2
10日(金) レベル 定員 曜日 10/10 10/17 10/24 10/31 11/7 11/14 ★★ 10人 ★★ 15人 10人 ★★ 25人 9/30 10/7 10/14 10/21 10/28 11/4 11/11 11/18 ★★ 10人 ★★ 10人 ※やむをえない事情により、内容等を変更することがあります。 ※すべての講習で企業単位でのお申込みが可能です。 ※授業料の他、指定の教科書を各自ご用意いただきます。 ※レベルの★印はその分野における難易度の目安です。 (★ 初級程度、★★ 中級程度、★★★ 上級程度) お申込み方法等の詳細は、裏面をご覧ください 3 6,500円 9:30 ~ 16:40 ビッグデータ分析(Excel) Excelを使ったデータ分析の基礎知識、アド インを使ったビッグデータ分析例紹介、条 件付書式で簡単分析実習、ピボットテーブ ル実習、PowerView実習【Excel2013】 Excelの基本操作(表計 算、数式や関数、グラ フ、印刷等)ができる方 9/27 10/4 10/11 10/25 4 1,600円 9:30 ~ 15:10 表計算(Excel)【中級】② Excelの基本操作の復習、ワークシートの連 携、グラフ機能、関数の使い方、ピボット テーブル、マクロ機能【Excel2013】 Excelの基本操作(表計 算、数式や関数、グラ フ、印刷等)ができる方 8 6,500円 18:30 ~ 20:55 3 6,500円 9:30 ~ 16:40 法人税の実務 法人税の概要(法人税のポイント、改正税法 のポイント) 会計・経理事務に従事し ている方および職務上法 人税の知識を必要とする 方で、日商簿記検定3級程 度の知識を有する方 10/4 10/11 10/18 3 6,500円 9:30 ~ 16:40 施設内緑地の維持管理 マンション・ビル等構内の緑地管理方法、 安全作業、植物手入れの基礎知識、雑草対 処方法、病害虫防除 住宅(マンション)、事務所 (ビル)、学校施設等で施設 管理業務に従事している 方、若しくは今後従事す ることを予定している方 10/3 10/10 10/17 CAD製図(建 築)(Jw_cad)【中級】 基本コマンドの復習、応用コマンド演習、 RC造の図面作成、レイヤーとレイヤーグ ループの活用、環境分析設定ファイルの活 用【Jw_cad】 建築関係の仕事に従事 し、手書きによる図面作 成とJw_cadの基本操作 ができる方 9/12 9/19 9/26 汎用旋盤【中級】(1)(2) (1)正確な寸法出し、加工手順、テーパの出 し方、ねじ切りの基本、課題演習 (2)四ツ爪の芯出し、偏心の出し方、加工手 順、課題演習 汎用旋盤の実務経験また は「汎用旋盤【基礎】」 修了程度の技能を有し、 測定器(ノギス・マイク ロメーター)の取扱・測 定ができる方で、職務上 さらに高度な技能を必要 とする方 6 13,000円 9:00 ~ 16:30 応募資格: 現在働いている方(派遣・契約社員、パート等を含む)で、都内に在住または在勤の方 講 習 名 主 な 内 容 受 講 対 象 者 実 施 日 授業料 時間 東京都立城東職業能力開発センター江戸川校 働いているみなさんのための講習 2020 キャリアアップ講習 7月募集 募集期間: 令和2年7月1日(水) 必着 江戸川校

2020 キャリアアップ講習 7月募集 募集期間: 2 7 必着...~10日(金) レベル 定員 曜日 10/10 10/17 10/24 10/31 11/7 11/14 10人 土 15人 土 10人 土 25人

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2020 キャリアアップ講習 7月募集 募集期間: 2 7 必着...~10日(金) レベル 定員 曜日 10/10 10/17 10/24 10/31 11/7 11/14 10人 土 15人 土 10人 土 25人

~ 10 日 ( 金 )

レベル 定員 曜日

10/10 10/17 10/24

10/31 11/7 11/14

★★ 10人 土

★★ 15人 土

★ 10人 土

★★ 25人 日

9/30 10/7 10/14 10/21

10/28 11/4 11/11 11/18

★★ 10人 水

★★ 10人 日

※やむをえない事情により、内容等を変更することがあります。

※すべての講習で企業単位でのお申込みが可能です。

※授業料の他、指定の教科書を各自ご用意いただきます。  

※レベルの★印はその分野における難易度の目安です。 (★ 初級程度、★★ 中級程度、★★★ 上級程度)

お申込み方法等の詳細は、裏面をご覧ください    

3日間

6,500円 9:30 ~ 16:40

ビッグデータ分析(Excel) Excelを使ったデータ分析の基礎知識、アドインを使ったビッグデータ分析例紹介、条件付書式で簡単分析実習、ピボットテーブル実習、PowerView実習【Excel2013】

Excelの基本操作(表計算、数式や関数、グラフ、印刷等)ができる方

9/27 10/4 10/11

10/25 4日間

1,600円 9:30 ~ 15:10

表計算(Excel)【中級】② Excelの基本操作の復習、ワークシートの連携、グラフ機能、関数の使い方、ピボットテーブル、マクロ機能【Excel2013】

Excelの基本操作(表計算、数式や関数、グラフ、印刷等)ができる方

8日間

6,500円 18:30 ~ 20:55

3日間

6,500円 9:30 ~ 16:40

法人税の実務 法人税の概要(法人税のポイント、改正税法のポイント)

会計・経理事務に従事している方および職務上法人税の知識を必要とする方で、日商簿記検定3級程度の知識を有する方

10/4 10/11 10/18

3日間

6,500円 9:30 ~ 16:40

施設内緑地の維持管理 マンション・ビル等構内の緑地管理方法、安全作業、植物手入れの基礎知識、雑草対処方法、病害虫防除

住宅(マンション)、事務所(ビル)、学校施設等で施設管理業務に従事している方、若しくは今後従事することを予定している方

10/3 10/10 10/17

CAD製図(建

築)(Jw_cad)【中級】基本コマンドの復習、応用コマンド演習、RC造の図面作成、レイヤーとレイヤーグループの活用、環境分析設定ファイルの活用【Jw_cad】

建築関係の仕事に従事し、手書きによる図面作成とJw_cadの基本操作ができる方

9/12 9/19 9/26

汎用旋盤【中級】(1)(2) (1)正確な寸法出し、加工手順、テーパの出し方、ねじ切りの基本、課題演習(2)四ツ爪の芯出し、偏心の出し方、加工手順、課題演習

汎用旋盤の実務経験または「汎用旋盤【基礎】」修了程度の技能を有し、測定器(ノギス・マイクロメーター)の取扱・測定ができる方で、職務上さらに高度な技能を必要とする方

6日間

13,000円 9:00 ~ 16:30

応募資格: 現在働いている方(派遣・契約社員、パート等を含む)で、都内に在住または在勤の方

講 習 名主 な 内 容 受 講 対 象 者

実 施 日 日数授業料 時間

東京都立城東職業能力開発センター江戸川校

働いているみなさんのための講習

2020 キャリアアップ講習 7月募集

募集期間: 令 和 2 年 7 月 1 日 ( 水 ) 必着

江戸川校

Page 2: 2020 キャリアアップ講習 7月募集 募集期間: 2 7 必着...~10日(金) レベル 定員 曜日 10/10 10/17 10/24 10/31 11/7 11/14 10人 土 15人 土 10人 土 25人

(2)汚水処

JAVAとは何か、

〒132-0021 東京都江戸川区中央2-31-27T E L :03-5607-3684F A X :03-5607-4813

往信

何も記入しないで

ください。

(抽選結果をお知

らせします。)

〒○○○-○○○○(往信の表) (返信の裏)

(返信の表)

返信

(往信の裏)FAX記入例

通信事情等による遅延・未着の責任は負いかねますので、ご了承下さい。

※勤務先への連絡が不可の場合はその旨をご記入下さい。

〒132-0021

あなたの住所

あなたの氏名

お 申 込 み 方 法

城東職業能力開発

センター江戸川校

講習会担当宛

江戸川区中央31

27

往復はがき記入例

お問い合わせ先等

※ご来校の際は、公共の交通機関をご利用ください。

【申込みの際の注意事項】● 当校の窓口でも応募できます。返信用はがきをお持ちになり、募集期間中にお越しください。

● 以下のような応募は、原則として無効とさせていただきますのでご注意ください。

◇1講習につき、おひとり2通以上の応募(2通目以降はすべて無効となります。)

◇年度内に既に受講した講習と同一講習への応募

◇1通の往復はがき、またはFAXに複数の講習名を記入した応募

※ ただし、受験対策など、1講習が(1)(2)の連続した複数コースにわたる講習(セット科目)は、

1通で全コースをセットでご応募ください。応募の際、講習名のみ記載された場合((1)(2)の

数字の記載がない場合)は、セットで応募したものとみなしますのでご了承ください。

◇「通常(片道)はがき」および「返送先指定のないFAX」による応募

※ 申込みの際にご記入いただく個人情報は、講習の実施事務以外には使用いたしません。

※ 障害のある方は、障害の程度により講習が受けられない場合があります。事前にご確認ください。

【当選者の決定】● 応募数が定員を超えた場合7月14日(火)に抽選を行い、内定者を決定します。● 申込方法(はがき、FAX、インターネット)に応じて、抽選結果をお知らせします。また、当選された方には、別途郵便で当選通知、

納付書等をお送りします。

申込みは、往復はがき、FAX、インターネット(電子申請)のいずれかにて、募集期間内(募集月の1日~10日)にお申込みください。【10日必着】

東京都立城東職業能力開発センター 江戸川校

人材育成プラザ

<企業受付について>

○すべての講習で企業単位でのお

申込みが可能です。(4人まで)

○企業受付専用申込書に記入の

上、お申込みください。

○詳細は当校へお問い合わせくだ

さい。

(参考)

http://www.hataraku.metro.tokyo.j

受付時間:火曜日~金曜日 午前9時~午後8時

土曜日・日曜日・祝日 午前9時~午後4時休 業 日 :月曜日(月曜日が祝日の場合は、

翌火曜日以降直近の平日が休業日)

【最寄り駅からの経路】

・JR総武線 新小岩駅下車 徒歩25分

・同 新小岩駅南口から都バス西葛西駅前

(葛西駅前)行 江戸川区役所前下車 徒歩8分

・同 新小岩駅北口から都バス葛西駅前

(東京臨海病院前)行 大杉小学校前下車 徒歩2分

お申込み以降の流れ

【授業料等の支払い】● 当選された方は、納付期限までに納付書(払い込み用紙)により金融機関で授業料等をお支払いください。(当校の窓口でもお支払い

いただけます。)● 生活扶助受給の方、住民税非課税または均等割のみ課税世帯の方、障害者手帳の交付を受けている方は、授業料等が免除になる

場合があります。必ずお支払い前に、当校にお問い合わせください。(授業料を免除された方には使用教科書を支給します。)

なお、授業料免除の申請には、各種証明書・印鑑が必要です。● 一度お支払いいただいた授業料等はお返しいたしません。お支払い前によくご確認ください。

インターネット(電子申請)

城東職業能力開発センター江戸川校 講習会担当 宛

①希望講習名

②自宅〒・住所

③かな氏名

④漢字氏名

⑤生年月日(年齢)

⑥性別

⑦連絡先TEL(携帯電話等本人

と連絡がつくもの)

⑧勤務先名・雇用形態

(○○社・正社員、

○○社・パート、等)

⑨勤務先所在地

⑩勤務先電話番号

⑪FAX返送先番号

(自宅か勤務先か、勤務先の場合は

部署名等も明記してください。)

03-5607-4813

①希望講習名

②自宅〒・住所

③かな氏名

④漢字氏名

⑤生年月日(年齢)

⑥性別

⑦連絡先TEL(携帯電話

等本人と連絡がつくもの)

(携帯電話等)

⑧勤務先名・雇用形態

(○○社・正社員、

○○社・パート、等)

⑨勤務先所在地

⑩勤務先電話番号

10月から郵便料金が変わりました

(往復はがき)124円→126円

!ご注意ください!