート題目:年明けの授業にて発表する。レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:(2500 字程度)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

142019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 15: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人民佐藤 孝雄,澤田 純明

民族学考古学特殊Ⅳレポート

平常点

レポート題目:課題 以下2つの題目のうちからひとつを選び論述しなさい。  ※学部3年生以上は、なるべく題目②を選択すること。

① 動物遺体から過去の人々の活動・行為・心性を論ずるために必要な作業について、具体的な研究例(研究成果)を紹介しつつ、述べなさい。

② 特定の地域や時代を取り上げ、これまで行われてきた動物考古学的研究の学史を紹介 し、今後の研究課題を述べなさい。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:3 枚(3000 字以上)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人国 佐藤 道生 国文学史Ⅵ 授業内試験 1 月 15 日 (水) 515

文 人英 佐藤 光重 米文学Ⅱ 授業内試験 1 月 14 日 (火) 346

文 人心 澤 幸祐 行動・発達心理学特殊Ⅲ 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 3 60 105 持込条件:配布資料、自筆ノートのみ可

文,文研

人文,独文,英文

澤入 要仁 比較文学Ⅱレポート

平常点

文 人文 汐崎 順子 子どもの本と読書 平常点

文 人人 敷島 千鶴 人間科学特殊ⅩⅩⅩⅣA 授業内試験 12 月 27 日 (金) 101 試験時 教室変更有(134→101)

文 人独 識名 章喜 テクスト研究中級Ⅱ

レポート

平常点

授業内試験

451

文 人独 識名 章喜 ドイツ文化研究Ⅳレポート

平常点

文 人国 篠崎 美生子 国文学ⅩⅥ 授業内試験 1 月 17 日 (金) 512

文 人東 嶋尾 稔 東洋史特殊ⅡEレポート

授業内試験1 月 15 日 (水) 142C

レポート題目:講義中に指示するレポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:(4000 字程度)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人文 島田 純理 言語学特殊Ⅷ レポート

レポート題目:期末課題レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:三田学生部 1 月 28 日(火)・29 日(水) / Jan.28(Tue), 29(Wed)8:45~16:45

文 人東 島田 美和 東洋史特殊ⅡB 授業内試験 1 月 16 日 (木) 134

文 人民下田 健太郎,深山 直子

民族学Ⅱ 授業内試験 1 月 14 日 (火) 465

152019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 16: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人民 下田 健太郎 民族学考古学特殊ⅩⅦ平常点

授業内レポート

文 人社 下村 恭広 社会学特殊Ⅳ 定期試験期間内試験 1 月 24 日(金) 2 60 105 持込条件:不可

文 人社 杉浦 淳吉 社会心理学概論Ⅱ

レポート

平常点

授業内試験

1 月 9 日 (木) 526

レポート題目:社会心理学概論Ⅱ レポート課題レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(2500 字以上) /備考:2019 年 11 月 7 日の講義時に出題したとおり。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人社 杉浦 淳吉 社会調査Ⅱレポート

平常点

レポート題目:最終レポートレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人社 杉浦 淳吉 リスクコミュニケーション論

レポート

平常点

授業内レポート(小テスト

を含む)

レポート題目:最終レポートレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わない /備考:12 月 3 日の講義時に詳細に説明したとおり。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人文 杉岡 洋子 言語学特殊Ⅹ

平常点

授業内で発表および課題

レポートの提出

文 人中 杉野 元子 中国現代文学史Ⅱ 授業内試験 1 月 15 日 (水) 437

文 人民 杉本 智俊 考古学Ⅱ平常点

授業内試験1 月 20 日 (月) 501 試験時 教室変更有(122→501)

文 人民 杉本 智俊 民族学考古学特殊Ⅱ平常点

授業内試験1 月 16 日 (木) 109

文 人日 杉森 哲也 日本史特殊ⅡE 定期試験期間内試験 1 月 23 日(木) 2 60 103持込条件:配付プリント、ノート(PC でノートを取っている場合は、プリントすること。PC 本体の持込は不可)のみ可

文,文研

人哲,人倫,哲倫

杉山 直樹哲学倫理学特殊ⅡL/倫理学特殊講義Ⅱ

レポート

平常点レポート題目:授業中に指示する。

文 人東 杉山 隆一 東洋史特殊ⅡH レポートレポート題目:授業内で指示するレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:5 枚(以上)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人西 鈴木 茂 西洋史特殊ⅡD 平常点

文 人社 鈴木 規子 社会学特殊Ⅹレポート

平常点

レポート題目:今学期勉強した内容をもとに、自分の考えを述べなさい。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(2000 字程度)レポート提出先・日程:授業教室 1 月 27 日 (月)

162019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 17: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人教 関根 宏朗 教育学特殊Ⅳ 平常点

文 人日 十川 陽一 日本史特殊ⅡC平常点

授業内試験1 月 16 日 (木) 131B

文 人西 平 正人 西洋史特殊ⅡF レポートレポート題目:フランス革命の史学史的考察レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業教室 1 月 16 日 (木)

文 人社 高木 彩 社会心理学特殊Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 3 40 101 持込条件:不可

文人倫,人哲

高木 駿 哲学倫理学特殊ⅡD レポート

レポート題目:一人以上の哲学者・思想家・芸術家・美学者を任意に選択し、「美」についての彼/彼女/彼らの理論の梗概した上で、それに対する自分自身の意見や立場、あるいは、思想を述べよ。レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:(1800 字以上)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人英 高橋 勇 英文学Ⅱ平常点

授業内試験1 月 15 日 (水) 353D

文 人英 高橋 勇 英文学史Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 1 70 527 持込条件:すべて可

文 人中 高橋 智 中国文学特殊ⅡB平常点

授業内試験1 月 15 日 (水) 352

文 人文 高橋 慈子 情報と職業 授業内試験 1 月 15 日 (水) 525B

文 人社 高橋 直 社会心理学特殊Ⅶ レポート

レポート題目:自分の専門分野の知識(社会心理学・社会学・心理学など)のフィールドでの応用例を考えて,なるべく具体的に記述してください.上記の応用例に関して,以下の3点についてなるべく具体的に記述してください.①フィールドの人々とコミュニケーションを取る際,どのような点に配慮しますか.②フィールドの状況をどのように理解しますか.③フィールドにおける対人関係の調整はどのようにはかりますか.レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:三田学生部 1 月 21 日(火)・22 日(水) / Jan.21(Tue), 22(Wed)8:45~16:45授業教室 1 月 17 日 (金)

文 人東 高村 武幸 東洋史特殊ⅡI 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 4 60 513持込条件:自筆ノート授業配布資料(書き込みがないものであればコピー可)のみ可

172019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 18: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人社 高山 真 社会学特殊Ⅷ レポート

レポート題目:秋学期の授業をふりかえり、講義内容、ディスカッション、配布資料、紹介した映像等を参考に、あなたにとっての「社会学」について論じてください。

ライフストーリー論、大衆文化、サブカルチャー、被爆者論、フィールドワークの認識論、質的研究、記憶と感情の社会学など、テーマは各自の関心にしたがい自由に選択してください。

レポートを執筆する際には、各自で「問い」を立てること。その問いに、自分自身の言葉でアプローチしてください。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:三田学生部 1 月 28 日(火)・29 日(水) / Jan.28(Tue), 29(Wed)8:45~16:45

文 人社 竹村 英樹 教育社会学Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 24 日(金) 2 60 526 持込条件:不可

文 人社 竹村 英樹 社会調査Ⅵレポート

平常点

レポート題目:2020 年 1 月 9 日の授業内で指示します。その内容は、keio.jp の授業支援「レポート」でも告知します。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人国 田坂 憲二 国文学Ⅱ 授業内試験 1 月 15 日 (水) 412

文 人英 多々良 直弘 英語学Ⅹ 平常点

文 人英 多々良 直弘 英語学ⅩⅡ 平常点

文 人美 田中 公明 美術史特殊ⅡFレポート

平常点

レポート題目:今学期の講義の中から任意の一回(連続している場合は複数回でも構わない)を選び、その内容をまとめるとともに、自分の意見、感想を述べよ。レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:2 枚(程度) /備考:表紙は枚数に含めない。教科書や WEB の丸写し、誤字脱字、ワープロの変換間違いは減点の対象となるので、注意すること。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 16 日(木)・17 日(金) / Jan.16(Thu), 17(Fri)8:45~16:45授業教室 1 月 20 日 (月)

文 人哲 田中 泉吏 科学の哲学Ⅱ 授業内試験 1 月 14 日 (火) 131B

文 人哲 田中 泉吏 心の哲学Ⅱ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 532

文 人社 田中 大介 文化人類学特殊ⅩⅠ 定期試験期間内試験 1 月 28 日(火) 3 70 103 持込条件:すべて可

文 人社 田中 東子 社会学特殊Ⅲレポート

平常点

文 人国 田中 牧郎 日本語学Ⅵ 平常点

182019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 19: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人人 田中 人 人間科学特殊ⅩLⅣA レポート

レポート題目:【問題】現代日本の地域創造をめぐる次の 2 つの問いについて講義の内容を参考にしながら広い観点から論じなさい。①地域社会が直面する「危機」の本質とは何か。また「危機」の克服に向けて今何が求められているのか。思想的側面と制度的側面を中心に据えて議論を展開しなさい。②今後の都市コミュニティ再生・創造における重点課題として何が挙げられるか。複数の事例を示した上で、それらの課題への対処法について自身の考え(提案)を出来るだけ具体的かつ実践的に述べなさい。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:3 枚(2000 字以上)レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 23 日(木)・24 日(金) / Jan.23(Thu), 24(Fri)8:45~16:45

文 人社 棚橋 訓 文化人類学特殊Ⅱ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 519 試験時 教室変更有(122→519)

文 人英 谷 みゆき 英語学ⅩⅣ レポート

文 人図 谷口 祥一 データベース論 授業内試験 1 月 15 日 (水) 333

文 人心 田谷 修一郎 知覚・認知心理学特殊Ⅴ 授業内試験 1 月 20 日 (月) 107

文 人文タンクレディ, クリストファー D

言語学特殊ⅩⅧ レポート

レポート題目:Any topic related to one of the papers covered in classレポート書式:サイズ:特に問わない /枚数:特に問わない /備考:1000 to 2000 wordsレポート提出先・日程:.pdf file sent by email to [email protected]

Due date: January 24th.

文 人社

岡原 正幸,近森 高明,森川 剛光,竹村 英樹

社会学概論Ⅱ 平常点

文 人社 近森 高明 都市社会学Ⅱ レポート

レポート題目:近森・工藤編『無印都市の社会学』の分析事例を参考にしながら、本書でいう「無印都市」にかかわる具体的な空間や事象をとりあげ、独自の社会学的な記述・分析を展開せよ。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(3200 字程度)レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 21 日(火)・22 日(水) / Jan.21(Tue), 22(Wed)8:45~16:45

文 人社 近森 高明 文化社会学 レポート

レポート題目:テキスト『フラット・カルチャー』の分析事例を参考にしながら、現代の文化状況に特徴的な事象をとりあげ、独自の社会学的な記述・分析を展開せよ。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(3200 字程度)レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 21 日(火)・22 日(水) / Jan.21(Tue), 22(Wed)8:45~16:45

文 人美 千葉 優子 音楽史特殊ⅡE 授業内試験 1 月 14 日 (火) 313

文人倫,人哲

柘植 尚則 西洋哲学倫理学史Ⅳ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 524

文 人東 辻 明日香 東洋史特殊ⅡA レポート

レポート題目:授業で取り上げた内容を、自分自身の関心に引きつけ、より深く調べた上で論じてくださいレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(3000 字程度) /備考:注、参考文献表をつけること。参考文献は3冊以上挙げることが望ましいレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

192019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 20: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人社 辻 泉 社会心理学特殊Ⅷ 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 2 60 527 持込条件:すべて可

文 人西 辻 英史 西洋史特殊ⅡI レポート

文 人哲 辻内 宣博 宗教の哲学Ⅱ 平常点

文 人英 土田 知則 米文学Ⅵ 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 3 60 105 持込条件:すべて可

文 人文 坪井 則子 博物館展示論Ⅱ 平常点

文,法 人文,法律

津曲 正俊 経済学Ⅱ/経済原論Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 24 日(金) 1 70 516 持込条件:不可

文 人美 遠山 公一 西洋美術史概説ⅡA 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 3 60 123 持込条件:不可

文 人英 冨樫 剛 英文学ⅩⅡ レポート

レポート題目:16-17 世紀イギリスの文学・宗教に関する自由研究レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:横書 /枚数:(2000 字程度)レポート提出先・日程:授業教室 1 月 17 日 (金)

文,経 人文,経済

富村 圭 近代思想史Ⅱ/近代思想史b 定期試験期間内試験 1 月 24 日(金) 2 50 519 持込条件:すべて可

文 人国 内藤 千珠子 国文学Ⅹ 授業内試験 1 月 15 日 (水) 501

文 人美 内藤 正人 東洋美術史概説ⅡB 授業内試験 1 月 16 日 (木) 519

文 人日 中島 圭一 日本史概説Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 3 40 532 持込条件:すべて可

文 人図 中山 美由紀 図書館活動論Ⅲ/学校図書館論レポート

平常点

レポート題目:学校図書館の可能性について、学んだことにふれながら、小見出しを立てて論ぜよ。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(2400 字以上) /備考:テキストの第一部、および、東京学芸大学の「先生のための授業に役立つ学校図書館活用データベース」報告会(2019.1.21)の録画配信も参照してよい。なお、小見出しは評価の 1 観点とする。提出は授業開始時。その後、各自レポートの報告をする予定。レポート提出先・日程:授業教室 1 月 17 日 (金)

文 人独 中山 豊 テクスト研究上級Ⅱ 授業内試験 1 月 6 日 (月) 454

文 人独 中山 豊 ドイツ語学研究Ⅱ 授業内試験 1 月 6 日 (月) 452

文 人美 長岡 英 音楽史特殊ⅡD 授業内試験 1 月 16 日 (木) 323

文 人東 長澤 裕子 東洋史特殊ⅡC 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 2 60 103 持込条件:不可

文 人西 永山 のどか 西洋史特殊ⅡA平常点

授業内試験1 月 20 日 (月) 446

文 人倫 奈良 雅俊 倫理学概論Ⅱ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 121

文 人倫 奈良 雅俊 倫理学の課題Ⅱ レポート

202019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 21: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文,文研

人哲,人倫,哲倫

成田 和信哲学倫理学特殊ⅡK/倫理学特殊講義Ⅱ

平常点

文 人仏 新島 進 フランス文学と現代Ⅱレポート

平常点

レポート題目:機械が描かれたフランス文学作品をひとつ選んで読み(翻訳でも可)、カルージュの独身者機械論や独身者機械作品との比較をおこないながら、作中で機械が果たしている役割などを論ぜよ。対象とする作品について事前に教員に申請をおこなうこと。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:4 枚(6000 字程度) /備考:出席数が足りない場合は採点の対象にしないので、不安な場合は授業時に確認をすること。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人美 西川 尚生 西洋音楽史概説ⅡA 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 3 60 513 持込条件:すべて可

文 人社 西田 公昭 社会心理学特殊Ⅵ 授業内試験 1 月 14 日 (火) 517 試験時 教室変更有(121→517)

文 人美 沼野 雄司 音楽史特殊ⅡC レポート レポート提出先・日程:授業内、あるいは教員に pdf ファイルで送付

文 人図 根本 彰 公共図書館論/図書館活動論Ⅰ 平常点

文 人西 野々瀬 浩司 西洋史概説Ⅳ 定期試験期間内試験 1 月 23 日(木) 2 70 527 持込条件:不可

文人倫,人哲

野元 晋 哲学倫理学特殊ⅡC 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 4 60 515 持込条件:すべて可

文 人文 橋本 まゆ 博物館と教育レポート

平常点

文 人西 長谷川 岳男 西洋史特殊ⅡE 授業内試験 1 月 17 日 (金) 533 試験時 教室変更有(457→533)

文 人東 長谷部 史彦 東洋史概説Ⅷ定期試験期間内試験

平常点1 月 27 日(月) 4 50 527 持込条件:自ら作成したノートのみ可

文 人英 波戸岡 景太 米文学Ⅳ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 325B

文 人社 濱 雄亮 医療社会論Ⅱレポート

平常点

レポート題目:グループワークのテーマあるいは個別設定テーマに関するレポートレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(4500 字以上)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文,商 人文,商

林 温 芸術と文明平常点

授業内試験1 月 14 日 (火) 122

文 人美 林 温 東洋美術史概説ⅡA 定期試験期間内試験 1 月 28 日(火) 3 40 519 持込条件:不可

文 人倫 林 文孝 東洋倫理思想Ⅱレポート

平常点

レポート題目:授業内容を適宜材料として用い、人ならぬものを通じて人とは何かを考えるレポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(4000 字以下) /備考:詳細指示については授業支援の「レポート内容」で確認すること。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

212019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 22: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人美 原 浩史 美術史特殊ⅡC レポート

レポート題目:平安時代に造立された彫刻作品を 1 件選択し、授業をふまえながら、その作品について問題を一つ設定して、自らの考えを根拠とともに論述せよ。なお、適切な参考文献を必ず 3 件以上参照し、図版と註をつけること。レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:(2500 字程度)レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 21 日(火)・22 日(水) / Jan.21(Tue), 22(Wed)8:45~16:45

文 人西 原田 亜希子 西洋史特殊ⅡC 授業内試験 1 月 20 日 (月) 527

文 人英 原田 範行 英文学Ⅵ レポート

レポート題目:Mary Shelley, Frankenstein に関する考察

Mary Shelley, Frankenstein: A Modern Prometheus をもう一度よく熟読した上で、作品の特質を考える上で最も重要と思われる 3 つの章を選び、各章がそれぞれ重要であると考える理由を、描写の内容や表現技法、作品の構成、執筆経緯などの側面を考慮しつつ論述してください。

【留意事項】1.解答は英語でも日本語でも構いません。2.各章それぞれ 600 字 / 300 words で論じてください。テクストの引用は、1818 年版の章のみで結構です。先行研究等を引用する場合は、必ず出典を明記し、引用の趣旨が分かるよう最低限の説明を論述の中に含めてください。なお、論拠として原文からの引用を示すこと。3.論述に関しては推敲を重ね、簡潔にして要を得た表現を目ざすこと。思いつき的・感想文的論述は大幅に減点します。作品の正確な読解に基づく論拠を示してください。4.解答はパソコン・ワープロ横書きとし、左上隅をホチキスで留めてください。なお、冒頭に学籍番号と名前を明記してください。5.参考文献等は、全体の最後にまとめて一般的な書式に従い、記載して下さい。6.提出方法については以下の通りとします。1 月 23 日~24 日に、学生部の指定されたレポートボックスに提出してください。(レポート受付時間は 8:45~16:45)レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:2 枚(程度) /備考:英語の場合は、900 words 程度。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 23 日(木)・24 日(金) / Jan.23(Thu), 24(Fri)8:45~16:45

文 人社 原山 浩介 社会学特殊Ⅴ レポート

文 人日 伴瀬 明美 日本史特殊ⅡH レポート

レポート題目:授業のなかで、自分が興味をもったことを中心に、授業の内容を整理し要約したうえで、コメントを述べよ。要約の部分とコメントの部分を明確に分けること。レポートの題目は、レポートで扱ったテーマに即して自由に付けてよい。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:2 枚(2400 字以下) /備考:500 字以下は評価にあたりマイナス要因とする以外は、字数の多寡による評価はしない。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人美 樋笠 勝士 美学特殊ⅡC 授業内試験 1 月 17 日 (金) 421

222019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 23: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人美 飛ヶ谷 潤一郎 美術史特殊ⅡB レポート

レポート題目:本講義と関連する欧文図書や論文(ただし日本語訳のないものに限る)を熟読し、その内容の要約とコメントを 1 ページ 1600字以内でまとめること。図書や論文については、配布資料の参考文献欄に記載されているものでも、いないものでもよい。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:1 枚(1600 字以下)レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 7 日(火)・8 日(水) / Jan.7(Tue), 8(Wed)8:45~16:45

文 人人 平石 界 人間科学研究法ⅣA レポート

レポート題目:調査実習レポートレポート書式:サイズ:特に問わない /書式:横書 /枚数:特に問わない /備考:秋学期の最初に集めたデータを分析してレポートを書きます。詳細は授業内で説明します。レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人英 平賀 優子 英語学Ⅵ レポートレポート題目:授業中に指示レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:5 枚(以上)レポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人独 平田 栄一朗 演劇・メディア研究Ⅱ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 453

文 人独 平田 栄一朗 テクスト研究上級Ⅳ 平常点

文 人文 平野 学 カウンセリング概論Ⅱ定期試験期間内試験

平常点1 月 23 日(木) 5 60 512 持込条件:不可

文 人文 平野 学 カウンセリングワークショップⅡレポート

平常点

レポート題目:秋学期の 3 ヶ月余、ロールプレイの詳しい検討や様々なエクササイズを行ったが、その間、出席して考えたり感じたりしたことについて、自分の専攻や将来設計等とも重ねながら、 論ぜよ (尚、出席の悪い者は、評価の対象としない)。ちなみに SFC からの学生は添付メールでの提出も可とする。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:3 枚(4800 字程度) /備考:書式は 40 字×40 行で、4000~4800 字とする。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 21 日(火)・22 日(水) / Jan.21(Tue), 22(Wed)8:45~16:45

文 人教 広石 英記 教育学特殊Ⅴ

平常点

調査研究課題の PPT 及

び 教場レポート1月16

日予定

文 人民 深山 直子 民族学考古学特殊ⅩⅩⅡ 平常点

文 人文西川 尚生,福田 弥,佐藤 康太,丸山 瑶子

音楽学Ⅳ 平常点

文 人美 福田 弥 西洋音楽史概説ⅡB 定期試験期間内試験 1 月 23 日(木) 3 50 527 持込条件:すべて可

文 人社 藤井 達也 社会心理学特殊Ⅸ 平常点

文 人東 藤木 健二 東洋史概説Ⅵ 定期試験期間内試験 1 月 24 日(金) 2 60 133 持込条件:配布プリントおよび自筆ノートのみ可

232019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 24: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人人

藤澤 大介,佐渡 充洋,野田 賀大,竹内 麻理,山市 大輔,宗 未来

人間科学特殊ⅩⅩⅢA 平常点

文,文研

人哲,人倫,哲倫

藤野 寛 哲学倫理学特殊ⅡM/倫理学特殊講義Ⅳ

レポート

レポート題目:授業内容に関連していれば自由。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:三田学生部 1 月 28 日(火)・29 日(水) / Jan.28(Tue), 29(Wed)8:45~16:45

文 人日 藤本 誠 日本史特殊ⅡD 授業内試験 1 月 17 日 (金) 462

文 人文粂川 麻里生,古川 精一

オペラプロジェクトⅡ 平常点

文 人美 古田 亮 美術史特殊ⅡK レポート

レポート題目:岡倉天心の『東洋の理想』を読んで、授業で取り上げた内容を踏まえて各自でテーマを設定して論じなさい。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:3 枚(1200 字以上) /備考:授業と無関係な内容で提出された場合は無効とする場合がある。レポート提出先・日程:授業教室 1 月 17 日 (金)

文 人独ベッカー, アンドレアス

ドイツ文化研究Ⅱ 平常点

文 人社 別所 裕介 文化人類学特殊Ⅳ 定期試験期間内試験 1 月 24 日(金) 4 60 108 持込条件:すべて可

文 人文 星 浩司 言語学概論Ⅱ平常点

授業内試験1 月 17 日 (金) 414

文,経 人文,経済

細野 喜代 美術Ⅱ/美術b 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 3 50 121 持込条件:ノート、プリントのみ可

文 人英 堀田 隆一 英語学Ⅷ平常点

授業内試験1 月 15 日 (水) 108

文 人英 堀田 隆一 英語史Ⅱ平常点

授業内試験1 月 16 日 (木) 519

文,経 人文,経済

堀 和孝 歴史Ⅱ/歴史b定期試験期間内試験

平常点1 月 25 日(土) 2 60 513 持込条件:不可

文 人人 本庄 美佳 人間科学特殊ⅩⅥAレポート

平常点

レポート題目:「令和」時代のライフスタイル展望  ①2030 年の日本  ②10 年後の自分 いずれか 1 つを選び、2.000 字程度のレポートにまとめる。※1 月 8 日(水)1 限の講義の際に提出すること。 提出できなかった場合は、1 月 15 日(水)1 限の講義の際に提出すること。レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:(2000 字程度)レポート提出先・日程:授業教室 1 月 8 日 (水)

242019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 25: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人社 本多 真隆 日本社会論Ⅱ レポート

文 人文 本間 猛 言語学概論Ⅳ 授業内試験 1 月 20 日 (月) 354

文 人文本間 友,久保 仁志,森山 緑 芸術の現在Ⅱ

レポート

平常点

文 人文 本間 友 博物館情報メディア論レポート

平常点

文,文研

人美,美学

本間 友 美術史特殊ⅡG/美学芸術学研究Ⅵ

レポート

文 人英 前沢 浩子 英文学Ⅳ レポート

文 人日 前田 廉孝 日本史特殊ⅡB 授業内試験 1 月 14 日 (火) 132

文 人教 真壁 宏幹 教育学概論Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 28 日(火) 1 70 131B 持込条件:すべて可

文 人教 真壁 宏幹 教育学史Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 24 日(金) 2 70 527 持込条件:すべて可

文 人心 増田 真也 心理学基礎Ⅱ レポート

レポート題目:・Web 調査データを用いて、以下の分析結果を示し、考察を加えなさい。

(1)回答者の心理学に対する関心、学んだ経験(4 項目)の回答分布を示しなさい。(2)自尊感情尺度の 10 項目の合計得点を算出し、平均値、標準偏差を算出しなさい。(3)心理学のイメージに関する 12 項目の因子分析の結果を示し、どの項目でどのような尺度を構成するのが良いかを検討しなさい。(4)以上の変数間や属性(性別、身分・職業、学部)との関連について検討しなさい。

※さらにその他の分析、図表の作成などにチャレンジしたら、高く評価します。

期限:2020 年 1 月 26 日(日)23:59keio.jp より pdf か word 形式で提出レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文,商 人文,商

松井 憲太郎 映画演劇論Ⅳ レポート

文,経 人文,経済

松浦 聖子法学Ⅱ(憲法を含む)/法学b(憲法を含む)

定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 2 40 532 持込条件:不可

文 人教 松浦 良充 比較教育学Ⅱ 授業内試験 1 月 17 日 (金) 524 試験時 教室変更有(522→524)

文 人日 松方 冬子 日本史特殊ⅡF

レポート

平常点

授業内試験

1 月 14 日 (火) 143A

252019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 26: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人美 松澤 慶信 芸術学F 定期試験期間内試験 1 月 28 日(火) 2 60 105 持込条件:不可

文 人心 松田 壮一郎 行動・発達心理学特殊Ⅳ 授業内試験 1 月 20 日 (月) 104

文 人英 松田 隆美 英文学ⅩⅥ レポートレポート題目:題目、書式については授業中に指示する。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人英 松田 隆美 古代中世英語学Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 28 日(火) 1 60 527 持込条件:不可

文 人図 松林 麻実子 情報認識の基礎レポート

平常点

文 人民 松原 彰子 民族学考古学特殊ⅩⅠ 平常点

文 人図 松本 直樹図書館基礎Ⅰ/情報サービス基礎Ⅰ

授業内試験 1 月 15 日 (水) トケン

文 人人 松本 尚之 人間科学特殊ⅩⅧA平常点

授業内発表

文 人英 松本 朗 英文学ⅩⅣ 授業内試験 1 月 14 日 (火) 414

文 人日 的場 匠平 古文書学Ⅳ 平常点

文 人社 三尾 裕子 比較文化論Ⅱ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 133

文 人社 三尾 裕子 文化人類学概論Ⅱ 授業内試験 1 月 8 日 (水) 133

文 人文 三上 直光 言語学特殊Ⅳ 平常点

文 人文 三木 敬介 博物館資料論Ⅱ レポート

レポート題目:自分の選んだ美術館や博物館を実際に見学し、資料論的な観点からその館の特性や問題点などを自由に論じなさい。可能であれば 2 館以上の比較として書くことが望ましいですが、難しければ 1館を対象としての考察でも構いません。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:3 枚(3000 字程度) /備考:A4 用紙 1 枚=1,200 字(40 字×30 行)の 3 枚程度で執筆し、1 頁目冒頭にタイトル、学部学科専攻学年、学籍番号、名前を記入してください。写真や図表、脚注などがあれば別紙 1~3 枚でまとめてください。提出時は全頁下部に頁番号を振り、左上をホッチキスどめしてください。全体で 4~6 枚程度が目安です。文章だけでなく写真や図表を用いたり、考察対象とする館の概要説明、資料や展示の情報を過不足なく入れ、わかりやすいレポ ート作成を心がけてください。レポート提出先・日程:授業教室 1 月 20 日 (月)

文 人心 皆川 泰代 生物・神経科学特殊Ⅰ 授業内試験 1 月 16 日 (木) 513

文,文研

人哲,人倫,哲倫

峯島 宏次哲学倫理学特殊ⅡI/哲学特殊講義Ⅹ

平常点

文 人東 村松 弘一 東洋史特殊ⅡK 平常点

262019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 27: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人美 望月 典子 芸術学B 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 3 50531 文

持込条件:すべて可533 その他

文 人美 望月 典子 美学概論Ⅱ 授業内試験 1 月 20 日 (月) 123

文,商 人文,商

籾内 裕子 ロシア文学Ⅱ レポート

レポート題目:講義で扱ったテーマの範囲で、疑問に思った点、さらに詳細に知りたいと思った点などから自分で論点を設定し、考察して下さい。レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:横書 /枚数:(2000 字程度) /備考:参考文献から引用する場合は、引用部分と自分の意見の区別を明確にし、出典を明記すること。日本語レポートとしての基本的な書式を守ること。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 21 日(火)・22 日(水) / Jan.21(Tue), 22(Wed)8:45~16:45

文 人美 森 功次 美学特殊ⅡB レポート

レポート題目:分析美学概論レポート詳細はプリントにて配布レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人文 森井 順之 博物館資料保存論Ⅱレポート

平常点

文 人社 森川 剛光 社会学史Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 27 日(月) 2 60 133 持込条件:不可

文 人社 森川 剛光 知識社会学Ⅱ 平常点

文 人英 八木橋 宏勇 英語学Ⅳ レポート

レポート題目:各自関心を持つ言語現象について、メンタルコーパスの観点から過不足なく明快に論じてください。レポート書式:サイズ:A4 /書式:縦書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業教室 1 月 11 日 (土)

文 人美 安永 拓世 美術史特殊ⅡIレポート

平常点

レポート題目:授業で取り上げた文人画家について、少なくとも1点以上の作品を展覧会で実際に見たうえで、その作品に関するディスクリプション(何が、どう描かれているのか等を詳しく記述すること)をおこない、作品の特徴等を論じよ。レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:3 枚(3000字程度) /備考:レポートで取り上げる作品を、何の展覧会で見たか、レポートの最後に注記し、その展覧会のチラシと入館券をレポートに添付すること。レポート提出先・日程:授業教室 1 月 18 日 (土)

文 人国 屋名池 誠 日本語学Ⅳ レポート

レポート題目:音声・音韻以外で ①相補分布   ②有標性が見られる現象(授業で例示したものは除く)を一つずつあげ、説明しなさい。レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:特に問わない /備考:表紙に授業名・所属・学年・学生番号・氏名明記。短辺を 3 箇所ホチキス留めし、レポート提出用紙もつける。鉛筆書きは不可。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 21 日(火)・22 日(水) / Jan.21(Tue), 22(Wed)8:45~16:45

272019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 28: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人国 屋名池 誠 日本語文法Ⅱ レポート

レポート題目:授業内容を踏まえた上で、学校文法の活用論について論評しなさい。レポート書式:サイズ:A4 /書式:特に問わない /枚数:特に問わない /備考:表紙に授業名・所属・学年・学生番号・氏名明記。短辺を 3 箇所ホチキス留めし、レポート提出用紙もつける。鉛筆書きは不可。レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 21 日(火)・22 日(水) / Jan.21(Tue), 22(Wed)8:45~16:45

文 人日 柳田 利夫 日本史特殊ⅡG 平常点

文 人倫 山内 志朗 キリスト教概論Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 24 日(金) 2 70 131A 持込条件:すべて可

文 人倫 山内 志朗 倫理学の基礎Ⅱレポート

平常点

レポート題目:授業内指示レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:特に問わない

文 人民 山口 徹 民族学考古学特殊Ⅵレポート

平常点

レポート題目:マーシャル諸島マジュロ環礁の州島ローラで行われた淡水レンズの電気探査結果に天水田の空間分布を重ねると、もっとも淡水資源の厚い範囲から天水田分布が微妙にずれることに気付く。講義で配布した資料を用いながら、その理由について、考えられる可能性を述べなさい。レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人東 山口 元樹 東洋史特殊ⅡJレポート

平常点

レポート題目:講義内容に関係のあるテーマ(近代のイスラームかインドネシアに関するもの)レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:4 枚(4000 字程度)レポート提出先・日程:授業教室 1 月 17 日 (金)

文人倫,人哲

山田 竹志 哲学倫理学特殊ⅡHレポート

発表

レポート題目:ルイス『反事実的条件法』の部分要約レポート書式:サイズ:特に問わない /書式:特に問わない /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人文 山梨 あや 生涯学習概論 授業内試験 1 月 18 日 (土) 133 試験時 教室変更有(421→133)

文 人民 山花 京子 民族学考古学特殊ⅩⅤ レポート

レポート題目:授業中に扱った古代エジプト古王国時代、新王国時代~プトレマイオス朝の時代枠の中で古代エジプトの人々の生活や美術工芸、政治、宗教、文芸、軍事、葬送習慣、周辺諸国との関係などから一つトピックを決め、そのトピックに対して自分の知見も踏まえながら論じてください。なお、古代エジプトの授業で得た知識をもとに、自分の専門あるいは得意とする地域や時代との比較研究も歓迎します。レポート書式:サイズ:A4 /書式:縦書 /枚数:4 枚(以上) /備考:A 4縦書きとは、A 4用紙を縦に使い、文字は横書き、ということです(毎年誤って文字を縦書きにするケースがありますので、注意してください)。レポートは本文のみで 4 枚以上。本文は MS 明朝 11 ポイント使用。文字数・行間はデフォルトのままにしてください。図表等は本文枚数に数えないので、図表を入れる場合は参考文献表とともに文末に入れてください。左上ホッチキス止めして提出。レポート提出先・日程:授業教室 1 月 17 日 (金)

282019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】

Page 29: 2019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】 1 · デジタル書物学Ⅱ 平常点 文 人西 赤江 雄一 西洋史特殊ⅡH レポート 文文 人人人文 赤川

設置学部

設置学科

担当者 科目名 試験形態 試験日試験時限

試験時間

試験教室

内訳 試験持込条件・試験注意事項/レポート課題

文 人西 山道 佳子 西洋史概説Ⅵ定期試験期間内試験

平常点1 月 28 日(火) 2 60 532

持込条件:手書きのメモ(A4 用紙表裏)1枚のみ可注意事項:シラバスに示した通り、中間レポートを提出していない学生の期末試験受験は認めません。

文 人心 山本 淳一 行動・発達心理学特殊Ⅱ 授業内試験 1 月 15 日 (水) 512

文 人心 山本 淳一 心理学史 授業内試験 1 月 17 日 (金) 515

文 人教 山本 正身 教育史Ⅱ レポート

レポート題目:大正期もしくは戦後期の「新教育」の動向を具体的に描出しながら、それがこの国の今後の教育のあり方にどのような示唆ないし展望を与えているかを、「近代教育」(国家による国民形成としてのそれ)の論理と対比させながら論じなさい(なお、事例紹介は、講義内容を踏まえたものであること)。 レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:(6000 字以上)レポート提出先・日程:三田学生部 1 月 23 日(木)・24 日(金) / Jan.23(Thu), 24(Fri)8:45~16:45

文 人哲 弓削 隆一 論理学入門Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 28 日(火) 2 50 108 持込条件:不可

文 人中 吉川 龍生 中国文化特殊ⅡB 授業内試験 1 月 17 日 (金) 447

文 人西 吉武 憲司 西洋史概説Ⅱ 授業内試験 1 月 6 日 (月) 532

文 人中 吉永 壮介 中国古典文学史Ⅱ 定期試験期間内試験 1 月 22 日(水) 3 60 110 持込条件:不可

文 人独ヨッホ, マルクス

現代ドイツ研究Ⅱ homework

文人倫,人哲

頼住 光子 哲学倫理学特殊ⅡE 授業内試験 1 月 6 日 (月) 109 試験時 教室変更有(352→109)

文 人倫 頼住 光子 日本倫理思想Ⅱ 授業内試験 1 月 6 日 (月) 102 試験時 教室変更有(525A→102)

文人倫,人哲

渡辺 和典 哲学倫理学特殊ⅡG 平常点

文 人東 渡邊 祥子 東洋史特殊ⅡG定期試験期間内試験

平常点1 月 24 日(金) 1 60 103 持込条件:すべて可

文 人文 渡辺 丈彦 博物館学特論Ⅰ 平常点

文 人民 渡辺 丈彦 民族学考古学特殊Ⅹ 平常点

文 人美 渡部 葉子 美術史特殊ⅡJ 定期試験期間内試験 1 月 23 日(木) 5 60 515 持込条件:不可

文 人文 渡部 直也 言語学特殊Ⅱ

レポート

平常点

授業内試験

1 月 16 日 (木) 525Cレポート題目:最適性理論による音韻現象分析レポート書式:サイズ:A4 /書式:横書 /枚数:特に問わないレポート提出先・日程:授業支援「レポート」より提出

文 人国 和田 敦彦 国文学ⅩⅩ 平常点

292019年度秋学期末定期試験時間割【文学部】