19
平成22年3月期 第3四半期決算短信 平成22年2月5日 (注)百万円未満は切り捨て、小数点第1位未満は四捨五入 上場会社名 株式会社 東京都民銀行 上場取引所 コード番号 8339 URL http://www.tominbank.co.jp 代表者 (役職名) 取締役頭取 (氏名) 小林 功 問合せ先責任者 (役職名) 取締役常務執行役員経営企画部長 (氏名) 柿昭裕 TEL 03-3582-8251 四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無 配当支払開始予定日 1. 平成22年3月期第3四半期の連結業績(平成21年4月1日~平成21年12月31日) (2) 連結財政状態 (注)「自己資本比率」は、(期末純資産の部合計-期末新株予約権-期末少数株主持分)を期末資産の部の合計で除して算出しております。 なお、銀行法に基づいて算出する平成22年3月期第3四半期(平成21年12月末)の連結自己資本比率(国内基準)は9.70%であります。 (決算説明資料3ページに記載しております。) (1) 連結経営成績(累計) (%表示は対前年同四半期増減率) 経常収益 経常利益 四半期純利益 百万円 百万円 百万円 22年3月期第3四半期 45,164 1.1 1,876 1,243 21年3月期第3四半期 44,673 △5,000 △3,019 1株当たり四半期純利益 潜在株式調整後1株当たり四半期 純利益 円 銭 円 銭 22年3月期第3四半期 31.70 21年3月期第3四半期 △75.54 総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産 百万円 百万円 円 銭 22年3月期第3四半期 2,555,036 79,218 3.1 2,015.52 21年3月期 2,413,572 77,119 3.2 1,961.92 (参考) 自己資本 22年3月期第3四半期 79,050百万円 21年3月期 76,951百万円 2. 配当の状況 (注)配当予想の当四半期における修正の有無 1株当たり配当金 第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 21年3月期 25.00 25.00 50.00 22年3月期 0.00 22年3月期 (予想) 50.00 50.00 3. 平成22年3月期の連結業績予想(平成21年4月1日~平成22年3月31日) (%表示は対前期増減率) (注)連結業績予想数値の当四半期における修正の有無 経常収益 経常利益 当期純利益 1株当たり当期純利 百万円 百万円 百万円 円 銭 通期 60,000 4.7 5,200 3,000 76.49 1

平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

平成22年3月期 第3四半期決算短信

平成22年2月5日

(注)百万円未満は切り捨て、小数点第1位未満は四捨五入

上場会社名 株式会社 東京都民銀行 上場取引所 東 コード番号 8339 URL http://www.tominbank.co.jp代表者 (役職名) 取締役頭取 (氏名) 小林 功問合せ先責任者 (役職名) 取締役常務執行役員経営企画部長 (氏名) 柿﨑 昭裕 TEL 03-3582-8251四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無 無配当支払開始予定日 ―

1. 平成22年3月期第3四半期の連結業績(平成21年4月1日~平成21年12月31日)

(2) 連結財政状態

(注)「自己資本比率」は、(期末純資産の部合計-期末新株予約権-期末少数株主持分)を期末資産の部の合計で除して算出しております。 なお、銀行法に基づいて算出する平成22年3月期第3四半期(平成21年12月末)の連結自己資本比率(国内基準)は9.70%であります。 (決算説明資料3ページに記載しております。)

(1) 連結経営成績(累計) (%表示は対前年同四半期増減率)

経常収益 経常利益 四半期純利益百万円 % 百万円 % 百万円 %

22年3月期第3四半期 45,164 1.1 1,876 ― 1,243 ―21年3月期第3四半期 44,673 ― △5,000 ― △3,019 ―

1株当たり四半期純利益潜在株式調整後1株当たり四半期

純利益円 銭 円 銭

22年3月期第3四半期 31.70 ―21年3月期第3四半期 △75.54 ―

総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産百万円 百万円 % 円 銭

22年3月期第3四半期 2,555,036 79,218 3.1 2,015.5221年3月期 2,413,572 77,119 3.2 1,961.92

(参考) 自己資本 22年3月期第3四半期 79,050百万円 21年3月期 76,951百万円

2. 配当の状況

(注)配当予想の当四半期における修正の有無 無

1株当たり配当金第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計

円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭

21年3月期 ― 25.00 ― 25.00 50.0022年3月期 ― 0.00 ―22年3月期 (予想)

50.00 50.00

3. 平成22年3月期の連結業績予想(平成21年4月1日~平成22年3月31日) (%表示は対前期増減率)

(注)連結業績予想数値の当四半期における修正の有無 無

経常収益 経常利益 当期純利益1株当たり当期純利

益百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭

通期 60,000 4.7 5,200 ― 3,000 ― 76.49

1

Page 2: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

4. その他 (1) 期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) 有

(注)詳細は4ページ【定性的情報・財務諸表等】4.その他をご覧ください。

(2) 簡便な会計処理及び四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 有 (注)詳細は4ページ【定性的情報・財務諸表等】4.その他をご覧ください。

(3) 四半期連結財務諸表作成に係る会計処理の原則・手続、表示方法等の変更(四半期連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項等の変更に記載されるもの)

(注)詳細は4ページ【定性的情報・財務諸表等】4.その他をご覧ください。

(4) 発行済株式数(普通株式)

※業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項 平成21年5月15日に公表した平成22年3月期の連結業績予想は変更ありません。上記に記載した予想値は、現時点で入手可能な情報に基づき判断した見通しであり、多分に不確定な要素を含んでおります。実際の業績等は、業況の変化等により、上記予想値と異なる場合があります。

① 会計基準等の改正に伴う変更 無② ①以外の変更 有

① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 22年3月期第3四半期 40,050,527株 21年3月期 40,050,527株② 期末自己株式数 22年3月期第3四半期 829,805株 21年3月期 828,051株③ 期中平均株式数(四半期連結累計期間) 22年3月期第3四半期 39,221,383株 21年3月期第3四半期 39,977,571株

2

Page 3: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

【定性的情報・財務諸表等】

1.連結経営成績に関する定性的情報

当第 3四半期連結累計期間(平成 21 年 4 月 1日~平成 21 年 12 月 31 日)の連結経営成績につ

きましては、経常収益は、前年同連結累計期間に比べ貸出金利息等の資金運用収益は減少したもの

の国債等債券売却益等のその他業務収益が増加したこと等から、前年同連結累計期間比 4 億 91 百

万円増加し 451 億 64 百万円となりました。

一方、経常費用は、前年同連結累計期間に比べ預金利息等の資金調達費用、および与信費用等

のその他経常費用の減少ならびに営業経費の削減等から、前年同連結累計期間比 63 億 86 百万円

減少し 432 億 88 百万円となりました。

この結果、経常利益は、前年同連結累計期間比68億 76百万円増加し、18億 76百万円となりまし

た。また、四半期純利益は、特別損益および税金関係費用を計上した結果、前年同連結累計期間比

42億 62 百万円増加し 12億 43 百万円となりました。

2.連結財政状態に関する定性的情報

当第 3 四半期連結会計期間末における連結財政状態につきましては、総資産は前連結会計年度

末に比べて 1,414 億円増加し 2兆 5,550 億円となりました。

また、純資産は前連結会計年度末に比べて 20 億円増加し 792 億円となりました。

主要な勘定残高では、預金は前連結会計年度末に比べて 594 億円増加し 2兆 2,674 億円となりま

した。貸出金は、前連結会計年度末比 374 億円増加し 1 兆 6,539 億円となりました。有価証券は、前

連結会計年度末比 388 億円増加し 6,269 億円となりました。

3.連結業績予想に関する定性的情報

平成 21年 5月 15 日に公表した平成 22 年 3月期の連結業績予想は変更ありません。

なお、上記の業績予想は、現時点で入手可能な情報に基づき判断した見通しであり、多分に不確

定な要素を含んでおります。実際の業績等は、業況の変化等により、上記予想値と異なる場合があり

ます。

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

3

Page 4: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

4.その他

(1)期中における重要な子会社の異動

平成 21 年8月6日に中国・上海市においてコンサルティング・サービスを展開するため、都民銀

商務諮詢(上海)有限公司を設立いたしました。

【企業集団の事業系統図】

国内 …本店ほか支店 70、出張所 6 子会社 7

とみん信用保証株式会社(住宅金融および消費者金融に係る保証業務)

とみんビジネスサービス株式会社(現金整理、印刷・製本等事務代行業務)

とみん銀事務センター株式会社(手形・小切手交換、為替・税金等の事務 処理の代行業務)

とみんコンピューターシステム株式会社(電子計算機による情報処理業務の 受託、電子計算室運営管理の受託)

株式会社とみん経営研究所(地域企業および地域住民に対する経営、家計、 不動産等に関する相談業務)

とみん企業投資株式会社(有価証券の取得および保有ならびに売買)

とみんカード株式会社(クレジットカード業務)

関連会社 1

とみんリース株式会社(総合リース業)

海外 …子会社 2

Tokyo Tomin Finance(Cayman)Limited(債券発行による資金調達業務) 都民銀商務諮詢(上海)有限公司(企業管理コンサルティング業務、貿易情報コンサルティング業務、投資コンサルティング業務)

(2)簡便な会計処理及び四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用

①減価償却費の算定方法

定率法を採用している有形固定資産については、年度に係る減価償却費の額を期間按分する

方法により算定しております。

②貸倒引当金の計上方法

「破綻先」、「実質破綻先」に係る債権等及び「破綻懸念先」以上で個別の予想損失額を引き

当てている債権等以外の債権に対する貸倒引当金につきましては、中間連結会計期間末の貸倒

実績率等を適用して計上しております。

③税金費用の計算

法人税等につきましては、年度決算と同様の方法により計算しておりますが、納付税額の算

出に係る加減算項目及び税額控除項目は、重要性の高い項目に限定して適用しております。

(3)四半期連結財務諸表作成に係る会計処理の原則・手続、表示方法等の変更

四半期連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項等の変更

当行の預貸金に係る金利変動リスクのヘッジを目的とするデリバティブ取引について、従来

はこれを時価評価し、評価差額を損益として処理する方法を採用しておりました。しかし、当

行の金利リスク管理方針の変更等に伴い、当行の財政状態及び経営成績をより適切に表示する

ため、当第 1 四半期連結会計期間より、新規に約定したデリバティブ取引について、ヘッジ会

計を適用しております。ヘッジ会計の方法については、「銀行業における金融商品会計基準適用

に関する会計上及び監査上の取扱い」(日本公認会計士協会業種別監査委員会報告第 24 号)に

規定する繰延ヘッジによっております。

なお、当第 3 四半期連結累計期間には、当行の預貸金に係る金利変動リスクのヘッジを目的

とする新規のデリバティブ取引の約定は行われていないため、これによる影響はありません。

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

4

Page 5: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

5.【四半期連結財務諸表】 (1)【四半期連結貸借対照表】

(単位:百万円)

当第3四半期連結会計期間末(平成21年12月31日)

前連結会計年度末に係る 要約連結貸借対照表 (平成21年3月31日)

資産の部

現金預け金 51,071 65,352

コールローン及び買入手形 63,563 68,576

買入金銭債権 1,568 1,368

商品有価証券 85 146

有価証券 626,957 588,081

貸出金 1,653,908 1,616,434

外国為替 3,421 3,963

その他資産 162,225 75,240

有形固定資産 9,819 8,623

無形固定資産 2,839 2,987

繰延税金資産 16,086 17,536

支払承諾見返 4,360 4,813

貸倒引当金 △40,871 △39,552

資産の部合計 2,555,036 2,413,572

負債の部

預金 2,267,435 2,207,959

譲渡性預金 1,760 10,260

借用金 9,024 4,024

外国為替 26 41

社債 30,000 44,500

その他負債 161,464 62,099

賞与引当金 582 1,458

退職給付引当金 4 3

役員退職慰労引当金 414 583

ポイント引当金 33 30

利息返還損失引当金 3 2

睡眠預金払戻損失引当金 148 154

偶発損失引当金 481 460

繰延税金負債 58 39

再評価に係る繰延税金負債 19 19

支払承諾 4,360 4,813

負債の部合計 2,475,817 2,336,452

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

5

Page 6: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

(単位:百万円)

当第3四半期連結会計期間末(平成21年12月31日)

前連結会計年度末に係る 要約連結貸借対照表 (平成21年3月31日)

純資産の部

資本金 48,120 48,120

資本剰余金 18,381 18,381

利益剰余金 16,474 16,212

自己株式 △1,159 △1,157

株主資本合計 81,816 81,557

その他有価証券評価差額金 △2,551 △4,391

土地再評価差額金 △214 △214

為替換算調整勘定 △0 △0

評価・換算差額等合計 △2,766 △4,606

少数株主持分 168 168

純資産の部合計 79,218 77,119

負債及び純資産の部合計 2,555,036 2,413,572

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

6

Page 7: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

(2)【四半期連結損益計算書】 【第3四半期連結累計期間】

(単位:百万円)

前第3四半期連結累計期間 (自 平成20年4月1日 至 平成20年12月31日)

当第3四半期連結累計期間 (自 平成21年4月1日 至 平成21年12月31日)

経常収益 44,673 45,164

資金運用収益 33,076 29,524

(うち貸出金利息) 27,620 24,723

(うち有価証券利息配当金) 4,456 4,265

役務取引等収益 6,028 5,460

その他業務収益 4,686 9,776

その他経常収益 881 402

経常費用 49,674 43,288

資金調達費用 6,038 4,505

(うち預金利息) 5,026 3,620

役務取引等費用 1,335 1,173

その他業務費用 1,152 1,309

営業経費 28,774 27,194

その他経常費用 12,373 9,105

経常利益又は経常損失(△) △5,000 1,876

特別利益 0 270

償却債権取立益 0 5

退職給付信託設定益 - 264

特別損失 519 77

固定資産処分損 198 77

減損損失 305 -

リース会計基準の適用に伴う影響額 15 -

税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期純損失(△)

△5,519 2,068

法人税、住民税及び事業税 320 325

法人税等調整額 △2,832 495

法人税等合計 △2,512 820

少数株主利益 12 4

四半期純利益又は四半期純損失(△) △3,019 1,243

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

7

Page 8: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

(3)継続企業の前提に関する注記当第3四半期連結累計期間(自 平成21年4月1日 至 平成21年12月31日) 該当ありません。

(4)株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記当第3四半期連結累計期間(自 平成21年4月1日 至 平成21年12月31日) 該当ありません。

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

8

Page 9: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

「参考資料」

1.四半期個別財務諸表(1)四半期個別貸借対照表 (単位:百万円)

当第3四半期末(平成21年12月31日)

前事業年度に係る要約個別貸借対照表(平成21年3月31日)

資産の部現金預け金 51,040 65,330コールローン 63,563 68,576買入金銭債権 1,565 1,367商品有価証券 85 146有価証券 627,514 588,845貸出金 1,652,856 1,615,718外国為替 3,421 3,963その他資産 160,495 73,593有形固定資産 9,773 8,567無形固定資産 2,847 2,935繰延税金資産 15,391 16,936支払承諾見返 6,360 21,313貸倒引当金 △ 38,777 △ 37,790資産の部合計 2,556,137 2,429,504負債の部預金 2,272,755 2,212,982譲渡性預金 1,760 10,260借用金 10,424 19,849外国為替 26 41社債 28,000 28,000その他負債 158,272 59,129未払法人税等 167 39リース債務 1,097 1,160その他の負債 157,008 57,928賞与引当金 522 1,353役員退職慰労引当金 364 533ポイント引当金 5 2睡眠預金払戻損失引当金 148 154偶発損失引当金 481 460再評価に係る繰延税金負債 19 19支払承諾 6,360 21,313負債の部合計 2,479,142 2,354,099純資産の部資本金 48,120 48,120資本剰余金 18,084 18,084資本準備金 18,083 18,083その他資本剰余金 1 1利益剰余金 14,855 14,943利益準備金 2,376 2,180その他利益剰余金 12,478 12,763別途積立金 11,500 23,500繰越利益剰余金 978 △ 10,736

自己株式 △ 1,124 △ 1,122株主資本合計 79,935 80,026その他有価証券評価差額金 △ 2,726 △ 4,407土地再評価差額金 △ 214 △ 214評価・換算差額等合計 △ 2,940 △ 4,621純資産の部合計 76,994 75,404負債及び純資産の部合計 2,556,137 2,429,504

(注)1.記載金額は百万円未満を切り捨てて表示しております。   2.四半期個別貸借対照表は、四半期財務諸表等規則に基づき作成しておりますが、法定開示    におけるレビューの対象外であります。

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

9

Page 10: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

「参考資料」

(2)四半期個別損益計算書 (単位:百万円)

前第3四半期累計期間 当第3四半期累計期間

(自 平成20年 4月 1日 (自 平成21年 4月 1日

  至 平成20年12月31日)   至 平成21年12月31日)

経常収益 43,901 44,394

資金運用収益 32,946 29,424

(うち貸出金利息 ) (27,504) (24,634)

(うち有価証券利息配当金) (4,445) (4,256)

役務取引等収益 5,422 4,910

その他業務収益 4,686 9,776

その他経常収益 845 282

経常費用 49,668 43,081

資金調達費用 6,063 4,521

(うち預金利息) (5,035) (3,630)

役務取引等費用 2,152 2,002

その他業務費用 1,151 1,307

営業経費 28,102 26,545

その他経常費用 12,198 8,704

経常利益又は経常損失(△) △ 5,766 1,313

特別利益 0 269

償却債権取立益 0 5

退職給付信託設定益 - 264

特別損失 516 77

固定資産処分損 198 77

減損損失 305 -

リース会計基準の適用に伴う影響額 12 -

税引前四半期純利益又は税引前四半期純損失(△) △ 6,282 1,505

法人税、住民税及び事業税 56 32

法人税等調整額 △ 2,868 579

法人税等合計 △ 2,812 611

四半期純利益又は四半期純損失(△) △ 3,470 893

(注)1.記載金額は百万円未満を切り捨てて表示しております。

   2.四半期個別損益計算書は、四半期財務諸表等規則に基づき作成しておりますが、

    法定開示におけるレビューの対象外であります。

 

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

10

Page 11: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

平成22年3月期

第3四半期

決算説明資料

平成22年2月

Page 12: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

【目次】

平成22年3月期第3四半期決算資料

1. 損益の概況

単体 ・・・・・・・・・・ 1

連結 ・・・・・・・・・・ 2

2. 自己資本比率(国内基準) 単体・連結 ・・・・・・・・・・ 3

3. 開示債権関係

(1) 金融再生法開示債権 単体 ・・・・・・・・・・ 4

(参考)部分直接償却後金融再生法開示債権 単体 ・・・・・・・・・・ 4

(2) 金融再生法開示債権の保全状況 単体 ・・・・・・・・・・ 4

(参考)部分直接償却後金融再生法開示債権の保全状況 単体 ・・・・・・・・・・ 4

(3) リスク管理債権 単体 ・・・・・・・・・・ 5

(参考)部分直接償却後リスク管理債権 単体 ・・・・・・・・・・ 5

(4) リスク管理債権 連結 ・・・・・・・・・・ 5

(参考)部分直接償却後リスク管理債権 連結 ・・・・・・・・・・ 5

4. 有価証券関係

(1) 時価のある有価証券の評価差額 連結 ・・・・・・・・・・ 6

(2) デリバティブ取引の評価損益 連結 ・・・・・・・・・・ 6

5. 貸出金・預金残高等の状況

(1) 貸出金 単体 ・・・・・・・・・・ 7

(2) 預金等 単体 ・・・・・・・・・・ 7

(3) 預り資産 単体 ・・・・・・・・・・ 7

(注) 1. 記載金額は単位未満を切り捨てて表示しています。

2. 比率は、表上記載のないものは単位未満を切り捨てて表示しています。

3. 平成20年度第3四半期比、平成21年9月末比及び20年12月末比欄の計数は、表上での計算結果を表示

しています。

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

Page 13: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

平成22年3月期第3四半期決算資料

1.損益の概況

【単体】

※正・負符号は利益に対する向きを表しています。 (単位:百万円)

平成22年3月期第3四半期(9ヶ月間)

平成21年3月期第3四半期(9ヶ月間)

平成21年3月期第3四半期比

業 務 粗 利 益 1 36,280 2,592 33,688

( コ ア 業 務 粗 利 益 ) 1-9 2 (29,064) (△ 3,338) (32,402)

資 金 利 益 3 24,903 △ 1,980 26,883

う ち 貸 出 金 利 息 4 (24,634) (△ 2,870) (27,504)

う ち 有 価 証 券 利 息 配 当 金 5 (4,256) (△ 189) (4,445)

う ち 預 金 利 息 6 (△ 3,630) (1,405) (△ 5,035)

役 務 取 引 等 利 益 7 2,907 △ 363 3,270

そ の 他 業 務 利 益 8 8,469 4,935 3,534

債 券 関 係 損 益 9 (7,215) (5,929) (1,286)

除 、 債 券 関 係 損 益 8-9 10 (1,253) (△ 995) (2,248)

( 非 金 利 収 支 ) 7+10 11 (4,161) (△ 1,358) (5,519)

経 費 ( 除 く 臨 時 処 理 分 ) 12 △ 24,777 1,991 △ 26,768

人 件 費 13 △ 11,236 629 △ 11,865

物 件 費 14 △ 12,542 1,204 △ 13,746

税 金 15 △ 998 157 △ 1,155

一 般 貸 倒 引 当 金 繰 入 額 16 563 △ 544 1,107

業 務 純 益 17 12,066 4,039 8,027

実質業務純益      17-16(一般貸引繰入前)

18 11,503 4,583 6,920

コア業務純益 17-16-9(一般貸引繰入前、除く債券関係損益) 19 4,287 △ 1,347 5,634

臨 時 損 益 20 △ 10,753 3,041 △ 13,794

不 良 債 権 処 理 額 21 △ 5,218 5,158 △ 10,376

株 式 関 係 損 益 22 △ 1,732 820 △ 2,552

そ の 他 臨 時 損 益 23 △ 3,802 △ 2,937 △ 865

経 常 利 益 ( △ は 経 常 損 失 ) 24 1,313 7,079 △ 5,766

特 別 損 益 25 192 708 △ 516

う ち 固 定 資 産 処 分 損 益 26 (△ 77) (121) (△ 198)

う ち 退 職 給 付 信 託 設 定 益 27 (264) (264) (-)

う ち 減 損 損 失 28 (-) (305) (△ 305)

う ち リース会計基準の適用に伴う影響額 29 (-) (12) (△ 12)

税引前四半期純利益(△は税引前四半期純損失) 30 1,505 7,787 △ 6,282

法 人 税 等 合 計 31 △ 611 △ 3,423 2,812

法 人 税 、 住 民 税 及 び 事 業 税 32 △ 32 24 △ 56

法 人 税 等 調 整 額 33 △ 579 △ 3,447 2,868

四半期純利 益 ( △ は 四 半 期 純 損 失 ) 34 893 4,363 △ 3,470

与信関連費用(16+21) 35 △ 4,655 4,613 △ 9,268

一 般 貸 倒 引 当 金 繰 入 額 16 563 △ 544 1,107

個 別 貸 倒 引 当 金 繰 入 額 36 △ 4,770 5,350 △ 10,120

貸 出 金 償 却 37 △ 0 12 △ 12

そ の 他 の 債 権 売 却 損 等 38 △ 447 △ 204 △ 243

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

1

Page 14: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

【連結】

※正・負符号は利益に対する向きを表しております。 (単位:百万円)

平成22年3月期第3四半期(9ヶ月)

平成21年3月期第3四半期(9ヶ月)

平成21年3月期第3四半期比

連 結 粗 利 益 ( 注 ) 1 37,773 2,508 35,265

資 金 利 益 2 25,019 △ 2,018 27,037

役 務 取 引 等 利 益 3 4,287 △ 406 4,693

そ の 他 業 務 利 益 4 8,466 4,932 3,534

営 業 経 費 ( 除 く 臨 時 処 理 分 ) 5 △ 25,409 2,019 △ 27,428

与 信 費 用 6 △ 5,005 4,426 △ 9,431

株 式 関 係 損 益 7 △ 1,758 801 △ 2,559

持 分 法 に よ る 投 資 損 益 8 88 60 28

そ の 他 9 △ 3,813 △ 2,940 △ 873

経 常 利 益 ( △ は 経 常 損 失 ) 10 1,876 6,876 △ 5,000

特 別 損 益 11 192 710 △ 518

税 金 等 調 整 前 四 半 期 純 利 益(△は税金等調整前四半期純損失) 12 2,068 7,587 △ 5,519

法 人 税 等 合 計 13 △ 820 △ 3,332 2,512

法 人 税 、 住 民 税 及 び 事 業 税 14 △ 325 △ 5 △ 320

法 人 税 等 調 整 額 15 △ 495 △ 3,327 2,832

少 数 株 主 損 益 16 △ 4 8 △ 12

四 半 期 純 利 益( △ は 四 半 期 純 損 失 ) 17 1,243 4,262 △ 3,019

(注)連結粗利益=(資金運用収益-資金調達費用)+(役務取引等収益-役務取引等費用)

+(その他業務収益-その他業務費用)

(連結対象会社数) (単位:社)

連結子会社数 18 9 1 8

持分法適用会社数 19 1 - 1

(注)平成21年8月6日に中国・上海市においてコンサルティング・サービスを展開するため、

   都民銀商務諮詢(上海)有限公司を設立しております。

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

2

Page 15: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

2.自己資本比率(国内基準)

【単体】 (単位:百万円)

(1) 自己資本比率 (%) 9.64 △ 0.40 △ 0.77 10.04 10.41

TierⅠ比率 6.12 △ 0.06 △ 0.42 6.18 6.54

(2) Tier Ⅰ 80,113 △ 305 △ 9,093 80,418 89,206

(3) Tier Ⅱ 46,090 △ 4,161 △ 6,793 50,251 52,883

(イ)うち自己資本に計上された土地再評価差額金 △ 87 - - △ 87 △ 87

(ロ)うち自己資本に計上された一般貸倒引当金 8,178 49 1,107 8,129 7,071

(ハ)うち自己資本に計上された劣後債務 38,000 △ 4,209 △ 7,900 42,209 45,900

(4) 控除項目 - - - - -

(5) 自己資本(2)+(3)-(4) 126,204 △ 4,465 △ 15,886 130,669 142,090

(6) リスクアセット 1,308,488 7,752 △ 55,146 1,300,736 1,363,634

(7) 総所要自己資本額((6)×4%) 52,339 310 △ 2,206 52,029 54,545

【連結】 (単位:百万円)

(1) 自己資本比率 (%) 9.70 △ 0.44 △ 0.82 10.14 10.52

TierⅠ比率 6.24 △ 0.04 △ 0.38 6.28 6.62

(2) Tier Ⅰ 81,972 △ 142 △ 8,701 82,114 90,673

(3) Tier Ⅱ 46,119 △ 4,953 △ 7,253 51,072 53,372

(イ)うち自己資本に計上された土地再評価差額金 △ 87 - - △ 87 △ 87

(ロ)うち自己資本に計上された一般貸倒引当金 8,207 48 647 8,159 7,560

(ハ)うち自己資本に計上された劣後債務 38,000 △ 5,000 △ 7,900 43,000 45,900

(4) 控除項目 681 △ 43 654 724 27

(5) 自己資本(2)+(3)-(4) 127,410 △ 5,051 △ 16,608 132,461 144,018

(6) リスクアセット 1,313,227 7,661 △ 55,450 1,305,566 1,368,677

(7) 総所要自己資本額((6)×4%) 52,529 307 △ 2,218 52,222 54,747

(注)「自己資本比率」は「銀行法第14条の2の規定に基づき、銀行がその保有する資産等に照らし自己資本の

  充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準(平成18年金融庁告示第19号)」に基づき算出して

  おります。また、リスクアセットの算出に際して、同告示附則第17条の抵当権付住宅ローンに関する経過

  措置は適用しておりません。

平成20年12月末平成21年

9月末比平成20年12月末比

平成21年12月末

平成21年9月末

平成20年12月末平成21年

9月末比平成20年12月末比

平成21年12月末

平成21年9月末

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

3

Page 16: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

3.開示債権関係

(1)金融再生法開示債権【単体】 ( 部分直接償却実施  前  後 )

(単位:百万円)

平成21年12月末

平成21年9月末

平成20年12月末

平成21年9月末比

平成20年12月末比

破産更生債権及びこれらに準ずる債権 49,948 △ 594 5,301 50,542 44,647

危 険 債 権 24,515 △ 3,428 △ 2,616 27,943 27,131

要 管 理 債 権 4,276 △ 197 △ 1,823 4,473 6,099

要管理債権 計 (A)以 下 78,740 △ 4,219 861 82,959 77,879要 管 理 債 権 以 外 の要 注 意 先 債 権 209,567 5,133 34,649 204,434 174,918

正 常 先 債 権 1,385,375 1,773 △ 38,550 1,383,602 1,423,925正 常 債 権 計 1,594,942 6,906 △ 3,901 1,588,036 1,598,843

合 計 (B) 1,673,682 2,686 △ 3,041 1,670,996 1,676,723

要 管 理 債 権 以 下 の 割 合( A ) ÷ ( B )

4.70 △ 0.26 0.06 4.96 4.64

<※当行は部分直接償却を実施していませんが、実施した場合の金融再生法開示債権は次のとおりです。>

( 部分直接償却実施  前  後 )

(単位:百万円)

平成21年12月末

平成21年9月末

平成20年12月末

平成21年9月末比

平成20年12月末比

破産更生債権及びこれらに準ずる債権 28,349 △ 1,484 348 29,833 28,001

危 険 債 権 24,515 △ 3,428 △ 2,616 27,943 27,131

要 管 理 債 権 4,276 △ 197 △ 1,823 4,473 6,099

要管理債権 計 (A)以 下 57,141 △ 5,109 △ 4,092 62,250 61,233要 管 理 債 権 以 外 の要 注 意 先 債 権 209,567 5,133 34,649 204,434 174,918

正 常 先 債 権 1,385,375 1,773 △ 38,550 1,383,602 1,423,925正 常 債 権 計 1,594,942 6,906 △ 3,901 1,588,036 1,598,843

合 計 (B) 1,652,083 1,796 △ 7,994 1,650,287 1,660,077

要 管 理 債 権 以 下 の 割 合( A ) ÷ ( B )

3.45 △ 0.32 △ 0.23 3.77 3.68

(2)金融再生法開示債権の保全状況【単体】 ( 部分直接償却実施  前  後 )

<※当行は部分直接償却を実施していませんが、実施した場合の金融再生法開示債権の保全状況は次の

  とおりです。>

( 部分直接償却実施  前  後 )

(単位:百万円)

(A)

(B)

51,981

77,739

0.12

25,7574,419

△ 4,219 861

保 全 額 73,876 △ 3,863 1,589

平成21年12月末

平成21年9月末

平成21年9月末比

平成20年12月末比

平成20年12月末

72,287

22,193

50,094担 保 保 証 等 47,263 △ 2,831

855

△ 4,718

貸 倒 引 当 金 26,612

78,740要管理債権以下計

保 全 率( A ) ÷ ( B )

93.82

82,959 77,879

1.00 93.70 92.82

(単位:百万円)

(A)

(B)

保 全 率( A ) ÷ ( B )

要 管 理債権以下計

91.48 0.62△ 0.13

57,141 △ 5,109 △ 4,092

担 保 保 証 等 47,263 51,981△ 4,718 △ 2,831

△ 4,753 △ 3,364

平成20年12月末

5,048

55,64157,030

90.86

50,094

91.61

△ 35 △ 534

62,250 61,233

5,547

平成21年9月末比

平成20年12月末比

平成21年9月末

保 全 額

貸 倒 引 当 金 5,013

52,277

平成21年12月末

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

4

Page 17: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

(3)リスク管理債権【単体】 ( 部分直接償却実施 前 後 )

(単位:百万円、%)

平成21年12月末

平成21年9月末

平成20年12月末

平成21年9月末比

平成20年12月末比

リスク

管理債権

破 綻 先 債 権 額 24,403 △ 1,507 1,479 25,910 22,924延 滞 債 権 額 49,636 △ 2,455 1,086 52,091 48,5503 ヵ 月以上延滞債権額 1,967 131 △ 1,796 1,836 3,763貸 出 条 件 緩 和 債 権 額 2,309 △ 328 △ 27 2,637 2,336合 計 78,316 △ 4,160 741 82,476 77,575

貸 出 金 残 高 ( 末 残 ) 1,652,856 8,894 18,622 1,643,962 1,634,234

貸出金

残高比

破 綻 先 債 権 額 1.47 △ 0.10 0.07 1.57 1.40延 滞 債 権 額 3.00 △ 0.16 0.03 3.16 2.973 ヵ 月以上延滞債権額 0.11 0.00 △ 0.12 0.11 0.23貸 出 条 件 緩 和 債 権 額 0.13 △ 0.03 △ 0.01 0.16 0.14合 計 4.73 △ 0.28 △ 0.01 5.01 4.74

< ※当行は部分直接償却を実施していませんが、実施した場合のリスク管理債権は次のとおりです。>

( 部分直接償却実施 前 後 )

(単位:百万円、%)

平成21年12月末

平成21年9月末

平成20年12月末

平成21年9月末比

平成20年12月末比

リスク

管理債権

破 綻 先 債 権 額 9,731 △ 2,424 △ 2,210 12,155 11,941延 滞 債 権 額 42,725 △ 2,445 △ 262 45,170 42,9873 ヵ 月以上延滞債権額 1,967 131 △ 1,796 1,836 3,763貸 出 条 件 緩 和 債 権 額 2,309 △ 328 △ 27 2,637 2,336合 計 56,733 △ 5,067 △ 4,296 61,800 61,029

貸 出 金 残 高 ( 末 残 ) 1,631,273 7,987 13,585 1,623,286 1,617,688

貸出金

残高比

破 綻 先 債 権 額 0.59 △ 0.15 △ 0.14 0.74 0.73延 滞 債 権 額 2.61 △ 0.17 △ 0.04 2.78 2.653 ヵ 月以上延滞債権額 0.12 0.01 △ 0.11 0.11 0.23貸 出 条 件 緩 和 債 権 額 0.14 △ 0.02 0.00 0.16 0.14合 計 3.47 △ 0.33 △ 0.30 3.80 3.77

(4)リスク管理債権【連結】 ( 部分直接償却実施 前 後 )

< ※当行は部分直接償却を実施していませんが、実施した場合のリスク管理債権は次のとおりです。>

( 部分直接償却実施 前 後 )

(単位:百万円、%)

△ 1,353

平成21年9月末

平成20年12月末

平成21年12月末

平成21年9月末比

平成20年12月末比

リスク

管理債権

79,632 83,721△ 4,089 8641,653,908 1,645,0698,839

破 綻 先 債 権 額

1,981 1,854

18,631

4.81

24,694 26,04750,643 53,176△ 2,533

1,3181,376

2,313 2,642127

△ 329 △ 27△ 1,802

合 計

貸出金

残高比

1.49 1.583.06 3.23

0.11

5.08

△ 0.09△ 0.170.00

△ 0.03△ 0.12

△ 0.27△ 0.01 0.160.00

貸 出 金 残 高 ( 末 残 ) 1,635,277

23,37649,2673,7832,34078,768

1.423.010.230.14

0.070.05

0.110.134.81

延 滞 債 権 額

3 ヵ月以上延滞債権額

貸 出 条 件 緩 和 債 権 額合 計

破 綻 先 債 権 額

延 滞 債 権 額

3 ヵ月以上延滞債権額

貸 出 条 件 緩 和 債 権 額

(単位:百万円、%)

0.230.14

0.752.69

3.82

1,618,448

12,22543,5893,7832,34061,938

平成21年9月末

△ 27

平成20年12月末

平成21年9月末比

平成20年12月末比

12,25243,502 46,037

1,8541,981

3.86

2,313 2,642

0.16△ 0.33 △ 0.29

△ 329

0.752.66 2.83

0.11

△ 0.15△ 0.17

0.12 0.01

貸 出 金 残 高 ( 末 残 )

3.53

1,631,99457,718

平成21年12月末

0.14

貸出金

残高比

0.60

リスク

管理債権

127

△ 2,332 △ 2,305△ 2,535 △ 87

△ 1,802

9,920

7,859 13,546 1,624,13562,787△ 5,069 △ 4,220

△ 0.02

△ 0.15△ 0.03△ 0.110.00

破 綻 先 債 権 額

延 滞 債 権 額

3 ヵ月以上延滞債権額

貸 出 条 件 緩 和 債 権 額

貸 出 条 件 緩 和 債 権 額合 計

合 計

破 綻 先 債 権 額

延 滞 債 権 額

3 ヵ月以上延滞債権額

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

5

Page 18: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

4.有価証券関係

(1)時価のある有価証券の評価差額【連結】

(2)デリバティブ取引の評価損益【連結】

【満期保有目的の債券で時価のあるもの】 (単位:百万円)

平成21年9月末比

平成20年12月末比

満期保有目的の債券 76,846 941 21 87 76,814 920 68,418 854

国債 72,847 858 0 11 72,815 858 65,695 847

地方債 3,999 82 21 82 3,999 61 - -

その他 - - - △ 7 - - 2,723 7

米国債 - - - △ 7 - - 2,723 7

【その他有価証券で時価のあるもの】 (単位:百万円)

平成21年9月末比

平成20年12月末比

その他有価証券 536,060 △ 3,216 △ 390 884 514,689 △ 2,826 510,313 △ 4,100

株式 22,112 △ 4,781 △ 224 2,041 23,218 △ 4,557 24,511 △ 6,822

債券 513,273 1,721 △ 187 △ 1,248 490,872 1,908 485,189 2,969

その他 674 △ 157 20 91 598 △ 177 611 △ 248

投資信託 674 △ 157 20 92 598 △ 177 558 △ 249

投資事業組合出資金 - - - △ 1 - - 53 1

譲渡性預け金 - - - - - - - -

(注) 1. 「評価差額」は、取得原価と時価との差額を計上しています。

    2. 平成21年12月末における「その他有価証券」に係るその他有価証券評価差額金は、△2,551百万円であります。

平成21年12月末 平成21年9月末 平成20年12月末貸借対照表計上額

評価差額 貸借対照表計上額

評価差額 貸借対照表計上額

評価差額

平成21年12月末 平成21年9月末 平成20年12月末貸借対照表計上額

含み損益 貸借対照表計上額

含み損益 貸借対照表計上額

含み損益

①金利関連取引 (単位:百万円)

契約額等 時 価 評価損益 契約額等 時 価 評価損益 契約額等 時 価 評価損益

284,913 1,147 1,147 268,394 1,064 1,064 207,956 535 535

24,624 - 66 22,882 △ 0 57 15,460 △ 0 46

金利キャップ 13,849 0 134 13,519 0 129 13,534 0 126

1,147 1,347 1,064 1,251 535 708

②通貨関連取引 (単位:百万円)

契約額等 時 価 評価損益 契約額等 時 価 評価損益 契約額等 時 価 評価損益

503,328 1,178 1,178 534,418 1,243 1,243 613,941 1,578 1,578

17,819 506 506 10,501 464 464 15,827 257 257

881,709 - 5,724 916,974 - 6,390 1,093,672 - 9,254

1,684 7,409 1,708 8,098 1,836 11,091

③株式関連取引 (単位:百万円)

契約額等 時 価 評価損益 契約額等 時 価 評価損益 契約額等 時 価 評価損益

157 △ 0 △ 0 101 1 1 373 △ 18 △ 18

④債券関連取引 (単位:百万円)

契約額等 時 価 評価損益 契約額等 時 価 評価損益 契約額等 時 価 評価損益

- - - 278 △ 0 △ 0 - - -

株式指数先物

種類

金利スワップ

種類

合計

為替予約

通貨オプション

種類

(注)上記取引については時価評価を行い、前期末との変動分を(四半期)連結損益計算書に計上しています。以下②~④に ついても同様であります。

平成21年12月末 平成21年9月末 平成20年12月末

平成20年12月末

平成21年9月末

平成20年12月末

通貨スワップ

平成20年12月末

平成21年9月末

平成21年12月末

平成21年12月末

合計

金利スワップション

債券先物

種類平成21年12月末 平成21年9月末

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

6

Page 19: 平成22年3月期 第3四半期決算短信ke.kabupro.jp/tsp/20100205/140120100122001548.pdf四半期報告書提出予定日 平成22年2月12日 特定取引勘定設置の有無

5.貸出金・預金残高等の状況

(1)貸出金 【単体】 (単位:百万円)

平成21年12月末

平成21年9月末

平成20年12月末平成21年

9月末比伸率

平成20年12月末比

伸率

貸 出 金 ( 末 残 ) 1,652,856 8,894 0.5% 18,622 1.1% 1,643,962 1,634,234

(除く特別国際金融取引勘定)①(末残) (1,651,382) (9,134) 0.6% (18,878) 1.2% (1,642,248) (1,632,504)

うち中小企業等貸出金② 1,400,058 1,861 0.1% △ 58,747 △ 4.0% 1,398,197 1,458,805

(中小企業貸出比率)②/① ( 84.78% ) (△0.35%) △ 0.4% (△4.57%) △ 5.1% ( 85.13% ) ( 89.35% )

う ち 個 人 ロ ー ン 431,192 △ 1,421 △ 0.3% △ 4,403 △ 1.0% 432,613 435,595

住 宅 ロ ー ン 290,506 806 0.3% 2,121 0.7% 289,700 288,385

そ の 他 ロ ー ン 140,685 △ 2,227 △ 1.6% △ 6,524 △ 4.4% 142,912 147,209

貸 出 金 ( 平 残 ) 1,589,141 6,515 0.4% 17,785 1.1% 1,582,626 1,571,356

(注)1.伸率は、小数点以下第2位を四捨五入して表示しています。以下についても同様です。

  2.平成20年12月末の「中小企業等貸出金ならびに中小企業貸出比率」に相違がありましたので修正しております。

   (修正前:平成20年12月末 中小企業等貸出金1,514,017百万円、中小企業貸出比率92.74%)

(2)預金等 【単体】 (単位:百万円)

平成21年12月末

平成21年9月末

平成20年12月末平成21年

9月末比伸率

平成20年12月末比

伸率

預 金 ( 末 残 ) 2,272,755 1,713 0.1% 78,623 3.6% 2,271,042 2,194,132

う ち 個 人 預 金 1,406,451 13,286 1.0% △ 9,799 △ 0.7% 1,393,165 1,416,250

円 貨 預 金 1,379,167 10,462 0.8% △ 17,288 △ 1.2% 1,368,705 1,396,455

う ち 個 人 定 期 性 預 金 865,613 △ 3,259 △ 0.4% △ 5,272 △ 0.6% 868,872 870,885

外 貨 預 金 27,284 2,825 11.5% 7,490 37.8% 24,459 19,794

う ち 法 人 預 金 866,304 △ 11,573 △ 1.3% 88,423 11.4% 877,877 777,881

預 金 ( 平 残 ) 2,180,795 11,627 0.5% 20,203 0.9% 2,169,168 2,160,592

譲 渡 性 預 金 ( 末 残 ) 1,760 △ 500 △ 22.1% △ 500 △ 22.1% 2,260 2,260

譲 渡 性 預 金 ( 平 残 ) 3,206 △ 475 △ 12.9% △ 516 △ 13.9% 3,681 3,722

(3)預り資産 【単体】 (単位:百万円)

平成21年12月末

平成21年9月末

平成20年12月末平成21年

9月末比伸率

平成20年12月末比

伸率

預 り 資 産 合 計 278,711 8,199 3.0% 24,090 9.5% 270,512 254,621

個 人 預 り 資 産 267,654 7,338 2.8% 23,803 9.8% 260,316 243,851

投 資 信 託 133,909 4,935 3.8% 12,099 9.9% 128,974 121,810

生 命 保 険 87,830 1,632 1.9% 6,631 8.2% 86,198 81,199

公 共 債 45,914 770 1.7% 5,074 12.4% 45,144 40,840

法 人 預 り 資 産 11,056 861 8.4% 286 2.7% 10,195 10,770

㈱東京都民銀行(8339)平成22年3月期第3四半期決算短信

7